時計つきBluetoothスピーカーの人気おすすめランキング13選【防水仕様も】
2022/10/27 更新
Bluetoothスピーカーは、ワイヤレスで音楽を楽しめるスピーカーです。おしゃれなものもたくさんあり、中でも時計つきのスピーカーは目覚ましとして寝室に持ち込めたり、狭いデスクでも使いやすく便利で人気があります。今回は時計つきBluetoothスピーカーの人気商品13選をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてください。
目次
利便性が高く人気の時計つきBluetoothスピーカー
Bluetoothスピーカーは、ワイヤレスで音楽を楽しめるスピーカーです。高音質で本格的なものや、コンパクトで持ち運びやすいサイズなど、さまざまな特徴があります。中でも時計つきのスピーカーは、目覚まし時計として寝室でも使いやすく便利です。
時計つきBluetoothスピーカーはおしゃれなデザインのものも多く、インテリアとしても楽しめます。しかし安いと、音質が悪かったり充電がすぐ切れてしまったりと、失敗してしまうケースもあるため、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
今回は時計つきBluetoothスピーカーの人気おすすめ商品13選を、デザイン・音質・機能性をポイントにランキング形式で紹介します。選び方や各メーカーの特徴も紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
時計つきBluetoothスピーカーの選び方
時計つきBluetoothスピーカーはさまざまな種類があります。選び方のポイントをご紹介するので選ぶときの参考にしてください。
スピーカーで選ぶ
時計つきBluetoothスピーカーで音楽を聞く際、やはり音にこだわりたい人は多いです。スピーカーで選ぶポイントを紹介します。
広い部屋で大音量で楽しみたい方は「ワット数」の大きいものをチェック
「ワット数」はスピーカーの音量に影響します。リビングなど広い部屋で時計つきBluetoothスピーカーを楽しみたい方は、20w以上のワット数の大きいものを選びましょう。自室・デスク・寝室などで使いたい方は10wなどワット数の少ないもので十分です。
2台のスピーカーで臨場感あるサウンドを楽しみたい方は「ステレオタイプ」がおすすめ
クラシックやライブなどの音楽を楽しみたい方は、左右2つのスピーカーがついた「ステレオタイプ」の時計つきBluetoothスピーカーがおすすめです。コンサート会場で聞いているような臨場感を味わえます。
接続方法で選ぶ
時計つきBluetoothスピーカーを接続方法で選ぶポイントをご紹介します。使う場所に合わせて選びましょう。
ワイヤレスで使いたいなら便利な「充電式」がおすすめ
時つきBluetoothスピーカーのほとんどは充電式です。有線ケーブルを繋げなくても使用でき、電池を入れ替える必要がないので経済的に使えます。コンパクトで軽量なものを選んでおけば、手軽に持ち運べるのも魅力です。
いつでもスムーズに使用したい方は「有線接続」も可能なタイプがおすすめ
有線接続でも使用可能なタイプの時計つきBluetoothスピーカーは、ケーブルを繋いでおくといつでもスムーズに使用できます。有線タイプはACアダプタ電源やUSB接続など、ケーブルに種類があるので使用場所に合ったものを選びましょう。
機能で選ぶ
時計つきBluetoothスピーカーには、便利な機能がついているものがあります。人気の機能をご紹介しますので参考にしてください。
キャンプや浴室でも使うなら「防水機能」がおすすめ
防水機能がついていると、キッチン・浴室・キャンプなど、場所を選ばず日常のさまざまなシーンで使用できます。防水機能はIPX表記で記されており、数字が大きいほど防水性能が高いです。
IPX5以上あれば水回りで問題なく使用でき、IPX7以上だと水深1mのところに落としてしまっても耐えられます。以下の記事では、防水のBluetoothスピーカーの人気おすすめ商品を紹介しているので、ぜひ併せてご覧ください。
テレワークにも便利な「通話機能」があるとハンズフリー通話を楽しめる
通話機能がある時計つきBluetoothスピーカーなら、わざわざ携帯電話を取り出さずに通話ができます。作業を止める必要がないので、家事をしている忙しい時間帯や、テレワークでの会議通話などでもスムーズに使えて便利です。
「ラジオ機能」があると緊急時にも安心
ラジオ機能つきのBluetoothスピーカーがあると、音楽番組や情報番組を簡単に楽しめます。災害時などにも迅速に情報を得られるので、いざと言うときに備えたい方は、ラジオ機能があるものに注目してみましょう。
以下の記事ではポータブルラジオの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひ併せてご覧ください。
「Wi-Fi接続対応」はいくつかのデバイスでも簡単に接続可能
Wi-Fi接続対応の時計つきBluetoothスピーカーは、スマホ・タブレット・TV・CDプレイヤーなど対応しているデバイスに簡単に接続して再生できます。AirPlayに対応しているスピーカーだと、Appleのアプリで共有した音楽を再生でき便利です。
「スクリーンの明るさ調節機能」があると暗い部屋でも便利
寝室など暗闇で時計つきBluetoothスピーカーを使いたい方には、スクリーンの明るさ調節機能があるものがおすすめです。表示画面の明るさを調節できるので、部屋の明るさに左右されずに見やすい表示に調節できます。
アウトドアなど外出先で使いたい方は「連続再生時間」もチェック
時計つきbluetoothスピーカーは、充電式のバッテリー内臓型がほとんどで、屋外でも簡単に使用できます。キャンプやバーベキューなどアウトドアシーンで使いたい方は、連続再生時間をチェックしましょう。
連続再生時間の長いものを選ぶと、充電環境のない場所でも長時間にわたって使用でき、とても便利です。中には最大24時間連続使用可能の時計つきBluetoothスピーカーもあるのでチェックしてみてください。
メーカーで選ぶ
時計つきBluetoothスピーカーは、さまざまなメーカーから販売されています。おすすめメーカーの特徴を紹介しますので参考にしてください。
アメリカの映画館やスタジアムで使われている「JBL」
JBLは1964年に設立した、アメリカに本社を置く音響機器メーカーです。コンシュマー向けのJBLと、プロフェッショナル向けのJBL Professionalの2つのブランドがあり、映画館やスタジアムでも使われています。
リアルで原音のようなサウンドとは違い、明るさと迫真性のある個性的なサウンドが特徴です。ポータブルスピーカー・サウンドバー・ゲーミングスピーカーに至るまで幅広いラインナップがあります。
時計メーカーの老舗「セイコー」は時間も見やすいデザインで多機能ながら安いものも
1881年に創業したセイコーは日本初の腕時計と、世界初のクオーツウイッチを製品化した老舗の時計メーカーです。スポーツ競技場のタイマーやオリンピック公式時計なども担当していて、多機能ながら安いものも多く重宝します。
セイコーのスピーカーは、視認性を追求した、時計も見やすいスピーカーが特徴です。オーディオのプロフェッショナルと開発した専用のアプリで、原音に近いクリアな聞き心地の良いサウンドを楽しめます。
個性的でおしゃれなモデルが多い「aiwa」
1951年創立のaiwaは、日本初のコンパクトカセットレコーダーや、NHKで用いられた高級オーディーオ製造を手掛けているメーカーです。現在はソニーと合併しましたが、aiwaのブランドはそのままに独自の製品を開発しています。
aiwaのスピーカーは低遅延で立体感と解放感のある音質が特徴です。首から下げるショルダースピーカーや、リアルホーンスピーカを採用したBluetoothスピーカーなど、デザインもおしゃれで個性的なモデルが多く作られています。
ロングバッテリーでコスパの良い「Anker」
Ankerは、中国でモバイルバッテリー・スマートフォン・タブレット関連製品を開発しているメーカーです。オーディオブランドSoundcore(サウンドコア)でイヤホンやスピーカーを展開しています。
Ankerのスピーカーは、日常使いに適しているコンパクトなものから、ハイエンドモデルまでラインナップが豊富なのが魅力です。バッテリーのメーカーなため、ロングバッテリーが実現されており、さまざまなシーンで活躍します。
インテリアのようなデザインが魅力の「Tivoli Audio」
Tivoli Audioは、世界オーディオ業界名誉殿堂に選人されたヘンリークロスと、トム・デベストによって、ボストン交響楽団の演奏をラジオ中継するため、2000年に設立されたこだわりのオーディオメーカーです。
重厚感と深みのある天然木材を使ったおしゃれなデザインで、シックなインテリアにも溶け込みます。高音域と低音域の調整ができるイコライジング機能など音質にもこだわっているのが特徴です。
時計つきBluetoothスピーカーの人気おすすめランキング13選
口コミを紹介
時計の画面は鏡のデザインで、どうなところで置いてもがカッコいいです。LEDを採用したし、明るさも調整できるので、使いやすいです。
LEPLUS
ワイヤレススピーカー Classica
5,000円台で安いのにUSBメモリやSDカードも使用可能
コンパクトな充電式の木目調デザインで、置き場所に困らずインテリアに馴染みやすいです。背面にサブウーファーを搭載しており、コンパクトながら深みと迫力のある重低音が楽しめます。
リモコン・4つまで設定可能なアラーム機能・ワイドFMラジオなど便利な機能も豊富です。多機能なのに安いため重宝します。SDカードやUSBメモリにも対応しており、MP3ファイルの再生可能で、カラーはウッド調やレザー調など計6種類です。
サイズ | 10.9x15.5x9.5cm | 重量 | 550g |
---|---|---|---|
出力 | 4w | 機能 | ワイドFMラジオ、SDカード、USBメモリ、MP3音楽再生、4つのアラーム機能、リモコン |
口コミを紹介
可愛くてコンパクトなので机の上に置いてますが邪魔にならず。ラジオきけて、Bluetooth接続できるのでリモートワーク時に大活躍です。
口コミを紹介
FMラジオの感度も素晴らしいです。あまり電波がいいと言える家ではないのですが、ノイズも気にならないほどにハッキリ聞こえます。
口コミを紹介
見た目、大きさ、音響、全て満足しています。
口コミを紹介
AndroidスマホからBluetoothで音楽流してます。全く問題なく、普通にきれいに流れてます。音質も良くて十分満足です。
口コミを紹介
値段もお手頃なのに加えデザイン性が高く、機能性も優れているので申し分ない。
Divoom
Ditoo-plus
レトロなデザインとピクセルアートがかわいい
スピーカーに見えないクラシックPCのようなレトロなデザインですが、大出力10wのアンプ搭載で迫力のサウンドが特徴です。インターネットラジオや、SDカード対応で好きな音楽を入れて楽しめます。
オリジナルのピクセルアートを作成できたり、ミニゲームやDJミキサーなどユニークな機能が多いのが特徴です。音声メモ・天気予報・SNS・電話の通知機能など便利な機能も豊富になっています。
サイズ | 90x121x114mm | 重量 | 505g |
---|---|---|---|
出力 | 10w | 機能 | スマートアラーム機能、ピクセルアート作成、ミニゲーム、天気予報、SDカード、音声メモ |
口コミを紹介
とても可愛い!キーボード音も大好き!音もいい!ドット絵が動くのもキーボードが光るのも可愛い!
Anker
Soundcore Wakey
Qi対応ワイヤレス急速充電が搭載された目覚まし
コンパクトながら2つのフルレンジドライバーを搭載しており、10wのスピーカーによるパワフルなサウンドが特徴です。Soundcoreアプリを使用すると、FMラジオ局を最大10局保存できるため、気軽にラジオを聞けます。
Qi対応ワイヤレス急速充電器搭載で、上部に置くだけで急速充電が可能です。背面のUSBポートからは最大3代同時に充電もできます。睡眠モードでは、10種類のヒーリングサウンドから睡眠導入サウンドを作成でき便利です。
サイズ | 82×92×200mm | 重量 | 572g |
---|---|---|---|
出力 | 5w×2 | 機能 | Qi対応ワイヤレス急速充電器、睡眠モード、FMラジオ、15回分アラーム設定 |
口コミを紹介
Bluetooth接続による手軽さ、小さめの筐体からは想像以上にいい音を出してくれました。
Amazon
Echo Dot (第4世代) 時計つき
Alexa対応のスマートスピーカー
Alexa対応のため、ニュースや天気予報を聞いたり、ハンズフリー通話などもAlexaを使って音声で簡単に操作できます。球体のコンパクトなデザインと、明瞭なボーカルと、バランスの取れた低音で豊かなサウンドが特徴です。
Amazon Music・Apple Music・Spotifyや、インターネットラジオradikoなどを使って曲名・アルバム名・アーティスト名を指定して音楽を再生できます。また、Fire TVと組みあわせて臨場感のあるサウンドを楽しむのも可能です。
サイズ | 100×100x89mm | 重量 | 338g |
---|---|---|---|
出力 | 記載なし | 機能 | Alexe、Wi-Fi、アラーム、通話、スマートデバイス |
口コミを紹介
主に音楽再生に使ってます。音質は設定を変更前は、こもった感じでしたが、イコライザー調節でよくなりました。Amazon Musicをジャンルランダムで再生できると良いと思います。
時計つきBluetoothスピーカーのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 重量 | 出力 | 機能 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
Alexa対応のスマートスピーカー |
100×100x89mm |
338g |
記載なし |
Alexe、Wi-Fi、アラーム、通話、スマートデバイス |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
Qi対応ワイヤレス急速充電が搭載された目覚まし |
82×92×200mm |
572g |
5w×2 |
Qi対応ワイヤレス急速充電器、睡眠モード、FMラジオ、15回分アラーム設定 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ピクセルアニメーションも楽しめる |
98.5×98.5×38mm |
316g |
6w |
ピクセルアート作成、天気、スマートアラーム、ミニゲーム、通知機能 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
レトロなデザインとピクセルアートがかわいい |
90x121x114mm |
505g |
10w |
スマートアラーム機能、ピクセルアート作成、ミニゲーム、天気予報、SDカード、音声メモ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
RGBイルミネーションがサウンドに連動 |
208×70.9×80mm |
660g |
10w |
アラーム、FMラジオ、外部音声入力端子 |
|
|
楽天 ヤフー |
5つ星ホテルも認めたラジオスピーカー |
213×115×134mm |
1.7kg |
記載なし |
ワイドFMラジオ |
|
|
楽天 ヤフー |
迫力ある重低音とインテリアに馴染むデザイン |
156×96×69mm |
585g |
4w |
デュアルアラーム機能、ワイドFMラジオ、自動電源オフ機能、SDカード、USBメモリ、MP3再生対応 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大画面&ハイコントラスト液晶 |
99×280×90mm |
1.3kg |
10w |
アラーム、快眠アシストメロディ |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
高音質JBLサウンド |
162×178×75.7mm |
810g |
8w |
FMラジオ、USB、アラーム |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
おしゃれで防水機能つきのポータブルタイプ |
151×66×60mm |
360g |
5w |
ワイドFM、アラーム、快眠アシスト |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
5,000円台で安いのにUSBメモリやSDカードも使用可能 |
10.9x15.5x9.5cm |
550g |
4w |
ワイドFMラジオ、SDカード、USBメモリ、MP3音楽再生、4つのアラーム機能、リモコン |
|
|
楽天 |
ハンズフリー通話機能つきで便利 |
18.8x5.2x7.1cm |
540g |
掲載なし |
デュアルアラーム機能、ハンズフリー、FMラジオ |
|
|
楽天 ヤフー |
フルレンジスピーカーを2つ搭載 |
185×99×82mm |
790g |
10W+10W |
ラジオ、デュアルアラーム設定 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
コスパの良いBluetoothスピーカーもチェック
Bluetoothスピーカーは便利で高性能ですが、価格はやや高いイメージがあります。しかし1万円以下で購入できる、機能性の高いBluetoothスピーカーもあるのでチェックしましょう。以下の記事では5000円以下で楽しめるBluetoothスピーカーを紹介しています。
置き時計や目覚まし時計のおすすめはこちら
時計つきBluetoothスピーカーは便利ですが、時計は簡易的なものが多いです。時計にこだわりたい方は、置き時計や目覚まし時計もチェックしましょう。以下の記事でおすすめを紹介しています。併せてご覧ください。
まとめ
今回は時計つきBluetoothスピーカーの、人気おすすめランキング13選を紹介しました。各メーカーごとに、特徴的なさまざまなモデルを販売しています。今回のランキングを参考に、自分にあった時計つきBluetoothスピーカーを探してみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年10月27日)やレビューをもとに作成しております。
フルレンジ4.1cmのスピーカーを2つ搭載しており、ステレオでの聴きやすい落ち着く低域再生を実現しています。タイマーが設定できるデュアルアラームや、ワイドFM対応FMラジオと便利な機能も豊富で、USB出力充電も可能です。