【2023年最新】千葉で人気の医療脱毛クリニックおすすめ8院【メンズ対応のクリニックも】
2023/09/06 更新

目次
編集部おすすめの医療脱毛クリニック
じぶんクリニック 千葉院
開院10周年のアリシアクリニックの姉妹院
【予約しやすいクリニック】
じぶんクリニックは開院10周年のアリシアクリニックの姉妹院として新たに設立されたクリニックです。太毛にも細毛にも対応できる4つの周波で、新たな脱毛を提案してくれます。新しいクリニックなので「予約が取りにくい」などの心配がありません。
【痛みを軽減した脱毛器が揃う】
痛みを軽減した新しい脱毛器を導入しており、痛みが苦手な方にもおすすめです。毛根に適したレーザーや光を照射して、最短でムダ毛処理をしてくれます。そして、脱毛だけではなく、保湿ケアもしっかりと行なってくれます。脱毛に乾燥は大敵なので、保湿ケアがあるのは嬉しいポイントですね。
▶︎脱毛料金
・全身脱毛(VIO付)(10回)
月々2,900円(税込)
プラン金額220,000円(税込)
満足して余った回数分はそのまま返金。
※10回は、レーザー脱毛5回とIPL脱毛5回のセットコースになります。
・全身脱毛(顔・VIO付)(10回)
月々3,900円(税込)
プラン金額290,000円(税込)
満足して余った回数分はそのまま返金。
※10回は、レーザー脱毛5回とIPL脱毛5回のセットコースになります。
▶︎支払い方法
現金、クレジットカード(VISA、MasterCard ※お支払い方法:1回払いのみ)、デビットカード、医療ローン
アクセス | 千葉駅から徒歩5分 | 麻酔 | - |
---|
脱毛サロンよりも「医療脱毛」をおすすめできる理由
医療脱毛とは「医療レーザー」を使って脱毛を行う方法です。医療行為のため、医師や看護師が施術を行うのが特徴です。出力の高いレーザーを照射するため、脱毛効果が高く、施術回数が少なく済みます。
一方、脱毛サロンは「フラッシュ(光)」を使った脱毛方法です。脱毛技術や知識を習得した専門スタッフが担当します。医療脱毛よりもパワーが弱いため、脱毛完了までに時間がかかります。また、サロンに通うのを辞めた途端、またムダ毛が生えてくることも…。
医療脱毛は、「短期間で脱毛完了させたい人」「継続的きれいな肌でいたい人」におすすめです。
医療脱毛はこんな人におすすめ!
医療脱毛が気になっているけど、自分に向いているのかわからない人もいるのではないでしょうか。医療脱毛が向いているのは「短い期間で終えたい人」、「永久脱毛効果を体験したい人」、「痛みが我慢できる人」・「料金の高さを気にしない人」です。
医療脱毛は短期間で永久脱毛の効果を体験できますが、痛みや料金が気になりますよね。何度も通う必要があるので、継続して通い続けられるかどうかも重要なポイントになります。
「事前カウンセリング」を活用しよう
「どこの医療脱毛クリニックが自分に合うのか分からない」そんな時は、まずは気になった医療脱毛クリニックの事前カウンセリングに申し込みましょう。事前カウンセリングを利用すれば、クリニックの雰囲気やスタッフの対応を実際に確かめられます。
また、できれば2,3のクリニックのカウンセリングを受けたほうがいいでしょう。より自分の希望に近いクリニックを選びやすくなります。ほとんどのクリニックは無料でカウンセリングを受けられるので、気軽に利用しましょう。
千葉県でおすすめの医療脱毛クリニック8院
この記事では、あなたにとっておすすめの医療脱毛クリニックの選び方と人気おすすめクリニックを紹介していきます。しかし結論から言うと、おすすめできるのは「レジーナクリニック」でした。
レジーナクリニックは、質・実績・脱毛期間・立地・予約のしやすさなどどれをとってもおすすめのクリニックです。無料カウンセリングを行っているのでまずは気軽に相談してみてはいかがですか?
レジーナクリニック(REGINA CLINIC)千葉院・柏院
脱毛デビューするならここ!手厚いサポートの医療脱毛クリニック
【女性限定クリニックだから通いやすい!】
レジーナクリニックは「女性限定の医療脱毛クリニック」です。利用者は全員女性なので、周りの目を気にせず通えます。もちろん施術も女性の看護師が行います。
【忙しくても通いやすい!】
レジーナクリニックは、すべての院が、平日でも21時まで診療しています。そのため、お仕事帰りでも通いやすいです。またクリニックが駅から近いのも嬉しいポイントです。
【厚生労働省が認めた脱毛器を使用!】
レジーナクリニックが使用している「ジェントルレーズプロ」は日本の厚生労働省から「薬事承認」を受けた機種です。また、この他にも蓄熱式ダイオードレーザー脱毛機「ソプラノアイスプラチナム」「ソプラノチタニウム」を導入しており、さまざまな毛質・肌質に対応しています。
【無料でテスト照射ができる!】
テスト照射を希望する方には、カウンセリングの際に医療レーザーをテスト体験できます。プランに申し込む前に、実際に使う機器との相性を確認しておきましょう。
▶脱毛料金
・全身脱毛 顔・VIOなし(5回)
総額207,900円(1回あたり41,580円)
分割払い:月々4,700円
・全身脱毛 VIOあり(5回)
総額300,300円(1回あたり60,060)
分割払い:月々6,800円
※表示価格は税込価格です。
▶支払い方法
現金一括払い(現金とクレカ,医療ローンの併用可) PayPay(ペイペイ)一括払い クレジットカード一括or分割払い デビットカード払い 医療ローン(分割払い、最大36回払い)
▶診療時間
月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
定休日: なし(年末年始、臨時休診日を除く)
アクセス | 【千葉院】千葉中央駅より徒歩4分【柏院】柏駅 徒歩3分 | 麻酔 | 無料 |
---|
じぶんクリニック
満足して余った分の料金は返金してもらえる
じぶんクリニックはアリシアクリニックの姉妹院で、全国に続々と新店舗が開院している注目のクリニックです。院の移動が可能で、全国に点在する院の中からタイミングに合わせて通いたい院を選べて通いやすいです。
人気の施術メニューは、業界最安値を目指す月額税込み2900円でVIO含む全身脱毛が10回受けられるコースです。満足して残った回数料金は返金してもらえる制度があるので10回のうち6回で満足した場合、4回分の料金は返金してもらえます。
▶︎脱毛料金
・全身脱毛(VIO付)(10回)
月々2,900円(税込)
プラン金額220,000円(税込)
満足して余った回数分はそのまま返金。
※10回は、レーザー脱毛5回とIPL脱毛5回のセットコースになります。
・全身脱毛(顔・VIO付)(10回)
月々3,900円(税込)
プラン金額290,000円(税込)
満足して余った回数分はそのまま返金。
※10回は、レーザー脱毛5回とIPL脱毛5回のセットコースになります。
▶︎支払い方法
現金、クレジットカード(VISA、MasterCard ※お支払い方法:1回払いのみ)、デビットカード、医療ローン
アクセス(船橋院) | 船橋駅から徒歩5分 | アクセス(柏院) | 柏駅から徒歩2分 |
---|---|---|---|
アクセス(千葉院) | 千葉駅から徒歩5分 | 麻酔 | 有料 |
エミナルクリニック千葉院
最短5ヶ月で全身脱毛が目指せる!
エミナルクリニックの全身医療脱毛プランは最短5ヶ月でつるすべ肌を目指せます。もちろん、顔やVIOをセットにしたプランも!
また、エミナルクリニックなら全てのプランに無料保証が付いており、初診料・再診料・テスト照射・アフターケア・トラブル治療費が全て0円となっています。
▶脱毛料金
・全身コース(顔・VIO除く)5回コース
一括払い:76,000円
分割払い:月々1,100円(総額:103,300円)
・全身脱毛(顔・VIOつき)5回コース
一括払い:144,000円
分割払い:2,500円(総額:200,160円)
※ 表示価格は税込価格です
※ 自由診療のため保険適用外です
※ 地域によって料金は異なります
▶支払い方法
現金一括払い
クレジットカード払い
デビットカード払い
医療ローン(〜60回まで)
▶診療時間
10:00~20:00
アクセス | JR千葉駅徒歩5分 | 麻酔 | 有料 |
---|
グロウクリニック
さまざまな毛質に対応!
グロウクリニックでは、毛周期や毛の色素に関係なく照射できる手法を採用しているので、さまざまな毛質にも対応できて少ない痛みで脱毛できます。
また、追加料金が一切かからないのも魅力です。初診料、カウンセリング料、キャンセル料がかからないのはもちろん、満足して余った分の料金は返金してもらえます。脱毛が初めての方にはもちろん、仕上げに利用したいという方にもおすすめです。
▶脱毛料金
・全身コース(顔・VIO除く)5回コース
総額188,420円
医療ローン60回払い:月々1,900円
・全身脱毛(顔・VIOつき)5回コース
総額336,200円
医療ローン60回払い:4,900円
※表示価格は税込価格です。
※自由診療のため保険適用外
▶支払い方法
現金
クレジットカード
医療ローン(〜60回まで)
アクセス | 【柏院(提携院)】「柏駅」より徒歩3分【船橋院(提携院)】「京成船橋駅」より徒歩1分 | 麻酔 | 無料 |
---|
アリシアクリニック 千葉院
肌質や毛質に合わせて使用する脱毛機を選定
アリシアクリニックでは、熱破壊式3種と蓄熱式1種の脱毛機を使い分けて、肌質や毛質などを考慮した自分に合った施術を受けられます。千葉県内に4店舗あり、通う店舗は自由に変更できて、手数料もかかりません。
シンプルなプランが多く、予約をキャンセルしたり途中解約の手数料も0円のため、初めて医療脱毛を利用する方にもおすすめです。短い期間で無理なく通えます。
▶脱毛料金
・全身コース(顔・VIO除く)4回コース
総額176,000円(1回あたり44,000円)
・全身脱毛(顔・VIOあり)4回コース
総額268,400円(1回あたり67,100円)
※表示価格は税込価格です。
▶支払い方法
現金一括払い
クレジットカード一括or分割
医療ローン(~60回まで)
▶診療時間
11:00~20:00
アクセス | 千葉駅東口徒歩5分 | 麻酔 | 有料 |
---|
リゼクリニック(RIZE)柏院
全国展開している女性限定の医療脱毛クリニック
リゼクリニックは全国展開をしており、千葉県内には柏院があります。3種類の脱毛機から自分に合ったもので施術を受けられます。
リゼクリニックなら、剃り残しのシェービングや肌トラブルがあった時のお薬代の他、打ち漏れの再照射料も無料です。カウンセリングやキャンセル料も無料です。また、有料ですが麻酔クリームと笑気麻酔もあります。
初めて医療脱毛を利用する方で、痛みを感じることが怖い方はカウンセリングの時に相談してみましょう。勧誘などはなく、医療脱毛についてのリスクや効果について丁寧に説明してもらうことができるため、気になることは事前に確認しておきましょう。
▶脱毛料金
・全身脱毛 顔・VIOなし(5回)
総額192,000円(1回81,800円)
分割払い:月々3,700円
・全身脱毛 顔・VIOあり(5回)
総額228,000円(1回119,800円)
分割払い:月々4,400円
※表示価格は税込価格です。
▶支払い方法
現金一括払い・クレジットカード・デビットカード・医療ローン(定額プラン)
▶診療時間
午前 10:00~14:00
午後 15:00~20:00
アクセス | JR「柏駅」東口より徒歩2分 | 麻酔 | 有料 |
---|
TCB東京中央美容外科
最速30分での施術が受けられる!
TCB東京中央美容外科は、業界トップクラスの技術力を持っているため照射スピードが早く、最速30分での施術が受けられます。
また、1度に5回分の予約が可能となっているので脱毛が終了する時期がはっきりとわかって便利です。自分の理想通りに脱毛が終わり、夏にも間に合わせることができます。
▶脱毛料金
・おすすめプラン脱毛コース(両ひじ下・両ひざ下・両ワキ・背中・腰)5回
月額2,322円 総額83,600円
・TDC式おすすめプラン脱毛コース(胸 ・乳輪周り・お腹・へそ周り・両ひじ上・両ひじ下・両ひざ上・両ひざ下・両ワキ・背中・腰・ヒップ)5回
総額 13,5300円
※表示価格は税込みです。
※自由診療のため保険適用外です。
>>>公式サイトで詳細を見る!
アクセス | 【千葉院】千葉駅から徒歩2分【柏院】柏駅 徒歩2分 | 麻酔 | 有料 |
---|
湘南美容クリニック
コース消化の有効期限なし!
湘南美容クリニックでは、「ジェントルレーズ」と「ウルトラ美肌脱毛」を使っています。医療脱毛のコースには有効期限がないため、自分の都合に合わせてクリニックに通えます。
医療脱毛の支払いは分割を利用する方も多いですが、湘南美容クリニックでは支払い方法の選択肢がたくさんあります。現金・デビットカード・クレジットカード・ビットコイン・メディカルローンがあります。
予約キャンセル料は前々日23時以降は3,000円(税抜)かかるため、スケジュールを立てて通うようにしましょう。剃毛料についても10分間は無料ですが、それ以上時間がかかってしまうと費用が発生します。
▶脱毛料金
・全身コース(顔・VIO除く)4回コース
総額174,240円(1回あたり43,560円)
・全身脱毛(顔・VIOあり)4回コース
総額232,000円(1回あたり58,000円)
※表示価格は税込価格です。
▶支払い方法
現金一括払い
クレジットカード払い
デビットカード払い
ビットコイン
医療ローン(〜84回払い)
▶診療時間
【千葉センシティ院】AM10:00~PM7:00/年中無休
【船橋院】AM10:00~PM7:00 ※月・木 休診
【松戸院】AM9:00~PM6:00
【柏院】AM10:00~PM7:00/年中無休
アクセス | 院ごとに確認 | 麻酔 | 有料 |
---|
千葉の医療脱毛の「料金相場」とは
自分の体質や、どのくらいツルツルにしたいのかによって、医療脱毛にかかる期間・金額が変わってきます。一般的に、自己処理が楽になるまで5回ほど照射する必要する必要があり、全身脱毛の場合、費用は25万前後です。
よりツルツルな状態を保ちたいのであれば、6~8回ほど照射する必要があり、費用は35万前後になります。
【失敗しない】医療脱毛クリニックの選び方7つ
医療脱毛クリニックは千葉県内にも多くあり、自分にあった医療脱毛クリニックはどこか、見つけるのが大変ですよね。
ここからは、医療脱毛クリニックの選び方をご紹介します。おすすめのクリックを参考に、自分に合ったクリニックを見つけてみましょう。
①「脱毛部位」でクリニックを選ぶ
脱毛プランには大きく分けて「全身脱毛」と「部分脱毛」の2つがあります。
全身まるごと脱毛したい方は「全身脱毛」がおすすめです。全身を綺麗にできるので、水着も自信をもって着られます。また、自分の気になるところだけ脱毛したい方は「部分脱毛」がおすすめです。時間をかけずに、狭い箇所をすぐに脱毛できます。
しかし、部分脱毛のプランを復数組み合わせるときは、プラン内容をしっかり確認しましょう。範囲が増えると、全身脱毛のコースを1つ契約する方が、トータルコストが抑えられる場合もあります。料金を気にしながら、プランを選ぶようにしましょう。
②「値段や支払い方法」で選ぶ
医療脱毛クリニックでは、様々な料金プランや支払い方法があります。自分のライフスタイルに合った医療脱毛クリニックを探すためにも、次の項目をチェックしていきましょう。
何に「追加料金」がかかるか?
医療脱毛クリニックを利用する際、キャンセル料が無料であれば忙しい方や体調が優れないときでも余計な費用がかかりません。当日キャンセルをしてしまうと、施術料金の100%分を支払わないといけないクリニックもあり、費用が予定よりも支払わなければいけません。
初めて医療脱毛クリニックを利用する方は、カウンセリング料やキャンセル料が無料であるか確認しておきましょう。クリニックには様々な無料のサービスがあり、剃毛料が無料であれば剃り残しがあっても、追加料金は発生しません。
店舗変更手数料が無料のクリニックも追加料金の支払いを回避できるのでおすすめです。どのようなサービスが無料で受けられるかを確認しておけば、予想外の追加料金を支払わずに済みます。
「分割払い・都度払い」ができると便利
医療脱毛を利用したいけれど、金額を見ると一括で支払うのは難しいので諦めてしまう方もいます。分割払いができる医療脱毛クリニックであれば、まとまった金額を準備する必要がなく、クレジットカードで支払えます。
大手の医療脱毛クリニックでは1回コースとして料金プランが掲示されている場合が多いです。都度払いに対応しているクリニックであれば、通院回数に合わせて支払えるので、金額が高い場合は支払い方法を確認しましょう。
③医療脱毛の「保証」で選ぶ
医療脱毛ではレーザーを使って施術を行うため、保証内容は必ず確認しておきましょう。人によって肌質や毛質は異なり、レーザーを使った施術によってやけどや毛嚢炎などのリスクを伴います。なかには無料保証に対応しているクリニックもあります。
レーザーの打ち漏れが発覚したとき、無料で追加照射を受けられるか確認しておきましょう。医療脱毛は保険適用外のため、費用も高く保証がないと、予定よりも追加料金がかかってしまいます。
④「口コミ」で評判をチェック
気になる医療脱毛クリニックがあっても、初めて行く前には不安や心配があるもの。そんな方は口コミで評判をチェックするのがおすすめです。利用者の声が聞ける口コミはクリニックの雰囲気やメリットデメリットをチェックできる貴重な情報源です。
ただし体質や毛質、感じ方には個人差がありますので効果については参考程度にとどめておくのが良いでしょう。また口コミを見ても疑問が残るときはクリニックに直接問い合わせて、クリアにしてから行くと気持ちよく通えるのでおすすめです。
⑤通いやすさで選ぶ
脱毛は何度もクリニックに通う必要があるため、通いやすいクリニックを選びましょう。自宅や職場から近いと通いやすいですよね。また、夜遅い時間まで施術を受けられるクリニックもおすすめです。
立地や診療時間と一緒に、交通手段も考えてみましょう。電車やバスを使う方は駅やバス停が近くにあるクリニックが便利ですよね。車を使うなら、近くに提携する駐車場があったり、敷地内に無料駐車場があるクリニックがおすすめです。
⑥予約の取りやすさで選ぶ
脱毛は完全予約制になっているクリニックが多いです。何度も通うのに、いつも予約が取りづらかったり、決まった曜日や時間帯に予約が取れなかったりすると大変ですよね。
クリニックによっては、施術時に次回予約を取れるサロンや、スマホからインターネット予約ができるサロンもあります。何度も通うからこそ、脱毛クリニックは予約を取りやすいサロンを選びましょう。
⑦男性は「メンズクリニック」もチェック
ヒゲ・すね毛・VIO脱毛をはじめ最近では男性の脱毛クリニック利用も増えています。医療脱毛クリニックの中には男女とも通えるところと男性限定メンズクリニックに分かれているところがあります。
女性の目が気になる方はメンズクリニックを選ぶのが良いでしょう。ただし場所が限られてしまうので通いやすさとの兼ね合いで決めるのがおすすめです。
医療脱毛の3つのレーザーの種類と特徴
医療脱毛に使用するレーザーは3種類あり、それぞれ特徴が異なります。初めて医療脱毛を利用する方は、レーザーの種類や特徴を把握しておきましょう。
ダイオードレーザー | アレキサンドライトレーザー | ヤグレーザー | |
肌質や毛質 | 多少の色黒肌 | 一般的な肌質・毛質 | 色素沈着や色黒肌 |
メラニンへの反応 | 中間 | 大きい | 少ない |
波長の長さ | 中間 | 短い | 長い |
医療レーザー脱毛は、レーザーの種類以外に照射方式によっても特徴が異なります。主に「ショット式(単発式)」と「蓄熱式」の2種類がクリニックで使用されます。
「ショット式」は毛根の発毛組織を一瞬で破壊する、もっとも一般的な照射方法です。一方「蓄熱式」は低出力のレーザーを連続的に当て、じんわりと加熱して脱毛します。ダイオードレーザーに搭載されており、発毛因子を出す組織のバルジ領域をターゲットにしています。
肌が弱い人でも利用できる「ダイオードレーザー」
ダイオードレーザーとは、近赤外線レーザーを使って幅広い肌質・毛質にアプローチする、敏感肌や肌が弱い人でも利用できる医療脱毛です。ダイオードレーザーには「熱破壊式」と「蓄熱式」があります。
「熱破壊式」は毛根をターゲットに脱毛を行い、「蓄熱式」はバルジ領域がダーゲットです。どの部位を脱毛したいかによって方法が異なります。医療レーザーの中でも痛みが抑えられ、顔・背中の脱毛が得意で、濃い毛の他に産毛・細い毛にも使用できますよ。
ダイオードレーザーの波長は3種類の脱毛レーザーの中では中間に位置しており、幅広い肌質に対応できるため、日焼け肌や色黒肌でも施術できます。全体の施術時間が短いのが特徴で、忙しくて医療脱毛に時間を作りづらい方におすすめです。
普通から太い毛の脱毛なら「アレキサンドライトレーザー」
アレキサンドライトを使用したレーザーは、メラニンに反応しやすいレーザーのため、ピンポイントで毛根の発毛組織を破壊できて、脇やVラインにおすすめです。ダイオードレーザーよりも多少の痛みを感じるのが特徴です。
メラニンに反応するレーザーは、色黒の肌や日焼けの肌には使用が難しいです。使用する部位でレーザーを使い分けして利用しましょう。普通から太い毛の脱毛をしたい方に効果的です。
VIO・ヒゲの脱毛なら「ヤグレーザー」
ヤグレーザーはレーザーの波長が長くメラニンへの反応が弱いため、肌の奥までしっかりエネルギーを届けて脱毛できます。男性のひげの脱毛やVIO部分にも使われており、根深い毛や頑固な毛にも効果があります。
メラニンへの反応が弱く、色素沈着を起こしている部位や色黒肌にも使用できるのが特徴です。ヤグレーザーは全身の脱毛に使用するより、補助的に取り入れるクリニックが多いです。クリニックでカウンセリングなどを行い、レーザーの種類を決めてみましょう。
医療脱毛で毎日のお手入れを簡単に!
この記事では医療脱毛でおすすめのクリニックを紹介してきました。ぜひこの記事を参考に、自分に合った医療脱毛クリニックを探してみてください。
今回最初に紹介した「レジーナクリニック」は、無料カウンセリングを行っています。まずは無料カウンセリングに申し込み、自分に合った脱毛プランを探しましょう!
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年09月06日)やレビューをもとに作成しております。
【全身脱毛5回コースが月々3,400円(税込)*¹から!】
フレイアクリニックの医療脱毛なら、月々3,400円(税込)*¹で全身脱毛5回コースを受けることができます。さらに、ペア割や乗り換え割も用意されており、すべての割引が同時に利用可能なので最大で28000円オフになります。
【安心コースなら蓄熱式と熱破壊式を選べる】
フレイアクリニックで採用している機械は蓄熱式と熱破壊式を使い分けることができます。痛みが少ない蓄熱式を基本としていますが、毛が太い「脇」「VIO」は希望すると熱破壊式で施術を受けることができます。
【今なら選べる顔の美容施術特典を1回分プレゼント*²】
対象期間中に全⾝を含む安心コースを契約した場合、初回契約に限り「ハイドラジェントル」「エレクトロポレーション」のどちらかの施術をプレゼントしてもらえます。脱毛だけでなく肌のコンディションも整えたい方はぜひチェックしてみてください。
*¹⽉々3,400円(税込)はボーナス払い併⽤、60回払いの医療ローンでお支払いいただいた場合の、ローン⼿数料込みのお値段になります。詳細の⾦額はスタッフよりご案内いたします。総額198,000円(税込)
*²予告なく終了する場合がございます。