ワンピースフィギュアの人気おすすめランキング15選【POPシリーズや高額でクオリティが高いものも】
2021/11/14 更新
目次
海外でも大人気!ワンピースフィギュアを集めよう
日本だけでなく世界中で大人気のマンガ、ワンピース。マンガ以外にもアニメや映画にもなり、連載開始から多くのファンの心をつかんで離しません。「海賊王に、俺はなる!」という熱いセリフに胸を打たれた経験がある方も多いのではないでしょうか。
実はワンピースに関しては、関連するグッズを集めるファンも少なくありません。そんなワンピースのグッズの中でも特に人気なのがフィギュアです。キャラクターが豊富な作品だからこそ、さまざまなバリエーションのフィギュアを集めていくのはとても楽しいものです。
そこで今回は、ワンピースフィギュアの選び方や人気のおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは再現度、造形の細かさ、購入者の満足度などを基準に作成しました。購入を迷われている方は、ぜひ参考にしてみてください。
ワンピースフィギュアの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
値段にしてはクオリティが高い!
腕の黒い部分の筋肉が凄くカッコいい!ダメなところは無し。
口コミを紹介
アミューズメント(ゲームセンター)
専用景品です。
クオリティは高いです。
ファンなら買っておきましょう。
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
ニコ・ロビン
コートが着脱可能なロビンのフィギュア
麦わら海賊団の一員で、考古学者であるニコ・ロビンのフィギュアは13位に入りました。この商品はワンピースの20周年を記念して作られたフィギュアで、他の麦わら海賊団のメンバーも同シリーズでフィギュア化されています。
羽織っている厚手のコートは着脱可能で、脱がせた場合はニット姿のフィギュアになります。この商品では大人な余裕のある表情を見せてくれていますが、同シリーズのウソップフィギュアについてくる顔パーツを使うと、笑顔のロビンフィギュアにする事も出来ます。
対象年齢 | 15才以上 | 外箱サイズ | 17x10x15cm |
---|---|---|---|
フィギュアサイズ | 約75mm | 重さ | 99.8g |
口コミを紹介
好きなキャラなので購入しました。
キャラの再現度も高く塗装の質感も悪くなくこれまで買ったどのフュギュアーツZEROで一番満足しました。
ノーブランド品
ネフェルタリ・ビビ
ビビ王女の性格も感じられる商品
ワンピースでも人気のストーリーであるアラバスタ編で登場した、アラバスタ王国の王女ネフェルタリ・ビビ。メインキャラクターではないものの未だに彼女の人気は根強いものがあり、現在も登場するたびに話題になるほどのキャラクターです。
そんな彼女が水着の上にシャツを着て、その状態で濡れているというセクシーなデザインはファンの心を刺激するものではないかと思います。フィギュアとしては高価格帯ですが、細部までこだわりを持って作られているため、値段に見合ったものだと納得できる商品です。
対象年齢 | - | 外箱サイズ | 12.7x12.7x15.2cm |
---|---|---|---|
フィギュアサイズ | - | 重さ | 531g |
口コミを紹介
いやぁ・・・ついに王女様も発売されましたね。待ちに待ってました。
完成度はもちろん文句のつけ用がありません。
表情についてもとても可愛くなっております。
バンプレスト
ミホーク
ミホークの風格十分
11位は元王下七武海のジュラキュール・ミホークのフィギュアです。バンプレストのTHE GRANDLINEシリーズはこれまでに数多くのワンピースフィギュアを販売していて、そのどれもが高クオリティなため大変人気があります。
その中でもこのVol.3ミホークは世界最強の剣士らしい風格を感じさせてくれる、キャラクターをしっかりと表した造形になっています。同シリーズではこれ以降ミホークが再びフィギュア化されていないので、このシリーズのミホークが欲しい方はチェックしてみてください。
対象年齢 | - | 外箱サイズ | - |
---|---|---|---|
フィギュアサイズ | 17×9cm | 重さ | 277g |
口コミを紹介
グラメンはどれも造形・塗装・質感ともにレベルが高い。
細かい造形、渋い塗装のせいかPOPと並べても違和感ない。
口コミを紹介
安かったので購入。韓国の知人へのお土産です。買った時はかなり安かったのでラッキーでした。
メガハウス
カリファ
カリファの大人な雰囲気を感じられるフィギュア
サイファーポールNo.9に所属する唯一の女性キャラクター、カリファを高い再現度でフィギュア化したものが9位になりました。今回紹介するワンピースフィギュアの中でもトップクラスのセクシーさがあり、部屋に飾ってあれば目を引くこと間違いなしです。
注目したいのはカリファの衣装です。メッシュ生地の服を非常にうまく表現していて、カリファの持つ大人の女性らしさを際立たせています。若干価格は高めに設定されていますが、それに見合っただけの魅力を持ったフィギュアと言えるのではないでしょうか。
対象年齢 | 15才 | 外箱サイズ | - |
---|---|---|---|
フィギュアサイズ | 全高約120mm | 重さ | 608g |
口コミを紹介
水着のメッシュ部分に、実際にメッシュ生地を使っているのかと思っていましたが、実際に見てみると色の塗り具合だけでメッシュを表現していて、改めて製作陣の技術の高さに驚かされました。
口コミを紹介
娘への誕生日プレゼントで買いました。
とても気に入ってくれました。
口コミを紹介
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
海侠のジンベエ
今にも戦い始めそうな力強い構え
7位は人気のフィギュアシリーズであるフィギュアーツZEROの、ONE PIECE 海峡のジンベエです。魚人海賊団の元船長で、登場初期からルフィたちと共闘する事が多かった事もあり、メインキャラクターではなかった時代から人気がありました。
フィギュア化されているのはジンベエが敵と戦う時の構えで、一切隙を見せないジンベエの強さを感じ取れるものになっています。相手を睨みつけるような顔つきも迫力十分で、今にも戦い始めそうな雰囲気を持っています。
対象年齢 | 15才以上 | 外箱サイズ | 23.9x21.1x23.1cm |
---|---|---|---|
フィギュアサイズ | - | 重さ | 499g |
最高にカッコいいです。このジンベイの方が
原作にとても合っているし、力強さとどっしりと構えた天下無双の操舵手ジンベイって感じます!
バンプレスト
シャーロット・カタクリ
ルフィと死闘を繰り広げたカタクリがフィギュア化
ビッグ・マム海賊団の最高幹部の一人、シャーロット・カタクリをフィギュア化したものが6位に入りました。敵キャラクターにもかかわらず、ルフィーと激しい戦いを繰り広げた事、人間味のあるキャラクターであったことから非常に人気の高いキャラクターです。
ここで紹介するフィギュアは、カタクリのいつもの姿である口元を隠した独特なファッションをフィギュア化したものです。全てを見通しているかのような目つきはカタクリの魅力のひとつで、それを上手く表現しています。
対象年齢 | - | 外箱サイズ | 10.2x10.2x25.9cm |
---|---|---|---|
フィギュアサイズ | 24cm | 重さ | 381g |
口コミを紹介
大変素晴らしい完成度の高い商品です、放映している本物をみているようです、顔の表情といい、腕を組んだ立ち姿、最高です、サイズは高さ26cmとかなり大きく申し分ありません
口コミを紹介
かなりの完成度で感動しました。
買って損はしませんよ。
金額もお手頃です。
とてもかっこよくて素敵です。
口コミを紹介
かっこいいーー!!!!
私の中のナミさんのイメージとピッタリ合いました。
誰にも媚びず、自立しているのに、憎めない可愛らしさがある強い女性のイメージです!
メガハウス(MegaHouse)
ポートガス・D・エース
好きなポーズを楽しめるPOP製フィギュア
3位に入ったメガハウスのヴァリアブルアクションヒーローズ ONE PIECE ポートガス・D・エースは可動式のPOP製フィギュアです。肩や肘、膝、股関節など様々な部位が動くようになっているため、好きなポーズをとらせることができます。
エースには特徴的なポーズがいくつもあるので、それを再現して遊んでみるのも楽しいかもしれません。付属品としてメラメラの実の能力を再現できる炎パーツも付いてくるので、火拳などを再現してみてはいかがでしょうか。
対象年齢 | 15才以上 | 外箱サイズ | 17.8x7.6x6.4cm |
---|---|---|---|
フィギュアサイズ | 約18cm | 重さ | 340g |
口コミを紹介
私が一番好きなキャラクターです!
クオリティも良くて動かすこともあり、とても嬉しいです T_T
口コミを紹介
かっこいい...
ただただカッコいい...
としか、言いようがありません。
口コミを紹介
造形、カラーリングともに良くできています!義兄弟の帽子をかぶって笑っている明るい雰囲気のフィギュアです!安定感もあり、心配していた転倒も全くありません!
ワンピースフィギュアのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 対象年齢 | 外箱サイズ | フィギュアサイズ | 重さ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ワンピースマニアが本気でルフィをプロデュースしたらこうなった!! |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
造形にワンピース愛を感じられる商品 |
- | 10.2x10.2x10.9cm | - | 358g |
2
![]() |
ロロノア・ゾロ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
刀もしっかりと再現したクオリティの高いフィギュア |
- | 20.3x10.2x17.8cm | - | 422g |
3
![]() |
ポートガス・D・エース |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
好きなポーズを楽しめるPOP製フィギュア |
15才以上 | 17.8x7.6x6.4cm | 約18cm | 340g |
4
![]() |
ナミ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
大人の魅力が詰まったナミ |
15才以上 | 14×14×25cm | - | 340g |
5
![]() |
ザ シャンクス |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
四皇の迫力を感じられるフィギュア |
- | - | - | 558g |
6
![]() |
シャーロット・カタクリ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ルフィと死闘を繰り広げたカタクリがフィギュア化 |
- | 10.2x10.2x25.9cm | 24cm | 381g |
7
![]() |
海侠のジンベエ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
今にも戦い始めそうな力強い構え |
15才以上 | 23.9x21.1x23.1cm | - | 499g |
8
![]() |
サボ |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
人気の義兄弟がセットに |
- | - | サボ:約15cm エース:約14cm | 399g |
9
![]() |
カリファ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
カリファの大人な雰囲気を感じられるフィギュア |
15才 | - | 全高約120mm | 608g |
10
![]() |
サンジ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
サンジの魅力を大型フィギュアで |
- | 10.2x10.2x27.7cm | - | 200g |
11
![]() |
ミホーク |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ミホークの風格十分 |
- | - | 17×9cm | 277g |
12
![]() |
ネフェルタリ・ビビ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ビビ王女の性格も感じられる商品 |
- | 12.7x12.7x15.2cm | - | 531g |
13
![]() |
ニコ・ロビン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コートが着脱可能なロビンのフィギュア |
15才以上 | 17x10x15cm | 約75mm | 99.8g |
14
![]() |
サボ |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
サボの最新映画バージョン |
- | - | 約17cm | 200g |
15
![]() |
モンキー・D・ルフィ スネイクマン |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
強力なギア4をフィギュアで再現 |
- | 10.2x10.2x14cm | 約14cm | 408g |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
ワンピースフィギュアの選び方
ワンピースフィギュアはどれも出来が良いので、どれを選ぼうか迷ってしまいますよね。そこでここからはワンピースフィギュアをどのように選べばいいのか、その方法を紹介します。
シリーズのキャラクターで選ぶ
ワンピースは長期間連載されていることもあり、数多くのキャラクターが登場します。せっかくフィギュアを購入するなら、同じグループに属するキャラクターを集めてみてはいかがでしょうか。
豊富な種類から選ぶならルフィ・ナミなど「麦わら海賊団」がおすすめ
麦わら海賊団はワンピースの主人公ルフィが船長を務めているだけあって、フィギュアも多数販売されています。ルフィはもちろん、ゾロやサンジ、ナミなど偉大なる航路に入る前からのメンバーのフィギュアは特に種類が豊富です。
種類が多いため選ぶのに困ったり、出来るだけ多くの種類を手に入れたいという方は苦労するかもしれません。ですが低価格のものから高価格のものまで揃っていますし、サイズも様々なものがあるので、好みのものを見つけやすいという利点もあります。
敵なのに魅力的だと感じたならハンコック・ガープ・サカヅキなどの「海軍」がおすすめ
海賊が主人公の物語ということもあり、ストーリー上は敵という形が多い海軍。ですが魅力のあるキャラクターが多いため、そのフィギュアも人気があります。
特にハンコックやガープなど、何度も登場しているキャラクターはフィギュア化されている数も多くなっています。
かっこいい生き様に痺れたいならエース・シャンクス・ローなどの「海賊」がおすすめ
ルフィ達の麦わら海賊団の敵として登場したり、時には共闘したりする他の海賊たちもフィギュア化されています。麦わら海賊団や海軍のキャラクターたちと比較にならないほど数が多く、フィギュア化されているキャラクターの種類も豊富です。
シャンクスやローなど、何度も物語に登場するような人気のキャラクターならほとんどフィギュア化されているでしょうが、そうでなければフィギュア化されていなかったり、デフォルメされたものしかない、という事もあります。
入手困難なキャラや希少キャラも集めるなら「その他キャラ」がおすすめ
ルフィたちが物語で出会う、レアなキャラや希少な人たちもフィギュア化されています。フーシャ村の村長やマキノ、今回のランキングで紹介したアラバスタのビビ王女など、様々なキャラクターがフィギュア化されています。
海賊たちと同様に非常に数が多く、入手困難なフィギュア化されていないキャラクターも多いのが残念な点。ですが○○編のような特定のストーリーで登場するキャラクターを集められるとその世界を再現出来るので、探して集めてみるのもおすすめですよ。
可動部位の有無で選ぶ
フィギュアに可動部位があるかどうかによって楽しみ方が変わります。そのため、購入前に可動部位があるかどうかをチェックしてみましょう。
クオリティの高いものや大きいものなら「非可動」がおすすめ
一般的なフィギュアというと、非可動式のものを指すことが多いと思います。箱の中に入れておいてもいいですし、箱から出して展示ケースのようなものの中に入れておくのも良いでしょう。
非可動式なので、大きいものやクオリティの高いものが多く販売されています。主に画像のように見て楽しむのが目的のフィギュアです。
さまざまなポーズをさせたいなら大人でも楽しめる「可動式」がおすすめ
腕や脚の関節だったり、腹部や首などが動く可動式フィギュアというものもあります。非可動式フィギュアは見て楽しむのが中心ですが、可動式フィギュアは様々なポーズをさせて楽しむ事ができます。もちろん、大人でも楽しめるフィギュアです。
もちろん飾って見る楽しみもありますが、フィギュアを可動させるための関節が付いているので見た目では非可動式のフィギュアの方が良いと言えるでしょう。価格帯が狭く、非常に安いものや非常に高価なものが少ないのも特徴です。
その他特徴で選ぶ
これまで紹介しなかった点も意識して選ぶと、より好みにあったものを選ぶ事ができますよ。チェックしたいポイントには次のようなものがあります。
かわいらしさを求めるなら小さい「デフォルメ」がおすすめ
デフォルメされているかどうかも考慮して選んでみましょう。デフォルメされているものは頭身が低く、小さいものやかわいらしい印象のものが多いです。逆にデフォルメされていないものは、本来のキャラクターに似ていて、ワンピースの世界をそのまま感じられます。
配置のバランスにこだわるなら「サイズ」をチェック
フィギュアのサイズや外箱のサイズがどの程度なのかもチェックしておきましょう。飾るスペースを考える必要もありますが、複数のフィギュアを集める時は、他のフィギュアとのサイズを比較して、バランスがおかしくないかも意識してみると良いのではないでしょうか。
メーカー・ブランドで選ぶ
ワンピースフィギュアは、さまざまなメーカーから販売されています。それぞれに特徴があるので見ていきましょう。
豊富なラインナップなら初期のキャラも手に入る「POP」がおすすめ
POP(Portrait.Of.Pirates)は株式会社メガハウスが手掛けるワンピースフィギュアのブランドです。初期のキャラクターも集めたい方にもおすすめです。
その特徴はとにかくフィギュアのクオリティが高い点と、キャラクターやポーズの種類が豊富である点です。見ているだけでもワクワクするのでおすすめです。
通販でも集めやすい値段とサイズなら「Figuarts ZERO」がおすすめ
フィギュアーツZEROは大手メーカーであるバンダイが手掛けるフィギュアブランドです。通販で多くの種類を集めやすい、リーズナブルな価格設定と大きすぎないサイズ感が魅力。
無可動タイプならではのリアルな造形と配色にこだわり、キャラクターごとの魅力が引き出されています。
ヤマトなど最新キャラが欲しいならプライズフィギュア「ワーコレ」がおすすめ
ワールド・コレクタブル・フィギュア(ワーコレ)はバンプレストが展開するフィギュアブランドの一つです。その特徴は、小さいサイズにデフォルメされたかわいらしいキャラクター達が勢ぞろいしている点。
プライズ品として流通しており多くの種類があるため、小さいお子さんへのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。ヤマトなどの最近登場したキャラクターも販売されているので、最新のキャラが欲しい方にもおすすめです。
高額買取のためフィギュアの価値が上がるコツとは?
ワンピースフィギュアを集めている方の中には、同じモデルを複数購入してしまったり、引っ越しなどで部屋のものを減らす必要性が生じている方もいるかもしれません。フィギュアを手放す方法の一つとして、リサイクルショップなどでの買取が挙げられます。
このとき気になるのが、何円でフィギュアを買い取ってもらえるかです。できるだけ高額で買い取ってもらうためには、フィギュアを新品に近い状態にしておくことが重要です。コツとしては、フィギュアを箱から出さずに「未開封」の状態で保管しておくといいですよ。
人気マンガのフィギュアを集めよう!
日本のマンガ作品には、ワンピース以外にもさまざまな名作があります。ドラゴンボールやナルトなど、海外でも絶大な人気を誇っている作品が多く、人気と比例するようにフィギュアもたくさん登場しています。
以下の記事では、ドラゴンボールフィギュアの人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
ワンピースフィギュアの人気おすすめランキング15選と選び方を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。ここで紹介した内容を参考に、自分に合っていそうなワンピースフィギュアを見つけてみて下さいね。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年11月14日)やレビューをもとに作成しております。
最初に紹介したいのは、麦わら海賊団の船長、モンキー・D・ルフィのフィギュアです。ルフィがパワーアップした姿であるギア4のスネイクマン状態になったものを再現しています。強敵を倒すために生まれたスタイルなだけあって、フィギュアでも迫力十分です。
全身から立ち上る蒸気には透明感のある素材が使われており、自然とそれだと理解することが出来ます。筋肉の表現や胸部にある大きな傷跡、さらには腕部分に使われている光沢のある着色部分など、スネイクマンの魅力をしっかりと感じる事ができます。