【2023年最新】福井の医療脱毛クリニック5院【メンズにも】
2023/09/14 更新

両脇などのムダ毛処理を負担に感じるなら医療脱毛がおすすめです。この記事では福井周辺の医療脱毛クリニックをご紹介しています。自分に合ったクリニックを選ぶポイントや皮膚科との違いも解説していますので、福井で医療脱毛クリニックを探している方はぜひ参考にしてください。メンズも必見です!
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
パワフルなレーザーで脱毛できる医療脱毛
医療脱毛は、医療機関のみが使用を許可されている高出力のレーザーを照射して毛根に存在するムダ毛を作る毛母細胞にアプローチする脱毛方法です。顔やVIOなどの部位にレーザーを使用できるメリットと、メンズのヒゲ脱毛も可能です。
脱毛サロンは光脱毛と言われる「フラッシュ脱毛」を使用してムダ毛を脱毛します。医療脱毛で使用するレーザーと異なり、痛みが少なく費用も安いのが特徴です。脱毛初心者の方におすすめですが、医療脱毛より通院回数が多くなります。
医療脱毛は医師や看護師が施術をし、レーザーによる痛みが怖い方には必要に応じて麻酔の使用が可能です。今回の記事では、福井の医療脱毛ができるクリニックの紹介と、レーザーの基礎知識やクリニックの選び方をご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
医療脱毛の3つのレーザーの種類と特徴
医療脱毛で使用するレーザーは、クリニックによって異なります。レーザーの種類や特徴を把握しておくと、施術内容がわかりやすくおすすめです。医療脱毛に使用されるレーザーは3種類ありますので、それぞれの特徴をご紹介しますので、チェックしてみましょう。
レーザーの種類 | 特徴 | メラニン反応 | 痛み | 波長の長さ |
ダイオードレーザー | さまざまな毛質に対応 | 中間 | 少ない | 中間 |
アレキサンド ライトレーザー |
黒く太い毛に効果的 | 強め | 感じやすい場合もある | 短い |
ヤグレーザー | 毛根の深い毛に効果的 | 弱め | 感じやすい | 長い |
痛みに弱い方は「ダイオードレーザー」がおすすめ
医療脱毛で使用するダイオードレーザーは熱破壊レーザーと蓄熱式レーザーの2種類があります。熱破壊レーザーは、毛母細胞といった毛の元になる場所にアプローチします。また、蓄熱式レーザーは毛の幹細胞を作る場所にアプローチします。
脱毛の効果に大きな差はなくどちらもさまざまな毛質に対応しており、福井の医療脱毛クリニックでも使用しています。医療脱毛で使われるレーザーの中でも、痛みが少ないのが特徴です。メラニンへの反応も中間であり幅広い肌質に対応可能です。
敏感肌の方は肌への影響が心配になりますが、ダイオードレーザーであれば使用できます。カウンセリングの時に確認をしたり、テスト照射を受けたりして肌に影響がないかをチェックしましょう。
美肌効果も期待したいなら「アレキサンドライトレーザー」
アレキサンドライトレーザーは太い毛に効果的で、毛母細胞といった組織にアプローチします。ヤグレーザーやダイオードレーザーよりも波長が短く、メラニンへの反応は強めのため、ワキやVIOのゾーンに適しています。日焼け肌には使用できません。
もともとアレキサンドライトレーザーは、シミやあざの治療のために使われてきたレーザーです。脱毛効果もありますが、くすみ肌・毛穴などにもアプローチして美肌効果も期待できます。脱毛実績も高く多くのクリニックでも使用されています。
他のレーザーより多少の痛みを感じる場合がありますが、冷却機能が装備されていれば軽減します。痛みに不安な方は、部分麻酔をしてもらえるか、カウンセリングの時に相談してみましょう。
頑固な毛の脱毛なら「ヤグレーザー」がおすすめ
ヤグレーザーの波長は長いため皮下組織まで光が到達しやすく頑固な毛に効果的です。男性のひげの脱毛やVIO部分にも使用しているクリニックがあります。メラニンへの反応は弱いため、日焼けした肌でも照射が可能です。
レーザーを照射したとき他のものよりもパワーがあるため痛みを感じやすいデメリットもあります。医療脱毛クリニックは、医師や看護師が施術するため、麻酔を使用が可能です。不安な方はカウンセリングの時に相談して必要か確認してみましょう。
ヤグレーザーは補助的な役割として使用する場合が多く、個人差のある肌質や毛質に合わせて使い分けをして施術をします。ヤグレーザーメインで施術をするわけではありませんので、どのようなレーザーを使用して施術を行うのか確認しておきましょう。
医療脱毛のメリット
医療脱毛を利用すると、どのようなメリットがあるのかご紹介します。医療従事者に施術してもらえる、脱毛サロンとの料金の違いなど。初めて利用を考えている方は、チェックしてみましょう。
医療従事者にサポートしてもらえる
医療脱毛を利用するメリットは、長期的に脱毛効果を得やすく、医師や看護師が施術し診察やアフターケアもあり理想の自分を目指せます。本来身体にある機能にアプローチして脱毛をするため、肌トラブルを引き起こす可能性があります。
医療従事者が肌の状態をチェックし、必要に応じてお薬などで処置してもらえます。とくに、敏感肌の方は医療脱毛を利用して後悔しないためにも、医療従事者にサポートしてもらいながらきれいな肌を目指してみましょう。
アフターケアやお薬代などは追加料金が発生しないクリニックもあるため、費用が心配な方は料金プランを詳しくチェックしておきましょう。
料金はどうなの?
医療脱毛クリニックの料金プランは高いイメージですが、短い期間と回数で脱毛を完了できます。さらに、分割払いもできるクリニックの場合なら、費用が負担になるのを防げるのも嬉しいポイントです。
脇も見せれる!ファッションの幅が広がる
医療脱毛で脱毛が完了すれば、暑い夏でも脇や足のムダ毛を気にせずに好きな服がチョイスでき、ファッションの幅が広がります。人目につきやすい部位も脱毛をしていれば、いつでも清潔できれいな肌を保てます。
ひざ上やひざ下など骨に近いところをセルフシェービングするのは難しく、失敗すると肌に傷をつけてしまいますが、医療脱毛していればその心配もありません。医療脱毛は美肌効果も期待できるため、ファッションの幅を広げておしゃれを楽しめるます。
福井の医療脱毛クリニック2院はここ!
福井で利用できる医療脱毛クリニックをご紹介します。クリニックによってそれぞれ特徴が異なるため、自分に合ったクリニックであるか確認していきましょう。
大名町スキンクリニック
永久保証システムや無料脱毛体験あり
大名町スキンクリニックでは、ダイオードレーザーを使用して脱毛の施術を看護師が行います。冷却装置を内臓した機器を使用し、痛みに考慮した脱毛を行っています。無料カウンセリングの他に、無料脱毛体験もさせてくれます。
大名町スキンクリニックには無期限保証システムがあります。通常5回程度で施術は完了しますが、毛周期のタイミングによってばらつきが出てきます。最後の1本のムダ毛まで対応してくれるのに追加料金なしです。
両ワキ・Vライン・口のまわり・片方のヒジ上・片方のヒジ下・片方のヒザ上・片方のヒザ下などを1部位とし、1部位につき110,000円(税込)です。美容皮膚科が併設されているため、万が一肌トラブルが起こった場合でもすぐに対応してもらえます。
料金 |
期間・回数無制限1部位:110,000円(税込) |
※自由診療のため保険が適用されません
大名町スキンクリニック
福井県福井市手寄1-4-1 アオッサ2F
JR福井駅 東口から徒歩1分
福井近隣の医療脱毛クリニック3院
福井県では、医療脱毛を利用できるクリニックが2院と少なめです。たくさんの有名大手クリニックが集まる京都へ足をのばすのがおすすめです。大手クリニックでは、無料のカウンセリングや、取り扱い件数が多く医療脱毛の技術や効果に期待できます。
京都の医療脱毛ができるクリニックを3院ご紹介します。また以下の記事では、京都でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介しています。気になる方はぜひこちらもチェックしてみてください!
リゼクリニック 京都四条医院
選べるコースで医療脱毛が利用できる
リゼクリニックは、医療脱毛を利用できるほか、定額プランで全身脱毛が可能です。追加料金も一切発生せず、肌トラブル完全無料保証などアフターケアもあります。
カウンセリングが無料であり、医療脱毛のリスク・メリット・デメリットもしっかりと説明してもらえます。また、初心者の方も利用しやすいです。肌質や質毛は人によって異なりますが、その人にあった施術を行ってくれます。
全身脱毛は3回・5回コースから選択できます。なお、一度に行う施術時間は短く、毛の生える周期に合わせて施術を行うため無理なく通えます。キャンセル料はかかりませんが、予約の3時間前までに必ず連絡が必要です。連絡がない場合は、1回分を消費した扱いになります。
料金 |
全身脱毛3回コース:164,800円(税込) 全身脱毛5回コース:269,800円(税込) 全身+VIO+顔脱毛プラン5回コース:288,000円(税込) |
※自由診療のため保険が適用されません
京都四条医院へのアクセス
京都府京都市下京区鶏鉾町493 ムーンバットビル5F
地下鉄烏丸線「四条駅」2出入口より徒歩2分
ルシアクリニック 京都駅前院
サポートが充実しているクリニック
ルシアクリニックでは、さまざまなプランを用意しており、カウンセリングも無料です。ルシアクリニックでは熱破壊式レーザーを使用しています。
1回の照射で毛にしっかりアプローチする機器を使用しているため、少ない通院で脱毛を目指すせるのが特徴です。施術時間も1時間以内で完了し、通院回数も少なく時間を有効に使えます。
キャンセル料も前日の18時までに連絡をすれば、料金は発生しません。途中解約は手数料以外は全額返金してもらえ、妊娠や出産による一時休止も可能です。京都には、JR京都駅から徒歩1分の京都駅前院と、阪急烏丸駅から近い京都烏丸院の2院があります。
料金 |
まるごと全身脱毛5回コース:132,000円(税込) VIO脱毛5回コース:55,000円(税込) 顔脱毛5回コース:55,000円(税込) |
※自由診療のため保険が適用されません
京都駅前院へのアクセス
京都市下京区東塩小路町557-1 ユーアイビル3F
JR各線「京都」駅徒歩1分
京都烏丸院へのアクセス
京都府京都市下京区立売中之町105 ISEビル京都4F
阪急京都線「烏丸駅」13番出口すぐ
メンズTBC 京都駅前院
脱毛体験コースあり
メンズTBCは、脱毛・フェイシャル・ボディシェイプ・ブライダルに対応しているクリニックです。カウンセリングはプロのエステティシャンが行うので、初めての方でも通いやすいです。また、清潔感と解放感がある部屋で施術を受けられます。
さらに、脱毛では体の部位ごとに希望の減らした方をオーダーできるので、気になる部位のムダ毛をピンポイントで脱毛したい方にも人気です。なお、脱毛体験コースがあるので、脱毛が初めての方はぜひ体験コースから利用してください。
料金 |
ボディLパーツ:11,000円(税込) ボディSパーツ:5,500円(税込) |
※自由診療のため保険が適用されません
京都駅前院へのアクセス
京都府京都市下京区不明門通七条下ル東塩小路町717-2菊岡家ビル2F
JR京都駅から徒歩約5分
京都河原店へのアクセス
京都府京都市中京区河原町通蛸薬師下ル塩屋町344日新河原町ビル5F
阪急電鉄河原町駅から徒歩5分
医療脱毛を利用するときの注意点
医療脱毛クリニックを利用する方は、後悔しないためにも注意点をチェックしておきましょう。事前に把握しておくと、自分に合った医療脱毛クリニックを選べます。
施術前にはシェービングが必要
医療脱毛を利用するときは施術前にシェービングをしなければいけません。手が届かないところであってもクリニックによっては追加料金が発生する場合もあります。無料でシェービングを行ってくれるクリニックなのか料金プランを確認しておきましょう。
医療脱毛の施術に通い始めても、毛根にダメージを与えられなかったところはムダ毛が生えてきます。ムダ毛が気になる方はカミソリや電気シェーバーで処理しないといけません。毛抜きを使ってしまうと、毛根にレーザーが反応せずにダメージを与えません。
医療脱毛で使用するレーザーは、メラニン色素に反応して毛根にダメージを与えて脱毛を行います。毛抜きを使って毛根からムダ毛を抜かないようにしましょう。また医療脱毛の施術中は肌がデリケートな状態のため、無理に処理をするのはやめましょう。
施術の前後は日焼けに気を付ける
脱毛する前後に日焼けをしてしまうと、施術を断られたり休止期間を設けたりします。日焼けをした肌は紫外線によってダメージを受けており、赤く火照った状態です。レーザーを使って日焼けした肌に施術をすると、肌トラブルを引き起こす可能性があります。
レーザーの種類によっては、メラニンへの反応が強めのものもあるため、ムダ毛の毛根以外に肌にも反応してしまう可能性が高いです。医療脱毛クリニックで予約を取ったら、施術の前後は日焼け対策をきちんと行い、スケジュール管理をしてください。
日焼け止めを使えば対策を行えますが、うっかりと日焼けしてしまう場合もあります。医療脱毛クリニックに相談して、施術を受けられるか確認してみましょう。日焼け対策が苦手な方は秋や冬に脱毛を利用するのがおすすめです。
医療脱毛クリニックの選び方
福井には医療脱毛を利用できるクリニックがあり、自分にあったクリニックを選んで後悔しないためにもポイントをチェックしておきましょう。
料金はどうか?支払い方法も確認
医療脱毛の料金プランはクリニックによって異なります。カウンセリングは無料であっても、追加料金が発生し予定よりも多くの費用がかかってしまうケースもあります。クリニックと金銭トラブルにならないためにも事前に料金プランを確認しましょう。
分割払いに対応していればまとまったお金を用意するのが難しくても利用ができます。忙しい方であればキャンセル料が無料であるかも確認しておきましょう。遅刻をすると回数消化されてしまい損をしてしまいます。
スタッフの対応もチェック
医療脱毛クリニックを利用するときはスタッフの対応などもチェックしておきましょう。施術のために通う回数は脱毛サロンよりも少ないですが、自分の身を預けるため気軽に相談や質問に答えてくれるかをカウンセリングの時にチェックしましょう。
初めて医療脱毛を利用する場合、不安がある方は多いです。レーザー施術によって肌トラブルを引き起こす可能性もあります。口コミなどでクリニックの評判を確認するのもいいですが無料カウンセリングの時に直接コミュニケーションをとって確認するのがおすすめです。
保証の有無で選ぶ
医療脱毛で使用するレーザーはリスクを伴うため保証の有無もチェックしておくのが大切です。無料保証に対応しているクリニックであれば追加料金が発生しませんし、肌トラブルが起きても適切な処置を受けられます。
レーザーの打ち漏れがあった場合も追加照射を無料で受けられる保証があるかチェックしてください。保証期間もクリニックによって異なります。カウンセリングの際に料金プランと一緒に保証内容や期間もチェックしておき、わからない点は質問しましょう。
全身脱毛を希望するなら顔・VIOも含まれるか確認を
全身脱毛コースを希望している場合は、両脇や背中などの一般的な部位と、希望部位も対象に含まれているか確認しておきましょう。医療脱毛クリニックでは全身脱毛コースに顔やVIOが含まれていない場合があります。
「全身」と聞くと全部位と思ってしまいますよね。クリニックによって対象部位が違うので必ず確認しましょう。
男性も通えるか・メンズクリニックもチェック
最近では男性の脱毛利用者も増えています。特に人気の部位はヒゲ・VIO・すね毛。毎日の処理負担を減らしたい、清潔を保ちたいと考える男性が多いようです。
医療脱毛クリニックの中には女性のみ利用可能なところもあります。なので男性が医療脱毛クリニックを探すなら男性も通えるかチェックをおすすめします。
また男性のみのメンズクリニックも増えつつあります。女性の目が気になる方で、近隣にメンズクリニックがある場合はぜひチェックしてみてください。
医療脱毛クリニック・美容皮膚科・皮膚科の違いは?
医療脱毛クリニック・美容皮膚科・皮膚科、それぞれで行う脱毛行為にはどのような違いがあるか知らない方も多いです。レーザー脱毛をする点で違いはありません。レーザー脱毛は脱毛機器を使える医療従事者が施術します。
しかし、その観点でも医療脱毛クリニック・美容皮膚科・皮膚科ともすべて同じです。必ず医師がおり、その診断の元で施術を受けられる点も同じです。一般の皮膚科は、治療が目的ですが、医療脱毛クリニックや美容皮膚科は、「より美しく」なるのが目的です。
ただしクリニックの方針や導入機器・スタッフによっても変わってきますので、名称ではなく機器や料金体系、雰囲気などで納得のいくところを選ぶのがおすすめです。
まとめ
今回は、福井周辺の医療脱毛クリニックをご紹介しましたがいかがでしたか。医療脱毛は効果が高くメリットがたくさんあります。ムダ毛処理に悩んでいる方はぜひ医療脱毛を検討してみてください。理想の肌を手に入れましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年09月14日)やレビューをもとに作成しております。
神野美容形成外科クリニックは、ダイオードレーザーを使用して施術を行っています。痛みが少ないのが特徴です。レーザー脱毛の他に、シミやほくろの治療にも使われるレーザーで、ニキビや、美肌効果に期待できます。
肌質や毛質は人によって異なりますが、神野美容形成外科クリニックでは毛が生える周期に合わせて脱毛の処理を行います。2ヶ月に1回程のペースでレーザーを照射し、ムダ毛が生えない状態を目指します。
カウンセリングやアフターフォローがあるので、初めての方でも利用しやすいです。全身脱毛のプランはなく、両脇や背中などの部位によって料金が異なります。セットプランなどもあるため、脱毛したい部位に合わせて選んでみてください。
両ワキ 1回:15,000円(税込)
背中(Vラインのみ):30,000(税込)
男性V.I.Oライン脱毛:各¥22,500(税込)
※自由診療のため保険が適用されません