iPhoneXのフィルムおすすめ人気ランキング15選【ガラスフィルムも】
2023/03/15 更新
iPhoneXの液晶フィルムにはゴリラガラスなどの強化ガラスや、のぞき見防止・ブルーライトカットなどの機能を備えた商品があるので選び方に悩みます。そこで今回は液晶フィルムの選び方やおすすめをランキング形式で紹介しますので、是非参考にしてください。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
iPhonexの全面液晶を守る保護フィルム
iPhoneを落としてしまったときに後悔しないためにも、液晶フィルムは早めに貼りたいものです。iPhoneXシリーズはデザインが特殊なこともあり、破損時の修理代が最大で6万7200円になることもあります。それだけに全面液晶保護フィルムはもはや必須アイテムです。
液晶フィルムはゴリラガラスなどの強化ガラスのものや、のぞき見防止・ブルーライトカットなどの機能付きなども販売されています。また、ダイソーなどの100均店からヨドバシなどの家電量販店まで販売場所もたくさんあり、どれを購入するか迷ってしまいますよね。
そこで、今回は液晶フィルムの選び方や人気ランキングを紹介します。ランキングは機能性と、張り付けやすさをポイントに選びました。また、以下の記事では、iPhoneケースについて紹介しています。ぜひこちらも参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
iPhoneXの液晶フィルムの選び方
たくさんのiPhoneXの液晶フィルム紹介しましたが、特徴はさまざまで自分の好みに合わせようにも悩んでしまいます。選び方のポイントをまとめましたので参考にしてください。
素材で選ぶ
スマートフォンの液晶フィルムは大きく分けてガラスフィルムとPET/TPUフィルムの2つに別れています。特徴がそれぞれ違うので、しっかり把握しましょう。
硬度のものならゴリラガラスなどの「強化ガラスフィルム」がおすすめ
液晶フィルムには強化ガラスフィルムを使用することが一般的です。ガラスフィルムの素材はガラスで硬度に優れています。厚みは0.1㎜程度〜0.3㎜程度のものが多く出回っていて、最近ではゴリラガラスという強度の強いものもあるのでチェックしましょう。
TPU等の素材に比べやや厚みが増しますので、ケースなどのアクセサリーとの干渉の可能性もあります。購入の際は注意しましょう。値段はTPU等の素材に比べると高く、1000円前後〜3000円前後の値段のフィルムが多い傾向にあります。
貼りやすさに優れたフィルムが多いこともガラスフィルムの特徴の一つで、誰でも簡単に貼り付ける事ができるのは嬉しいポイントです。以下の記事ではガラスフィルムの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
薄さと安さで選ぶなら「PET/TPUフィルム」がおすすめ
PET/TPU素材の液晶フィルムは品数こそ減少傾向にありますが、価格設定が低い商品が多く手軽に手に入れやすいことから使用している方が少なくありません。最大の特徴は薄くて柔らかい点です。
ガラスフィルムと比べても薄く、ケースの干渉を考える必要がなく、iPhoneXの画質を損なう可能性も低いのです。柔らかくしなやかなので、傷には強くないものの、衝撃を吸収させてくれます。
ただし貼り付けの際に気泡が入りやすいとの声が多いです。各商品推奨の動画など観ながら貼り付けると失敗の可能性も低くなります。以下の記事では保護フィルムの人気おすすめランキングをご紹介しているので、ぜひご覧ください。
光沢の有無で選ぶ
液晶フィルムにはグレアタイプとアンチグレアタイプのフィルムに別れています。それぞれに違いがありますので画質や指の感度にこだわる方は、事前にチェックが必要です。
透明度を重視するなら「グレアタイプ」がおすすめ
グレアタイプは透明度が高く、フィルムを付けていないような仕上がりになります。画質を落とさず映像を楽しみたい方におすすめです。なかには99%の透過率の商品もありますのでiPhoneXの高画質をそのまま楽しむことができます。
しかし、太陽など光の反射で画面が見づらくなることがあるので、注意が必要です。
さらさら手触りと光の反射防止なら「アンチグレアタイプ」がおすすめ
アンチグレアタイプは反射防止の加工が施されているので、太陽や証明の光の反射を防いでくれる効果があり、目の負担も減るとも考えられています。また、アンチグレアタイプは指紋が付きにくく、さらさらと滑らかで操作性がよいです。
ゲームや入力作業を多くおこなう方に特におすすめします。
そのほかの機能
最近の液晶ガラスフィルムにはさまざまな効果や特徴を持ったフィルムが販売されています。どしてもここは外せないといったこだわりがある方は探してみるのも一つの手です。
隣の人ののぞき見が気になる方には「のぞき見防止」機能付きがおすすめ
特徴的な効果の一つとしてポピュラーなものにのぞき見防止加工が挙げられます。プライバシーフィルムと呼ばれることもあるこの加工の最大の特徴は、横から画面をのぞかれても画面が見えないという点です。
電車内などの他人が隣に来る状況で画面を観られたくない時に効果を発揮します。満員電車内などで隣の人に画面を観られるのが嫌という方は、のぞき見防止加工のフィルムがおすすめです。
画面を見ている時間が長い方向けに「ブルーライトカット」がおすすめ
iPhoneで映画や動画の視聴をする方は目が疲れます。画面から発せられるブルーライトが疲れの原因としてあり、この疲れをなんとかしたい方には、目の負担を軽減してくれるブルーライトカット機能を備えている液晶フィルムがおすすめです。
使用時間が長い方は是非ブルーライトカット加工のガラスフィルムを購入してみてください。
iPhoneXの液晶フィルム人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
iFaceというケースを使用しております。このケースだと保護シートが合うものと合わないものがあり、こちらの保護ガラスは使用可能だったので良かったです
口コミを紹介
【HD型】-極薄タイプ/iphoneXR/11を購入。セロテープでの埃除去など入念にやって埃なしで貼れました。見た目は曇ったりせずクリアでよいです。触った感じも非常になめらか。ゲームも問題ありません。
口コミを紹介
アンチグレアで滑りが良く大変使いやすいです。特に運営の対応が素晴らしくこちらのミスでうまく貼れなかったのに新しいものを送ってくださいました。
口コミを紹介
とても張りやすく、位置合わせがずれたため張りなおししても、とても綺麗に貼ることができました。指の触り心地も滑らかでとても気に入っています。
口コミを紹介
のぞき見防止にサラサラ感がイマイチなのが多い中でこちらはサラサラ感があります!
少し暗めですがまったく隣からのぞけないので大満足です
口コミを紹介
全面保護で他社の反射防止より曇った感じが少なくて気に入りました。
口コミを紹介
貼り付けガイドがあるので貼るのが簡単・・・とは言えませんがキレイに貼れました。
光沢も良く指の滑りも良いので満足です。
口コミを紹介
他社のフィルム指紋防止のを使っていたのですが、やはり指紋の跡が凄かったので、こちらに変えたら目立つような指紋がなくなったので、もう四年間こちらのフィルムを愛用しております。
口コミを紹介
一度取り付け時に埃や気泡が入ったのですが、付属のシールで埃をとり、気泡を除きながら取り付け直した結果綺麗に取り付け出来ました。
口コミを紹介
いくつかの製品を試しましたが、抜群に貼りやすいと感じた。ただ、やはり埃だとかを混入させないようにするためには、入浴後の風呂場で作業するなど、埃が舞わない状況を作るための製品外の努力は必須です。
口コミを紹介
このお値段で2枚入りは大変助かりますし、とても丁寧な梱包でした。
今まで何度も他店でフィルムは購入してますが、プラスチックケースに入ってきたのは初めてで一番こちらが丁寧な梱包で安心できます
口コミを紹介
もっと薄い素材だと思っていたのでけっこうしっかりした厚みだし画面に貼り付けるのも問題なく出来ました。
口コミを紹介
他の商品に比べてセット数がお得なのでこちらを選択しました。
接着力はどこも変わらない気がするので…。
説明書も日本語で特に不満はありません。
口コミを紹介
前のが割れてしまったので買い替えました。
全く問題ない、スワイプの指の滑らかさが違います。
なかなか滑りが良くて快適です。
Nimaso
iPhoneX/iPhoneXS 5.8 インチ 用 液晶保護ガラスフィルム
感触・硬度・透過率の悩みをすべて解消する逸品
累計約400万枚えお売り上げるNimaso製のiPhoneX用の液晶保護ガラスフィルムを使用しています。雑誌家電批評のベストバイの2018年度の第1位に選ばれるなど品質・評価が非常に高い製品です。
硬度は9H、厚さは0.26㎜と極薄で、透過率は99.9%ととてもクリアに画面を映します。さらには高耐久性防汚により指紋の汚れが付きにくく拭き取りが簡単です。貼り付け専用キットが付いているので誰でも簡単に貼り付けられます。
素材 | ガラス | 厚さ | 0.26㎜ |
---|---|---|---|
硬度 | 9H |
口コミを紹介
ヒビが入ってきたので今回購入!2枚分あってお値段も安いから充分!気泡もそんなに出来にくかった!タッチの感覚が前に使用してたのより滑らかな?ちょっとよく滑る感覚はあるけど慣れたら問題ないかなと!
iPhoneXの液晶フィルムおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 素材 | 厚さ | 硬度 |
---|---|---|---|---|---|---|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
感触・硬度・透過率の悩みをすべて解消する逸品 |
ガラス |
0.26㎜ |
9H |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
amazonの評価もよい自動吸着で簡単貼付け |
ガラス |
- |
9H |
|
|
Amazon ヤフー |
さらさらな感触が気持ちいい、快感さえ覚える滑らかな指触り |
ガラス |
- |
9H |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
画面がクリア、まるで貼っていないかのような操作性 |
ガラスフィルム |
- |
9H |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ゲーム好きにぴったりのさらさらした手触り |
ガラス |
- |
9H |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ヨドバシで人気No.1、iPhoneXとぴったり同サイズの日本製 |
TPU素材 |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
互換性なし、iFaceケースにぴったりのガラスフィルム |
ガラス |
0.33㎜ |
9H |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
液晶画面と同じゴリラガラス素材でクリアな画面 |
ガラス |
0.21㎜ |
9H |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ダイソーなどの100均より貼りやすい、グレアタイプのTPU素材フィルム |
TPU素材 |
- |
- |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
アンチグレアタイプのTPU素材液晶フィルム |
TPU素材 |
- |
- |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
のぞき見防止でプライバシーを保護 |
ガラス |
- |
9H |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
硬度10Hなのでとても硬い強化ガラスフィルム |
ガラス |
- |
10H |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
アンチグレアタイプの全面保護フィルム |
ガラス |
- |
9H |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
極高透過率のガラスフィルムでクリアな画面映り |
ガラス |
- |
10H |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
全面ブルーライトカットで長時間使用も安心 |
ガラス |
0.25㎜ |
9H |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
液晶フィルムを購入できる店のメリットとデメリット
液晶フィルムを購入する手段は3つありますが、購入するところによってメリットとデメリットがあります。
ダイソーなど格安の100均店で購入する
ダイソーなどの100円均一のお店でも、iPhoneXの液晶フィルムを購入できます。100均で購入することのメリットは、とにかく手軽で安価なことです。たとえ保護フィルムを貼ることに失敗しても、金銭的損失は軽いもので済みます。
デメリットとしては、安価ゆえに品質もそれなりのものなことです。傷付きやすかったり、指紋が付きやすかったりと、高級な液晶フィルムと比べてしまうとどうしても見劣りしてしまいます。
サイズ展開も限定的で、iPhoneXに合った液晶フィルムが売っていない可能性もあります。
ヨドバシカメラなどの家電量販店で購入する
液晶フィルムを購入できる場として、ヨドバシカメラなどの家電量販店に向かうのも手です。多くの機種に合った液晶フィルムが売られているので、じっくりと自分に合った液晶フィルムを選べます。
デリットとしては、高価な商品が多いことです。また、店員に相談したくとも液晶フィルムまで詳しい店員は多くありません。実際に目で見て液晶フィルムを購入したい方は、ヨドバシカメラなどの家電量販店で購入したほうが良いです。
iFaceなど特殊な機能ならamazonなどの通販サイトで購入する
iFaceなどの特殊なiPhoneケースを使用している方向けにおすすめしたいのが、amazonなどの通販サイトで購入する方法です。特殊な形状のスマホケース向けの液晶フィルムは、一般的に売っていません。
しかし通販サイトならさまざまな店や商品を検討でき、サイズや形状のバリエーションも豊かです。またレビューなどでその商品の評判も見ることもできます。特にメーカーにこだわりがある方なら、そのメーカーの商品を購入するのも簡単です。
デメリットとしては、実際に届いてみるまで商品に触れられないので、想定していたものと違う場合もあります。
液晶フィルムで同じサイズなどの互換性は期待できない
新しくiPhoneXを購入した方のなかには、家に余っている液晶フィルムが使えるのでは、と考える方もいるかもしれません。タブレットなどの液晶フィルムが使えそうな気がしてくるものです。しかし、基本的に液晶フィルムで同じサイズの互換性はありません。
専用の液晶フィルムを購入し、使用することをおすすめします。どうしてもという方は、画像のようにフリーサイズの液晶フィルムを切り取って使用してください。
まとめ
iPhoneXの修理代はとても高額になるケースもありますので、ガラスフィルムや保護フィルムなどの液晶フィルムの必要性は高まるばかりです。まだ液晶フィルムを貼っていない方や、これから購入しようと考えている方は今回のランキングを参考にしてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月15日)やレビューをもとに作成しております。
累計約400万枚えお売り上げるNimaso製のiPhoneX用の液晶保護ガラスフィルムを使用しています。雑誌家電批評のベストバイの2018年度の第1位に選ばれるなど品質・評価が非常に高い製品です。
硬度は9H、厚さは0.26㎜と極薄で、透過率は99.9%ととてもクリアに画面を映します。さらには高耐久性防汚により指紋の汚れが付きにくく拭き取りが簡単です。貼り付け専用キットが付いているので誰でも簡単に貼り付けられます。