【2023年最新版】ドンジャラの人気おすすめランキング13選【ディズニーからポケモンまで!】
2023/02/08 更新
家族や友達同士で楽しめるドンジャラ。子供に人気のキャラクターのポケモン・ドラえもん・ドラゴンボール・マリオ・ディズニー系など種類が豊富です。こちらの記事では、ドンジャラのランキング15選とドンジャラの選び方を紹介します。ドンジャラ選びに迷ったら、参考にしてみてください。
目次
ドラゴンボールやマリオも!幅広い年齢で楽しめるドンジャラ
ドンジャラは子供から大人まで気軽に遊べるおもちゃとして人気が高いですが、種類が多いので、どれを買おうか悩む方も多いでしょう。実は、ドンジャラは細かくターゲットが分かれているので幅広い年齢で楽しめるおもちゃなんです。
ドラえもんやポケモン・ドラゴンボール・マリオや女の子にはディズニーなどキャラクターの種類も多いので、プレゼントとして贈るのにもおすすめでしょう。また、ドンジャラだけでなくボードゲームもプレイできるタイプも販売されているんです。
そこで今回はドンジャラの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは対象年齢や対象性別、ゲームの種類を基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
男女兼用のドンジャラのおすすめ
男の子向けドンジャラのおすすめ
タカラトミー(TAKARA TOMY)
ポケットモンスター ピカチュウポンジャン
ほかのポケモンのものとは違いかわいらしいピカチュウのポンジャン!
テレビアニメポケットモンスターの人気キャラクター「ピカチュウ」をモチーフにしたポンジャンがついに登場です。ほかのポケットモンスターのポンジャンとは違い、かわいらしさのあるポンジャンになっています。
ポケモンパイは、伝説のポケモンやピカチュウなど人気キャラクターが勢ぞろいです。ポンジャンを含め60種類のゲームが含まれているので、飽きることなく遊べます。ピカチュウ大好きな子どもに、おすすめのポンジャンです。
ゲーム数 | 60種類 | 対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|---|---|
対象性別 | 男の子 |
歴史のある元祖ドンジャラとポンジャンの違いは?
麻雀のルールを簡単にしたものをポンジャンと呼ぶと一般的には知られていますが、元祖ドンジャラとポンジャンに違いはありません。BANDAIやTAKARATOMYなど、ドンジャラやポンジャンを販売するメーカーによって、呼び方が違うだけです。
ポンジャンは基本的には登録商標なので、BANDAIのみが使用できます。また、歴史のある元祖ドンジャラは、キャラクターなどがプリントされておらず、麻雀にもっと近いルールで作られていました。
ドンジャラの選び方
最初にドンジャラの選び方を紹介します。キャラクターや、ゲームの種類など使う人の用途や年齢に合わせて選ぶと失敗しにくいです。参考にしてみてください。
キャラクターで選ぶ
ドンジャラはキャラクター別にたくさんの種類があります。キャラクター別の選び方について解説するのでぜひご覧ください。
「定番キャラクター」はドラえもん・ポケモン・トイストーリーがおすすめ
長く使いたい方は、流行りすたりのない定番のキャラクターをモチーフにしたドンジャラがおすすめです。また、定番のキャラクターは子供に人気なので、プレゼントとしても喜ばれるでしょう。
定番のキャラクターにしておけば壊れない限りは何年たっても使用でき、性別問わず楽しめます。たとえば、ドラえもん・ポケモン・スーパーマリオなどは、今のパパママ世代が子どもの頃から人気のあるキャラクターです。
最新の「流行しているキャラクター」は鬼滅の刃やディズニーがおすすめ
クリスマスプレゼントや誕生日プレゼントに、サプライズで選ぶときなどは最新の流行しているキャラクターのドンジャラがおすすめで、子どもが知っているキャラクターは箱を開けたときにテンションがあがり、「やってみたい!」と興味も湧きやすいです。
最新キャラクターのおもちゃは、おもちゃコーナーの目立つところに置かれています。見覚えのあるおもちゃをもらえて、喜びも増すこと間違いなしです。ドンジャラはコマの絵を揃えるので、子どもから人気がある旬なデザインもおすすめします。
子供の好みがある場合は「子どもの好きなキャラクター」がおすすめ
定番や流行で選ぶのもいいのですが、やはりドンジャラで遊ぶ子どもが好きなキャラクターで選ぶのがおすすめです。ドンジャラは絵を合わせて遊ぶものなので、好きなキャラクターのコマがあると、基本的なルールが頭に入りやすくなります。
ロイヤル50など!「ボードゲーム」ができる種類もチェック
ドンジャラには、ほかのボードゲームが楽しめるものもあります。ロイヤル50などの商品で、ゲームの種類数で選ぶのもポイントです。ドンジャラ以外のゲームが楽しめると、ほかに追加してボードゲームを買う必要がないので、ぜひチェックしましょう。
リバーシ・将棋・サイコロゲームなど、定番の遊びがセットになっているドンジャラがほとんどです。また、キャラクターに合った遊びがセットになっているものもあります。たとえば、ドラえもんならひみつ道具のカード遊びなどが楽しめるでしょう。
以下の記事では、ボードゲームの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
性別で選ぶ
ドンジャラの種類は豊富にあり、キャラクターに分かれています。その中でも、男の子向けと女の子向けのドンジャラもあるので、性別を基準に選ぶのもポイントです。
男の子ならワンピースなど人気「かっこいいキャラクター」がおすすめ
男の子向けに選ぶなら、男の子に人気のアニメキャラクターがおすすめです。男の子向けのキャラクターのドンジャラは多く、ワンピース・ポケモン・妖怪ウォッチなどアニメのキャラクターからのものがあります。
女の子はディズニー・すみっコぐらしなど「かわいいキャラクター」がおすすめ
プリンセス系やディズニー系のドンジャラは女の子におすすめです。女の子用のキャラクターのドンジャラは少ないので、選ぶ商品は限られてきます。最近なら、すみっコぐらしやディズニーのドンジャラがおすすめです。
家族で使用したい方は「男女兼用」がおすすめ
男女兼用で遊べるドンジャラを探している方には、男の子からも女の子からも人気のキャラクターを選びましょう。どちらもでも使えるキャラクターなら、男女の兄弟でも楽しく遊べます。
たとえば、ドラえもん・ミニオンなど、どの世代からも人気のあるキャラクターを選ぶのがおすすめです。定番のキャラクターなら男女どちらでも楽しめて、大きくなっても使えるので長い期間遊べます。
ルールや難易度が分かれるので何歳からか「対象年齢」をチェック
ドンジャラをプレイする際は、参加する人の一番低い年齢に合わせて選びましょう。何歳からか対象年齢が箱に記載されているので、目安にすると選びやすいです。小さい子供がいる家やプレゼントで贈る場合はチェックしましょう。
持ち運ぶ場合は「サイズ」もチェック
ドンジャラを持ち運ぶ場合や、コンパクトに収納したい場合ははサイズを重視して選ぶのもおすすめです。大勢でプレイする場合は、見やすい大きいサイズがおすすめですが、持ち運び用には、畳んで使える紙サイズやケースに入れられるものがベストでしょう。
人気が高いアプリと繋げて使える「スマホ連動」もチェック
バンダイから発売されているドンジャラは、スマホと連動する機能があります。アプリを使ってさらにゲームを盛り上げたり、中にはアプリでしか手に入れられなかったりするゲームなどもあるので試してみましょう。
アンドロイドもアイフォンにも対応しており、アプリは無料でダウンロードできるので、別途追加料金がかかる心配はありません。ボードだけではなく、携帯アプリと連動させてドンジャラを楽しみたい方におすすめです。
男女兼用のドンジャラ人気おすすめランキング10選
口コミを紹介
イロいろペアリレーは、アメリカに昔からあるソーリーと言うゲームに似ていて、単品で買っても1500円はするところ、おまけとしてついてくるなんてすごい!
口コミを紹介
少しパイが普通より一回り小さく、ものさびしい気もしますが、男家族でするにはもってこいです!
口コミを紹介
小学4年生の姪へのプレゼントに購入しました。普通のドンジャラ意外にもたくさんの遊び方があって、思ったより長く楽しんでくれるかなと思います。
口コミを紹介
年末年始楽しむために購入!子供は初めてのドンジャラで興奮!そして、私も初めてのドンジャラで興奮!よい感じでみんなが遊べます♪
口コミを紹介
孫のクリスマスプレゼントに買いました。家族団らんで楽しめるとても良い商品でした。ただ箱のテープが一度剥がされていたので安いのかなぁとでもとても満足でした。
口コミを紹介
小学校中学年の子供と遊ぶ用に購入しました。昔はやってないのでわからないのですが、コマもきれいで絵も可愛いと思います。軽すぎてということもないし。すごろくなどのほかのゲームも面白いです。
口コミを紹介
子供がどんじゃらのルールをどんどん覚えていくのとすごろくは読む練習にもなっていいですね
口コミを紹介
子どものっころやったなと懐かしさのあまり、子供と遊ぼうと思い購入、中にトランプがあったのだけど厚紙で製造されており、飲み物をこぼして使用不可になりました。
口コミを紹介
家族みんなが好きな鬼滅の刃なので、とてもテンション上がります。
男女兼用のドンジャラおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | ゲーム数 | 対象年齢 | 対象性別 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
最新のアニメ鬼滅の刃で子供から大人まで楽しもう |
10種類 |
6歳以上 |
男女兼用 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
幅広い年齢でゲームができる元祖ドンジャラドラえもん! |
55種類 |
6歳以上 |
男女兼用 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
すみっこのかわいいキャラクターがいっぱい |
30 |
6歳以上 |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ロイヤル50は50種類もあり安い!何歳からから気になる方にも |
50種類 |
4歳以上 |
男女兼用 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
トイ・ストーリー4の最新ポンジャン!ディズニーで探している方にも |
38種類 |
6歳から |
男女兼用 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
大人から子供まで楽しめるマリオのドンジャラ |
63種類 |
5歳以上 |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
スマホと連動できる!絵合わせゲームの決定版 |
55種類 |
5歳以上 |
男女兼用 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
妖怪ウォッチ人気キャラクターたくさんのドンジャラ |
30種類 |
6歳以上 |
男女兼用 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ワンピースなどジャンプの人気キャラクター勢ぞろい |
18種類 |
6歳以上 |
男女兼用 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
長く遊びたい方にどうぶつがかわいいドンジャラ |
8種類 |
6歳以上 |
男女兼用 |
男の子向けドンジャラの人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
ドラゴンボール大好きな息子のために。
特別ルールやドンジャラ以外の遊びもあって大満足です!
口コミを紹介
子供がクレヨンしんちゃん好きなので購入しました。ドンジャラだけでなく、神経衰弱やババ抜きのような遊び方も出来るので大満足です!
タカラトミー(TAKARA TOMY)
ポケットモンスター ピカチュウポンジャン
ほかのポケモンのものとは違いかわいらしいピカチュウのポンジャン!
テレビアニメポケットモンスターの人気キャラクター「ピカチュウ」をモチーフにしたポンジャンがついに登場です。ほかのポケットモンスターのポンジャンとは違い、かわいらしさのあるポンジャンになっています。
ポケモンパイは、伝説のポケモンやピカチュウなど人気キャラクターが勢ぞろいです。ポンジャンを含め60種類のゲームが含まれているので、飽きることなく遊べます。ピカチュウ大好きな子どもに、おすすめのポンジャンです。
ゲーム数 | 60種類 | 対象年齢 | 5歳以上 |
---|---|---|---|
対象性別 | 男の子 |
口コミを紹介
たくさんのゲームができると書いてありますが、本来のゲームしかしていません。オリジナルでゲームを作ったりして楽しむことができます。ポケモンがとても可愛いです。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
手作りドンジャラなら安いうえに愛着が湧く!
ドンジャラに好みのキャラクターがない場合は、自分で作るのも可能です。個人のブログなどでは、麻雀牌やレゴなどを牌のもとにして、イラストなどを印刷した厚紙で包んで作成したものが紹介されています。
レゴなどお家にあるものを活用すれば、安いドンジャラが作れておすすめです。なにより、好きなキャラクターやオリジナルイラストで作成すると、愛着が湧いてよりゲームが楽しめます。手作りがお好きな方は、ぜひ挑戦してみてください。
大勢で楽しむならカードゲームもおすすめ
ドンジャラだけでなく、大勢でゲームを楽しみたい方にはカードゲームもおすすめです。ドンジャラよりも大人数で遊べたり、対象年齢が低かったりするので、気軽にできます。さまざまなジャンルが揃っているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
以下の記事では、子供から大人まで楽しめるカードゲームの人気商品を紹介しています。購入に迷ったら参考にしてみてください。
まとめ
今回は、ドンジャラの選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。定番のキャラクターをはじめ、珍しいボードゲームがプレイできるものなど、種類が豊富なのがドンジャラの良いところです。ぜひお好きなものを購入してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月08日)やレビューをもとに作成しております。
社会現象ともなった最新のアニメ鬼滅の刃のドンジャラです。収録数は全部で10種類あり、2人から遊べるゲームもあります。パイを使った神経衰弱や絵を合わせるだけのゲームなど、小さい子供でも気軽にできるものも多数です。
人気のアニメなので、子供から大人まで気軽に楽しめるドンジャラです。ワンピースなどのジャンプものやかっこいい人気アニメのドンジャラを探している方も、ぜひチェックしてみてください。