樹脂粘土の人気おすすめランキング16選【大人向けの種類や人形・フィギュア作り用も】
2024/08/30 更新
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
フィギュア・フェイクスイーツも作れる樹脂粘土は大人にも人気
自分の想像したものを表現できる粘土は子供だけでなく大人も楽しめるアイテム。中でも樹脂粘土は耐久性がありアクセサリーやフィギュア・フェイクスイーツなど小物作りにぴったりの粘土で、実は、プレゼントや知育玩具としても人気のアイテムなんです。
そんな樹脂粘土ですが、種類自体はそんなに多くないもののそれぞれ特徴が異なるため、初心者だとどのように選べばいいか迷ってしまいがちです。家庭用や業務用など、さまざまなタイプがメーカーごとに展開されています。
そこで今回は、樹脂粘土の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。ランキングは、容量・耐水性・タイプの3つのポイントを基準に作成しました。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
樹脂粘土のおすすめ
パジコ(PADICO)
モデナ
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
幅広い作品作りに使える樹脂粘土
軽量樹脂粘土のおすすめ
カラー樹脂粘土のおすすめ
樹脂粘土の選び方
樹脂粘土はどれも同じということはありません。自分が樹脂粘土を使って何を作りたいのか、仕上がりに何を求めているのかなどを把握して選ぶことが大切です。
目的にあった質感・強度で選ぶ
樹脂粘土にはそれぞれ完成したときの質感に違いがあるので、自分が作りたいと考えているものに合わせた樹脂粘土を選ぶことが大切です。
「花やスイーツの作品づくり」なら軽量樹脂粘土がおすすめ
仕上がりを柔らかい印象を与えるようなものにしたいのであれば、軽量樹脂粘土が向いています。スイーツデコであれば、パンやマカロン、ケーキなどといった軽くて柔らかいイメージのものを作るときに適しています。
ハーティシリーズは柔らかい質感が特徴なのでおすすめです。軽量樹脂粘土とは、微小中空樹脂と呼ばれる樹脂を粘土に混ぜることで軽量化に成功した商品。軽い上に触り心地も柔らかく、握力が少ない子どもでも簡単に作れるのが特徴です。
反対にデメリットとして、見た目のイメージ通りあまり強度がありません。乾燥させても強度があるわけではないので、インテリアとして飾る分にはいいですが、子どもの作品などとして長く保存したい場合には途中で壊れてしまう可能性もあります。
「固い質感を出したい」なら強度の高い樹脂粘土がおすすめ
固い質感を出したいのであれば、強度が強い樹脂粘土を選ぶのがおすすめです。例えば、デコスイーツのクッキーやチョコレート、アクセサリー作りなど、固い質感を出したい作品にぴったりです。モデナやグレイスなどのシリーズは固めなのでおすすめです。
強度が必要になる作品作りにも選んでほしい材質です。強度があり衝撃で壊れにくいので、作品の薄い部分を作るときや作品として長い期間残しておきたいものにもおすすめです。
「透明感を表現したい」ならすけるくんなど透明粘土がおすすめ
粘土なのに、透明感があるものも販売されています。従来の粘土のイメージには、透明という概念がない人も多いので画期的に思えますよね。透明粘土は、アクリル樹脂製のものであり、形作った後で自然に固くなっていきその過程で透明になっていくものが多いです。
ゼリーやフルーツなどみずみずしい質感を演出したいときには、透明感のある樹脂粘土を使って作るのがおすすめ。他にもアクセサリー作りにも重宝します。すけるくんのシリーズは透明感が特徴なのでぜひチェックしてみてください。
クリームなど「とろっとした表現をしたい」ならモデナペーストがおすすめ
アイシングや生クリーム、チョコレートソースなど、トロッとした表現をしたいならモデナペーストを選ぶようにしましょう。モデナペーストとはのり状の樹脂粘土。ペースト状になっているので、生クリームやソースなどを表現するのにぴったりの樹脂粘土です。
「扱いやすいもの」なら100均の樹脂粘土・グレイス・グレイスライトがおすすめ
初めて樹脂粘土を使う方におすすめなのは、100均の樹脂粘土・グレイス・グレイスライトです。このタイプはやわらかく扱いやすいので初心者でも扱いやすく失敗しにくいのでオススメです。
性質で選ぶ
いざ作ろうとしたときに必要な性質が備わっていないと困るので、これから紹介する項目について樹脂粘土を購入する前に確認しておきましょう。
アクセサリーや持ち運ぶ小物作りなら「耐水性」がおすすめ
樹脂粘土でスイーツデコやアクセサリーを作るとき、完成後に外で使用したり持ち運んだりするのであれば、事前に樹脂粘土に耐水性が備わっているか確認しておくと安心です。作品を作っても、水に弱い粘土だと台無しになってしまう恐れもあります。
せっかく乾いた作品が水によって溶けてしまうこともあるので、小さな子どもがいる家庭なら特に耐水性が備わっているものをおすすめします。完成後に作品にニスを塗るなどすれば水に強い作品を作ることもできます。
発色を重視するなら「カラー粘土・着色できるもの」がおすすめ
樹脂粘土を使って作品を作るときには、色を付けたくなることも多いはず。最初から色のついているカラー粘土を使用すれば、着色の必要はありません。ですが、より細かい色付けや他の色との差別化を図ろうとするときには、着色する可能性も出てきます。
着色できる樹脂粘土であれば、オリジナルの色を何種類も作り上げることができるので、作品も色とりどりで綺麗なものが作れるでしょう。子どもが作る場合にも、色がカラフルな方が喜ばれやすいです。
着色に対応していない樹脂粘土だと、着色料を粘土がはじいてしまいなかなか色がなじまないことがあるため、着色に対応した樹脂粘土がどうか確認しておくと作品作りの楽しみを広げてくれます。
初心者や子どもなら「やわらかく乾燥しにくい」タイプがおすすめ
樹脂粘土には乾燥しやすい乾燥しにくいといった違いがあるので、乾燥しやすさも選び方のポイントとして抑えておきましょう。一般的に軽量樹脂粘土や透明粘土は、柔らかく乾燥しにくいという特徴を持っています。
作品が完成して完全に乾燥し終わるのに1週間ほど必要な場合もあります。反対に、固い強度のある粘土は乾燥しやすいです。子どもが遊ぶのには柔らかく形作りやすいもののほうがおすすめですが、作品をすぐに乾燥させたい場合には強度のある粘土を選びましょう。
作品の大きさに合わせた種類で選ぶ
作る作品の大きさによって小包装タイプか小分けされていない種類を選ぶかが変わってきます。使いやすいタイプを選ぶようにして無駄が出ないようにしましょう。
スイーツやミニチュア・人形など小さいものを作るなら「小分けタイプ」がおすすめ
大量作成や大きいものを作成したいという方でなければ、小分けタイプの樹脂粘土をおすすめします。保管もしやすいですし、量が調節しやすいので余ってしまうことも防げます。小さいパーツや人形をいくつか作りたい方も小分けだと安心です。
花束など大きい作品を作るなら「小分けされていない業務用」がおすすめ
作品の中でも花束や、実物大の作品を作る場合は大量の樹脂粘土が必要になります。実部大の作品を作る場合は、一袋全て使い切ってしまうことが多いので小分けにされていない業務用タイプを選ぶ方が使い勝手がよくおすすめです。
ブランドで選ぶ
樹脂粘土を販売しているブランドはいくつかありますが、その中でも人気の高いブランドをピックアップしてみました。
初めてでも使いやすいものなら耐水性も高い「MODENA(モデナ)」がおすすめ
丈夫ながらも、透明感も伸びもあるので、作品を作りやすく完成後も崩れにくいのが特徴。防水性もあるので、性能が優れている樹脂粘土です。透明感を感じるフルーツなどから、固い質感を必要とするチョコレートなどまで、幅広い作品作りができるブランドです。
バナジウム天然水や世界各地の厳選された土を使用して作られている製品なので、子どもから大人まで安心して使える樹脂粘土と言えます。
作品の質に合わせて選ぶことができるものなら「日清アソシエイツ」がおすすめ
日清アソシエイツから販売されている樹脂粘土には、グレイスやコスモスといった種類があります。樹脂粘土が販売されてから50年という実績もあるブランドであり、成分にもこだわっていて安心できる素材からできています。
グレイスは柔らかく透明感があり、コスモスは強度が高く弾力もしっかりあります。どちらも防水性はありませんがグレイスとコスモスを混ぜて使用すると、作りたい固さを調節できるのでおすすめです。
粘土教室でも愛用のものならハーティクレイの「PADICO(パジコ)」がおすすめ
粘土教室でよく使われているのがハーティクレイなどパジコの樹脂粘土です。パジコで人気が高いのは、耐久性のあるモデナと、扱いやすい軽量樹脂粘土のハーティです。モデナは耐水性があるだけでなく、完成後の仕上がりに高級感があります。
透明樹脂粘土なら「アイボン産業」がおすすめ
すけるくんシリーズを扱っているのがこのアイボン産業です。普通の樹脂粘土でも乾いた後透明になるものはありますが、すけるくんはより透明度の高い作品を作ることができます。フルーツやゼリー、グラスなどを作りたいならアイボン産業のすけるくんを選びましょう。
焼いて作る強度の強い粘土なら「ATHENA(アシーナ)」がおすすめ
アシーナの扱う樹脂粘土は、オーブンで焼いて硬化させるタイプの樹脂粘土です。アシーナの樹脂粘土の中でも特に人気なのが、プレモシリーズです。焼くタイプの樹脂粘土は、耐久性に優れているだけでなく、乾燥を気にせず細かい加工が簡単にできるのが特徴です。
初心者でも作りやすい樹脂粘土なら「DAISO(ダイソー)」がおすすめ
樹脂粘土で作品作りをやってみたいけど失敗したくないという方にはダイソーの樹脂粘土がおすすめです。1袋100円で販売されていて、カラーも数種類から選べるのでお試しで買ってみるのにぴったりのサイズ感です。
ほどよく柔らかいので初心者でも扱いやすく失敗が少ないので、初めての方はダイソーの樹脂年度をチェックしてみましょう。
樹脂粘土の人気おすすめランキング9選
ステッドラー(STAEDTLER)
フィモソフト
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
柔らかくて扱いやすい樹脂粘土
柔らかい軽量タイプの樹脂粘土ですが、家庭のオーブンで焼くことで陶器のように固くなり耐久性にすぐれた作品が完成します。カラーバリエーションが豊富な粘土なので、他の色と混ぜて作ることで様々な色合いを楽しむこともできます。
容量 | 56g |
---|---|
耐水性 | なし |
タイプ | 焼型樹脂粘土 |
口コミを紹介
焼くまで好きだけ形を変えられるので、満足いくものが作れます。
アシーナ
ポリフォームスーパースカルピー
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
強度が高く耐久性に優れている
オーブンで焼くことで樹脂粘土が固くなる商品。家庭用のオーブンレンジで130度で30分焼くだけで、強度がとても強くなり耐久性にすぐれた作品が出来上がります。完成後は、壊れる心配があまりなく、変形や変色する心配もいりません。
容量 | 57g |
---|---|
耐水性 | あり |
タイプ | 焼型樹脂粘土 |
口コミを紹介
ある程度の柔らかさになるまで練るのが大変でしたが、そのあとは造形しやすく、焼きでの収縮変形も少なく、良い粘土でした。焼いた後は硬質ゴムのような手触りと質感になります。
口コミを紹介
スイーツデコで使用しました。ドーナツのデコやアイシングクッキーなど幅広く使えました
口コミを紹介
透け感はいいです。粘り気がありすぎて手にくっつきますが、柔らかいので成型しやすいです。
口コミを紹介
薄く伸ばす事ができ、花びらの造形がリアルに出来ます。焼くまで固まらないオーブン粘土とは違い、わりとすぐに乾燥してくるので素早い造形が必要のため難しいですが、頑張って腕をあげます!
口コミを紹介
初めて購入でどんな感触か不安もありましたが、到着して使ってみた感想として、削りやすくもっと早く購入すればよかったです。
Nisshin associates
コスモス 樹脂粘土
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
しなやかに伸びて細かい造形に最適
澱粉と水から作られた樹脂粘土で、よく練ることでしなやかに伸びて、弾力性にも優れているのが特徴です。仕上がりの美しさも好評で、まるで陶器のように自然で美しい発色が可能です。
着色することもできるタイプで、他の日清アソシエイツから販売されているカラー粘土と混ぜることで様々な色合いを作り出すことができます。作品ごとに着色、混色が可能なので、自分の作り出したいカラーを自由自在に作って表現できます。
容量 | 200g |
---|---|
耐水性 | なし |
タイプ | 樹脂粘土 |
口コミを紹介
色もキレイに混ざり使い勝手も良いと思います。冬以外は比較的柔らかめで練りやすいです。乾くと硬くなり、それなりに強度があります。
Nisshin associates
グレイス
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
透明感と弾力性が優れた業務用樹脂粘土
仕上がりに透明感があり弾力もしっかりあるので、花や造形だけでなく、アクセサリー作りなど幅広い作品に適応している商品です。グレイスの樹脂粘土自体はきめが細かいのが特徴です。
耐水性はありませんが、着色は可能。日清アソシエイツから販売されているグレイスのカラー樹脂粘土を混ぜることでも着色できますし、絵具による着色もできるので、色とりどりの作品作りに適しています。
容量 | 100g×2 |
---|---|
耐水性 | なし |
タイプ | 樹脂粘土 |
口コミを紹介
柔らかすぎず、比較的乾きも早く、使いやすかったです。半透明という感じでしょうか。私の使用目的ではこの半透明くらいでちょうどよかったです。
パジコ(PADICO)
モデナ
Amazon での評価
(2024/12/01調べ)
幅広い作品作りに使える樹脂粘土
耐水性があり丈夫なのが特徴のモデナなので、スイーツデコやアクセサリー作りを楽しんだ後長く保管することもできます。仕上がりは半透明で、高級感も感じられる質感。そのためみずみずしい質感をつくることもできます。
他の色と混ぜることで様々なカラーバリエーションを作り出すことも可能。さらに、油絵具やアクリル絵の具、水彩絵の具と度の種類であっても混ぜて使用することができるので、作品の幅が広がる商品です。
容量 | 250g |
---|---|
耐水性 | あり |
タイプ | 樹脂粘土 |
口コミを紹介
子供の夏休みの自由研究で花を造るため、購入。100均の軽量粘土では花びらが薄すぎて上手に形作れず、すごくストレスフルでした。モデナは小学生でも上手に扱えます。水彩画絵の具を混ぜて色をつけました。
樹脂粘土のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 容量 | 耐水性 | タイプ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
幅広い作品作りに使える樹脂粘土 |
250g |
あり |
樹脂粘土 |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
透明感と弾力性が優れた業務用樹脂粘土 |
100g×2 |
なし |
樹脂粘土 |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
しなやかに伸びて細かい造形に最適 |
200g |
なし |
樹脂粘土 |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
容量が多くてコスパ抜群 |
1000g |
あり |
樹脂粘土 |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
繊細な表現がしやすい樹脂粘土 |
150g |
あり |
樹脂粘土 |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
透明感を出したいときに最適 |
200g |
なし |
透明樹脂粘土 |
||
7位 |
楽天 Amazon ヤフー |
他にはないペースト状の粘土 |
250g |
あり |
ペースト樹脂粘土 |
||
8位 |
楽天 Amazon ヤフー |
強度が高く耐久性に優れている |
57g |
あり |
焼型樹脂粘土 |
||
9位 |
楽天 Amazon ヤフー |
柔らかくて扱いやすい樹脂粘土 |
56g |
なし |
焼型樹脂粘土 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
軽量樹脂粘土の人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
軽いというより軽やかな感じ。さわり心地がマシュマロを手の中で撫でているようで、ものすごく気持ちがいいです。キメが細かくて柔らかく、発色がものすごくいいです。
口コミを紹介
伸びる、そしてどんなに細い部分をつくっても、固まれば素材の柔軟なために、こわれることはないです。他の人にあげるつもりでしたが、自分がはまってしまいました。
口コミを紹介
初めての樹脂粘土で、購入したこちらの商品が使いやすくて、これから先も使い続けたいと思っています。
口コミを紹介
質の良い粘土です。キメが細かく、色付けもとても綺麗にできます。花びらやフェイクフードのアイスクリームなどには適していると思いました。クリームを作る時にも水を加えて絞り袋に入れると使えます。
カラー樹脂粘土の人気おすすめランキング3選
遠藤商事
eproduct ポリマークレイ
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
充実のセット内容で大人も子供も思い切り楽しめる
eproductの樹脂粘土は、30色も揃っているカラフルな樹脂粘土の他に、粘土の成形に使えるヘラが14本もついてきます。大人ももちろん楽しめますが、子どもにも創造力が養える素晴らしい商品です。
その他にも、アクセサリー作りをしたい人のために、ストラップやピアス、ピンやリングなどのパーツの付属品も付いてくるので、存分に楽しめる内容となっています。説明書も付いているので、樹脂粘土の初心者であっても安心して挑戦できます。
容量 | 20g×30 |
---|---|
耐水性 | なし |
タイプ | カラー粘土 |
口コミを紹介
粘土も使いやすいし、説明書通りにオーブンで焼いたら本当にカチカチになって感心しました!
日清アソシエイツ
グレイスカラーStick
Amazon での評価
(2024/11/30調べ)
着色するときに最適なカラー粘土
日清アソシエイツから販売されているグレイスやコスモスの樹脂粘土を着色するときに使用できるカラー粘土。全9色からなり、どれも容量が小分けでちょうどいいのが魅力になっています。
絵具での着色もできますが、カラー粘土でしか出せない色合いや手が汚れることがないというメリットもあります。
容量 | 30g |
---|---|
耐水性 | なし |
タイプ | カラー樹脂粘土 |
口コミを紹介
この粘土は前から使っていますが、混ぜやすいので色付けにとても良いと思います。
口コミを紹介
最初から色付きなので、とても使いやすく気に入っております。量もちょうど良く使いきれるサイズなので、またリピしたいと思います☆
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
アクリル絵の具やニスを使えば作品の幅が広がる!
樹脂粘土での作品作りにアクリル絵の具やニスも用意しておくと、作品の幅がぐっと広がるのでおすすめです。ニスは、耐水性が頼りない樹脂粘土でもニスを塗ることで水を弾くようになるのであると便利です。アクリル絵の具があれば作品の完成度が高くなります。
樹脂粘土の扱いに慣れてきたら、アクリル絵の具やニスなどのアイテムも揃えてさまざまな作品を作ってみましょう。
オーブン粘土やハンドメイドのおすすめ商品もご紹介!
樹脂粘土以外にも、オーブン粘土などハンドメイドを楽しめる商品は多くあります。樹脂粘土や紙粘土だけでなく、UVレジン液やグルーガンを合わせて使うとより作れる幅が広がります。もっとこだわって作りたいという方はぜひ使ってみてください。
グルーガンやUVレジン液など他のハンドメイド用品については、こちらの記事でも詳しくご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
ここまで樹脂粘土のおすすめ商品15選を紹介していきましたがいかがでしたでしょうか?樹脂粘土と言っても、柔らかいものから固いもの、乾燥すると透明になるものまで仕上がりはさまざまです。お気に入りの樹脂粘土が見つかれば作品作りも楽しくなります。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
耐水性があり丈夫なのが特徴のモデナなので、スイーツデコやアクセサリー作りを楽しんだ後長く保管することもできます。仕上がりは半透明で、高級感も感じられる質感。そのためみずみずしい質感をつくることもできます。
他の色と混ぜることで様々なカラーバリエーションを作り出すことも可能。さらに、油絵具やアクリル絵の具、水彩絵の具と度の種類であっても混ぜて使用することができるので、作品の幅が広がる商品です。