おんぶ紐の人気おすすめランキング21選【1人で装着できる簡単なものも!】
2024/08/30 更新
快適に赤ちゃんをおんぶできるおんぶ紐は、家事に育児に忙しいママをサポートしてくれます。でもいざ選ぼうと思うと、昔ながらのものや簡単に1人で装着できるもの・リュック式のものなど種類もさまざまで迷ってしまうものです。そこで今回はおすすめのおんぶ紐のランキング21選を紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
おんぶ紐を活用して毎日の家事をスムーズに
赤ちゃんを快適におんぶするために必要なのがおんぶ紐です。おんぶをすると、両手が空いて家事がはかどるだけでなく、赤ちゃんの視界が広がり、新鮮な刺激を与えるメリットもあります。抱っこ紐だけの方もぜひ一度試してほしいアイテムです。
でも選ぼうと思うと、昔ながらのものからリュック式のもの・新生児から使えるもの・簡単に1人で装着できるものなど種類が豊富で迷ってしまいます。またメーカーもエルゴ・バディバディなどさまざまです。
そこで今回はおんぶ紐の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはコストパフォーマンス・使いやすさ・デザイン等を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
おんぶ紐(ベビーキャリー式)のおすすめ
エルゴベビー(Ergobaby)
OMNI360 クールエア スペシャルセット
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
夏でも快適なメッシュ製
おんぶ紐(紐タイプ)のおすすめ
nagasawako
昔ながらのおんぶひも 日本製
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
シンプルで安定感のある紐タイプ
昔ながらの紐タイプでありながら可愛いデザインで人気のopper製おんぶ紐です。リングに紐を通して結ぶだけのシンプルな作りで、赤ちゃんとママにとってちょうど良いポジションをキープできます。
赤ちゃんの背中部分には背中をしっかりと支える樹脂板の背当てがついています。赤ちゃんの正しい姿勢を保てるので長時間の抱っこも可能です。また、肩ベルトには柔らかいクッション入りでママの肩への負担も軽減してくれます。
種類 | 紐タイプ |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4ヶ月~ |
素材 | コットン |
おんぶ紐の選び方
ここでは種類や性能・メーカーなどさまざまな視点からおんぶ紐の選び方をご説明します。ぜひ参考にしてみてください。
装着方法で選ぶ
今では簡単に脱いだり装着できるものも多く出ています。ここでは装着方法による違いをご紹介します。
1人で装着するなら簡単に「ワンアクション」で背負うだけのものがおすすめ
1人で赤ちゃんをおんぶする機会が多いなら、ワンアクションで1人で装着できるものがおすすめです。赤ちゃんをベルトなどで固定して、リュックのように肩紐を背負うだけで簡単におんぶが完成します。
とは言え、赤ちゃんは存外に重いですし暴れるときもあるので、背負う際にはあらかじめ赤ちゃんをソファなど段差のあるところに乗せて作業をするとやりやすいです。おんぶのみのタイプが多いので、おんぶ専用で使いたい方におすすめします。
抱っこもするなら対面抱きとおんぶを「切り替え」できるものがおすすめ
頻繁に抱っこやおんぶを切り替えるなら、赤ちゃんを降ろさずに抱っこやとおんぶの切り替えができるものがおすすめです。対面抱きの状態からぐるりと腰から紐を回して、赤ちゃんのポジションを変えられます。
使いこなすには慣れや練習が必要になりますが、おんぶで赤ちゃんが寝てしまった場合に降ろさずに抱っこに切り替えられるなど、状況による使い分けが可能で便利です。
種類で選ぶ
おんぶ紐の種類は装着のしやすさやママの体への負担を考えて選ぶのがベストです。ここではそれぞれの種類別に特徴を紹介します。
丈夫で多機能なものなら「ベビーキャリー式」がおすすめ
おんぶのほかに頻繁に抱っこもしたいママにおすすめのベビーキャリー式です。しっかりした作りだから、抱っこ紐やおんぶ紐に慣れていない方でも簡単に使え、1つでさまざまな使い方ができるので月齢やシーンに合わせて使えます。
商品によっては肩にパッドが入っていたり、腰回りをサポートしてくれる形状になっていたりと、ママの体にかかる負担を軽減してくれるところがポイントです。しっかりとした作りであるがゆえに、商品によっては持ち運びに不向きな場合もあります。
昔ながらのシンプルなら保育士も使っている「紐式」がおすすめ
肩紐をクロスして結ぶだけの昔ながらのシンプル作りが特徴の紐式のおんぶ紐です。着用する方や赤ちゃんの体に合わせて、微妙なフィット感を調整できるところがポイントで、使う方を問わない紐式のおんぶ紐は保育士さんにも長く愛用されています。
また、リーズナブルな価格も紐式おんぶ紐の魅力です。抱っこ紐は持っているけどおんぶもしたいママにピッタリで、自宅での赤ちゃんの寝かしつけなどに使用できます。
おんぶ紐の性能で選ぶ
おんぶ紐の性能を見極めるのも大事です。ここではパッド入りやメッシュ素材など性能から見たおんぶ紐の選び方を紹介します。
長時間使うなら「パッド入り」がおすすめ
お出掛けやぐずり対策で長時間おんぶ紐を使用するママにとって、体にかかる負担はできるだけ小さいものがおすすめです。肩や背中に当たる部分に柔らかいパットが入っている商品は、長時間の使用でも体が痛くなりません。
首が座ったばかりの赤ちゃんが寝てしまった場合、赤ちゃんの首を支えてくれるパッドやクッションが付いていると思わぬ障害物から守ってくれる場合もあります。別売りの首パットがある商品もチェックしておきましょう。
夏場や汗かきの赤ちゃんなら「メッシュ素材」がおすすめ
ただでさえ赤ちゃんは汗っかきです。夏場のおんぶ紐は熱がこもらないか心配になってしまいます。暑い季節には通気性の良いメッシュ素材のものを選ぶと熱がこもりにくいのでおすすめです。
眠ってしまった赤ちゃんの頭を覆うフードが付いているものも日よけ対策としておすすめで、フードもメッシュ素材など通気性の良いものなら熱がこもらず、夏場でも快適に使えます。
外出先で使うなら「折りたたみ」できるものがおすすめ
赤ちゃんを連れて外に出るときは荷物が多くなるので、おんぶ紐を持ち歩くなら丸めてコンパクトに収納できるものがおすすめです。昔ながらの一本紐タイプのものなどは一枚布なので簡単に収納でき、場所も取りません。
手作りのおんぶ紐の中には持ち運び用の袋とセットになったものもあります。ほかにもメーカー側が簡単に収納できるものを開発しているので、収納面を考慮して選ぶのも大切です。
安全に使うために「耐荷重」もチェック!
おんぶ紐には、大体の対象月齢上限と耐荷重が記載されています。多くのおんぶ紐は3・4ヶ月~36ヶ月ぐらいです。耐重量は15kg〜20kgと差があるので、安全に長くおんぶをしたい方はしっかり確認してください。
簡単に洗濯するなら「自宅で洗えるもの」が衛生的でおすすめ
おんぶ紐は赤ちゃんの汗やよだれがつくので、自宅で簡単に洗えるものがおすすめです。また、乾きやすさも大事になります。おんぶ紐は洗い替えの準備がないご家庭がほとんどなので、すぐ乾く速乾性の素材を選ぶのもポイントです。
パパも使用するならユニセックスな「デザイン」がおすすめ
外出先でパパも使用するなら、男女兼用のカラーやデザインがおすすめです。おんぶ紐には、シンプルでスタイリッシュなデザインのものや、落ち着いた色が多くあります。肩の部分や腰紐が太くしっかりしたデザインならパパも楽です。
メーカー・ブランドで選ぶ
さまざまなベビー用品メーカーから販売されているおんぶ紐ですが、ここではおすすめのメーカーやブランドをご紹介します。
コスパで選ぶなら「西松屋」がおすすめ
限られた時期しか使わないおんぶ紐ですから、なるべく安価で品質の優れたものを選びたい方は西松屋の商品がおすすめです。オリジナルブランド「スマートエンジェル」から抱っこ紐とおんぶ紐を兼用できるベビーキャリーが販売されています。
また、西松屋の抱っこ紐「ダッコ―ル」は「守りまショルダー」を採用し、赤ちゃんの落下事故を防ぐ肩ベルトでおんぶ中の事故を予防してくれるおんぶ紐です。コスパと実用性を両立させています。
日本製の昔ながらのタイプならラッキーの「バディバディ」がおすすめ
紐を結んで使う、いわゆる昔ながらの抱っこ紐を選ぶなら「バディバディ」の抱っこ紐がおすすめです。バディバディは日本製で、日本で最も長い歴史を持つ抱っこ紐メーカーラッキーインダストリーのオリジナルブランドになっています。
抱っこ紐の良さを生かしながら肩パッドやメッシュ構造など最新の技術を用いて、より便利で快適な抱っこ紐へと進化を遂げました。胸が強調されないリュック結びができるタイプなど、使う方の立場での改良も人気の理由のひとつです。
新生児から使いたいなら「エルゴベビー」がおすすめ
ベビーキャリーのブランドとして世界中から支持集めているアメリカのブランド、ErgoBaby(エルゴベビー)です。ほとんどの抱っこ紐がおんぶ紐との兼用タイプで、新生児から使えるものや前向き抱っこもできるものなど多様なモデルから選べます。
しっかりとした腰ベルトや丈夫なパッドは子どもの重量を適度に分散させてくれ、肩への負担を最小限に抑えてくれます。使いやすさも折り紙付きでオプションや柄も豊富なので出産祝いのプレゼントにもおすすめです。
以下の記事でも、エルゴベビーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
夏の暑い時期なら通気性のよい「グレコ」がおすすめ
ベビーカーやチャイルドシートをはじめとしたさまざまな育児用品を展開するGRACO(グレコ)というアメリカ全土から支持されるブランドです。抱っこ紐とおんぶ紐を兼用するタイプの商品を多数販売しています。
メッシュ素材を使用する通気性がいいものが多いのもポイントです。汗かきな赤ちゃんと密着する夏は特に重宝します。赤ちゃんの脚をレッグホルダーに通したらそのまま背負うだけでおんぶができるので、おんぶの機会が多い方へもおすすめです。
リュック式のおんぶ紐なら「モンベル」がおすすめ
アウトドア用品メーカーとしても有名な「モンベル」ですが、実はベビーキャリーの製造もしています。15kg以上の荷物を長時間背負い頂上を目指す登山用リュックを作っているメーカーだけあって、高い耐久性と背負いやすさが特徴です。
軽量で通気性も良く、長時間のお出掛けにおすすめです。収納スペースの容量が広いものが多く、種類によっては約26Lもの荷物を収納できます。リュック式のおんぶ紐をお探しの方におすすめです。
慣れないママにはリュックみたいに背負えるおんぶ紐「サンアンドビーチ」がおすすめ
ママ目線で作った手作り抱っこひもからスタートしたブランドがsun&beach(サンアンドビーチ)です。日本人の体形にフィットし、軽くコンパクトなうえ、かわいい柄でおしゃれなママからも人気があります。
広げたベビーキャリアに赤ちゃんを乗せてベルトを締めたら、リュックみたいに背負えるおんぶ紐なので、おんぶに慣れていないママにおすすめです。
慣れてきたママには「ボバ」がおすすめ
Boba(ボバ)は、創設者の夫婦が自らの赤ちゃんの快適さにこだわりを持って作られました。新生児から使えるベビーラップにも力を入れているブランドです。赤ちゃんの大きさに合わせて高さや幅が調節できます。
おんぶをするときは肩ベルトを背負ってから赤ちゃんを入れるやり方のため、おんぶに慣れた上級者向けといえそうです。
安定した抱っこをしたいなら「Baby Bjorn(ベビービョルン)」がおすすめ
Baby Bjorn(ベビービョルン)は、人気の高いスウェーデンのベビー用品ブランドです。人間工学に基づいた高品質なベビー用品を開発・販売していて、抱っこからクルリと回転させるだけでおんぶができます。
最初からおんぶしたい場合には、赤ちゃんが寝ていても起こさずに抱き方を変えられます。頭の高い位置まで背当てがあるので、低月齢の赤ちゃんを安定して抱っこできる用品をお探しの方にもおすすめです。
昔ながらのおんぶ紐を簡単に「手作り」するのもおすすめ
昔ながらの紐型おんぶ紐は簡単に手作りも可能です。手芸が趣味なら妊娠中に作ってもいいですし、何より好きな柄の布で作ったおんぶ紐は使っていて楽しい気持ちになれます。赤ちゃんがいる友人へのプレゼントとしても人気です。
1本の紐をたすき掛けにして使うものから、抱っこにもおんぶにも使えるものまでさまざまな作り方があります。持ち歩き用の予備として作るのも良いです。縫う際はブロード生地など丈夫なものを選んで作りましょう。
ベルトタイプのおんぶ紐が苦手な方には「さらしタイプ」がおすすめ
しじら織の美しい風合いでへこおびとも呼ばれます。抱っこやおんぶに使えるべんりな紐です。1枚の布状だから慣れを必要としますが、慣れればしっくりとくる位置にピタッと調節できます。ベルト付きのおんぶ紐が苦手な方にもおすすめです。
おんぶ紐(ベビーキャリー式)の人気おすすめランキング16選
日本エイテックス
サンクマニエルプレール 5WAY抱っこひも
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
新生児から使える腰に負担がかからないおんぶ紐
新生児から使える5WAYタイプの多機能ベビーキャリーです。日本人の体に合わせて作られているのでフィット感があります。お値段も1万円以下と多機能タイプの中ではリーズナブルなので初めて選ぶおんぶ紐としてもおすすめです。
腰ベルトが無いタイプなので腰に負担をかけず使えるのがメリットで、腰に不安を抱える方や妊娠中の方にも使えます。赤ちゃんが触れる部分には吸水速乾生地を使い、汗でベタつかずいつでもさらさらです。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 0ヶ月 ~ 36ヶ月 |
素材 | 【表】無地部分/ポリエステル65%、綿35% 柄部分/綿100% 【裏】ポリエステル100% |
口コミを紹介
妊娠中はお腹の締め付けができなくなるので、1歳児の2番目を抱っこできるものを探していて見つけたのがこちらでした。保育園の送り迎えやお買い物の時などはとても重宝してます。
口コミを紹介
ヒップシートのおかげで子供との密着感が減らせるので、夏でも子供が汗をかいて嫌がらず使用できました。
口コミを紹介
腰帯も多少長めなので体格のいい人も使用可能だと思います。細身の人だと腰帯をしっかりと巻ける事になるので外れる心配が少なくなると思います。
口コミを紹介
生地が薄くて柔らかいのに腰ベルトもしっかりしていて疲れにくく、寝かしつけするとすぐ眠ってくれます。しかもファスナーが下から開けられて赤ちゃんを起こさずに降ろせるのですごく便利です!
アップリカ
Graco 首すわりから使える抱っこ紐 ルーポップ
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
疲れにくい腰ベルトで安定性抜群
抱っこやおんぶ・縦抱っこにも対応したグレコの抱っこ紐です。重さは395gと軽量ですが、安定性があるところがポイントでコンパクトにたためて持ち運びしやすいメリットもあります。
さらにメッシュ素材のフードは日差しを遮るだけでなく、眠った赤ちゃんの首を支える効果もあります。また、レッグホルダーは、おんぶの際に赤ちゃんのずり落ちを防ぐものです。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4ヶ月~36ヶ月 |
素材 | ポリエステル100% |
口コミを紹介
抱っこした時にちょうど良い密着感があり自然な形で抱っこできるので、赤ちゃんも心地よいのかすぐに寝てしまいます。メッシュ素材で通気性も良く、コンパクトなので使わないときも荷物になりません。
日本エイテックス
キャリフリー ポケッタブルキャリー
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
サブのおんぶ紐におすすめの携帯タイプ
抱っこやおんぶで使える軽量の抱っこ紐です。折りたたむと約19×23cmとコンパクトになるので、カバンやリュックに入れて手軽に持ち運べます。外出用にサブのおんぶ紐として持っておくのも良いです。
赤ちゃんのお尻を包み込む独自の構造と、クッション入りの柔らかい幅広ショルダーベルトで、ママの肩への負担を軽減してくれます。リーズナブルな価格なので、コストパフォーマンスの良いおんぶ紐を探している方にもおすすめです。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4カ月~ |
素材 | ポリエステル |
口コミを紹介
常に持ち歩けるとゆう事で、いつでもカバンに入れておけるところがとっても便利!付け心地も良く、簡単です。密着してるため子供が軽く感じます。
CUBY
抱っこひも おんぶ紐
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
軽くてリーズナブルなおんぶ紐
3Dメッシュ構造で通気性と軽さを兼ね備えたCUBYの抱っこ&おんぶ紐です。コンパクトながら横抱っこ・前向き縦抱っこ・対面縦だっこ・おんぶと4WAYの使い方ができます。また、抱っこ紐本体が収納袋として機能もしているので持ち運びが可能です。
人間工学的に設計されているので、赤ちゃんの首・腰椎・脊椎・腰を自然な形でサポートしてくれます。また、腰ベルトがないため装着が楽なのもメリットで、2千円台のリーズナブルな価格もポイントです。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 3ヶ月~3歳頃 |
素材 | コットン |
口コミを紹介
2つ目の「抱っこひも」として買いました。とても軽くて、コンパクトです。家の中で使っています。
Ergobaby(エルゴベビー)
アダプト
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ママの体への負担を軽減
対面抱き・腰抱き・おんぶの3通りの使い方ができるベビーキャリーです。赤ちゃんの成長や装着する方の体に合わせて、合計9段階にシート調節ができます。腰ベルトが幅広タイプでしっかりとした作りなので腰に優しいです。
赤ちゃんの腰回りをしっかりとサポートするベビーウエストベルトをつけるので、新生児から抱っこ紐としての使用が可能です。2年間のアフターサービスもついています。抱っこやおんぶの両方で長く使いたい方におすすめです。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 0-48カ月 |
素材 | ベビーキャリア本体:綿100% ベビーウエストベルト:ポリエステル100% |
口コミを紹介
腰ベルトがしっかりしてて、腰の負担は軽減された気がします。ウエスト部分にマジックテープで子供の成長に合わせてサイズが変えられるので、小さいうちでもフィットしやすいです。
LÍLLÉbaby
Pursuit Pro (パースート プロ)
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
リュック式なのでリュックみたいに背負えるおんぶ紐
リュック式の汎用性の高い6way仕様のベビーキャリーです。ネックサポートと腰部サポートが赤ちゃんの姿勢をしっかり支えてくれます。ネックサポートは調節が可能です。抱っこやおんぶの他、前向き抱っこや腰抱っこにも使えます。
特筆すべきはポケットの多彩さです。ジッパー付きポケットやメッシュタイプのボトルポーチなど収納が充実しています。薄暗い時間帯に重宝する反射板も付いており、リュックみたいに背負えるおんぶ紐なので、お出掛けにピッタリです。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 0ヶ月から18ヶ月 |
素材 | - |
口コミを紹介
6 通りもの使い方があり、説明書もわかりやすく、各ひもが伸びて邪魔にならないように先端にゴム紐がついていて短くできるようになっており、とても便利です。
Ergobaby(エルゴベビー)
ベビーキャリア オリジナル
初めてのおんぶでも簡単なエルゴのおんぶ紐
抱っこ・腰抱っこ・おんぶと3通りの使い方が簡単にできるベビーキャリーです。エルゴベビーのスタンダートモデルとして国内外で数々の賞を受賞しているタイプで、ネットに入れて洗濯機で丸洗いできるので清潔を保てます。
赤ちゃんの姿勢を維持させる独自のエルゴノミックポジション・シートを採用しています。さらに日本限定のアイテムとして、もしもの際に赤ちゃんを支えるベビーウエストベルト付きです。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4ヶ月から4歳 |
素材 | ベビーキャリア本体 内生地・外生地:綿100%/ベビーウエストベルト:ポリエステル100% |
口コミを紹介
最初は装着が難しく感じましたが、慣れれば簡単です。腰ベルトも肩紐もしっかりしているので、重さの負担がだいぶ軽減されました。今、子どもの体重は10kgくらいですが、長時間だっこしていても疲れにくいです。
コンビ
ジョインEL-E
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
肩ラクフィットベルトならおんぶ楽々で家事もはかどる
赤ちゃんの成長やシーンに合わせて4通りの使い方ができるベビーキャリーです。別売りのインファントシートを併用すれば首が座る前の赤ちゃんも楽々と抱っこできます。風よけ・日よけとして使えるおやすみフードの標準装備付きです。
幅広でフィットしやすい独自設計の「肩ラクフィットベルト」を採用しています。肩に負担がかかりやすいおんぶで特に活躍し、長時間のおんぶも苦にならず家事も楽ちんです。ホールドベルトとホールドカバーで赤ちゃんの落下を防止します。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4か月~3年 |
素材 | - |
口コミを紹介
このジョインは、赤ちゃんに装着するベルトが付いているので、抱っこもおんぶも一人で装着でき、同じ黒でも埃が付きにくいです。
ベビービョルン
ベビーキャリア ONE KAI Air
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
簡単に1人で装着できておんぶも楽々
4wayで使えるベビーキャリーです。1人で装着でき、赤ちゃんを抱っこしたまま背中へ回して簡単におんぶできます。赤ちゃんの成長に合わせて2段階のサイズ調整が可能で、新生児期は胸の高い位置で抱っこでき、3歳まで使用可能です。
夏は独自開発のメッシュ構造で涼しく、冬はフリースカバーを併用して暖かく、年中快適に使える工夫が施されています。ネットに入れて洗濯機で丸洗いできるので、汗やよだれで汚れがちなおんぶ紐は常に清潔です。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 0~3歳 |
素材 | 本体/ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー/綿100% |
口コミを紹介
エルゴを使っていましたが、身体が小さく、なで肩のため、肩紐がズルズル落ちて使いづらかったです。その点、ベビービョルンは見た目もスタイリッシュで、肩紐もフィットするのでよかったです。
THE NORTH FACE
B COMPACT CARRIER
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
夏でも蒸れにくい機能性を備えている
通気性に優れたメッシュ背面が搭載されており、夏でも蒸れにくい点が優秀です。ほかにも撥水加工がされていたり、リフレクターや日焼けカバーが内蔵されていたりと外の散歩や買い物にも使用できます。
種類 | ベビーキャリー |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 1〜3歳 |
素材 | ポリエステル |
口コミを紹介
めちゃくちゃコンパクトになる、なんせ軽い。つけてないっけ?って思うくらい軽い!そしてつけやすい。サッとつけれるしおんぶも抱っこもしやすい。
Boba(ボバ)
ボバXベビーキャリア
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
微調整で好みのサイズに変えられる
背当ての幅・高さは、キャリアの形を変えずに使えるため、微調整で好みのサイズに変えられます。ラップやスリングのように体重分散ができますが、安定感が高いため長時間の抱っこにもおすすめです。
スライドロック部分は、手のひらで押すだけで使えるため子供や赤ちゃんの膝をしっかり支えられます。また、洗濯機で洗えるためいつでも清潔な状態を保てるのも魅力です。
種類 | ベビーキャリア |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 3歳前後(20kgまで) |
素材 | コットン |
口コミを紹介
性能的にはなんの文句も無いのに、他の有名メーカー製と比較して1万円くらい安いです。
Aprica(アップリカ)
コアラウルトラメッシュEX
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
成長に合わせて4つの抱き方ができる
骨盤をサポートしてくれる幅広パットは、2つのサポート芯が付いているため腰痛を予防してくれます。抱っこ紐は、ペタル構造で作られており、前を大きく開けるため1人でもさっと装着が可能です。
ママうで抱っこ・タテ対面抱っこ・前向き抱っこ。おんぶなど、成長に合わせて形を変えられるので長く使用できます。機能性とコスパが高い点も人気がある抱っこ紐です。
種類 | キャリー・抱っこ紐 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 0ヵ月〜36ヶ月 |
素材 | ポリエステル |
口コミを紹介
迷ったが、これにしました。しっかりしているので、夏以外は使おうと思う。横抱きも慣れれば安心!新生児でも6キロくらいまで横抱き出来ます
エルゴベビー(Ergobaby)
OMNI360 クールエア スペシャルセット
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
夏でも快適なメッシュ製
人気のエルゴベビーによだれパッドと抱っこ紐収納用カバーが付いたお得なセットです。出産を控えた方への贈り物にも最適で、インサートなしで新生児から4歳まで使え、乳幼児用には落下防止ベビーウエストベルトも付いています。
夏でも親子で快適に過ごせるクールエアメッシュタイプです。また肩や腰への負担は一般的なおんぶ紐の半分以下で、長時間赤ちゃんをおんぶする方・双子を抱っこもおんぶもする方には向きます。
種類 | ベビーキャリー式 |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 0ヶ月~48ヶ月 |
素材 | ポリエステル |
口コミを紹介
生後5ヶ月を迎え体重が7kgを超えて辛くなってきたので、腰サポート付きのエルゴを購入しました。肩や腰もがっちりしていて安定感があり、腰サポートがありがたい!抱っこした時に感じる重さが全然違います!
おんぶ紐(ベビーキャリー式)のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 種類 | 抱っこ | 対象年齢 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
夏でも快適なメッシュ製 |
ベビーキャリー式 |
可 |
0ヶ月~48ヶ月 |
ポリエステル |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
成長に合わせて4つの抱き方ができる |
キャリー・抱っこ紐 |
可 |
0ヵ月〜36ヶ月 |
ポリエステル |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
微調整で好みのサイズに変えられる |
ベビーキャリア |
可 |
3歳前後(20kgまで) |
コットン |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
夏でも蒸れにくい機能性を備えている |
ベビーキャリー |
可 |
1〜3歳 |
ポリエステル |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
簡単に1人で装着できておんぶも楽々 |
ベビーキャリー式 |
可 |
0~3歳 |
本体/ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー/綿100% |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
肩ラクフィットベルトならおんぶ楽々で家事もはかどる |
ベビーキャリー式 |
可 |
4か月~3年 |
- |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
初めてのおんぶでも簡単なエルゴのおんぶ紐 |
ベビーキャリー式 |
可 |
4ヶ月から4歳 |
ベビーキャリア本体 内生地・外生地:綿100%/ベビーウエストベルト:ポリエステル100% |
||
8位 |
Amazon 楽天 |
リュック式なのでリュックみたいに背負えるおんぶ紐 |
ベビーキャリー式 |
可 |
0ヶ月から18ヶ月 |
- |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ママの体への負担を軽減 |
ベビーキャリー式 |
可 |
0-48カ月 |
ベビーキャリア本体:綿100% ベビーウエストベルト:ポリエステル100% |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
軽くてリーズナブルなおんぶ紐 |
ベビーキャリー式 |
可 |
3ヶ月~3歳頃 |
コットン |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
サブのおんぶ紐におすすめの携帯タイプ |
ベビーキャリー式 |
可 |
4カ月~ |
ポリエステル |
||
12位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
疲れにくい腰ベルトで安定性抜群 |
ベビーキャリー式 |
可 |
4ヶ月~36ヶ月 |
ポリエステル100% |
||
13位 |
Amazon ヤフー |
眠った赤ちゃんを簡単にそっと下せる |
ベビーキャリー式 |
可 |
4か月~3年 |
本体生地:綿100% |
||
14位 |
Amazon 楽天 |
背負うだけ男性も使いやすいシンプルタイプ |
ベビーキャリー式 |
可 |
3カ月~36カ月まで |
- |
||
15位 |
ヤフー |
収納力抜群の多機能タイプ |
ベビーキャリー式 |
可 |
0-36ヶ月 |
- |
||
16位 |
Amazon |
新生児から使える腰に負担がかからないおんぶ紐 |
ベビーキャリー式 |
可 |
0ヶ月 ~ 36ヶ月 |
【表】無地部分/ポリエステル65%、綿35% 柄部分/綿100% 【裏】ポリエステル100% |
||
※ 表は横にスクロールできます。
おんぶ紐(紐タイプ)の人気おすすめランキング5選
荒城おんぶ紐店
昔ながらのおんぶ紐 一本紐
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
高い位置でおんぶができる日本製の一本紐タイプ
おんぶ紐専門店が手がける、シンプルな一本紐タイプのおんぶ紐です。日本製の綿100%で無漂白なので、敏感肌の大人やデリケートな赤ちゃんの肌にも心配なく使えます。結ぶには少しコツがいりますが、かさばらないので持ち運びに便利です。
高い位置でおんぶができるので安定感があります。結び方を工夫すれば2歳以上の子どもでも使用可能で、赤ちゃんの体を覆う布が少ないので涼しく、真夏でも快適におんぶができる面もメリットです。
種類 | 紐タイプ |
---|---|
抱っこ | 不可 |
対象年齢 | 4か月以上 |
素材 | 綿100% |
口コミを紹介
軽くて柔らかくて、でも頑丈でとても気に入りました。ありがとうございました。
北極しろくま堂
昔ながらのもっこ風おんぶ紐
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
昔ながらのおんぶ紐で肩の凝らないおんぶができる
昭和30年代の型紙をもとに作られた昔ながらのおんぶ紐です。現代人の体格に合わせてアレンジされています。足入れが付いていないので寝てしまった赤ちゃんを起こさずスムーズに降ろせます。頭あては取り外し可能です。
赤ちゃんをできるだけ高い位置でおんぶするのが肩の凝らないメリットで、使い始めは鏡を見て紐の位置などをチェックしながら使うのがおすすめです。おんぶ紐の長さはある程度調節可能で、ネットに入れて丸洗いできます。
種類 | 紐タイプ |
---|---|
抱っこ | 不可 |
対象年齢 | 4ヵ月頃~3年 |
素材 | 表地・裏地・芯地 綿100%、 帯・頭あて(枕)中地 ウレタンフォーム、同(枕)芯 ポリエチレン |
口コミを紹介
両手が塞がらず、息子をあやせるおんぶ紐を探していました。しろくま堂のおんぶ紐は子供を高い位置に置くので、視界が広がり、興味を引くものが多く7ヶ月の息子にはいい刺激になってるようです。
ラッキー工業
ツイルおんぶひも
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
保育園でも使われているラッキー工業のバディバディ
ラッキー工業の人気の抱っこ紐ブランド「バディバディ」のひもで結ぶタイプの子守帯です。腰ベルトタイプのものより高い位置でおんぶができます。赤ちゃんの視界が広がりぐずり泣き対策にも有効です。
紐を通すリングは日本製で、約70kgまで耐えられる丈夫さがポイントです。赤ちゃんがママの背中で寝てしまっても頭がグラグラしないよう頭当てがついています。
種類 | 紐タイプ |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4ヵ月頃~24ヵ月 |
素材 | 綿100% |
口コミを紹介
10年後の次女出産でおんぶ紐をまた購入しました。抱っこ紐より、仕事が出来るおんぶ紐が一番好きです。背中の子は勝手に寝てくれます。肩が凝りますが、あまり気にしてません。あると便利なアイテムです。
ラッキー工業
ON BACKS CARRIER ADVANCE
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
おんぶしやすいおしゃれに進化したおんぶ紐
おんぶ紐をより便利に、快適に進化させた新しい時代のおんぶ紐です。赤ちゃんの首から頭をガードするプロテクトサポート機能や、お尻をしっかり包む股幅広めの設計で初めてのおんぶを強力にアシストします
昔ながらの「クロス結び」と胸元を強調しない「リュック結び」のふたつの結び方から選べます。肩部には幅広のクッションが使われており、肩の負担を和らげおんぶしやすい綿100%の肌にも優しいおんぶ紐です。
種類 | 紐タイプ |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4ヵ月頃~24ヵ月 |
素材 | カツラギ/綿 100% |
口コミを紹介
昔の「おんぶひも」と扱い方が似ているので年寄りには使いやすい。30年たっても体は覚えているものですね。
nagasawako
昔ながらのおんぶひも 日本製
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
シンプルで安定感のある紐タイプ
昔ながらの紐タイプでありながら可愛いデザインで人気のopper製おんぶ紐です。リングに紐を通して結ぶだけのシンプルな作りで、赤ちゃんとママにとってちょうど良いポジションをキープできます。
赤ちゃんの背中部分には背中をしっかりと支える樹脂板の背当てがついています。赤ちゃんの正しい姿勢を保てるので長時間の抱っこも可能です。また、肩ベルトには柔らかいクッション入りでママの肩への負担も軽減してくれます。
種類 | 紐タイプ |
---|---|
抱っこ | 可 |
対象年齢 | 4ヶ月~ |
素材 | コットン |
口コミを紹介
背もたれ部分がスナップになっていて取り外しが可能です。首がすわる月齢になっても、寝たときに首が支えられる方がいいので、私は背もたれを外さず使っています。
おんぶ紐(紐タイプ)おすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 種類 | 抱っこ | 対象年齢 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon |
シンプルで安定感のある紐タイプ |
紐タイプ |
可 |
4ヶ月~ |
コットン |
||
2位 |
Amazon |
おんぶしやすいおしゃれに進化したおんぶ紐 |
紐タイプ |
可 |
4ヵ月頃~24ヵ月 |
カツラギ/綿 100% |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
保育園でも使われているラッキー工業のバディバディ |
紐タイプ |
可 |
4ヵ月頃~24ヵ月 |
綿100% |
||
4位 |
Amazon |
昔ながらのおんぶ紐で肩の凝らないおんぶができる |
紐タイプ |
不可 |
4ヵ月頃~3年 |
表地・裏地・芯地 綿100%、 帯・頭あて(枕)中地 ウレタンフォーム、同(枕)芯 ポリエチレン |
||
5位 |
Amazon ヤフー |
高い位置でおんぶができる日本製の一本紐タイプ |
紐タイプ |
不可 |
4か月以上 |
綿100% |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事でも抱っこ紐の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
おんぶ紐を使えるのはいつからいつまで?
赤ちゃんをおんぶしても良い時期の目安は、赤ちゃんの首がきちんと据わってからです。一般的には生後3ヶ月~4ヶ月程度ですが、同じ商品でも使い方によって対象年齢に違いがあるのでよく確認しましょう。
また、おんぶ紐を使用できる最高年齢も商品によって異なるので購入前に確認が必要です。赤ちゃんが歩き出す1歳前には使用頻度が減った方も多いようです。外出先で寝てしまったときのためにおんぶ紐を持ち歩く方もいます。
おんぶ紐の使い方
結ぶタイプのおんぶ紐は赤ちゃんを高い位置でおんぶができるため便利ですが、結び方が分からなくて手に取りづらい方も多いと思います。ここでは簡単におんぶ紐の結び方を紹介します。
まず、おんぶ紐を広げて子どもを背当ての生地の上に乗せます。次に紐の下に自分が入るように肘と背を入れて子どもを背中に回し、締め紐を握ったまま体を少し前に倒して子どもの顔が肩から出るぐらいの高さまで子どもを上げていきます。
子どもの位置が決まったら締め紐を両肩にかけ胸の前で一度交差させます。最後に両端のリングに締め紐を通し、しっかり結んで完成です。以下のページに詳しく結び方が紹介されています。ぜひ参考にしてください。
2人目の妊娠や3歳・4歳の子供を高い位置でのおんぶには
3歳・4歳になると体重が増えるため高い位置まで抱え上げておんぶするのは大変です。まして、2人目妊娠の場合はますます心配になります。そうなると、周囲の協力はもちろんですが、台に立たせるとかおんぶ紐を変えてみるなどの工夫が必要です。
よだれカバーでおんぶ紐を衛生的に
おんぶ紐を使っていると気になるのが赤ちゃんのよだれ汚れです。赤ちゃんの様子が見えないので、気が付いたら肩ごとおんぶ紐がべとべとになっている場合もあります。衛生的にも心配ですし、何よりも気が散って家事どころじゃありません。
そんなときにあると便利なのがよだれカバーです。抱っこ紐用に販売されているものがおんぶ紐でも使えます。汚れたらすぐに交換できるうえ洗うのも簡単なので衛生的です。また赤ちゃんのデリケートな肌がおんぶ紐や洋服に擦れてしまうのも防げます。
以下のランキングにてよだれカバーを紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
おんぶ紐で自転車に乗るのは違法?
保育園の送り迎えや買い物など、子供と一緒に自転車に乗る方も多いですが、子供を自転車に乗せる場合の基準は道路交通法規則で定められています。だっこ紐でだっこした状態は違反ですが、おんぶ紐で確実に背負った状態なら認められています。
この場合、基本的には自転車を運転するのは16歳以上で、おぶって乗せられるのは4歳未満の子供と決められています。それ以上の年齢の子供は、自転車に取り付けた幼児用座席に座らせて乗せましょう。
まとめ
今回はおすすめのおんぶ紐を紹介しました。おんぶ紐は商品によって形状や機能に大きな差があるので、赤ちゃんとママに最適なものを選びましょう。この記事が素敵なおんぶ紐選びの参考になれば幸いです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
人気のエルゴベビーによだれパッドと抱っこ紐収納用カバーが付いたお得なセットです。出産を控えた方への贈り物にも最適で、インサートなしで新生児から4歳まで使え、乳幼児用には落下防止ベビーウエストベルトも付いています。
夏でも親子で快適に過ごせるクールエアメッシュタイプです。また肩や腰への負担は一般的なおんぶ紐の半分以下で、長時間赤ちゃんをおんぶする方・双子を抱っこもおんぶもする方には向きます。