こんにゃくスポンジのおすすめ人気ランキング15選【気になる毛穴汚れや角質に】
2023/04/26 更新
こんにゃくスポンジは洗顔のときに毛穴の汚れも産毛もきれいに落とす効果が期待できます。天然成分でできているのでこんにゃくスポンジは敏感肌の方にもおすすめです。今回は口コミも参考に肌に優しいおすすめのこんにゃくスポンジの選び方とおすすめ商品をご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
こんにゃくスポンジって効果ないの?
こんにゃくスポンジって効果ないと思っている方もいます。実は天然成分で肌に優しく負担をかけずに洗顔できるのがこんにゃくスポンジなんです。「グルコマンナン」といったこんにゃくと同じ成分の繊維を使用して作られています。
スポンジで天然成分のためお肌に優しいのが特徴です。こんにゃくの繊維や水の膜は弱アルカリ性で、肌の汚れは弱酸性で、この2つが中和して汚れを分解してくれます。洗顔料やボディソープを使わずに汚れを落とせるので肌に負担をかけません。
そこで今回は、こんにゃくスポンジの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは口コミ・価格・成分・生産国を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
こんにゃくスポンジの選び方
こんにゃくスポンジは種類もサイズもいろいろあります。どんなこんにゃくスポンジを選ぶといいのかみていきましょう。
肌に優しい原材料で選ぶ
肌に負担をかけないためにどんな成分のこんにゃくスポンジを選んだほうがいいのかチェックしましょう。
肌に優しいものなら「天然こんにゃく100%」がおすすめ
天然のこんにゃく成分だけでできているものは肌に優しいので大切なチェックポイントです。天然のこんにゃく成分100%だと赤ちゃんにも使えます。原材料の記載がない製品もあるのでどんな成分のものかきちんと確認しましょう。
こんにゃく繊維の滑らかな使い心地は天然成分であるのが必須です。こんにゃく成分が100%だと柔らかくぷにぷにした肌に優しい触感をしています。毎日お肌に使うものなので天然成分のものをおすすめです。
赤ちゃんにも使用したい方は「防カビ剤などが入っていないもの」がおすすめ
こんにゃくスポンジの中にはこんにゃくの成分以外に防腐剤・漂白剤・防カビ剤など化学成分が含まれているものがあります。製品の品質を保つために含まれているのですが、敏感肌の方や赤ちゃんに使用するには化学成分が入っていないものがおすすめです。
防腐剤や抗菌剤は使用前に注意書きをよく読んで洗い流してから使用してください。洗い流してから使用するので使用時に化学成分が肌に触れる機会は少ないです。
安心して使用したい方は「日本製」がおすすめ
こんにゃくスポンジは直接肌に触れるものなので生産国を気にする方も多いと思います。安心して使用したいは日本産のもを選ぶのをおすすめです。日本以外に韓国産や中国産のこんにゃくスポンジもあるので確認しましょう。
肌を洗うものなので細かいところまで確認して買うのをおすすめします。自分で納得できるものを選びましょう。
こんにゃく以外の天然成分で選ぶ
こんにゃくスポンジにはこんにゃく以外の天然成分が含まれているものがあります。詳しく見ていきましょう。
黒ずみなどの汚れを吸着するものなら「炭入り」がおすすめ
竹炭にはお肌の汚れを吸着するといった効果があるといわれています。黒ずみなど毛穴の汚れが気になる方は竹炭入りのこんにゃくスポンジをおすすめです。炭を練りこんであるので色が黒いこんにゃくスポンジが多くあります。
購入時に色で炭が入っているかどうかが分かりやすいですが成分表はきちんと確認してください。
ニキビ予防効果のあるものなら「緑茶成分入り」がおすすめ
緑茶のカテキンには殺菌する作用があるといわれています。ニキビや吹き出物に悩んでいる方には緑茶成分入りのこんにゃくスポンジをおすすめです。緑茶にはほかにもビタミンCが入っています。
ビタミンCは美白や老化の予防にも繋がるのでおすすめです。ほのかに緑茶の香りがするものなどもあります。好みに合ったものをぜひ見つけてください。
匂いや違った効果も楽しみたい方は「植物エキス配合のもの」がおすすめ
炭や緑茶以外にもこんにゃくスポンジには天然成分が配合されているものが多く、ゆずや桜などの色や香りが付いてるものもあります。天然の植物成分にはそれぞれの違う効果があるのでどんな効果があるか確認してください。
期間限定のものも多いのでお気に入りを見つけたら買うのをおすすめします。
使いやすい大きさ・形で選ぶ
こんにゃくスポンジはサイズも形もさまざまあります。用途によって使いやすい形も大きさも変わってくるので、使いやすいものを選びましょう。
洗顔用には「コンパクトサイズ」がおすすめ
洗顔には手のひらサイズの小さいこんにゃくスポンジがおすすめします。顔を洗いやすいサイズのものが多く売られていますが、自分の手で持ちやすいサイズを選ぶのがおすすめです。形もいろいろなものがあります。
丸いドーム型は顔全体の広い場所を洗うのに最適です。涙型やハート形は小鼻などの細かい場所を洗うのに適しています。重点的に洗う場所によって形を決めるのがおすすめです。
ボディ用には「大きめサイズ」がおすすめ
大きめのこんにゃくスポンジはボディを洗うのにおすすめします。天然のこんにゃく成分100%のこんにゃくスポンジなら赤ちゃんの体にも使えて便利です。こんにゃくスポンジなら石鹸が必要ないのでボディソープを泡立てる必要がありません。
家族でボディソープの種類がバラバラでボトルが増えてしまうような場合もなくなります。赤ちゃんの体を洗うのにも便利です。お風呂でボディソープを使わなくなるので石鹸カスでお風呂が汚れることが少なります。
下記の記事では、あかすりタオルについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
毎日使うものを清潔に保管したいなら「紐付きタイプ」がおすすめ
毎日使うものだから紐付きのこんにゃくスポンジを選べば衛生面や保管に便利です。風通しのいい日陰に紐をかけておけばそのまま保管ができます。カビの原因にもなるので正しく保管してください。
清潔にこんにゃくスポンジを使わないければお肌を傷めしてしまう原因にもなるので保管のしやすさは大事なチェックポイントです。
使い心地が気になるなら「口コミ」をチェック
実際の使用感を知るためには口コミをチェックするのがおすすめです。リアルな使用した方の評価を知れるので、初めて使いたい方もまずは口コミを探してみましょう。同じ肌質の方の感想など参考にできます。
プレゼントなら「まかないこすめ」をチェック
まかないこすめはおしゃれな商品が多く、こんにゃくスポンジに関してはプレゼントにも適したかわいらしい梱包になっています。ちょっとした女性へのプレゼントにおすすめなので、ぜひ検討してください。
こんにゃくスポンジの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
何とも言えない弾力があるので洗い心地も良く、しっかりしているので持ちも良く、リピートして使っています。
口コミを紹介
サイズ感も固さもよいです。そしてきれいになります。が、形が壊れます。ちゃんと冷蔵庫保存が必要なのかとおもいます。(ちなみに私は入れててませんでした。)なので壊れたのかと…。もう少し丈夫だったらありがたいなぁ‥
口コミを紹介
沐浴からお風呂に移行する赤ちゃんのボディーを洗うのに心配がないです。肌を痛めないので、ママの洗顔時にも使えそう。
口コミを紹介
肌がつるつるになって、化粧水の浸透も良くなる。一度使ってから手放せなくなった。薬局で類似品を見つけて買ってみたが、ヒリヒリして効果なし。やはりこれでないといけないと確信した。1~2か月でバラバラになってしまうので、リピしています。
口コミを紹介
知人に「こんにゃくスポンジが良い」と聞き、試しに買いました。
肌が弱い自分でも、これなら肌が強ついたりカサついたりせずすみます。
肌に当てると凄く気持ちいいです。
乾きが悪いので使用後は外で干すようにしてます。
畑中義和商店
Amazon売れ筋ランキング ビューティー 洗顔スポンジ・クロス部門 9位
(2023/08/01調べ)
つやの玉
こんにゃく成分だけの元祖こんにゃくスポンジ
防腐剤・着色料を使用していない100%こんにゃく成分のこんにゃくスポンジになります。一つずつ丁寧に手作りされた商品です。化学成分が入っていないので肌に優しくどなたでも使えます。
天然のこんにゃく成分で肌を傷めずに汚れをしっかりと落とせ、手に収まりやすい大きさで顔を気持ちよく洗えるのはうれしいポイントです。
メーカー | 畑中義和商店 | 成分 | 純植物性こんにゃく澱粉 |
---|---|---|---|
サイズ | 約W45×D70×H20mm | 生産国 | 日本 |
1個あたりの価格 | 952円 |
口コミを紹介
娘にプレゼントされて、毎朝のぬるま湯洗顔で、くるくる回すように使用。小さい吹き出物はすぐに無くなり、1ヶ月ほどしたら何年も前にできていた目頭のの吹き出物が取れてなくなりました!(47歳です)
口コミを紹介
化粧汚れスッキリおちます。
肌は、ツルツルになりますよ。
こんにゃくスポンジのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | メーカー | 成分 | サイズ | 生産国 | 1個あたりの価格 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon ヤフー |
マッサージできる使いやすいサイズ |
ラッキーウィンク |
蒟蒻繊維 |
125mm×34mm×180mm |
韓国 |
493円 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
こんにゃく成分だけの元祖こんにゃくスポンジ |
畑中義和商店 |
純植物性こんにゃく澱粉 |
約W45×D70×H20mm |
日本 |
952円 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
シルクパウダー配合のこんにゃくスポンジ |
ほんやら堂 |
グルコマンナン・水酸化カルシウム・シルクパウダー |
90×30×60mm |
日本 |
880円 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
まかないこすめの大ヒット!肌に優しいこんにゃくスポンジ |
まかないこすめ |
こんにゃくマンナン |
幅70×奥行70×高さ20mm |
日本 |
1999円 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
さっぱりと洗えるはっか入りこんにゃくスポンジ |
山本農場 |
こんにゃくマンナン・ハッカエキス・ブルークレイ・水酸化カルシウム |
直径約65×高さ28mm |
日本 |
660円 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
赤ちゃんにも使える優しいこんにゃくスポンジ |
チュチュベビー |
こんにゃくマンナン繊維 |
幅105×奥30×高160mm |
日本 |
487円 |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
日本製のボディ用こんにゃくスポンジ |
山本農場 |
こんにゃくマンナン・水酸化カルシュウム |
115×180×30mm |
日本 |
1100円 |
|
![]() |
Amazon 楽天 |
有馬温泉で作られたこんにゃくスポンジ |
吉高屋 |
こんにゃくマンナン・水酸化カルシウム |
直径6.5cm |
日本 |
550円 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
赤ちゃんにも使用可能なこんにゃくスポンジ |
大明化学工業 |
こんにゃくマンナン |
162×95mm |
日本 |
528円 |
|
![]() |
ヤフー |
こんにゃく100%のこんにゃくスポンジ |
オベカンパニー |
こんにゃく |
- |
日本 |
980円 |
|
![]() |
Amazon |
炭の成分で汚れをしっかり落とす |
ブラックペイント |
こんにゃくマンナン・備長炭 |
75×50×30mm |
日本 |
880円 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
乳酸菌効果で整える!プルプルこんにゃくスポンジ |
株式会社KICHIJIRO |
天然蒟蒻繊維・乳酸菌パウダー・備長炭パウダー |
- |
日本製 |
1188円 |
|
![]() |
Amazon |
毎日の洗顔が楽しくなる!かわいいハート形こんにゃくスポンジ |
B Baosity |
天然繊維・こんにゃく |
2.8cm |
- |
330円 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
口コミでも人気!全身洗いやすい大判のこんにゃくスポンジ |
ピエラス |
こんにゃく繊維、抗菌剤主成分:IPBC(プチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル) |
80×25×140mm |
中国 |
699円 |
|
|
Amazon ヤフー |
かわいいカラフルこんにゃくスポンジ |
MERIGLARE |
コンニャク |
6×6cm |
- |
236円 |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
正しい使い方と保管方法
こんにゃくスポンジは天然成分なので使い方や保管方法を正しく使わないと傷んでしまいます。正しく使って長く愛用してください。
こんにゃくスポンジの使い方
まず3~5分ぬるま湯に浸します。こんにゃくスポンジにしっかりと水が含まれたら少し揉んで軽く絞りましょう。水を含んだ状態のまま顔をマッサージするように優しく円を描く感じで顔を洗います。
洗顔料を使う場合はしっかりと泡立ててください。顔を洗えたらしっかりと水ですすぎ、洗顔料は残さずきれいに洗い流しましょう。タオルで水分を拭き、最後にいつものスキンケアをします。
こんにゃくスポンジを使う際の注意点
使う前にしっかりと水に浸して使ってください。水を絞るときには軽く力を入れすぎないようにしましょう。ぎゅっと絞ると繊維が壊れてスポンジを傷めてしまいます。洗うときはゴシゴシこすらずに優しく円を描くように洗いましょう。
こんにゃくは天然の成分なので使用後は正しく清潔に保管してください。カビや雑菌が繁殖してしまいます。使用期間は約3~4週間程度です。こんにゃくの繊維が壊れてきたら買い替えの時期になります。
保管の仕方
洗い終えたこんにゃくスポンジはタッパーなどに入れて冷蔵庫で保管をおすすめします。ただし冷蔵庫で長期間保存はできないので定期的に使って保管をしてください。紐付きのこんにゃくスポンジだと日陰の風通しのいい場所に吊るしておけます。
湿気の多い場所での保管はおすすめしていないのでお風呂場などで乾かすのはやめましょう。きちんと保管していてもカビが生えてしまう場合もあります。そのときは買い替えをしてください。
こんにゃくスポンジの魅力
こんにゃくスポンジの種類や選び方を紹介しましたが、こんにゃくスポンジの魅力をもっと掘り下げてみてみましょう。
毛穴の汚れや角質を落としてくれる
こんにゃくの繊維は細かいので汚れをしっかりと落とします。古くなった角質も毛穴の汚れも洗顔料を使わなくても落とすのが可能です。洗浄力があるのに天然成分なので肌が敏感な人や赤ちゃんにも使えます。
洗顔料が使えない方でもこんにゃくスポンジなら汚れを落とせ、マッサージするように顔を洗うだけなのでとても簡単にできます。肌を傷めたり毛穴が開く心配もありません。
敏感肌でも安心
こんにゃくスポンジは洗顔料を使わなくても汚れを落としてくれます。そのため、洗顔料が顔にしみてしまう敏感肌の方でも安心して使用可能です。肌に合う洗顔料が見つからなかったり、急に今まで使っていたものが合わなくなる場合はよくあります。
こんにゃくスポンジなら水だけで顔を洗うのでそんな心配はいりません。いつでも安心して肌を洗えます。
産毛まできれいになる
こんにゃくの成分がくるくると顔をマッサージすると産毛を絡めとってくれ肌が明るくなります。背中や顔の産毛の処理はデリケートなのでこんにゃくスポンジで優しくとるのがおすすめです。
自然に産毛を取ってくれるので痛みはもちろんなく、刃物を使って処理するわけではないので肌にダメージもありません。しかし、決してごしごしと洗わないでください。
肌に合ったものを使おう
お肌に優しいこんにゃくスポンジですが人それぞれ肌質は違います。合う合わないがあるのでしっかりと自分で選んで合うものを使ってください。使用頻度も毎日だと刺激が強い方もいますので様子をみて日にちを開けて使うのもおすすめします。
毎日のお手入れにこんにゃくスポンジを使うのもいいですし、数日に一回のお手入れに加えてもいいです。下記の記事では、固形石鹸と洗顔石鹸について詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
こんにゃくスポンジはどこに売ってる?
こんにゃくスポンジはどこに売ってるかわからない方も少なくありません。売っている場所は、100円ショップや薬局などの洗顔コーナーの近くに置いてあります。ぜひチェックしてみてください。
こんにゃくスポンジと無印のホホバオイルの組み合わせがおすすめ
こんにゃくスポンジと無印良品のホホバオイルを組み合わせて使うのがおすすめです。メリットは、黒ずみや角質が良く取れたり、洗いあがりもすっきりします。また、次の日の化粧のノリもよくなるのでぜひ使ってみてください。
使っていると毛穴広がる?
使用し続けると逆に毛穴広がるのではと気になる方も多いです。調べてみたところ、そういった口コミなどは見当たりませんでした。毛穴は汚れが詰まると広がるので、定期的なお手入れで汚れを取り除くのが理想です。
まとめ
天然成分でできているので保管方法に気を付けるポイントはありますが優しい使い心地は最高です。簡単にお手軽にお肌の汚れが取れるので忙しい毎日でも続けられます。こんにゃくスポンジを使ってお肌をきれいにしましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月26日)やレビューをもとに作成しております。
こんにゃく繊維100%なのでお肌に優しいです。手のひらサイズなので顔をマッサージするのに適しています。韓国製のこんにゃくスポンジなので比較的金額も安く購入しやすいのもうれしいポイントです。