イヤホンホルダーの人気おすすめランキング10選【絡まないクリップタイプも】

イヤホンホルダーは、コードをすっきりまとめるのに欠かせないアイテムです。絡まないものや巻き取りタイプなど多くの種類が発売されているので迷います。今回は、イヤホンホルダーのおすすめ商品ランキングを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

おしゃれにまとめるイヤホンホルダーでもうコードが絡まない!

イヤホンを使用していると、コードが絡まって面倒になりすよね。そんなときに活躍してくれるのがイヤホンホルダーです。イヤホンホルダーは、コードを巻き取って絡まないように収納してくれるだけでなく、おしゃれなアイテムとしても活躍してくれます。

 

イヤホンホルダーは形状だけでも種類はさまざまです。色や素材などの選択肢も多く、また、使っているイヤホンのコードの長さなどでも、まとめる際に適したものは変わります。しかし、種類が多いとどれを選べば良いか選び方に迷いますよね。

 

そこで今回は、イヤホンホルダーの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはタイプ・素材・サイズを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。また、手作りの方法などもご紹介しています。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

クリップタイプのおすすめ

1位

MAVEEK(マビーカ)

新型万能クリップ

イヤホンマイクにも使用可能!コードがワンタッチで絡まない便利アイテム

磁石を使ってクリップのようにイヤホンを収納できるアイテムです。ただクリップではさんで磁石部分をくっつけるだけでコードが絡まないようにできます。サイズも全長7cmと小さいため、邪魔にならず持ち歩きも便利です。

 

クリップのような形状をしているので、フックにかけて小物をつるしたり、写真やしおりをはさんだりなど使い方は無限大です。5色セットの5本入なので、いろいろなシーンで活躍してくれます。

基本情報
タイプ クリップタイプ
素材 -
サイズ 11 x 2 x 0.3 cm
重量 35g
付属品 -
カラー 紫、緑、靑、オレンジ、グレー
もっと見る

ケースタイプのおすすめ

1位

リヒトラブ(Lihit lab.)

イヤホンホルダー ハチワレネコ

スマホスタンドにも使えるかわいいホルダー

かわいらしい猫デザインのイヤホンホルダーです。ケースの両サイドを押すとケース入り口が開き、イヤホンを収納しておけます。片手で開閉できる手軽さですが、開口部はマグネットつきでイヤホンが出てしまうのを防げるのがポイントです。

 

また、本体のへこんだ部分にスマホを立てればスマホスタンドとしても使えます。シリコンゴム製で汚れたら水洗いができるので、汚れを気にせず毎日使用可能です。

基本情報
タイプ ケースタイプ
素材 シリコーンゴム
サイズ :77mm × 29mm × 78mm
重量 90g
付属品 吊り下げ用ボールチェーン
カラー クマ、クロネコ、シバイヌ、ハチワレネコ、パンダ、ブタ
もっと見る

イヤホンホルダーの選び方

イヤホンホルダーのタイプや素材などの選び方を紹介します。各ポイントをおさえてぜひ購入の参考にしてください。

タイプで選ぶ

イヤホンホルダーの種類は、クリップタイプとケースタイプに分けられます。それぞれのメリットを把握して選び方の参考にしてください。

イヤホンマイクに使いたいなら「イヤホンクリップタイプ」がおすすめ

イヤホンクリップタイプは、短く丸めたイヤホンを束ねるようにして使用します。サイズも比較的コンパクトで軽量なので、長いコードを短く使いたいときなど、長さの調整がしやすい便利なタイプです。イヤホンマイクの付いているものにもおすすめできます。

 

また、ポケットや衣類に固定できるクリップが付いたタイプや、イヤホンコードの長さ調節が可能な商品も販売されています。また革やプラスチック、色やデザインになどにこだわったタイプが多いのも特徴です。

ワイヤレスも収納したいなら「ケースタイプ」がおすすめ

ケースタイプなら、イヤホンとケーブルやプラグをすべて収納可能です。バッグの中でコードがほかのものに絡まらないので、コードの保護にも役立ちます。ケースタイプのイヤホンホルダーは、コードをしっかり保護したい方におすすめです。


イヤホンが露出しないため、落下時の故障や断線・劣化防止にもなり、さらにイヤホン部分にゴミが入るのを防ぎます。クリップ式に比べると、サイズが大きくなってしまう傾向がありますが、大事なイヤホンを収納する場合にはぜひ利用したいタイプです。

 

また、ワイヤレスイヤホンも併用している方は、一緒に収納できるのも便利なポイントです。以下の記事では、イヤホンケースやAirPodsケースのおすすめ商品を紹介しています。ぜひあわせてご覧ください。

サイズはイヤホンの「コードの長さ」に合っているか確認

イヤホンホルダーを購入する際には、コードの長さに合った商品を選ぶ必要があります。できるだけ小さいものの方が持ち運びに便利ですが、コンパクトさを求めすぎると使用しているコードが収納できない可能性もあるので気をつけましょう。

 

一方で、逆に大きすぎるイヤホンホルダーを購入すると持ち運びに邪魔になってしまいます。まずは自分のイヤホンのコードを確認し、ちょうどいいものを探すようにしてください。

イヤホン利用時の快適性を求めるなら「軽量」なものをチェック

長さ調節が可能なクリップタイプのイヤホンホルダーを選ぶ際には、ホルダー自体の重さも重要なポイントになります。イヤホンを耳に装着する際に、イヤホンホルダーが重すぎると耳が引っ張られるような感覚になり、快適に使用できません。

 

イヤホン使用時の違和感をなくして楽に使いたいのであれば、重さは軽量なイヤホンホルダーがおすすめです。

「快適」を求めるならまとめやすいものや落下防止タイプをチェック

快適に使用したいなら、コードが巻き取りやすいタイプや落下防止が付いているタイプを選んでおくのがおすすめです。ほかのものに絡んでしまったり、大切なイヤホンを落としてしまったりといったストレスが不要になります。

イヤホン以外にも使うなら「汎用性」の高いものをチェック

充電用のケーブルなど、イヤホン以外のコードにも使用したいなら、汎用性の高い商品を選んでおくのがおすすめです。クリップタイプはイヤホンでなくても簡単にまとめられるので、汎用性が高いといえます。

 

USBケーブルやライトニングケーブルはイヤホンより太めなので、大きめのものを買っておくとよりほかのものにも使用しやすくなります。

利用シーンで選ぶ

イヤホンホルダーは本体に巻き付けるタイプや、束にして留めるクリップタイプなどさまざまな種類があります。使用目的に合わせて選ぶのがおすすめです。

コードが邪魔ならコードリールなど「長さを調節」できるものがおすすめ

音楽を聴いている最中にイヤホンのケーブルが邪魔な場合には、ケーブルを本体に巻き付けて、ケーブルの長さを調節できるタイプのコードリールなどがおすすめです。首下まで垂れた必要以上に長いコードを巻き付けて、適切な長さに調整できます。


また、クリップで服やバッグにも付けられる便利なタイプも発売されています。ランニング中や通勤・通学の電車の中でも引っかからず安心して使用可能です。

カバンやポケットに入れるなら「イヤホンの収納」ができるのものがおすすめ

本体に巻き付けるタイプのホルダーは長さ調節はもちろん、イヤホンの収納にもおすすめです。このほかにもケーブルを束ねてクリップで留めるタイプやマグネットで留めるタイプ、自動でケーブルを巻き取るタイプもあります。

 

また、利用後のイヤホンを収納するならケースタイプもおすすめです。巻き付けるタイプのケーブルやクリップタイプは、本体が小さいとイヤホンケーブルが解けてしまう場合があります。ケースタイプなら、カバンやポケットの中に入れても絡まりにくく便利です。

使い勝手に合わせて「素材」もチェック

イヤホンホルダーにはさまざまな素材があります。フェルトやレザー素材のものはスタイリッシュで高級感もあり、見栄えが良いのが特徴です。どんなコーディネートや空間にも馴染む素材といえます。

 

シリコンやプラスチック素材は柔軟性もあり軽量で水に強く、ポップなデザインやシンプルなデザインが豊富にあります。価格もリーズナブルで、100円均一でも取り扱いの多い素材です。特に本革は年数が経つほど味わいが出るので、長く愛用したい方に向いています。

 

キャラクターをモチーフにしたホルダーや、動物柄のホルダーなど、自分の好みのデザインを探してみるのも楽しくなります。特にかわいいデザインやポップなデザインはプレゼント用としても人気です。

かわいいものやシンプルなものなど「デザイン」をチェック

かわいいものやシンプルなものなど、ご自身のお好みに合わせたデザインで選びましょう。シンプルなものは無印などでも見つかります。また、雰囲気が好みの雑貨屋などで探してみるのもひとつの手です。

クリップタイプのイヤホンホルダー人気おすすめランキング6選

6位

ZERO AUDIO

ヘッドホンクリップ ブラック ZA-CLP-KR

強力マグネットで絡まずまとめる便利グッズ

イヤホンケーブルを束ねてまとめるマグネットクリップです。磁石は強力なので外れにくく、イヤホンを使用している最中に使うのにも適しています。シャツの胸元にクリップを固定して、イヤホンケーブルを通せる商品です。

 

ケーブルがぶらつかないので鬱陶しくなく、歩いている最中にイヤホンが外れてしまう心配もずっと少なくなります。

基本情報
タイプ クリップタイプ
素材 シリコン
サイズ -
重量 -
付属品 -
カラー オレンジ、グリーン、ピンク、ブラック、ブラック/ホワイト、ブルー、ホワイト、レッド
もっと見る

口コミを紹介

このクリップでまとめた後イヤホンケースにしまっていますが、頻繁に使うものは束ねた状態でデスクの脚につけておいたり手の届きやすい場所につけておけて便利です。磁力はそこそこ強いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

ミリュ

ハリネズミ イヤホンコードクリップ

本革を使用したかわいくおしゃれなイヤホン収納クリップ

ハリネズミがモチーフとなっており、動物好きにはたまらない商品です。かわいらしいデザインですが、牛革を使っているので高級感もあります。コンパクトなため使用時の長さ調節も自由自在で、使い勝手のいいのがポイントです。

 

カラーバリエーションが豊富で、基本のブラックをはじめとし、抹茶・さくらラテ・とまとジュースなど名前の個性的な色がたくさん販売されています。色にこだわりたい方にもぴったりです。

基本情報
タイプ クリップタイプ
素材 本革牛革(イタリアンレザー・姫路レザー)
サイズ 約5.5×3.5cm
重量 -
付属品 -
カラー ブラック、抹茶、さくらラテ、とまとジュース、オレンジ、オレンジティー、キャメル、キャロット、グリーンスムージー、コバルト、チョコミント、ハニーレモン、ブルーハワイ、ブルーベリー、マロウブルー、メープルナッツ、ラズベリー、ラムネソーダ、向日葵、黒ごまラテ
もっと見る

口コミを紹介

ハリネズミが大好きな人に、プレゼントしたら喜んで貰えました!使いやすいとも。写真よりも実物のが可愛い気がしています。革もしっかりしているし、値段を考えてもお得です。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

オーディオテクニカ

コード巻き取りホルダー ブラック AT-CW5 BK

ワンタッチで簡単なスナップボタン付きイヤホンクリップ

イヤホンを使用しているときに長さを調整できるタイプのホルダーです。最大40cm程度の長さまで調節できます。巻き取り部分の背面にはクリップも付いているので、歩いているときでもイヤホンが絡まらず快適に歩行可能です。

 

また、ワンタッチで簡単に着脱できるスナップボタンを採用しています。わざわざ力を入れてボタンを着脱する必要がないので、ストレスなくイヤホンを収納できるのも特徴です。

基本情報
タイプ クリップタイプ
素材 ポリウレタン・ABS樹脂
サイズ 2.4×5.7×1.3cm(スナップボタン留め時,クリップ除く)
重量 約8g
付属品 -
カラー ブラウン、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド
もっと見る

口コミを紹介

イヤホンのコードをまとめるために購入しました。使ってるイヤホンがオーディオテクニカなので揃えました。コードが長いヘッドホンとかに非常に便利。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ELFRhino

イヤホン コードホルダー

カラフルが楽しいイヤホンコードホルダー

ホルダーに巻き取って収納する商品ですが、コードが巻きやすく確認もしやすいためイヤホンが絡まる心配は不要です。使用後の収納はもちろん使用しながらでも使えるので、1つあればイヤホンだけでなく充電器やケーブルの収納できます。

 

素材にはやわらかで傷つきにくいシリコン素材を使用しており、コードを傷つける心配もありません。またカラーバリエーションがかなり豊富にあります。お好きなカラーを選んでデザイン性を楽しめるのも魅力です。

基本情報
タイプ クリップタイプ
素材 シリコン
サイズ -
重量 -
付属品 -
カラー オレンジ、ピンク、白、緑、透明、青、黄色、黒
もっと見る

口コミを紹介

かばんにしまっているときに、絡まるのが気になっていて購入。
絡まる事もまくなり、デザインも気に入っているので購入して良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

eight cat

本革 イヤホンコードマネージャー

母の日のプレゼントにも!本牛革のかわいいデザイン

国内の工房で製作した革製品専門店で販売されているイヤホンホルダーです。お花のモチーフがポイントで、革製品ながらもかわいらしいデザインに仕上がっています。女性に贈ると喜ばれるので、母の日のプレゼントにもおすすめです。

基本情報
タイプ クリップタイプ
素材 本革(牛革)
サイズ 約50×35mm・お花35mm
重量 -
付属品 -
カラー ピンク・ホワイト・キャメル・オレンジ・ミント・レッド・ブラック・ネイビー・ダークブラウン
もっと見る

口コミを紹介

くるくる革に巻いてただ止めるだけでしょ?なんて思ってごめんなさいっ!大きさが調度いい。くるくる巻いて2つに折るとぴったりだからもちろん抜けたり絡まったりしない。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

MAVEEK(マビーカ)

新型万能クリップ

イヤホンマイクにも使用可能!コードがワンタッチで絡まない便利アイテム

磁石を使ってクリップのようにイヤホンを収納できるアイテムです。ただクリップではさんで磁石部分をくっつけるだけでコードが絡まないようにできます。サイズも全長7cmと小さいため、邪魔にならず持ち歩きも便利です。

 

クリップのような形状をしているので、フックにかけて小物をつるしたり、写真やしおりをはさんだりなど使い方は無限大です。5色セットの5本入なので、いろいろなシーンで活躍してくれます。

基本情報
タイプ クリップタイプ
素材 -
サイズ 11 x 2 x 0.3 cm
重量 35g
付属品 -
カラー 紫、緑、靑、オレンジ、グレー
もっと見る

口コミを紹介

ホック式のコードクリップからの買い換えです。
カラフルで5つセットでコスパよし。

出典:https://www.amazon.co.jp

クリップタイプのイヤホンホルダーおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 素材 サイズ 重量 付属品 カラー
1位 アイテムID:13043986の画像

Amazon

楽天

ヤフー

イヤホンマイクにも使用可能!コードがワンタッチで絡まない便利アイテム

クリップタイプ

-

11 x 2 x 0.3 cm

35g

-

紫、緑、靑、オレンジ、グレー

2位 アイテムID:13043971の画像

Amazon

楽天

ヤフー

母の日のプレゼントにも!本牛革のかわいいデザイン

クリップタイプ

本革(牛革)

約50×35mm・お花35mm

-

-

ピンク・ホワイト・キャメル・オレンジ・ミント・レッド・ブラック・ネイビー・ダークブラウン

3位 アイテムID:13043983の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カラフルが楽しいイヤホンコードホルダー

クリップタイプ

シリコン

-

-

-

オレンジ、ピンク、白、緑、透明、青、黄色、黒

4位 アイテムID:13043980の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワンタッチで簡単なスナップボタン付きイヤホンクリップ

クリップタイプ

ポリウレタン・ABS樹脂

2.4×5.7×1.3cm(スナップボタン留め時,クリップ除く)

約8g

-

ブラウン、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド

5位 アイテムID:13043977の画像

Amazon

楽天

ヤフー

本革を使用したかわいくおしゃれなイヤホン収納クリップ

クリップタイプ

本革牛革(イタリアンレザー・姫路レザー)

約5.5×3.5cm

-

-

ブラック、抹茶、さくらラテ、とまとジュース、オレンジ、オレンジティー、キャメル、キャロット、グリーンスムージー、コバルト、チョコミント、ハニーレモン、ブルーハワイ、ブルーベリー、マロウブルー、メープルナッツ、ラズベリー、ラムネソーダ、向日葵、黒ごまラテ

6位 アイテムID:13043974の画像

Amazon

楽天

ヤフー

強力マグネットで絡まずまとめる便利グッズ

クリップタイプ

シリコン

-

-

-

オレンジ、グリーン、ピンク、ブラック、ブラック/ホワイト、ブルー、ホワイト、レッド

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

ケースタイプイヤホンホルダーの人気おすすめランキング4選

4位

Cleverline クレバーライン

ケーブルタートル ミニ

ミニマルなデザインが特徴のオランダ生まれのコードホルダー

デザイン性の高さから、1996年のジュネーブ発明展賞からはじまり、2002年にはグッドデザイン賞を獲得するなど数々の賞を受賞しています。その名のとおり亀の甲羅のようなデザインが特徴です。

 

使用方法はとてもシンプルで、パカッと開けてコードをぐるぐる巻きつけるのみです。手のひらにおさまるサイズもかわいらしくなっています。ミニマルなデザインとスマートな使い勝手で、飽きずに長年使えるのも特徴です。

基本情報
タイプ ケースタイプ
素材 TPE(サーモプラスチックエラストマー)
サイズ -
重量 20g
付属品 -
カラー ホワイト、ブラック、レッド、ピンク、ベビーブルー、グレー、ブルー、オレンジ
もっと見る

口コミを紹介

携帯音楽プレーヤー用に大きさ、収納コードの長さともに十分でちょうど良い。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ボビーノ

コードホルダーS

シンプルデザインのコードリール!巻き取りも簡単

シンプルなデザインが魅力のイヤホンホルダーです。どんなファッションにも合いやすく、スーツでも休日のおしゃれ着でもばっちり似合います。価格も手頃なので、初めてイヤホンホルダーを使用したい方におすすめです。

 

サイズが小さいのに加え、本体も軽量なので持ち運びにも適しています。グットデザイン賞などの受賞歴もある、シンプルかつおしゃれな商品です。

基本情報
タイプ ケースタイプ
素材
サイズ 3.5×0.4cm
重量 100g
付属品
カラー クレマ・スレートグレイ・炭・バーゲンディ・ピンク・ブラック・ホワイト・ライム・赤・エメラルド
もっと見る

口コミを紹介

両端からコードが出てくるような事もありませんので、安心して使用できると思います

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Audio Technica(オーディオテクニカ)

ヘッドホンキャリングケース AT-HPP300

ワイヤレスも収納可能!セミハードで衝撃を吸収

ファスナーつきのセミハードケースです。万が一の衝撃からしっかり防御できます。収納方法は内部にあるリングにイヤホン部分を入れ、コードを巻きつけるだけです。とてもシンプルで、収納時のわずらわしさを感じさせません。

 

バッグなどに取りつけられるようにカラビナがついているのも特徴になります。バッグの取っ手などにつけておけば、都度探さないので便利です。ワイヤレスイヤホンも一緒に収納したい方にもおすすめします。

基本情報
タイプ ケースタイプ
素材 ポリウレタン、TPE(サーモプラスチックエラストマー) ほか
サイズ -
重量 約58g
付属品 カラビナ
カラー シルバー、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド
もっと見る

口コミを紹介

ケースも頑丈だしとってもいれややすい!
これならここから取り出して聞く気になれます!
オーテク最高!信用できる!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

リヒトラブ(Lihit lab.)

イヤホンホルダー ハチワレネコ

スマホスタンドにも使えるかわいいホルダー

かわいらしい猫デザインのイヤホンホルダーです。ケースの両サイドを押すとケース入り口が開き、イヤホンを収納しておけます。片手で開閉できる手軽さですが、開口部はマグネットつきでイヤホンが出てしまうのを防げるのがポイントです。

 

また、本体のへこんだ部分にスマホを立てればスマホスタンドとしても使えます。シリコンゴム製で汚れたら水洗いができるので、汚れを気にせず毎日使用可能です。

基本情報
タイプ ケースタイプ
素材 シリコーンゴム
サイズ :77mm × 29mm × 78mm
重量 90g
付属品 吊り下げ用ボールチェーン
カラー クマ、クロネコ、シバイヌ、ハチワレネコ、パンダ、ブタ
もっと見る

口コミを紹介

このシリーズ二つ目です。クマが大好きなので他の買い物ついでについポチッとしてしまいました。用途はiPod nanoのケースとして使用しています。大きさぴったりで大変気に入っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

ケースタイプイヤホンホルダーのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 素材 サイズ 重量 付属品 カラー
1位 アイテムID:13044000の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマホスタンドにも使えるかわいいホルダー

ケースタイプ

シリコーンゴム

:77mm × 29mm × 78mm

90g

吊り下げ用ボールチェーン

クマ、クロネコ、シバイヌ、ハチワレネコ、パンダ、ブタ

2位 アイテムID:13043997の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワイヤレスも収納可能!セミハードで衝撃を吸収

ケースタイプ

ポリウレタン、TPE(サーモプラスチックエラストマー) ほか

-

約58g

カラビナ

シルバー、ブラック、ブルー、ホワイト、レッド

3位 アイテムID:13043994の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルデザインのコードリール!巻き取りも簡単

ケースタイプ

3.5×0.4cm

100g

クレマ・スレートグレイ・炭・バーゲンディ・ピンク・ブラック・ホワイト・ライム・赤・エメラルド

4位 アイテムID:13043991の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ミニマルなデザインが特徴のオランダ生まれのコードホルダー

ケースタイプ

TPE(サーモプラスチックエラストマー)

-

20g

-

ホワイト、ブラック、レッド、ピンク、ベビーブルー、グレー、ブルー、オレンジ

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ケーブルをまとめるメリットとは

イヤホンのケーブルをまとめるのは面倒にも思えますが、実はイヤホン・ヘッドホンの故障・劣化の原因の多くがケーブルの損傷によるものです。イヤホンホルダーを使用すれば絡まるのを防げるため、イヤホン類を長持ちさせられます。

 

また、イヤホンホルダーを使うとケーブルが衣服や肌に触れた際、耳に伝わるタッチノイズの軽減にもなります。メリットがたくさんあるため、まだ使用した経験がない方はぜひ一度使ってみてください。

イヤホンホルダーの使い方

イヤホンホルダーの使い方はいたって簡単で、クリップ部分にコードを巻き付けていくだけです。クリップに強く巻き付けるとケーブルが断線してしまう可能性もあるため、束ねたケーブルを最後にクリップで留めるようにしましょう。

手作りのイヤホンホルダーにもチャレンジ

自分好みのイヤホンホルダーを作りたい方は、手作りにチャレンジしてみてください。クリップタイプであれば構造は非常に簡単です。たとえばコルクであれば、上部に小さな穴を開けるだけで完成します。

 

使い方は、イヤホンのプラグ部分を開けた穴に挿し、コードを巻き取るだけです。ほかには布やフェルトなどもイヤホンホルダーの材料になります。ぜひ工夫をし、自分だけのイヤホンホルダーを作ってみてください。

100均のイヤホンホルダーも意外と使える

イヤホンホルダーにはたくさんの種類がありますが、実は100均でも購入可能です。店舗では、スマホケースやイヤホンなどが置かれたコーナーに置かれている傾向にあります。ダイソー・セリア・キャンドゥなどの100円ショップに行ったら、ぜひ探してみてください。

まとめ

ここまで、イヤホンホルダーの選び方やおすすめ商品ランキングを紹介してきました。イヤホンホルダーはコードをまとめるひと手間が必要ですが、使用するメリットがたくさんあります。ぜひ自分好みのものを見つけ、使ってみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

芯ホルダーの人気おすすめランキング15選【メリットや使い方も】

芯ホルダーの人気おすすめランキング15選【メリットや使い方も】

生活雑貨
両刃カミソリホルダーの人気おすすめランキング10選【初心者におすすめ!売ってる店も紹介!】

両刃カミソリホルダーの人気おすすめランキング10選【初心者におすすめ!売ってる店も紹介!】

生活雑貨
コードリールの人気おすすめランキング10選【野外作業やキャンプに】

コードリールの人気おすすめランキング10選【野外作業やキャンプに】

DIY・工具・住まい
春は耳元もカラフルに!ファッションアイテムに使えるおしゃれイヤホン20選

春は耳元もカラフルに!ファッションアイテムに使えるおしゃれイヤホン20選

イヤホン・ヘッドホン
スカイプ用マイクの人気おすすめランキング20選【web会議やビデオ通話に】

スカイプ用マイクの人気おすすめランキング20選【web会議やビデオ通話に】

趣味
タブレットケースの人気おすすめランキング20選【iPad・Android】

タブレットケースの人気おすすめランキング20選【iPad・Android】

パソコン

アクセスランキング

iPhone向けモバイルディスプレイのおすすめ人気ランキング9選【外部ディスプレイ】のサムネイル画像

iPhone向けモバイルディスプレイのおすすめ人気ランキング9選【外部ディスプレイ】

AV機器
デジタルアンプおすすめ人気ランキング17選【D級アンプやハイエンドも】のサムネイル画像

デジタルアンプおすすめ人気ランキング17選【D級アンプやハイエンドも】

AV機器
飛行機で使えるヘッドホン人気おすすめランキング13選【ソニーやBOSEも】のサムネイル画像

飛行機で使えるヘッドホン人気おすすめランキング13選【ソニーやBOSEも】

AV機器
CDレシーバーのおすすめ人気ランキング12選【CDレシーバーとは?】のサムネイル画像

CDレシーバーのおすすめ人気ランキング12選【CDレシーバーとは?】

AV機器
ブルーレイプレーヤーの人気おすすめランキング13選【ドンキホーテで買える?】のサムネイル画像

ブルーレイプレーヤーの人気おすすめランキング13選【ドンキホーテで買える?】

AV機器
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。