セルフカット用ハサミのおすすめ人気ランキング10選【ドラッグストアで買えるものも】

自分でを切るときに必須なのが、セルフカット用ハサミになります。髪切りハサミが家に1本あれば、いつでも気になったときに使用可能です。散髪用ハサミや使いやすいハサミなどもあり、特徴が異なります。今回は、セルフカット用ハサミの選び方とおすすめ商品を紹介していきます。どこに売ってるのかも解説するので、参考にしてください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

どこに売ってる?価格以上の力を発揮するセルフカット用ハサミ

セルフカット用ハサミは、前髪や毛先を揃える際などに手軽に使える便利なアイテムです。高価なお店だけでなく100均でも売られており、切れ味が比較的よく扱いやすいと高い評判を得ているのがポイントになります。

 

そんなセルフカット用ハサミですが、美容師の方が使うハサミのように髪切りハサミに最適な眼鏡バサミ・毛量の調節に最適なすきバサミ・散髪用ハサミなど、さまざまな種類が発売されているので選ぶのに迷ってしまいます

 

そこで今回は、セルフカット用ハサミの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはタイプ・素材・特徴を基準に作成しました。どこに売ってるのかもご紹介するので、購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

セニングタイプのセルフカット用ハサミおすすめ

1位

無印良品

髪用すきはさみ

4.0

無印良品のセルフカット用ハサミ

無印らしい見た目にもシンプルなデザインのセルフカット用ハサミです。ハサミのサイズも小さめで、手の小さな方でもすきやすく簡単に扱えます。くしなどを使用して少しずつすいていくと、うまく切りやすいです。

 

髪をすく際にはハンドルの指かけがあるところに中指を入れて、薬指と人差し指を添えるとより安定性が増します

タイプ すきバサミ サイズ 幅5.7×奥行15.6×高さ0.9cm
素材 ステンレス鋼 特徴 くし等を利用して少しずつ髪の毛を切る
ハンドルの形状 オフセット セット品
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

ベーシックタイプのセルフカット用ハサミおすすめ

1位

株式会社ディーズプロダクト

DP-02

4.5

高級鍛造仕上げのサクサク切れるハサミ

ディーズプロダクトの立体ハンドルが使いやすい、セルフカット用ハサミです。立体ハンドルにするとブレにくく安定性が増しますので、終始安全にヘアカットできるのがポイントになります。

 

また本格的な素材を使用したプロ仕様のハサミでもありますので、今まで使用していたセルフカット用ハサミが傷んでしまい、買い替えるのに何かいいものはないだろうかと探している方にもおすすめです。

タイプ カットハサミ サイズ 寸法:全長174mm・刃渡り:75mm・指穴:動刃23×19mm・静刃22×18mm
素材 本格鋼材420C 特徴 フィット感を重視した立体ハンドル・調整が簡単な調整ネジ
ハンドルの形状 オフセット セット品
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

セットのセルフカット用ハサミおすすめ

1位

Moontay

セルフカット用ハサミセット

4.5

プロ仕様のすきバサミ・カットハサミセット

カットハサミとすきバサミがセットになったセルフカット用ハサミです。美容師などプロだけでなく、初心者にも比較的扱いやすい仕様になっています。滑らかな切れ味や軽量性も魅力的なハサミです。

 

すきバサミに関しては、すき率が15%前後ですので自分好みの毛量に合わせられます。またハンドルは3Dタイプですので使いやすさと安定性が抜群で、初心者でも安心して使用できるセルフカット用ハサミです。

タイプ すきばさみ・カットハサミ サイズ 6.0インチ
素材 高級炭素鋼JP440C 特徴 15%の低いスキ率・軽く滑らかな切れ味
ハンドルの形状 オフセット セット品 カットばさみ・すきバサミ
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

セルフカット用ハサミの選び方

ここからは、セルフカット用ハサミの選び方をご紹介します。初めてセルフカット用ハサミを購入しようとしている方も必見です。

タイプで選ぶ

セルフカット用ハサミのタイプには、いくつか種類があるので、どのようなものがあるのかピックアップしてご紹介します。

散髪用ハサミが欲しい方や髪の長さを揃えたい方には「ベーシックタイプ」がおすすめ

毛先や髪の長さを揃えたい方におすすめなのが、ベーシックタイプのセルフカット用ハサミです。このベーシックタイプは、ぱっと見は通常の文房具のハサミとあまり違いはありませんが、カットする刃の部分が長いなど散髪に適しています。

 

また切れ味もよく、文房具で使用するハサミよりも指を入れる部分が狭いのも特徴です。散髪用ハサミなどが欲しい方は検討してみてください。

髪をすきたいなら「すきバサミ(セニングタイプ)」がおすすめ

ヘアカットをするだけでなく同時に髪をすきたい方におすすめなのが、セニングタイプと呼ばれるいわゆるすきバサミです。すきバサミは刃の一方がコーム型いわゆるくしの形状になっています。

 

その2枚の刃を使用してカットをしながら同時に髪をすけるため、毛の量が多くて困っている方におすすめのセルフカット用ハサミです。またセニングタイプのハサミの中にもすき具合が異なるものがありますので、使用目的に合わせて選んでください。

髪のボリュームを落としたい方には「スライドタイプ」がおすすめ

髪のボリュームを落としたい方におすすめなのが、スライドタイプのセルフカット用ハサミです。このタイプは、先程ご紹介したセニングタイプと同様、髪をすいてボリュームを落とせます

 

使い方としては、そのハサミの名前のとおりスライドをしてカットする方法で、そのスライドの効率によってカットできる量などが異なります。髪の量のすき方にこだわりなどがある方は、必要なぶんだけすけるモデルを選んでください。

ハンドルで選ぶ

セルフカット用ハサミには、刃の部分で選ぶのも大切ですが持ち手となるハンドル部分にも種類があります。

前髪ハサミにはシンプルな「眼鏡型」がおすすめ

セルフカット用ハサミとしてごくごくシンプルな作りになっているモデルで、ヘアカットをする際にマルチに使えるようなハサミが欲しい方におすすめです。ハンドル部分は、名前のとおり眼鏡のような形になっています。

 

前髪ハサミや、毛先がバラついているから切り揃えたいといったちょっとした用途にも手軽に使えます。ただし、ヘアアレンジなど手の込んだときには向いていませんので、扱いには注意が必要です。

手が小さい方や失敗しやすい方には「オフセット型」がおすすめ

持ちやすいハンドルのハサミが欲しい方や初心者の方、また女性など手の小さい方やハサミを持つと不器用で失敗しやすい方におすすめなのが、オフセット型のセルフカット用ハサミです。指を入れる側の刃だけ動かせます

 

もう片方の刃は動かないため、片方だけの刃を用いてカットできます。終始安定してカットしたい方にもおすすめのモデルです。

手が疲れやすい方には「3D型」がおすすめ

時間をかけてヘアカットをしたい方や、手が疲れやすい方におすすめなのが、人間工学から作られた3D型、もしくは立体型と呼ばれるハンドルのセルフカット用ハサミです。長時間使い続けても手に負担がかかりません。

 

ヘアアレンジをしたい方や長い髪をばっさりと切りたい方にもおすすめです。

機能性で選ぶ

セルフカット用ハサミには、さまざまな機能があるのでどのような機能があるのか、いくつかピックアップしてご紹介します。

初心者の方にはバランスに優れた「柳刃」がおすすめ

初めてセルフカット用ハサミを使用する方におすすめなのが、カットのしやすさや切れ味もほどよい柳刃タイプのハサミです。髪をすくためのハサミではありませんので、髪をすきたい方は違うものを選ぶようにしてください。

切れ味が長く続くものが欲しい方には「調節ねじ付き」のものがおすすめ

セルフカット用ハサミの切れ味ができるだけ長く続くものが欲しい方におすすめなのが、調節ねじ付きのハサミです。セルフカット用ハサミは、使い続けていくと徐々にねじが緩みがちになってしまい、刃と刃が擦れあって切れ味が悪くなってしまいます。

 

そうなってしまうと髪が思うように切れずにストレスになってしまいがちですが、調節ねじ付きのものは緩んできたねじをその都度しめて切れ味を戻せます。簡単にハサミの調節がしたい方にもおすすめのモデルです。

耐久性を求める方には「ステンレス製」のものがおすすめ

さびにくいなど耐久性を求める方におすすめなのが、ステンレス製のセルフカット用ハサミです。ステンレス製はハサミ以外にも水に強い素材として知られており、使用したあとにハサミを水洗いできます。

硬度が高いものが欲しい方には「SUS製」のものがおすすめ

セルフカット用ハサミの中でも、より硬度が高いものが欲しい方におすすめなのがSUS製のハサミです。SUS製のハサミはクロムが含まれているため硬度が高く、壊れにくく切れ味が悪くなりません。

 

とにかく長持ちをする耐久性の高いものが欲しい方におすすめの素材のハサミですが、お手入れの面で少々手間がかかります。この素材のハサミにはお手入れ用の油などが必要ですので、そうした用品も併せてチェックしてください。

左利きの方には「左利き用」のものがおすすめ

左利きの方におすすめのセルフカット用ハサミが、左利き専用のモデルです。左利き専用のものにはオンラインショップなどでも表記がありますので、左利きの方がハサミを使用する場合には、そうした表記を目安に購入するのをおすすめします。

 

ハサミの動作で見わけたい方には、ハサミを表にした状態で左手の親指を入れた側の刃が動けば、それは左利きのセルフカット用ハサミですので、目安にしてください。

お子様などの髪切りハサミには「子供用」のものがおすすめ

小さなお子様の髪をご自宅で切りたい方におすすめなのが、子供用のセルフカット用ハサミです。小さなお子様のヘアカットをするとなると、突然動いてしまうなど安全性が保障できません。

 

そんな小さなお子様の髪を、より安全にカットできるように設計されているのが子供用の髪切りハサミで、刃先が丸みを帯びているなど肌に直接触れても傷つきにくいです。

使いやすさを重視なら「手のサイズ」か確認

使いやすさを重視したい方におすすめなのが、指の穴など手のサイズにあったセルフカット用ハサミです。刃が比較的短めのものと長めのものがありますが、初心者の方には小回りのきいて使いやすい短めを選んでください。

 

刃が短めのものだと細かな作業もしやすいため、微調整や細かな部分をカットしたい方にも、短めのセルフカット用ハサミがおすすめです。

髪のすき具合にこだわる方は「すき率」も確認

髪のすき具合にこだわる方には、すき率で選ぶのもおすすめです。すき率の数値は大きければ大きいほどすく量が多くなりますので、自分好みの量があればそれを基準にして選んでください。

 

なお、初心者の方がすきバサミを使用する際には、15〜20%程度のすき率のものを選ぶのがおすすめです。特にオンラインショップで購入しようとしている方は、説明文や画像に数値が書いてあるものを基準にして選ぶのをおすすめします。

お手入れ重視の方は「お手入れのしやすさ」をチェック

お手入れが面倒なものは嫌な方や、できるだけ簡単なお手入れが良いなら、お手入れのしやすさでセルフカット用ハサミを選んでください。耐久性の高いものや錆びにくいものであれば、比較的お手入れもしやすいです。

 

中にはメンテナンスが少し面倒なものがありますので、素材なども含めて選ぶとより簡単なお手入れですむセルフカット用ハサミを見つけやすくなります。メンテナンス用品を別途で購入するのが面倒な方は、セットになったものを購入してください。

試しに使用してみたい方には「単品」で確認

初心者など試しに使用したい方におすすめなのが、単品での購入です。セットなどを購入しても、使いきれないと意味がありません。もしくは、セルフカット用はさみの種類で新たに使用してみたいはさみがある際にも、こうした選び方はおすすめです。

ひと通り欲しい方には「セット」もチェック

セルフカット用ハサミだけでなく、ひと通りセルフカット用のものが欲しい方におすすめなのが、そうしたものが1つになったセットです。中にはカット用のハサミや髪をすくために必要なハサミなど、あって便利なものが入っています。

 

中には毛を払うためのハケや服などに髪が散らないための美容院や、散髪店でよく見るケープなどがセットになったものもあります。使用用途に応じてそれらが入ったものを選ぶのもおすすめです。

信頼性で選びたい方には「日本製」をチェック

信頼性のあるものが欲しい方には、日本製のセルフカット用ハサミがおすすめです。モデルによっては高価なものもありますが、長い目でみると1本購入して長持ちをするものであればかえって得をする場合もあります。

 

品質も高品質のものが多いため、少々高くても高品質なものが欲しい方におすすめです。以下の記事では、市販シャンプーの人気おすすめランキング・ヘアオイルの人気おすすめランキングもご紹介しています。

セニングタイプのセルフカット用ハサミ人気おすすめランキング2選

2位

ELOKI

ステンレス製すきばさみ

4.5

プロ仕様の散髪用ハサミ

プロ仕様ながらも初心者にもやさしい設計になったセルフカット用ハサミです。すきバサミですので髪の量を抑えたい方におすすめで、刃が鋭いため途中で髪に引っかかりにくく終始ストレスフリーでヘアカットができます。

 

ハンドル部分は人体工学に基づいて設計されていますので、持ちやすく長時間使用していても疲れにくく、手が疲れやすい方にもおすすめのモデルです。

タイプ すきばさみ サイズ 全長:175mm 鋏身部:70mm 柄部:100mm
素材 ステンレス鋼・SUS420C 特徴 刃形状:柳刃・重量:53g
ハンドルの形状 オフカット セット品
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

商品は、思ったより軽くて使いやすく、持ち心地も素晴らしかったです。切れ味は、サクサクとスムーズに切れ、仕上がりもきめ細やかに切れます。清潔布とオイル付きなのも、大変気に入りました!オススメの商品ですよ!!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

無印良品

髪用すきはさみ

4.0

無印良品のセルフカット用ハサミ

無印らしい見た目にもシンプルなデザインのセルフカット用ハサミです。ハサミのサイズも小さめで、手の小さな方でもすきやすく簡単に扱えます。くしなどを使用して少しずつすいていくと、うまく切りやすいです。

 

髪をすく際にはハンドルの指かけがあるところに中指を入れて、薬指と人差し指を添えるとより安定性が増します

タイプ すきバサミ サイズ 幅5.7×奥行15.6×高さ0.9cm
素材 ステンレス鋼 特徴 くし等を利用して少しずつ髪の毛を切る
ハンドルの形状 オフセット セット品
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

初心者にもおすすめ
引っかからず痛くないです。
切れ味が悪くなったらリピート買い予定です。

出典:https://www.amazon.co.jp

セニングタイプのセルフカット用ハサミおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ サイズ 素材 特徴 ハンドルの形状 セット品 調節ネジの有無 メンテナンス品の有無
アイテムID:12667441の画像

Amazon

楽天

ヤフー

無印良品のセルフカット用ハサミ

すきバサミ

幅5.7×奥行15.6×高さ0.9cm

ステンレス鋼

くし等を利用して少しずつ髪の毛を切る

オフセット

アイテムID:12649934の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プロ仕様の散髪用ハサミ

すきばさみ

全長:175mm 鋏身部:70mm 柄部:100mm

ステンレス鋼・SUS420C

刃形状:柳刃・重量:53g

オフカット

ベーシックタイプのセルフカット用ハサミ人気おすすめランキング3選

3位

貝印(Kai Corporation)

セルフカット用ハサミ

5.0

日本製の人気髪切りハサミ

長さを調節するために適したカットハサミで、前髪やバラついた毛先を揃えたい方におすすめのモデルです。ハンドル部分はABS樹脂になっているため手が滑りにくく、安全性にも優れています。

 

また、初心者には嬉しい美容師監修のマニュアルが付いていますので、セルフカット用ハサミを初めて購入したはいいものの、正しい使い方がいまいちわからない方にもおすすめのセルフカット用ハサミです。

タイプ カットハサミ サイズ 1x6.9x17.5cm
素材 ステンレス鋼 特徴 美容師監修マニュアル付き
ハンドルの形状 オフセット セット品
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

普通のハサミよりサクッと綺麗に切れて使いやすい。少し小さめに感じましたが、これくらいのほうがブレなくて良いと感じました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

貝印

Amazon売れ筋ランキング ビューティー ハサミ・すきバサミ部門 3位

(2023/08/01調べ)

KQ3200

4.0

短い刃で失敗しにくい前髪ハサミにもおすすめの日本製のハサミ

短い刃で失敗しにくい前髪ハサミにもおすすめの日本製のセルフカット用ハサミです。ピンポイントでカットできる短い刃が特徴的で、セルフカット用ハサミを初めて使用する方でも簡単に扱えます。

 

ハンドル部分はABS樹脂を使用していますので持ちやすく滑りにくいため、安全性にも優れています。また安定性もありますので、使い慣れていない初心者の方は、そうした安定性の優れたものを選んでください。

タイプ カットハサミ サイズ 6cm×1.2cm×18cm
素材 ステンレス刃物鋼 特徴 ポイントカットしやすい直線刃・カット時に安定するハンドル形状
ハンドルの形状 オフセット セット品
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

前までは、お恥ずかしながら普通のハサミで前髪カットをしていました。しかし、こちらに変えてから、前髪が心なしか整うようになったし、何よりも切りやすいのがすごく良かったです(^o^)

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

株式会社ディーズプロダクト

DP-02

4.5

高級鍛造仕上げのサクサク切れるハサミ

ディーズプロダクトの立体ハンドルが使いやすい、セルフカット用ハサミです。立体ハンドルにするとブレにくく安定性が増しますので、終始安全にヘアカットできるのがポイントになります。

 

また本格的な素材を使用したプロ仕様のハサミでもありますので、今まで使用していたセルフカット用ハサミが傷んでしまい、買い替えるのに何かいいものはないだろうかと探している方にもおすすめです。

タイプ カットハサミ サイズ 寸法:全長174mm・刃渡り:75mm・指穴:動刃23×19mm・静刃22×18mm
素材 本格鋼材420C 特徴 フィット感を重視した立体ハンドル・調整が簡単な調整ネジ
ハンドルの形状 オフセット セット品
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

10年間子供の髪を文具用のハサミで切っていましたが、ようやくこちらを購入しました。切れ味良く、満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

ベーシックタイプのセルフカット用ハサミおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ サイズ 素材 特徴 ハンドルの形状 セット品 調節ネジの有無 メンテナンス品の有無
アイテムID:12649948の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高級鍛造仕上げのサクサク切れるハサミ

カットハサミ

寸法:全長174mm・刃渡り:75mm・指穴:動刃23×19mm・静刃22×18mm

本格鋼材420C

フィット感を重視した立体ハンドル・調整が簡単な調整ネジ

オフセット

アイテムID:12649945の画像

Amazon

楽天

ヤフー

短い刃で失敗しにくい前髪ハサミにもおすすめの日本製のハサミ

カットハサミ

6cm×1.2cm×18cm

ステンレス刃物鋼

ポイントカットしやすい直線刃・カット時に安定するハンドル形状

オフセット

アイテムID:12649942の画像

Amazon

楽天

ヤフー

日本製の人気髪切りハサミ

カットハサミ

1x6.9x17.5cm

ステンレス鋼

美容師監修マニュアル付き

オフセット

セットのセルフカット用ハサミ人気おすすめランキング5選

5位

LOFEE

Amazon売れ筋ランキング ビューティー 散髪セット部門 3位

(2023/08/01調べ)

ヘアカットセット

4.0

Amazonランキングで1位を獲得!自宅で手軽にヘアカット

散髪セット部門でAmazonランキング1位を獲得したときもある、高評価のセルフカット用ハサミセットです。1つ1つのハサミが職人の手によって丁寧に研磨されていますので、耐久性だけでなく高い切れ味を誇ります

 

ハンドルが親指に合わせて大きいサイズに設計されており、錆びにくいです。

タイプ カットシザー・セニングシザー サイズ 全長:17cm・刃長:7cm
素材 ステンレス鋼 特徴 セニングシザー:すき率約20-25%・頑丈・切れ味抜群・耐久性
ハンドルの形状 オフセット セット品 カットシザー・ セニングシザー・革製ケース・コーム・ステンレスクリップ
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

使い初めてからとても切りやすいくて、いい感じです。ハサミの質もよくて、ザクザクと切れるので、本当に美容院の物並みです。あと収納パックもついてるので持ち運びもとても便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

KnightRise

Amazon売れ筋ランキング ビューティー ハサミ・すきバサミ部門 1位

(2023/08/01調べ)

すきばさみ 散髪はさみ ヘアカット

4.0

失敗せずに使える人気のはさみ

すき率を抑えて失敗を減らしてくれるハサミです。すきすぎることなく髪の毛をカットできるので、初心者の方でも気軽に使えます。また、刃先が階段形状になっているため、カットラインが目立ちにくくなるのもポイントです。

タイプ すきばさみ サイズ
素材 ステンレス鋼 特徴 すき率 15%
ハンドルの形状 オフセット セット品 すきバサミ・すきバサミケース・調節器具・コーム・掃除布
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

細やかなスキばさみで仕上がりが良く良い商品です

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ナインツールズ

Amazon売れ筋ランキング ビューティー ハサミ・すきバサミ部門 3位

(2023/08/01調べ)

散髪はさみセット

4.0

右利きと左利きのどちらでも使えるハサミ

右利きと左利きのどちらでも使えるセルフカット用ハサミです。従来のものであれば、左利きの方に対しては左利き専用のものなどがありましたが、このハサミは利き手を気にせず使えます。

 

またこだわりとして、こちらのハサミは美容師の方や理美容専門のハサミ職人の方にヒントをもらって作っていますので、ご自宅にいながら本格的なヘアカットできます。初心者でも使用できるのも嬉しいポイントです。

タイプ カットハサミ・すきばさみ サイズ 全長17cm・刃長7cm
素材 ステンレス鋼 特徴 すき率 25〜30%・右利きと左利きで使用可能
ハンドルの形状 オフセット セット品 カットハサミ・すきばさみ・専用収納 ケース・ヘアクリップ
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

夏はケープは暑いので、体についてしまった髪も、コロコロで簡単に掃除できます。わが子の髪を切るのはスキンシップにもなるし、とても良い買い物をしたと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

マンダム

GBヘア セルフカット セット

4.0

短髪の男性でも使いやすい薬局でも買えるハサミセット

GBヘアセルフカットセットは、男性用ワックスで有名なギャツビーの会社マンダムが発売しているセルフカット用ハサミセットです。短髪の男性でも使いやすいように、小さめサイズで扱いやすい設計をしています。

 

初めてセルフカットに挑戦する方向けにお手入れマニュアルもついているので、誰でも安心して使用できます。価格もリーズナブルで、通販だけでなく薬局などでも購入可能です。

タイプ カットハサミ・すきバサミ サイズ -
素材 - 特徴 -
ハンドルの形状 オフセット セット品 カットバサミ・すきバサミ
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

小ぶりのハサミで使い易いです。刃先から髪が逃げなくてセルフカットに最適です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Moontay

セルフカット用ハサミセット

4.5

プロ仕様のすきバサミ・カットハサミセット

カットハサミとすきバサミがセットになったセルフカット用ハサミです。美容師などプロだけでなく、初心者にも比較的扱いやすい仕様になっています。滑らかな切れ味や軽量性も魅力的なハサミです。

 

すきバサミに関しては、すき率が15%前後ですので自分好みの毛量に合わせられます。またハンドルは3Dタイプですので使いやすさと安定性が抜群で、初心者でも安心して使用できるセルフカット用ハサミです。

タイプ すきばさみ・カットハサミ サイズ 6.0インチ
素材 高級炭素鋼JP440C 特徴 15%の低いスキ率・軽く滑らかな切れ味
ハンドルの形状 オフセット セット品 カットばさみ・すきバサミ
調節ネジの有無 メンテナンス品の有無

口コミを紹介

2本共に切れ味がよく、またハサミの開閉が非常に軽いです。開閉の重さも付属の工具で調節でき自分好みに出来ます。指を通す穴も指がフィットし易い形状になっていて手が疲れません。

出典:https://www.amazon.co.jp

セットのセルフカット用ハサミおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 タイプ サイズ 素材 特徴 ハンドルの形状 セット品 調節ネジの有無 メンテナンス品の有無
アイテムID:12649963の画像

Amazon

ヤフー

プロ仕様のすきバサミ・カットハサミセット

すきばさみ・カットハサミ

6.0インチ

高級炭素鋼JP440C

15%の低いスキ率・軽く滑らかな切れ味

オフセット

カットばさみ・すきバサミ

アイテムID:12649960の画像

Amazon

楽天

ヤフー

短髪の男性でも使いやすい薬局でも買えるハサミセット

カットハサミ・すきバサミ

-

-

-

オフセット

カットバサミ・すきバサミ

アイテムID:12649957の画像

Amazon

楽天

ヤフー

右利きと左利きのどちらでも使えるハサミ

カットハサミ・すきばさみ

全長17cm・刃長7cm

ステンレス鋼

すき率 25〜30%・右利きと左利きで使用可能

オフセット

カットハサミ・すきばさみ・専用収納 ケース・ヘアクリップ

アイテムID:12664952の画像

Amazon

楽天

ヤフー

失敗せずに使える人気のはさみ

すきばさみ

ステンレス鋼

すき率 15%

オフセット

すきバサミ・すきバサミケース・調節器具・コーム・掃除布

アイテムID:12649953の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Amazonランキングで1位を獲得!自宅で手軽にヘアカット

カットシザー・セニングシザー

全長:17cm・刃長:7cm

ステンレス鋼

セニングシザー:すき率約20-25%・頑丈・切れ味抜群・耐久性

オフセット

カットシザー・ セニングシザー・革製ケース・コーム・ステンレスクリップ

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天 「散髪はさみ」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

プロ用散髪はさみは基本的には使い慣れてからがおすすめ

セルフカット用ハサミにはさまざまなモデルがありますが、その中にはプロ用のものも多くあります。初心者からプロまで幅広い方が扱える散髪はさみならばいいですが、基本的にはプロ用のものはある程度セルフカット用ハサミに慣れてからがおすすめです。

 

プロ用の散髪はさみは機能性も高く本格仕様のものも多いため、セルフカット用ハサミの使い勝手をわからずに使用してしまうと、思わぬトラブルや怪我などにつながってしまう場合もありますので、注意が必要です。

セルフカット用ハサミが売ってる場所

セルフカット用ハサミをどこで購入したらいいかわからない方も多いです。売ってる場所をいくつかご紹介します。

シンプルデザインが魅力の無印良品

シンプルなデザインと使い勝手で人気の無印良品には、セルフカット用ハサミもあります。見た目はまるでクリア版のハサミのような見た目ですが、ヘアカット用にハンドル部分が少し狭くなっているのが特徴的です。

 

なお、使用していると徐々に切れ味が落ちてきますので、刃部分とネジ部分にミシン油を軽く塗って拭き取ってお手入れをするようにしてください。それを怠ってしまうと、場合によっては錆びて切れ味が落ちてしまいます。

100均やドラッグストア・薬局でも購入ができる

セルフカット用ハサミは、100均やドラッグストア・薬局でも購入できます。ただし、モデルの中には相応のものもありますので、安すぎて不安だ方はドラッグストアなどで購入してください。

 

ドラッグストアは店舗以外にもオンラインショップで購入できる場合もありますので、ご自宅のそばにドラッグストアがない場合や、なかなか買いに行けない方におすすめです。

ニトリやIKEAには売っていないので注意

無印良品に売っているので、同じ家具を取り扱うメーカーのニトリやIKEAでも売っていると思う方も多いですが、現在取り扱いはありません。メーカーを揃えたいこだわりのある方には残念ですが、ほかで揃えてください。

まとめ

セルフカット用ハサミは、意外とさまざまな場所で購入できれば、モデルも種類が豊富です。自分のレベルや使用用途に合わせて選ぶと、より間違いのない選び方ができます。自分に最適のものを選んで、満足のいくヘアスタイルに仕上げてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月04日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ハサミのおすすめ人気ランキング20選【切れ味抜群で切りやすい!】

ハサミのおすすめ人気ランキング20選【切れ味抜群で切りやすい!】

文房具・文具
キッチンバサミのおすすめ人気ランキング22選【女性向けや両利き用も】

キッチンバサミのおすすめ人気ランキング22選【女性向けや両利き用も】

調理器具
【使い勝手が良くなる】おすすめの洗濯バサミ人気ランキング15選

【使い勝手が良くなる】おすすめの洗濯バサミ人気ランキング15選

洗濯用品
【2023年最新版】クラフトはさみの人気おすすめランキング15選【工作や工芸に!】

【2023年最新版】クラフトはさみの人気おすすめランキング15選【工作や工芸に!】

文房具・文具
【ラグも!】ニトリのカーペット人気おすすめランキング13選【ハサミで切れる!】

【ラグも!】ニトリのカーペット人気おすすめランキング13選【ハサミで切れる!】

インテリアファブリック
眉ハサミのおすすめ人気ランキング15選【ドラッグストアでも買える】

眉ハサミのおすすめ人気ランキング15選【ドラッグストアでも買える】

ヘアケア・スタイリング用品

アクセスランキング

おねしょシーツの人気おすすめランキング10選【しまむらでも防水シーツは買える?介護にも!】のサムネイル画像

おねしょシーツの人気おすすめランキング10選【しまむらでも防水シーツは買える?介護にも!】

生活雑貨・日用品
【口臭ケア】すぐ実践できる簡単口臭ケア!予防方法も!のサムネイル画像

【口臭ケア】すぐ実践できる簡単口臭ケア!予防方法も!

生活雑貨・日用品
【お悩みの方必見】乾燥肌におすすめのクレンジングランキング10選のサムネイル画像

【お悩みの方必見】乾燥肌におすすめのクレンジングランキング10選

生活雑貨・日用品
料理にピッタリのウォーターサーバー!こだわりの利用法や効果も!のサムネイル画像

料理にピッタリのウォーターサーバー!こだわりの利用法や効果も!

生活雑貨・日用品
【100人に聞いた!】保湿入浴剤の人気おすすめランキング20選【最強はどれ?】のサムネイル画像

【100人に聞いた!】保湿入浴剤の人気おすすめランキング20選【最強はどれ?】

生活雑貨・日用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。