【2023年最新】秋田の医療脱毛クリニックおすすめ5院【メンズも!】
2023/09/13 更新

全身・顔・VIOなどをレーザーを使って脱毛できる医療脱毛。秋田で医療脱毛を受けるならどこのクリニックがいいかと悩んでいる方もいますよね。そこで今回は、秋田で医療脱毛ができるクリニックをご紹介します。メンズ脱毛・料金・口コミなどの注意点やチェックポイントなども解説しています。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
継続的な脱毛効果が魅力の医療脱毛
医療脱毛とは、医療従事者が行うパワーのあるレーザーを使った脱毛方法です。メラニン色素の黒色に反応するレーザーを照射して熱を加え、毛根にある毛を作り出す組織などを破壊します。
ただ、レーザーにもいくつか種類があるため、効果や痛みの強さはクリニックにより異なります。医療脱毛は施術に通う回数・期間が短い反面、痛みが大きい傾向があります。メリットとデメリットを知って、自分に合った脱毛をしたいですよね。
そこで今回は、秋田でおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します。医療脱毛クリニック選びに迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【編集部イチオシ】秋田周辺のおすすめ医療脱毛クリニック
医療脱毛のメリット3つ
ムダ毛を脱毛する方法には、光サロンや自己処理などがありますが、医療脱毛で得られるメリットにはどのようなものがあるのかを見ていきましょう。
①医療従事者に見てもらえる
医療脱毛は、医師や看護師が常駐している医療機関でしかできません。脱毛の前に肌質・体質を確認し、肌トラブルの起きやすさを診断し、肌トラブルを起こさないようレーザーの出力や設定を細やかに調整しながら施術を行います。
万が一肌トラブルが起きてしまった場合でも、医師や看護師が常駐しているため、すぐに適切な処置が可能です。
②少ない回数で継続的な脱毛が可能
秋田市内では医療脱毛の値段は両ワキ脱毛1回で約5,000円以上に設定されているところが多いです。1回あたりの料金は安くはないですが、部位や個人の体質によって異なるものの脱毛完了までに5~8回程度施術すれば継続的な脱毛効果が得られます。
日々のこまめな処理から解放されて、継続的な脱毛効果が得られるならそこまで高い買い物ではないと言えます。
③ムダ毛処理の必要がないため肌を労われる
ムダ毛処理の方法には、カミソリや毛抜、除毛クリームやセルフでできる脱毛機器などがあります。いずれも肌に負担がかかってしまい、負担が積み重なると、肌トラブルを引き起こしやすくなります。
しかし、医療脱毛により継続的な脱毛ができれば、ムダ毛処理による肌にかかる負担減るため、肌トラブルを引き起こすリスクを減らせます。さらに、医療脱毛では毛根が消失するので毛穴目立ちがケアされ、きめ細かな明るい印象の肌になれます。
医療脱毛の3つのレーザーの種類と特徴
医療脱毛で使われているレーザーは「アレキサンドライトレーザー」「ダイオードレーザー」「ヤグ(YAG)レーザー」の3つの種類があります。波長が長いほど皮膚の深部まで届き、脱毛効果を発揮します。
毛質や肌質は個人差があり、脱毛箇所によっても使われるレーザーは異なります。詳細は直接、医師に確認する必要がありますが、医療脱毛を決める際の、一つの参考として目を通してみてください。
レーザーの種類 | 波長 | 特徴 |
アレキサンドライトレーザー | 755mm |
特に太い毛が得意。美肌効果もあって毛孔角化の改善も期待できる。 |
ダイオードレーザー |
800mm |
太い毛から細い毛まで幅広く対応できる。細かい毛の脱毛も可能。 |
ヤグ(YAG)レーザー | 1064nm | 深くて硬い毛が得意。色黒の肌でも照射可能。 |
幅広い肌質・毛質に対応できる「ダイオードレーザー」
「ダイオードレーザー」の波長は、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーのちょうど中間位置になります。ダイオードレーザーには熱破壊式と蓄熱式の2つの種類があります。
どちらも「産毛」「濃い毛」「日焼け肌」など幅広い肌質・毛質に対応できます。
熱破壊式 | 蓄熱式 | |
痛み | 少なめ | 熱破壊式よりもっと少ない |
適した毛質 | 産毛~剛毛 | 産毛~剛毛 |
効果(※部位による) | 早め | ゆっくり |
毛が太い方には「アレキサンドライトレーザー」がおすすめ
宝石の一種である「アレキサンドライト」を使用したレーザーです。755mmの波長で、普通~太い毛にアプローチします。メラニン色素に反応し、光エネルギーから熱エネルギーに変換し黒い毛やその周辺に存在している毛組織を熱破します。
「アレキサンドライトレーザー」は痛みも少なく、少ない施術時間で脱毛効果を得られます。また脱毛のほかに、乾燥によるシミやニキビなどのケアにもなります。
根深く硬い毛を脱毛するなら「ヤグレーザー」がおすすめ
1064mmと長い波長をもつ「ヤグレーザー」は深達性に優れ、皮下組織まで光が到達しやすいので根深く硬い毛に効果的です。黒の色素に反応しにくく、メラニンへの吸収度が低いため、日焼けなどで黒い肌の方でも照射できます。
また、細い毛にもよく反応するので産毛の脱毛や、皮膚の深くまでレーザーが届くのでうなじや背中など硬毛化した部位にも効果を発揮します。
秋田の医療脱毛クリニックおすすめ5院
信クリニック
女性看護師が施術
秋田県能代市にある2018年に開院したクリニックで、皮膚科・形成外科・美容皮膚科・美容外科が併設されています。脱毛は女性看護師がカウンセリングと施術を行ってくれるので、女性も通いやすいです。
脱毛施術にはダイオードレーザーを使用。高周波の熱エネルギーを利用しており、肌にほとんどダメージを与えずに脱毛できます。痛みが心配な方には、別料金1,100円(税込)の麻酔クリームも用意されています。部分脱毛のプランが豊富なのも嬉しいポイントです。
※自由診療のため保険が適用されません
脱毛部位 | 鼻の下・頬・あごの前・あごの下・ワキ・胸・乳輪・へそ周辺など |
診療時間 | 月、火、木、金 9:00~12:30/14:00~18:00 水、土 9:00~12:30 |
電話番号 | 0185-88-8006 |
信クリニックへのアクセス
秋田県能代市落合上悪土160
「能代厚生医療センターバス停」から徒歩3分
岡田医院
完全個室で施術が受けられるクリニック
秋田県秋田市にある岡田医院は、一般皮膚科と美容皮膚科が併設されているクリニックです。脱毛の施術は、完全個室で行うためプライバシーがしっかり守られているのも嬉しいポイント。
医療脱毛ではダイオードーレーザーによる脱毛を行っています。レーザー光の熱から表皮を守るための冷却装置が付いているので痛みが感じにくくなっています。クリニックは秋田駅から徒歩15分と少し離れているためバスの利用がおすすめです。専用駐車場も完備されています。
※自由診療のため保険が適用されません
脱毛部位 | 両ワキ・Vライン・口周り(女性)・男性のひげなど |
診療時間 | 9:00~13:00/15:00~18:00、土 9:00~13:00 |
電話番号 | 018-834-3131 |
岡田医院へのアクセス
秋田県秋田市中通4丁目1-41
JR秋田駅西口からは徒歩15分、JR秋田駅からバスで「中通2丁目」停留所から徒歩5分
後藤内科医院
気になる部位を自由に選べるクリニック
秋田県大仙市にある後藤内科医院は、内科・呼吸器内科・循環器科・小児科・美容皮膚科がある総合クリニックです。全身をS,M,Lのパーツに細かく分けているので、気になる部位を選んで脱毛できます。
使用するのは、イタリア製の蓄熱式アレキサンドライトレーザー脱毛機です。毛根周囲にゆっくりとダメージを与える蓄熱式の痛みを抑える工夫をしている脱毛機なので、子供でも脱毛が可能です。
※自由診療のため保険が適用されません
脱毛部位 | 全身脱毛・ワキ・VIO |
診療時間 | 月火木金 8:30~17:30、水土 8:30~12:30 |
電話番号 | 0187-62-1113 |
後藤内科医院へのアクセス
秋田県大仙市高梨字田茂木97
JR大曲駅からバスで約8分(「仙北支所前」停留所下車すぐ)
お肌のクリニック
痛みを抑えた脱毛を目指しているクリニック
秋田県秋田市にあるお肌のクリニックは、痛みを抑えた脱毛治療を目指しているクリニックで、痛みに弱い中高生の脱毛や、男性のヒゲ脱毛も行っています。JR秋田駅から徒歩圏内とアクセスしやすく、皮膚科と小児皮膚科が併設しています。
医療脱毛には770-1,100nmと幅広い波長の光を発振できるマシンを採用。このマシンは痛みを抑えるために冷却装置も備えています。メンズのひげ脱毛は部位と面積により、値段が異なります。小範囲から対応しているため、気になる人はぜひ問い合わせてください。
※自由診療のため保険が適用されません
脱毛部位 | 公式サイトに詳細な記載なし |
診療時間 | 9:00~12:00/14:00~18:00(水 19:00)、土 9:00~13:00 |
電話番号 | 018-874-7558 |
お肌のクリニックへのアクセス
秋田県秋田市手形住吉町1-3
秋田駅西口より徒歩10分
AdeB秋田院
30箇所の中から脱毛部位を自由に選べるクリニック
AdeB秋田院では、全部で30ヶ所 (Sパーツ18、Lパーツ12)から気になる部位を自由に選べるので、細かな部位の脱毛も可能です。Sパーツ・Lパーツの2種類に分けているので料金体系が分かりやすいです。
医療脱毛の機器は、毛根全体をターゲットにするアレキサンドライトレーザーと蓄熱式ダイオードレーザーを使い分けています。脱毛に使用する機器の選択はクリニックが行いますが、痛みがどうしても心配な方は、追加料金を払えば蓄熱式ダイオードレーザーを希望できます。
※自由診療のため保険が適用されません
脱毛部位 | ほほ・あご・あご下・鼻下・両脇・乳輪周り・へそ周りなど |
診療時間 | 10:00~12:30/14:00~18:45、日 10:00~16:00 ※変動あり |
電話番号 | 問い合わせ番号 050-8882-5880、予約電話番号 050-8882-5800 |
AdeB秋田院へのアクセス
秋田県秋田市中通一丁目4-3 エリアなかいち@4の3(商業施設)1階
JR秋田駅から徒歩約7分
施術前日から施術後までの流れ
医療脱毛をするにあたり、基本的な流れをご紹介します。クリニックによって流れは少しずつ変わりますが、流れを知れば脱毛前の不安も軽減されるはず。予約する前に、確認していきましょう。
①施術前にカウンセリングとテスト照射を受ける
医療脱毛では、施術前に毛や体質、肌質などのチェックを行うためにカウンセリングを設けているクリニックほとんどです。また、実際にレーザーを使って、肌に異常が現れないかテスト照射し、炎症が出ないかを確認します。
肌とレーザーの相性を確認した後、具体的なプランを選び、契約手続きを進めます。
②施術当日までの準備には毛の自己処理が必要
施術当日までに、脱毛箇所をカミソリかシェーバーで毛の自己処理をしておきます。毛を伸ばしたままレーザーを照射すると、レーザーが過剰に反応して肌がヤケドする可能性もあるので、しっかり剃ってからクリニックに行きましょう。
背中など自己処理が難しい範囲は、無料でシェービングをしてくれるクリニックもあるので、無理をしないでスタッフさんにお願いしましょう。
③施術当日にレーザー照射を受ける
痛みが苦手な方は麻酔を実施し、マーキングした箇所にレーザーを照射していきます。全身脱毛の場合は90分前後かけて、施術を行います。
照射が完了したらクリームやジェルを拭き取り、炎症が起きていないか確認します。炎症が起きている場合は、軟膏を出される可能性があります。
④施術後には日焼け・乾燥を避ける
医療脱毛を行った当日は、肌が火傷をしている状態なので、シャワーだけで済ませます。
また、レーザー照射後は肌が敏感になっているため、日焼け・乾燥は大敵です。日焼け止めを塗る、ボディクリームでしっかり保湿するなど、施術後のケアは怠らないようにしましょう。
帰宅後にトラブルが起きた場合は、次の施術日を待ったりせず、施術を受けたクリニックの医師になるべく早めに相談しましょう。
医療脱毛に関する疑問・注意
医療脱毛をするにあたり、医療脱毛の相場や痛み、施術期間や脱毛中の硬毛化とは何かなどさまざまな疑問を抱えている方もいますよね。ここからはよくみられる疑問についてご紹介します。
医療脱毛の料金の相場はプランによってさまざま
医療脱毛の相場は脱毛プランによってさまざまですが、全国的に見てみると全身脱毛5回で約25万円前後で設定しているクリニックが多くあります。
金額については、カウンセリングでシミュレーションをしてもらうと追加費用の心配がありません。
医療脱毛の施術期間は約1年間
医療脱毛は、毛が生えてくる毛周期に合わせて施術を行う必要があります。必要な回数や期間は毛質や部位によっても異なりますが、施術完了まで2〜3ヶ月に1回のペースで約1年間(5〜6回)程度通う必要があります。
医療脱毛はゴムで弾かれる程度の痛み
「医療脱毛は痛い」イメージがある方も多いです。医療脱毛は毛根を破壊するため、まったく痛みがないわけではありません。しかし、ゴムでパチンと弾かれるような痛みなので、耐えられる方も多いです。
特に、痛みが強く出るのは、皮膚が薄いワキやVIOです。万が一、痛みに対して不安な方や痛みが苦手な場合は、クリニックに麻酔を塗ってもらいましょう。施術前にしっかり伝えておくと落ち着いて施術を受けられますよ。
医療脱毛中に毛が太く硬くなる硬毛化が起こるケースもある
硬毛化(こうもうか)とは、医療脱毛をしている過程で毛が太く硬くなってしまうトラブルです。本来ならば薄く減っていく毛ですが、まれに起こる症状です。皮膚科の学会で症例はあるものの、硬毛化の原因は現段階では不明です。
現在の医療脱毛では硬毛化になるリスクは低いといわれます。もし不安な場合は、施術回数を増やしてくれたり、費用を保証してくれたりなど、しっかり対応してくれるクリニックを選びましょう。
医療脱毛中に毛抜きの使用は厳禁
カミソリか電気シェーバーで処理しましょう。毛抜きの使用はNGです。
医療脱毛で使用されるレーザーは、メラニン色素に反応して毛根にダメージを与えて脱毛効果を得られる仕組みです。そのため、施術中に生えてきたムダ毛を、毛抜きで毛根から処理してしまうと、レーザーが反応できなくなります。
医療脱毛クリニックを選ぶときの注意点
安い買い物ではない医療脱毛。そのためクリニック選びは慎重に行いたいですよね。通いやすさや料金、使用する脱毛機など人によって選ぶ基準は違いますが、クリニックを選ぶときに注意すべき点があります。クリニック選びを失敗しないための注意点を見ていきましょう。
口コミを信用しすぎない
医療脱毛を受けるクリニックを選ぶときに、参考になるのが口コミです。口コミなら実際に施術を受けた人がどう感じたか、生の声を知れます。
ただ、店舗や担当するスタッフによって、脱毛の効果や対応は大きく異なります。そのため、口コミを鵜呑みにしないようにしましょう。
クリニックを選ぶときは、カウンセリングで実際のお店に足を運ぶのが重要です。自分の目で雰囲気やスタッフの対応をしっかりチェックできます。
追加料金が発生しないか確認をする
料金プランはさまざまですが、追加料金が発生しないかをしっかり確認しましょう。キャンセル代やそり残しの剃毛代、診察代などは、追加料金として設定しているクリニックもあります。
「安いクリニックを選んだつもりだったのに、予定していた値段より高くなってしまった」なんてことがないようしっかり確認しましょう。
全身・顔・VIOなど脱毛したい範囲のコースを確認する
医療脱毛のコースには大きく分けて4つのコースがあります。それは「全身のみ」のコース・「全身・顔・VIO」のコース・「全身・顔」のコース・「全身・VIO」のコースです。全身脱毛とは基本的にはうなじから足先までの範囲を施術することで、顔とVIOは含まれません。
どうせ全身脱毛をするなら顔もVIOも一気に施術してもらいたい方は、顔・VIOを含むコースを選びましょう。全身のみの場合よりも費用が高くなるため、脱毛したい範囲と予算を照らし合わせてよく検討しましょう。
男性はメンズ脱毛に対応しているか確認する
女性だけでなく男性も脱毛をする方が増えています。メンズ脱毛に対応していないクリニックもあるので、男性の方は事前に確認するのが大切です。特にVIOを施術する場合は施術者の性別も気になるところですよね。男性施術者がいるか、選べるかなども重要なポイントです。
また男性が気になる部位として顔があげられます。顔脱毛は顔全体を対象にする場合や口まわりだけしか対応していない場合があります。特に男性の場合は、顔脱毛の対象部位を確認しておくのがおすすめです。
医療脱毛は実績のある大手脱毛クリニックで施術を受けよう
秋田県には、医療脱毛クリニックの数が少ないため、実績のある大手クリニックがあまりありません。しかし、医療脱毛は高度な技術になるため、やはり実績のある医療脱毛クリニックで施術を受けたいと思う人も多いはず。
そんなときは、盛岡の医療脱毛クリニックを利用しましょう!少し足を伸ばす必要がありますが、都市部の盛岡であれば、たくさんの医療脱毛クリニックが集まっています。
以下の記事では、盛岡でおすすめの医療脱毛クリニックを紹介しています。気になる方はぜひこちらもチェックしてみましょう!
医療脱毛で友達から褒められる肌を手に入れよう!
秋田で医療脱毛ができるクリニックは少ないですが、カウンセリングで自分に合ったクリニックか見極め、脱毛を始めましょう!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年09月13日)やレビューをもとに作成しております。
● 女性向けの脱毛クリニック
レジーナクリニックの利用者は全員女性なので、周りの目を気にせず、通えるのが特徴です。もちろん施術も女性の看護師が行います。さらにすべての院が、年中無休で平日でも21時まで診療。忙しい方でも無理なく通えるのが嬉しいですね。
● 2種類の脱毛機で肌質・毛質にあった施術を
レジーナクリニックが使用している脱毛器は「熱破壊式アレキサンドライトレーザー」と「蓄熱式ダイオードレーザー」の2種類、一人ひとりの毛質・肌質に合わせて施術を受けられます。
● テスト照射無料 まずは無料カウンセリング
希望する方には、カウンセリングの際に、医療レーザーを試せます。痛みが気になる方は、プランに申し込む前に、実際に使う器械との相性を確認しておきましょう。カウンセリングは無料。WEBフォームから3分で申し込めるので、ぜひこの機会に相談してみましょう。
【▼主な料金プラン】
全身脱毛ライト(全身脱毛5回)
総額207,900円/月々4,700円
全身脱毛+VIO(VIOを含む全身脱毛5回)
総額300,300円/月々6,800円
全身脱毛+顔(顔を含む全身脱毛5回)
総額313,500円/月々7,100円
※表示価格は税込価格です。
※自由診療のため保険が適用されません