ルームミラーモニターのおすすめ人気ランキング9選【デジタルインナーミラー】
2024/08/30 更新
ルームミラーモニターはデジタルインナーミラーとも呼ばれ、ミラー型ドラレコなし・コンパクトなもの・アルパインなど日本製の国産だけでも種類が多いのでなかなか選べません。そこで今回は選び方・取り付けのポイント・おすすめ商品・口コミや評判をご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
快適なドライブに欠かせないルームミラーモニター
ルームミラーモニターは取り付けも比較的簡単で、運転中の操作も容易なタイプが多いです。バックカメラと連動させれば後方の視界の確保にも役立つだけでなく、DVDを鑑賞できたりドラレコとしても使用できたりと、一台で何役も果たしてくれます。
最近はタイムラプス機能・駐車監視機能・音声コントロールなど、海外製だけでなくアルパインなど日本製の国産ルームミラーモニターの技術は年々向上し続けています。従来のルームミラーや、旧型のドライブレコーダーに不満があるなら交換を検討しましょう。
そこで今回はルームミラーモニターの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。デジタルインナーミラーやドラレコなしタイプのほか、ミラー型や評判のいいルームミラーモニターも紹介しているので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
5インチ以下の車載用ルームミラーモニターのおすすめ
7インチ以上の車載用ルームミラーモニターのおすすめ
マックスウィン(MAXWIN)
デジタルルームミラーモニター
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
リアカメラにSONY製センサー搭載しており安全運転をしっかりサポート
純正ミラーと交換するタイプのルームミラーモニターです。リアカメラは車内設置型です。バック駐車が苦手な方向けにガイドライン表示機能がついており、地デジやナビがGPSを受信するときのノイズ対策もされています。
さらに鏡面は割れにくいガラスが採用されているので、万が一の事故の際にも破片でのケガのリスクも少なくてすみます。さらに付属ケーブルは7.5mとリアカメラ接続時にも小・中型車には余裕のある長さです。
モニターサイズ | 8.88インチ |
---|---|
重量 | - |
電源電圧 | 12V |
ドライブレコーダー付きルームミラーモニターのおすすめ
コムテック(COMTEC)
ルームミラーモニター ZDR038
Amazon での評価
デジタルインナーミラー搭載で後方視界を確保
デジタルインナーミラー機能を搭載しているので、後方の視界をミラー全面に表示できるルームミラーモニターです。静電タッチパネルを採用し、画面の表示に触れるだけで操作できます。前後に車が接近するとアラームで知らせてくれる機能付きです。
画面表示はワイド・ノーマル・ダブル・ミニビューの4種類から選択可能です。また、HDRで白とびしないので逆光でもしっかり映像を記録します。ほかにも安全運転支援機能や3つの録画機能付きで、安全で快適な運転をしたい方に最適です。
モニターサイズ | 11.88インチ |
---|---|
重量 | 420g |
電源電圧 | 12V |
ルームミラーモニターのメリットとデメリット
ルームミラーモニターのメリットは視界が遮られるリスクが少ない点です。目視だとガラスの材質や後部座席の人影で見にくくなる恐れがありますが、ルームミラーモニターならその心配がありません。
しかし、ルームミラーモニターは人間より明暗差が小さく、画面の明るい部分や暗い部分が見えにくくなりやすいです。加えてドライバーによってはピントが合いづらいと感じる場合もあります。このように状況によっては視界が目視より悪くなる点がデメリットです。
ルームミラーモニターの選び方
ここではさまざまなタイプがそろうルームミラーモニターの中から、自分にあう一台を見つけるポイントをご紹介します。
モニターサイズで選ぶ
ルームミラーとして使用するなら、モニターサイズはこだわるべきポイントのひとつです。使い方やとりつける車種などで選びましょう。
バックカメラ兼用なら「5インチ以下」のミラー型がおすすめ
バックギアに入れるとき、車体後方を確認するためにバックカメラの映像をはっきりと視認したいだけであれば、純正ルームミラーより大きなモニターである必要はありません。5インチ以下のモニターでも、カメラからの映像がはっきり映るなら充分です。
またクリップオン式のミラー型は、あまり大きなサイズだと重すぎる恐れがあります。そのままとりつけると、いわゆるお辞儀状態になってしまいます。そのため、購入前に大きさの確認が必要です。
エンタメ用のモニターにしたいなら「7インチ以上」がおすすめ
ルームミラーモニターを後方確認モニターとしてだけでなく、DVDプレーヤーなどを接続して使いたい場合は、後部座席からでも画面が見やすい7インチ以上のモニターがおすすめです。また大型車やトラックなどで使う場合も、大きめのモニターサイズがおすすめです。
操作性で選ぶ
ルームミラーモニターをバックモニター・ドライブレコーダー・DVDモニターなどに使いたい場合、モニターの操作性も大切なポイントになります。
後部座席からも操作したいなら「リモコン」つきがおすすめ
オートキャンプや車中泊のときなどにDVDを見たり、スマホとHDMI接続してYouTubeやゲーム画面をモニターに映したりするときには、後部席や助手席からも操作しやすいようにリモコンがあると使いやすいです。リモコンがあれば後部座席の同乗者も操作できます。
スワイプするだけの手軽さなら「タッチパネル式」がおすすめ
ボタン式の場合、運転席側からでないと使いにくい場合もあります。しかし、タッチパネル式なら、運転中でも信号待ちなどの停車中に画面の明るさ・画角・ドライブレコーダー機能のオンオフなどを簡単に調整可能です。
ドラレコの操作をスムーズにしたいなら「音声コントロール」がおすすめ
最新のドラレコ機能付きのルームミラーモニターには、音声コントロールができるものもあります。フロントカメラとバックカメラの切り替えや、録音・録画のオンオフが運転中でも簡単にできるので、あおり運転の被害に遭ったときに有効です。
トヨタやホンダの純正品やアルパインなど「日本製」を確認
ルームミラーモニターは日本製の国産だけではなく、海外製も数多く販売されています。海外製のルームミラーも性能や機能にすぐれているものが多いですが、確認すべき点は保証とアフターサービスの有無です。
特に海外製のルームミラーモニターを自分でとりつけるときは、きちんとした日本語訳の説明書の有無は要チェックです。トヨタやホンダからは評判のいい純正品も出ているので不安な方はぜひご確認ください。また、社外品ならアルパインなどの日本製がおすすめです。
後付けでエンタメを楽しみたいなら「映像入力系統数」を確認
後付けでDVDやスマホ用モニターとしても使うなら入力端子の数が2つ以上のタイプを選びましょう。ただ、映像入力2端子にバックカメラを接続すると、バック時には自動で切り替わる機能がついている場合が多いので、間違えないようにしてください。
すっきりさせるなら「ドライブレコーダー機能つき」をチェック
ドライブレコーダー機能つきのルームミラーモニターは、ルームミラーと別にドライブレコーダーをつけるよりも、フロントガラスの視界がより広くすっきりします。特に純正ルームミラーと交換するタイプなら視認性もいいです。
「ドラレコなし」とセットの違いを確認
ルームミラーモニターにはドラレコとセットのものと、ドラレコなしのものがあります。ドラレコがある場合は、単体で購入してもいいですが、配線などをスムーズに行いたい場合はセット品がおすすめです。
以下の記事では、ルームミラーモニターとあわせて使えるバックカメラの人気おすすめランキング15選をご紹介しています。人気メーカーの商品や高性能モデルもあるので、バックカメラも購入したい方はぜひご覧ください。
「純正ミラー」を取り外すならオートバックスなどで工費をチェック
クリップオン式ではなく、純正ミラーと交換で取りつけるタイプのルームミラーモニターの場合、オートバックスなどのカー用品専門店での取りつけサービスを利用してみましょう。工費は別途必要になりますが、失敗のリスクが下がります。
また、シガーソケットはスマホの充電用にあけておきたい方にもおすすめです。以下の記事では、オートバックスドライブレコーダーの人気おすすめランキング15選をご紹介しています。ぜひご覧ください。
取り付け方法で選ぶ
ルームミラーモニターを設置するときには給電が必要です。給電の仕方によって取り付け方法が異なるので、自分の愛車にあう給電方式のルームミラーモニターを選びましょう。
車内をすっきりさせておきたいなら「ヒューズから配線」がおすすめ
ヒューズから配線すれば車内を長いコードが横断するような状況を避けられます。ただ、ヒューズボックスから給電するタイプの場合、ACC電源と常時電源の両方を同時に接続してモニターが起動するものが多いです。
そのため、素人だとうまく起動できない場合があります。もし検電テスターなどを使ってきちんと接続できる自信がない場合は、プロに取りつけてもらいましょう。プロならスムーズに接続できるため、設置の手間がかかりません。
手軽に設置したい方は「シガーソケット」からの給電がおすすめ
シガーソケット給電タイプのルームミラーモニターは、そのままシガーソケットに挿入し、リアカメラにケーブルを配線するだけで使えます。ただ、ほかの機器と一緒に使うなら、ソケットの増設が必要です。
また、シガーソケットは高性能なものを別途購入できます。以下の記事では、シガーソケットの人気おすすめランキング21選をご紹介しています。別途でシガーソケットを購入するならぜひご覧ください。
バックカメラとの配線が気になる場合は「ワイヤレス接続」がおすすめ
普通小型乗用車ではなく、ハイエースやキャラバンのような車にルームミラーモニターをつける場合、バックカメラを有線で接続すると、配線の処理が大変になりがちです。その場合はバックカメラをワイヤレス接続してみてください。
ただし、ワイヤレスのルームミラーモニターは有線式と違い、電波状況によって映像が表示しにくい場合があります。使用前には電波干渉の程度と有無、さらに映像のタイムラグがないかどうかをきちんと確認しましょう。
付属機能で選ぶ
ルームミラーモニターは付属機能が充実したタイプも多くあります。自分に必要な機能が搭載されたものを選べば、より快適なドライブが楽しめるのでおすすめです。
トラブル回避に使いたいなら「駐車監視機能」がおすすめ
ショッピングモールなどの大型駐車場や、敷地外駐車場など人目のつかない場所で、いつの間にか車にいたずらされたり当て逃げされたりなど、運転手が車から離れているときにトラブルに巻き込まれる場合もあります。
このトラブルを防止するうえでも、ルームミラーモニターは有効です。駐車監視機能に対応したルームミラーモニターなら、駐車中も自分の車を監視できます。そのため、車から離れる状況になっても安心です。
見にくい画面を変えるなら「調光機能」がおすすめ
調光機能が搭載されたルームミラーモニターは見にくい状況でも画面を鮮明にできます。明るさの変化が発生しても自動でミラーの明るさを調整してくれるため、高い視認性が確保可能です。日光がまぶしいときや、トンネルから出た後などに役立ちます。
5インチ以下の車載用ルームミラーモニター人気おすすめランキング2選
口コミを紹介
かなり良い商品です。最高です。
7インチ以上の車載用ルームミラーモニター人気おすすめランキング4選
マックスウィン(MAXWIN)
デジタルルームミラーモニター
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
リアカメラにSONY製センサー搭載しており安全運転をしっかりサポート
純正ミラーと交換するタイプのルームミラーモニターです。リアカメラは車内設置型です。バック駐車が苦手な方向けにガイドライン表示機能がついており、地デジやナビがGPSを受信するときのノイズ対策もされています。
さらに鏡面は割れにくいガラスが採用されているので、万が一の事故の際にも破片でのケガのリスクも少なくてすみます。さらに付属ケーブルは7.5mとリアカメラ接続時にも小・中型車には余裕のある長さです。
モニターサイズ | 8.88インチ |
---|---|
重量 | - |
電源電圧 | 12V |
口コミを紹介
透過率7パーセントのスモークフィルムを施工してあるのでちゃんと見えるのか不安でしたが想像以上に良く見えます。夜間はさすがに少し暗いですが十分実用レベルだと思います。
口コミを紹介
2年半もちました、再度購入です。造りがしっかりして画質もそこそこで、安物バックカメラとの併用でコスパ最高なトラック荷台の監視モニターでした。
7インチ以上の車載用ルームミラーモニターのおすすめ商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
ドライブレコーダー付きルームミラーモニター人気おすすめランキング3選
コムテック(COMTEC)
ルームミラーモニター ZDR038
Amazon での評価
デジタルインナーミラー搭載で後方視界を確保
デジタルインナーミラー機能を搭載しているので、後方の視界をミラー全面に表示できるルームミラーモニターです。静電タッチパネルを採用し、画面の表示に触れるだけで操作できます。前後に車が接近するとアラームで知らせてくれる機能付きです。
画面表示はワイド・ノーマル・ダブル・ミニビューの4種類から選択可能です。また、HDRで白とびしないので逆光でもしっかり映像を記録します。ほかにも安全運転支援機能や3つの録画機能付きで、安全で快適な運転をしたい方に最適です。
モニターサイズ | 11.88インチ |
---|---|
重量 | 420g |
電源電圧 | 12V |
口コミを紹介
ZDR038はテールランプの真横くらいまで視野角があり、確認がものすごくし易いです。駐車中の監視機能も安心です。
Changer
ドライブレコーダー機能付きルームミラーモニター
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
バックカメラ兼用で駐車監視もできる
11.88インチのミラー全体をバックモニターとしても使えます。大きめの荷物を設置しているような状況でも、後方の確認がスムーズにできるバックカメラ兼用のルームミラーモニターです。
音声コントロールもできるので、運転中のモニターのオンオフや音声録音のオンオフが簡単です。さらに専用の駐車配線を利用すれば、タイムラプス駐車監視モードやGセンサー機能搭載で駐車中のいたずらなどの際にもきちんと録画します。
モニターサイズ | 11インチ |
---|---|
重量 | 132g |
電源電圧 | - |
口コミを紹介
昼間の画像が綺麗で見やすいです。
値段以上の価値があると思います。
セルスター(CELLSTAR)
ドライブレコーダー付きルームミラーモニター
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
駐車中でも最大12時間録画できるルームミラーモニター
SONY Exmor CMOSセンサー搭載のカメラがセットになったルームミラーモニターです。駐車監視モード用アダプタのGDO-10が同梱されているので、最大12時間パーキングモードを使用できます。
モニターサイズ | 2.4インチ |
---|---|
重量 | 274g |
電源電圧 | 12V /24V |
口コミを紹介
コンパクトで見やすい
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
バックミラーモニターやデジタルインナーミラーの違いは?
インナーミラーはルームミラーの別の呼び名です。インナーミラー自体はただの鏡ですが、ここに液晶ディスプレイを内蔵したものがルームミラーモニターです。そして、デジタルインナーミラーやバックミラーモニターはルームミラーモニターの別称なので、両者に違いはありません。
後付けしたルームミラーモニターは車検に通る?
いろいろと使い勝手のいいルームミラーモニターですが、後付けしたものだと車検を通過するか心配とする方もいます。特に自分でとりつけた場合は、車検基準を満たしているのかわかりにくいので不安も大きくなりがちです。
ルームミラー自体はとりつけていなくても車検は通るので、車検時だけモニターを取り外せば問題ありません。しかし、何度もつけたり外したりすると、運転中のちょっとした衝撃でも落下するリスクが高くなり危険です。
ルームミラーの扱いで悩むのであれば、以下のサイトを参考に、国土交通省の保安基準を満たしているか自分でチェックしてみましょう。それでも不安な場合は、予備車検場で車検前検査を受けてみてください。
まとめ
ここまでルームミラーモニターのおすすめランキングを紹介してきました。最近のルームミラーモニターは多機能で、さまざまなニーズに対応できます。多種多様なルームミラーモニターから自分にあったものを選んで、より安全で快適なドライブを楽しましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
トヨタ・ホンダ・アルパインのような日本製風のデザインのため車内に馴染みます。独自のノイズ対策が取られていて、ノイズ問題を解決しました。電源をオフにすれば前面ミラーとして後方部をしっかりと確認できます。