【2023年最新版】スマートバンドのおすすめ人気ランキング15選【imazineの口コミも】

スマートバンドは睡眠管理をしたり、健康管理するのに便利です。最近は多機能でおしゃれなスマートリストバンド型も増えています。ここではスマートバンドのおすすめランキングをご紹介します。自分に合ったスマートバンドを選ぶ際の参考にしてください。

女性にも!生活が豊かになる最新のスマートバンドをご紹介

スマートバンドは、スマートフォンと連携して歩数や心拍数、睡眠時の状態などを計測できるウェアラブルデバイスです。気になっているけどどう使えば良いかわからない方が多いと思います。実はスマートバンドは使い方も簡単で生活を豊かにするんです。

 

スマートバンドは、さまざまなデータを記録できるので、健康管理や活動量を記録するのも可能です。また、GPS搭載や音楽視聴などの多機能な製品も増えており、ドンキでも販売しています。運動計画を立てたり、何ができるか考えながら利用できるんです。

 

そこで今回は、スマートバンドの選び方や最新のおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキング防塵/防水機能・対応OS・バッテリー駆動時間を基準に作成しました。日本製の商品や女性にもぴったりの商品もご紹介するので、参考にしてみてください。

スマートバンドの選び方

スマートバンドの機能やOS、バンドの素材などスマートバンドの選び方について解説します。用途や自分のスマホなどを考慮して最適なものを選んでください。

機能で選ぶ

スマートバンドも機能がさまざまです。用途にあった機能に特化した商品から、非常に多機能のものもあります。自分に合った機能のものを選んでください

寝不足が気になる方は「睡眠の精度測定機能」がおすすめ

スマートバンドは睡眠の精度測定機能のあるものも多いです。単純に睡眠時間を測定するだけでなく、浅い睡眠や深い睡眠の時間を記録したり、睡眠時の脈拍などを記録してくれるものもあります。測るのが難しい睡眠時間を測定できる便利な機能です。

 

睡眠時間を測定するのは健康管理の重要なポイントなので、チェックしておきます。

健康を気にする方は「血圧や心拍数が測れる」ものがおすすめ

血圧や脈拍を測定できるものもあります。血圧を測る機能そのものはむずかしくありません。血圧は時間によって変化するため、長時間測り続ける機能が大切です。血圧を測定できるスマートバンドなら、一日中測るのも簡単なので健康管理をしたい方に適しています。

 

こちらの記事では血圧測定可能なスマートウォッチの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

ダイエット中の方は「消費カロリーの測定」できるものがおすすめ

ダイエットをしたい方には消費カロリーを測定できる機能がついたスマートバンドが便利です。消費したカロリーを目で見れば、運動をするモチベーションを保てます。 消費カロリーがどんな風に表示されるかは、製品によってさまざまです。

 

消費カロリーを確認しやすいスマートバンドの方がやる気が出やすいです。スマートバンドを選ぶ際は、消費カロリーがどんな風に表示されるかも確認してください。

プールでも使いたい方は「防塵・防水性能」のあるものがおすすめ

スマートバンドは長時間つけるものなので、防塵・防水性能のあるものが便利です。IP規格に対応したものは、右の数字が防塵性、左の数字が防水性を表します。IP67なら、防塵性が6で防水性が7です。

 

防塵性は6あれば最高クラスです。防水性が7なら、30分水に入れてもほとんど問題ありません。スマートバンドをつけたまま、プールやお風呂に入る場合は防水性が8以上のものがおすすめします。IP規格とは無関係の防水性能が記載されたスマートバンドも多いです。

スポーツをする方は「GPS機能」付きの移動距離を測定できるものがおすすめ

スポーツをするなら移動距離を測れる機能付きもあります。ロードバイクに乗る際などは、移動距離がわかるので便利です。GPSが備わっていればスマホを持たずに記録できる商品もあるのでおすすめします。

パソコン作業が多い方は「長座注意機能」があるものがおすすめ

長時間座っていると警告する機能を持ったスマートバンドもあります。長時間座りっぱなしは体に悪いので、デスクワークが多い方には便利な機能です。気になった方は、ぜひチェックしてみてください。

対応OSで選ぶ

スマートバンドは主に3種類のOSが使われています。同期できるスマホの種類については必ずチェックしてください。

アプリ量なら「Wear OS by Google」がおすすめ

Googleが開発したスマートバンド向けのOSです。元々はAndroid Wearでしたが、名称が変更になりました。androidとiPhoneの両方に対応した汎用性の高いOSです。当然、Google関連のサービスと相性が良くなっています。

 

多くの企業の開発したスマートバンドに搭載されています。使用できるアプリが多いのも、メリットです。こちらの記事ではアンドロイド対応スマートウォッチの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

iPhoneユーザーなら「watch OS」がおすすめ

Apple社が開発したOSです。Androidとの互換性がないのが残念ですが、iOSとの互換性が非常に高いのメリットになります。watch OSを使用したスマートバンドは、iPhoneがないと使用できないものもあるので気をつけてください。

 

その分、iPhoneを使用している方には非常に便利なOSです。全ての情報をiPhoneと共有できるので、watch OSを搭載したApple watchをおすすめします。

長時間使いたいならAndroidに対応する「Tizen」がおすすめ

サムスン製のOSです。iPhoneとAndroidの両方に対応したOSになっています。ただし、iPhoneとの互換性が弱いのが欠点です。このOSが搭載されたスマートバンドはバッテリー駆動時間の長いものが多く、ディスプレイも見やすいものが多いといわれています。

 

以下の記事ではサムスンスマートウォッチの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

デザインで選ぶ

スマートバンドは一日中装着する方が多いため、服装や状況にあったスマートバンドを選ぶべきです。選ぶ際には、デザインを意識するのも大切になります

毎日つけたい方は「リストバンド型」がおすすめ

リストバンド型のスマートバンドは、定番のデザインといえます。服装などを選ばずに身に着けられるので便利ですし、リストバンドタイプは、耐久性も高いものが多いです。安価な外国製スマートバンドもリストバンドタイプが多くなっています。

 

あまりにも安いものは品質が信用できない場合もあります。

日常中心の使用なら腕時計と併用できる「スマートウォッチタイプ」がおすすめ

スマートウォッチタイプは見た目が普通の腕時計と併用できる日常使いしやすいのが特徴です。主にスマホと連携して使用します。価格は安価な商品から、ブランドから発売されている高価なものまで幅広いです。

 

ディスプレイがあるタイプはもちろん、見た目は普通の腕時計のタイプもあります。ディスプレイがあるタイプは大きい画面なので操作性も抜群です。音楽を流したり、健康管理をしたり日常生活をスマートにしてくれます。

健康管理目的の方は「クリップタイプ」がおすすめ

クリップタイプは、ズボンや上着などにつけて使用をします。装着感がほどんどなく、長時間つけやすいのが魅力です。腕時計が苦手な方や、作業中や運動中に邪魔になりにくいタイプが欲しい方におすすめします。

 

心拍数の計測はできない商品がほとんどですが、そのほかの基本的な健康管理機能は備わっています。健康管理機能に重点をおいている商品が多いので、運動や健康のために記録したい方にぴったりです。

扱いやすさなら「タッチスクリーン付き」がおすすめ

スマートバンドはタッチスクリーンを搭載したものが増えています。タッチスクリーンがないものに比べると画面が大きいですが、目立つものではありません。画面にタッチするだけで操作できるので、タッチスクリーンに慣れている方には扱いやすくなっています。

 

タッチスクリーンがないものに比べると、対応したアプリが多いのも便利です。

ビジネスには「高級感」のあるものがおすすめ

シンプルなスマートバンドは服装を選びませんが、ビジネスの場ではあまり安っぽいものをつけているのは好ましくありません。こういった場所では高級感のあるデザインの方が良いです。スマートバンドもビジネスシーンにあったものは増えています。

 

おしゃれなスマートバンドを選んでください。以下の記事では、ビジネス用スマートウォッチの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

メーカーで選ぶ

スマートバンドには人気のメーカーがあります。独自の技術や人気の理由がありますので、迷ったら人気メーカーから選ぶのもおすすめです。

運動のルートを記録したい方は「GARMIN(ガーミン)」がおすすめ

ガーミンはアメリカに本社があるメーカーとなっています。元々、航空機に搭載されていたGPSナビゲーションシステムが基本です。スマートバンド以外にも、自動車や海洋、アウトドアなどさまざまなジャンルに高い技術のGPSを搭載した商品を販売しています。

 

運動管理を、走行距離やルートの詳細まで記録したい方におすすめです。

健康管理もスポーツも記録したい方は「Xiaomi(シャオミ)」がおすすめ

健康管理に基本的な機能をおさえて、安いメーカーがシャオミです。特に人気の商品が、Miスマートバンド5で、邪魔にならず、付けていても違和感を感じないコンパクトなサイズ感となっています。日常生活はもちろん、スポーツをする際も付け心地が良いです。

 

ディスプレイがコンパクトなので、ライフログや運動記録をメインに活用する方におすすめです。新商品は毎回話題になるメーカーなので是非チェックをしてください。

口コミで話題の種類豊富なブランドなら「Fitbit(フィットビット)」がおすすめ

口コミでも話題の、Fitbit(フィットビット)はアメリカに本社がある2007年創業の会社です。Senceシリーズ・Versaシリーズ・Inspireシリーズ・Chargeシリーズと子供向けのAceシリーズがあります。

 

運動に特化した商品や、電子決済可能な日常生活を豊かにする商品・水泳も楽しめる防水製がある商品など、さまざまな商品があります。以下の記事では、Fitbitの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

シンプルなデザインと高性能を求めるなら日本製の「SONY(ソニー)」がおすすめ

日本製ならではの高品質とシンプルなデザイン性を求めるなら、有名な家電メーカーであるソニーがおすすめです。ソニーのスマートバンドは、どのようなファッションにもなじみやすいデザインなので、日常使いに適しています。

長時間つける方は「柔らかい素材」のバンドをチェック

スマートバンドは一日中つける方が多いので、バンド部分が何でできているのかが重要なポイントです。金属できたバンドは固いので、意外に負担に感じられます。自分に合ったものを選ぶのが大切です。

 

バンド部分が柔らかい素材でできていた方が激しい動きをしても肌がダメージを受けません。スマートバンドを選ぶ際は、バンドの素材もチェックしておきます。

毎日つけたい方は「バッテリー駆動時間」が5日以上をチェック

スマートバンドは電池式とバッテリーを搭載した充電式の2種類があるのです。電池式は数ヶ月持つものがほとんどですが、充電式の連続稼働時間は長いものでは10日を超えるものもあります。コスト的には充電式の方がお得です。

 

スマートバンドを選ぶ際は、バッテリーの寿命もチェックしてください。週末に充電できる方が便利なので、1度満充電したら5日以上稼働するものがおすすめです。

SNSを利用するなら「見やすいディスプレイ」をチェック

スマートバンドは、商品や機能によってはタッチパネルが不要なのでディスプレイが小さい場合が多いです。SNSの通知をチェックしたり、運動の記録をこまめに確認したい場合はディスプレイを頻繁に見ます。そのため、大きめのディスプレイがおすすめです。

基本的な機能で十分なら「安い」海外製をチェック

海外製のスマートバンドは、安い性能が良い商品が多く販売されています。基本的な機能はもちろん、オンラインコミュニティーなどプラスアルファの機能も多いので、気になる機能があるかたはチェックしてください。

 

日本では使いにくい場合もあります。言語が日本語に対応しているか、日本のアプリが対応しているかを確認してください。こちらの記事では格安スマートウォッチの選び方や人気の商品をランキング形式で紹介しています。是非参考にしてください。

スマートバンドの人気おすすめランキング15選

15位

Fitbit

Luxe トラッカー ブラック/グラファイト

3.9

スリムなデザインで女性や腕以外につけたい方におすすめ

スリムなデザインで女性におすすめのスマートバンドです。心拍数を自動で計測し、適切な心拍数を保ちながらエクササイズができます。日常生活防水に対応しているので、屋外の運動でも使用可能です。

 

歩数・移動距離・消費カロリーがわかり、睡眠時の状態も記録可能です。健康管理からダイエットまで活躍します。スリムですが、ラージサイズはアンクレット型として足首に着けるのも可能です。

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ - ディスプレイサイズ -
重量 22.68g ベルト素材 -
防塵/防水機能 生活防水 バッテリー駆動時間 最大7日
機能 心拍数計・歩数・移動距離・消費カロリー・通知・睡眠記録

口コミを紹介

見た目・着用感としては、時計よりもブレスレットに近く、左腕にアナログ腕時計、右腕にLuxeを着けていても「腕時計2本付けてる」感がないのが良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

ガーミン

アクティブトラッカー

4.2

健康管理を楽しみたい方におすすめ

スマホだけでなく、PCとも連動可能なスマートバンドです。データをサイトに送信するとグラフ化し、心拍数や血圧などの変化をアプリでわかりやすく確認できるのが嬉しいポイントになります。

 

オンラインコミュニティーでは、運動中のひとが情報を共有できるため、フィットネスを楽しんで行うには便利な機能です。また、最も活動的な時間や、休息が必要なタイミングを通知してくれます。

対応OS - タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 6.6mm×17.7mm
重量 17.5g ベルト素材 -
防塵/防水機能 50m バッテリー駆動時間 最大7日間
機能 心拍数・ストレス計測・リラックスタイマー・ウォーキング/ランニング/筋トレ/水泳のアクティビティタイマー・血中酸素トラッキング機能・睡眠時トラッキング・14日間のアクティビティ追跡データ

口コミを紹介

細いベルトで着け心地も良く、気に入ってます。充電もベルトを挟んでセットするため、磁石式と比べて落ちないのがいいです。以前はフィットビットを使っていましたが、夜寝る前に時計を見ても眩しく感じないのも良いですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

シャオミ

Mi スマートバンド5

4.3

睡眠管理も!使いやすく安い人気のスマートバンド5

スマホと連動すると自動で言語を設定してくれます。日本語アプリにも対応している使い勝手の良いスマートバンドです。通知はもちろん、音楽制御機能も備えました。スポーツモードも11種類と豊富であらゆる運動をサポートします。

 

防水性も高く、水泳も可能なのが魅力です。安価ながら基本的な機能は備わっていて、ほかにもスマートフォンを探す機能や女性用健康管理など多機能で人気となっています

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 1.1インチ
重量 80g ベルト素材 TPU
防塵/防水機能 5ATM防水 バッテリー駆動時間 省エネモードで20日使用可能
機能 アイドルアラート・スマートフォンを探す・女性健康管理・生理周期予測・24時間心拍測定睡眠管理・睡眠の質をモニタリング・PAI活力指数・11スポーツモード・ストレスモニタリング・呼吸トレーニング・リモートカメラ・100+タイプ文字盤

口コミを紹介

液晶が綺麗で見やすい。ただし説明書が英語表記なので、日本語版があると嬉しい

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

IMAZINE

SMARTBAND SB07BARCA PINK SB07PNK

4.5

心拍計測も!imazineのかわいいスマートウォッチ

心拍数を自動で継続的に測定し、消費カロリーを正確に記録してくれるimazineのスマートバンドです。トレーニングを効率良くしてくれるので便利な機能となっています。基礎代謝や体重管理ができるのでダイエット中の方におすすめです。

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ - ディスプレイサイズ -
重量 - ベルト素材 -
防塵/防水機能 生活防水 バッテリー駆動時間 最大5日
機能 フルタッチスクリーン ・心拍計測 ・歩数計・カロリー計
11位

SUNEON

スマートウォッチ レディース

4.0

シンプルかつおしゃれなデザイン!口コミでも話題

レディース向けのおしゃれなスマートバンドです。ベルトがメタルバンドで、フレームがダイヤモンドカットと美しいデザインとなっています。文字盤がアプリでオリジナルのものを作れるのも魅力です。

 

種類の運動モードに対応し、効率的な運動ができます。防水性能もあるので手洗いなど日常生活では外す必要もありません。プレゼントとしてもおすすめです。

対応OS Android/iOS タイプ スマートウォッチタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 1.09インチ
重量 - ベルト素材 メタル
防塵/防水機能 IP67防水 バッテリー駆動時間 最大5日
機能 多種運動モード・天気表示・着信通知・活動量計・音楽制御・遠隔カメラ・ストップウォッチ・目覚まし時計・腕揚げ点灯
10位

MISFIT WEARABLE

活動量計 フィットネストラッカー RAY ローズゴールド/グレーレザーバンド

3.5

ずっとつけていても安心なスマートバンド

電池式のスマートバンドで充電なしで最大6ヵ月使用可能なのが魅力です。50メートル防水なので、つけたまま入浴できます。電話の着信やメッセージが来たのをバイブレーションで知らせる機能があるので、重要な連絡を見落とす心配はありません。

 

歩数・消費カロリー・距離・睡眠の質と時間がスマホと同期して記録されます。ディスプレイがないですが、ディスプレイを気にせずに運動できるのがメリットです。

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ
重量 8g ベルト素材 -
防塵/防水機能 50m防水 バッテリー駆動時間 最大6ヶ月
機能 歩数・消費カロリー・距離・睡眠時間と質・電話の着信とテキストメッセージ通知・リモートコントローラー
9位

SB C&S

HUAWEI Band 4 pro/グラファイトブラック

3.9

音楽も楽しめる高クオリティの最新人気商品

最長で12日間の連続使用が可能なスマートバンドです。シンプルなデザインにカラーリングもレッド・ブルー・ブラックから選べるので、幅広いファッションに合わせられます。バンドの素材はTPUが使用されているので、装着感も良いです。

 

独立したGPSが搭載されているので、スマホを持つ必要がないし、音楽再生が可能です。ペースやスピードも秒単位で測定できるためスポーツに役立てられ、50メートルの潜水にも耐えられる防水性能があるのでプールでも安心して使用できます。

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 0.95インチ
重量 約12g ベルト素材 TPU
防塵/防水機能 バッテリー駆動時間 約12日
機能 GPS・オープンウォータースイムモード・睡眠・心拍数・メッセージや電話の通知・音楽再生コントロール・リモート撮影

口コミを紹介

買って3年経つが、便利なので使い続けている。これを使っていろいろ遊べる。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

ソニー

SmartBand 2 SWR12

3.1

安心の日本製ソニーの精度の高いスマートリストバンド型

極めてシンプルなデザインが魅力のスマートリストバンドです。防塵・防水性能がIP68なので不意の悪天候を気にせずに屋外で使用できます。消費カロリーや歩数などのデータを記録し、専用アプリで可視化可能です。

 

データを記録するのはスマートリストバンドなら当然ですが、ソニー製だけあって計測の精度に定評があります。また、睡眠情報は記録するだけでなく、眠りが浅い時を狙って起こしてくれるスマートウェイクアップ機能が便利です。

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ -
重量 25g ベルト素材 -
防塵/防水機能 IP68 バッテリー駆動時間 最大5日間
機能 睡眠、消費カロリーの測定・心拍センサー・ストレスレベル・加速度センサー・通知機能・メディアコントロール機能・電話検索機能・NFC搭載

口コミを紹介

購入して1か月ほどになりますが、眠りの検出が想像以上に精度が良いと思われます。ただ、じっと横になっているだけでも睡眠になります。また、机でウトウトしていて、睡眠時間にカウントされていたのは、関心?しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

POLAR(ポラール)

LOOP2 90054935

4.0

スタイリッシュでブレスレットのようなスマートバンド

フィンランドで設計されたスタイリッシュなデザインのスマートバンドです。スマートバンドだとわからないブレスレットのようなデザインに、魅力を感じるひとは少なくありません。どんな活動をしているのか詳細に記録されます。

 

決して多機能ではありませんが、集めたデータから最適な運動をアドバイスしてくれる点が便利なスマートバンドです。20m防水なので、プールやお風呂でも使用できます。

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ -
重量 38g ベルト素材 シリコン
防塵/防水機能 20m防水 バッテリー駆動時間 最大8日
機能 歩数・消費カロリー等の活動量・睡眠・アクティビティ目標・低活動アラートスマート通知機能

口コミを紹介

お手頃な価格でもありアクセサリー感覚で付けている自分にとってはとても満足いく製品です。PCにつないでデータを見ていますが、スマフォのアプリでも活動記録を管理出来るようなのでこの点も評価+1星です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

Fitbit(フィットビット)

フィットネストラッカー FB410GMBK-CJK

3.8

便利な機能満載のスマートバンド

心拍数や歩数、睡眠状態の記録などの基本的な機能はもちろん、多くの機能が搭載された多機能なスマートバンドです。15種類以上のエクササイズに対応した目標の設定が可能で、データを取るので進歩が確認ができます。

 

水泳に対応した50m防水で、もちろん水泳中のデータを取るのが可能です。ランニングやサイクリングのスピードやペースをリアルタイムで表示し、モチベーションを高められます。

対応OS Android/iOS タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 1.57インチ
重量 30g ベルト素材 -
防塵/防水機能 50m防水 バッテリー駆動時間 最大7日
機能 15種類以上のエクササイズモード・GPS・心拍計・有酸素運動フィットネスレベル・生理周期・体調、排卵日の記録・スマートフォンへの着信・アプリケーション通知・メッセージへのクイック返信

口コミを紹介

自分の睡眠状態がわかるため、毎日計測結果から体調を気にかける切っ掛けにもなり、いい生活習慣を心がけるようになりました。
歩数や心拍によって毎日のだいたいの消費カロリーが出るのも重宝してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Apple(アップル)

Apple Watch Series 3

4.5

iPhoneユーザーのためのスマートバンド

Apple社製のスマートバンドです。運動や睡眠時のデータをとり健康面のサポートをしてくれるのはもちろんですが、iPhone社の製品と連動した機能が豊富なのが、この製品の魅力になります。

 

また、Apple WatchをつけているだけでMacのパソコンにログインできたり、Apple Payが非常に簡単に使えるようになります。iPhoneユーザーには、おすすめのスマートバンドです。

対応OS iOS タイプ スマートウォッチタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ -
重量 26.7g ベルト素材 -
防塵/防水機能 50m防水 バッテリー駆動時間 最大18時間
機能 GPS・GLONASS・Galileo・W2 Appleワイヤレスチップ・気圧高度計・光学式心拍センサー・加速度センサー・ジャイロスコープ
4位

Apple(アップル)

Apple Watch Series 6(GPS + Cellularモデル)

4.5

家族で共有したい方におすすめ

iPhoneを持っていない家族でも、1人が持っていればApple Watchとペアリングし共有できます。時計以外の機能を停止させられるのでお子さんにもおすすめです。Apple Music・アプリ・カレンダーの予定写真・リマインダーを家族で確認もできます。

 

ほかにも位置情報やトランシーバーアプリで通話も可能です。バンドを替えられるのでおしゃれも楽しめます。

対応OS iOS タイプ スマートウォッチタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 40mm・44mm
重量 30.1g・36.7g ベルト素材 -
防塵/防水機能 50メートル耐水 バッテリー駆動時間 最大18時間
機能 血中酸素・内蔵コンパス・W3 Appleワイヤレスチップ・気圧高度計・光学式心拍センサー・電気心拍センサー・加速度センサー・ジャイロスコープ・環境光センサー

口コミを紹介

音楽を聴く、通知をチェックする、ツイッターを見る、電話をかける、suicaやメルペイ等の電子マネーを多用する方は非常に生活が快適になると思っています。個人的にはおすすめのデバイスです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Fitbit(フィットビット)

Fitbit Charge4

4.2

Suica対応はじめフィットネスSNS機能搭載!

世界最大規模のデータベースにより、同性・同年齢との比較ができます。独自のコミュニティーのフィットネスSNS機能により情報共有も可能です。友達にFitbitユーザーがいればリアルタイムの歩数競争やメッセージを送り運動を楽しくしてくれます。

 

Suicaにも対応しているので電車や買い物もスムーズにできるのも魅力です。

対応OS Android タイプ リストバンドタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ -
重量 30g ベルト素材 -
防塵/防水機能 - バッテリー駆動時間 最大7日
機能 SNS通知・クイック返信・GPS搭載・Suica・心拍・睡眠

口コミを紹介

ウォッチ型と違ってリストバンドに近いため、常時つけていても気にならないのがいい。使わない過剰な機能もないのもいい。suicaでの改札の反応も問題なし。改札でも使うので右手に付けて利き手に設定を変更しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

HUAWEI

Band 6 

4.2

腕時計としても併用したい方に!人気ブランドのスマートウォッチ

人気ブランド「HUAWEI」のおしゃれなスマートウォッチです。2週間持続するバッテリーが付いているので、旅行や出張などなかなか充電できないときでも心配いりません。また女性に嬉しい管理機能も付いています。

 

シンプルなスマートウォッチをお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。

対応OS Android/iOS タイプ スマートウォッチタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 1.47インチ
重量 180g ベルト素材 シリコーン
防塵/防水機能 バッテリー駆動時間 2週間
機能 心拍数モニタリング・血中酸素常時測定・急速充電・

口コミを紹介

初スマートウォッチです。歩数計測、タイマー、アラーム、スマホ通知類の表示、音楽音量調整、ストレス、睡眠計測 問題ありません。電池は1週間以上保ちます。余計な機能がいらない人にはこれぐらいでいいです。スマホはiPhoneです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

GARMIN(ガーミン)

アクティブトラッカー vivoactive3

4.0

GPS搭載・週間運動スケジュールを管理・最適な運動量も教える!

非常に多くのデータを記録し、管理しやすくしてくれるスマートバンドです。数十種類のスポーツやフィットネスに対応してデータを記録できるうえに、無料で入手できるアプリなどを使いGPS搭載で自分に合ったカスタマイズが可能になっています。

 

消費カロリーを知らせてくれますし、1週間の運動スケジュールを管理するのも簡単です。性別・体格・生年月日などのデータを登録すれば、そのひとに最適な運動量も教えてくれます。

対応OS Android/iOS タイプ スマートウォッチタイプ
タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 直径1.2インチ
重量 43g ベルト素材 -
防塵/防水機能 50m防水 バッテリー駆動時間 最大7日
機能 フィットネスモニタリング心拍計測・GPS・ストレスレベル計測・着信メッセージの通知

口コミを紹介

万歩計、心拍計だけで良いと考えている人にとって、購入した場合衝撃的なものになるかと思います
歩いた軌跡が後で見られる。楽しくて仕方がない。今度はこのルートで・・・結果的に健康になる。そんな商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

スマートバンドのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 対応OS タイプ タッチディスプレイ ディスプレイサイズ 重量 ベルト素材 防塵/防水機能 バッテリー駆動時間 機能
アイテムID:12216633の画像

Amazon

楽天

ヤフー

GPS搭載・週間運動スケジュールを管理・最適な運動量も教える!

Android/iOS

スマートウォッチタイプ

直径1.2インチ

43g

-

50m防水

最大7日

フィットネスモニタリング心拍計測・GPS・ストレスレベル計測・着信メッセージの通知

アイテムID:12303751の画像

楽天

Amazon

ヤフー

腕時計としても併用したい方に!人気ブランドのスマートウォッチ

Android/iOS

スマートウォッチタイプ

1.47インチ

180g

シリコーン

2週間

心拍数モニタリング・血中酸素常時測定・急速充電・

アイテムID:12216627の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Suica対応はじめフィットネスSNS機能搭載!

Android

リストバンドタイプ

-

30g

-

-

最大7日

SNS通知・クイック返信・GPS搭載・Suica・心拍・睡眠

アイテムID:12216624の画像

Amazon

楽天

家族で共有したい方におすすめ

iOS

スマートウォッチタイプ

40mm・44mm

30.1g・36.7g

-

50メートル耐水

最大18時間

血中酸素・内蔵コンパス・W3 Appleワイヤレスチップ・気圧高度計・光学式心拍センサー・電気心拍センサー・加速度センサー・ジャイロスコープ・環境光センサー

アイテムID:12216621の画像

楽天

ヤフー

iPhoneユーザーのためのスマートバンド

iOS

スマートウォッチタイプ

-

26.7g

-

50m防水

最大18時間

GPS・GLONASS・Galileo・W2 Appleワイヤレスチップ・気圧高度計・光学式心拍センサー・加速度センサー・ジャイロスコープ

アイテムID:12216618の画像

Amazon

楽天

ヤフー

便利な機能満載のスマートバンド

Android/iOS

リストバンドタイプ

1.57インチ

30g

-

50m防水

最大7日

15種類以上のエクササイズモード・GPS・心拍計・有酸素運動フィットネスレベル・生理周期・体調、排卵日の記録・スマートフォンへの着信・アプリケーション通知・メッセージへのクイック返信

アイテムID:12216615の画像

Amazon

楽天

スタイリッシュでブレスレットのようなスマートバンド

Android/iOS

リストバンドタイプ

-

38g

シリコン

20m防水

最大8日

歩数・消費カロリー等の活動量・睡眠・アクティビティ目標・低活動アラートスマート通知機能

アイテムID:12216612の画像

Amazon

ヤフー

安心の日本製ソニーの精度の高いスマートリストバンド型

Android/iOS

リストバンドタイプ

-

25g

-

IP68

最大5日間

睡眠、消費カロリーの測定・心拍センサー・ストレスレベル・加速度センサー・通知機能・メディアコントロール機能・電話検索機能・NFC搭載

アイテムID:12216609の画像

Amazon

音楽も楽しめる高クオリティの最新人気商品

Android/iOS

リストバンドタイプ

0.95インチ

約12g

TPU

約12日

GPS・オープンウォータースイムモード・睡眠・心拍数・メッセージや電話の通知・音楽再生コントロール・リモート撮影

アイテムID:12216606の画像

Amazon

ヤフー

ずっとつけていても安心なスマートバンド

Android/iOS

リストバンドタイプ

8g

-

50m防水

最大6ヶ月

歩数・消費カロリー・距離・睡眠時間と質・電話の着信とテキストメッセージ通知・リモートコントローラー

アイテムID:12216603の画像

ヤフー

楽天

シンプルかつおしゃれなデザイン!口コミでも話題

Android/iOS

スマートウォッチタイプ

1.09インチ

-

メタル

IP67防水

最大5日

多種運動モード・天気表示・着信通知・活動量計・音楽制御・遠隔カメラ・ストップウォッチ・目覚まし時計・腕揚げ点灯

アイテムID:12216602の画像

楽天

ヤフー

心拍計測も!imazineのかわいいスマートウォッチ

Android/iOS

リストバンドタイプ

-

-

-

-

生活防水

最大5日

フルタッチスクリーン ・心拍計測 ・歩数計・カロリー計

アイテムID:12216599の画像

Amazon

楽天

ヤフー

睡眠管理も!使いやすく安い人気のスマートバンド5

Android/iOS

リストバンドタイプ

1.1インチ

80g

TPU

5ATM防水

省エネモードで20日使用可能

アイドルアラート・スマートフォンを探す・女性健康管理・生理周期予測・24時間心拍測定睡眠管理・睡眠の質をモニタリング・PAI活力指数・11スポーツモード・ストレスモニタリング・呼吸トレーニング・リモートカメラ・100+タイプ文字盤

アイテムID:12216596の画像

Amazon

楽天

ヤフー

健康管理を楽しみたい方におすすめ

-

リストバンドタイプ

6.6mm×17.7mm

17.5g

-

50m

最大7日間

心拍数・ストレス計測・リラックスタイマー・ウォーキング/ランニング/筋トレ/水泳のアクティビティタイマー・血中酸素トラッキング機能・睡眠時トラッキング・14日間のアクティビティ追跡データ

アイテムID:12216595の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スリムなデザインで女性や腕以外につけたい方におすすめ

Android/iOS

リストバンドタイプ

-

-

22.68g

-

生活防水

最大7日

心拍数計・歩数・移動距離・消費カロリー・通知・睡眠記録

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

お手持ちの時計をスマートバンドに替えるのもおすすめ

お手持ちの時計が気に入っている方は、ベルトに機能が搭載されているタイプがおすすめです。ベルトを替えるだけで快適なスマートベルトライフを送れます。

ドンキでも販売してるスマートバンドは何ができる

格安販売店ドンキのスマートバンドは、健康機能に特化したウェアラブル端末です。何ができるかあげると、活動量計(歩数・距離・消費カロリー)機能のほか、メッセージ通知・着信通知・切断・振動アラームの目覚まし時計機能を搭載しています。

 

専用アプリ連動では、1日の歩数や消費カロリー、スポーツ別の運動量、心拍数による睡眠の長さや質を蓄積できます。また、IP67の防水・防塵・Bluetooth 4.0対応、スマホはiOS 8.0以上、Android 4.4以上対応です。

imazineのおしゃれなスマートリストバンドは音楽も聴ける

格安のimazine(イマジン)製スマートリストバンドはおしゃれで軽いうえに、音楽も聞けるコスパの良さにびっくりです。スマホとペアリングして使うため一般のスマートバンド並みの機能が揃っています。ドンキでも格安で販売されているそうです。

まとめ

スマートバンドのおすすめランキングと選び方をご紹介しました。スマートバンドは健康管理や毎日の運動のサポートには非常に便利なアイテムです。ぜひ、自分に合ったスマートバンドを選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月24日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

マジックハンドの人気おすすめランキング14選【どこに売ってる?購入場所もご紹介】

マジックハンドの人気おすすめランキング14選【どこに売ってる?購入場所もご紹介】

介護用品
【2023年最新版】おすすめの長座布団人気ランキング15選

【2023年最新版】おすすめの長座布団人気ランキング15選

インテリアファブリック
ハンドタオルのおすすめ人気ランキング15選【プレゼントにも最適!】

ハンドタオルのおすすめ人気ランキング15選【プレゼントにも最適!】

日用品
【プロ監修】Fitbitの人気おすすめランキング12選【種類ごとの機能比較や評判・口コミも】

【プロ監修】Fitbitの人気おすすめランキング12選【種類ごとの機能比較や評判・口コミも】

ウェアラブル端末・スマートウォッチ
メタルバンドのおすすめ人気ランキング20選【ヘビメタも!有名なバンドも紹介】

メタルバンドのおすすめ人気ランキング20選【ヘビメタも!有名なバンドも紹介】

CD
【どこに売ってる?】アームバンドのおすすめ人気ランキング15選【スマホを使ってランニング!】

【どこに売ってる?】アームバンドのおすすめ人気ランキング15選【スマホを使ってランニング!】

ランニング用品