リクライニングオフィスチェアのおすすめ人気ランキング16選【ワークチェアやデスクチェアも】
2024/08/30 更新
自宅用のオフィスチェアなら180度リクライニング・オットマンといったリラックスしやすい機能のあるものがおすすめです。今回はリクライニング機能付きオフィスチェアのおすすめ商品22選をランキングで紹介します。疲れないコスパ最強モデルや仮眠できる肘なしタイプもピックアップしますので、ぜひご覧ください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
リクライニング機能つきのワークチェアで快適に在宅ワーク
リクライニング機能付きのオフィスチェアは職場ではもちろん、在宅ワークやテレワークをするときにも必須のアイテムです。正しい姿勢を保ち、180度リクライニングさせて休憩も楽にできます。長時間疲れないためにはより良い商品を選ぶことが重要です。
しかしリクライニング機能付きのオフィスチェアは肘なしタイプや仮眠できるタイプなどラインナップが非常に豊富なので、どれを選べばよいかわからないという方も多いですね。実は種類や機能性などのポイントを押さえれば、理想のワークチェアを見つけられます。
そこで今回はリクライニング機能付きオフィスチェアの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは性能・価格・口コミなどを基準に作成しました。故障しにくいコスパ最強モデルもピックアップしますので、ぜひご覧ください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
リクライニングオフィスチェアのおすすめ
アイリスプラザ
リクライニング
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ハイバックタイプで座りやすいコスパの高いチェア
リクライニングゲーミングチェアのおすすめ
GTRacing
ゲーミングチェア
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ディテールにまでこだわった近未来的なデザイン
コックピットをイメージして作られた近未来的なデザインが魅力のゲーミングチェアです。スタイリッシュなデザインと優れた機能性を兼ねそろえた使い勝手抜群の商品となっています。細部にまでこだわった最高の座りです。
無段階リクライニング | ○(165度) |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
エルゴノミクスチェアのおすすめ
HermanMiller(ハーマンミラー)
アーロン リマスタード
エルゴノミクスチェアの最高峰ブランドの人気商品
エルゴノミクスチェアを選ぶときにまず最初に頭に浮かぶのがこのハーマンミラーのアーロンチェアでしょう。ハイバックではないのでリクライニングさせたまま仮眠をするには向きませんが、室内がスッキリと見えるというメリットがあります。
かゆいところに手が届く調節機能や使いやすさ、座ったときの快適性などはほかの追随を許しません。座面と背もたれは8つのゾーンに横割れされ、快適さと人間工学的なサポートで快適です。長く使える良い商品が欲しいという方におすすめします。
無段階リクライニング | ○ |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
リクライニング機能のあるオフィスチェアの魅力
リクライニング機能のあるオフィスチェアは会社などの職場はもちろん、個人オフィスやテレワークのときに特にその効果を発揮します。どのような魅力があるのか見ていきましょう。
リクライニング機能とロッキング機能の違い
オフィスチェアで後ろに倒れることができる機能としてリクライニング機能とロッキング機能があります。この2つの機能の大きな違いは倒して固定できるのがリクライニング機能、体を戻すと背もたれも戻るのがロッキング機能という点です。
リクライニング機能付きのオフィスチェアの場合、ハンドルやネジなどを使って4〜5段階の角度に固定できるものが多いですが、好きな角度で固定できる無段階リクライニングができる商品もあります。
下記の記事ではロッキングチェアについて詳しくご紹介していますので、合わせてご覧ください。
倒した背もたれを固定して仮眠できる
ロッキング機能もリクライニング機能も疲れたときに倒して休めるのが大きなメリットです。リクライニングの方がより大きく倒せることが多く、180度に倒して固定できるものも。オットマン付きのものなら完全に体を預けて仮眠を取ることもできます。
機能性が高く高級な椅子なら腰痛を予防できて快適に座れる
オフィスでもテレワークでも椅子は長時間座るものです。機能性が高い方が疲れにくく快適に仕事ができます。リクライニング機能がついているオフィスチェアはそれ以外の機能や快適性も高いものが多いのでおすすめです。
特に高級ブランドの商品は体への負担が軽くなるようにできているため、毎日長時間仕事をしても首や背中が痛くなりにくい仕様になっています。腰痛の方は特にいいオフィスチェアを選びましょう。
以下の記事では腰痛対策にも効果的なオフィスチェアの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
リクライニング機能付きオフィスチェアの選び方
リクライニング機能付きのオフィスチェアは種類やリクライニング機能、張り材の素材や背もたれの高さなどを重視して選びましょう。
オフィスチェアの種類で選ぶ
オフィスチェアにはさまざまな種類があり、それぞれの特徴を知っておくと絞りやすくなります。
はコスパで選ぶなら「事務用チェア・ワークチェア・多機能チェア」がおすすめ
バリエーションの多さなら、事務用チェアを選べば問題がありません。ただしリクライニング機能がないものもありますので事前にチェックが必要です。リクライニングがついているものは多機能チェアと呼ばれます。
各メーカーからオフィスチェアのカテゴリで販売されているものがほぼ全て当てはまりますが、機能や素材が多岐に渡るため、それぞれの機能の違いを確認してください。オーソドックスなオフィス・ワークチェアが欲しい方におすすめです。
重厚な社長椅子を味わいたいなら「エグゼクティブチェア」がおすすめ
重厚な作りの椅子で社長気分を味わいたいという方はエグゼクティブチェアを使うのがおすすめです。自宅での作業のリラックス度も高く、座り心地も快適。ただし存在感があるため部屋の中で場所をとる圧迫感があります。
長時間の座り仕事にはPCチェアとして「エルゴノミクスチェア」がおすすめ
長時間座り仕事をする方やテレワーク・在宅ワークの方はエルゴノミクスチェアがおすすめです。価格は非常に高いですが座り心地の良さや安定感、快適性は抜群で、人間工学に基づいて設計されているため、座ったときの体の負担が最小限になります。
座っていると背中や腰、お尻が痛いという方や猫背になりやすい方にはおすすめです。価格が高い商品が多いですが、PCチェアとしての満足度は非常に高く、保証期間も長期に渡る傾向にあります。
長時間でも疲れない機能性ならコスパ最強の「ゲーミングチェア」がおすすめ
テレビゲームをプレイするときに使われる「ゲーミングチェア」をオフィスチェアとして使う方も多いです。長時間座っていても疲れない姿勢を取れるほか、肘置きの高さや角度を調節できたり首や腰にクッションがついていたりと機能性が高くなっています。
180度リクライニング機能やオットマンがついていて、そのまま仮眠ができるモデルもあり、リラックス度も抜群。エルゴノミクスチェアだと予算オーバーの場合は、高機能でコスパ最強のゲーミングチェアが適しています。
テレワークには自宅で快適に使える「デスクチェア」がおすすめ
新型感染症の流行でテレワークが推進されたことにより、椅子に座っての作業が大幅に増えました。そのため自宅で使えて事務作業にも快適なデスクチェアがおすすめです。高機能なものやおしゃれなデザインのものなど多くそろっています。
ロッキングとリクライニングの機能で選ぶ
リクライニング機能とロッキング機能は商品によって性能が異なります。自分がどのレベルの性能を求めるかを考えて選びましょう。
自分の好みの姿勢で作業するなら「無段階リクライニング」がおすすめ
リクライニングの角度を細く設定できるものは非常に便利です。デスクトップPCは90度よりやや後ろに倒した100〜110度にした方が疲れにくいですし、ノートPCでは90度から95度程度の方が疲れにくくなります。
無段階リクライニングは無段階リクライニングなら10度〜20度程度の細かい調整もできますし、休憩中に自分の好みの角度にすることが簡単です。
仮眠を取りたい方は「170〜180度リクライニング」するものがおすすめ
リクライニングで倒せる角度は商品によって異なります。120度から160度程度倒せるものが一般的ですが、オフィスチェアで仮眠を取りたいという方は170〜180度まで倒れるものが理想的でおすすめです。
仕事中に伸びをしたいなら「ロッキング機能付き」がおすすめ
仕事中の疲れを軽減したい方は、リクライニングだけでなくロッキング機能があるものを選びましょう。後ろに体重をかけたときに少しロッキングすると伸びをしやすくなるので便利です。ロッキングする場合は背後やまわりに気配りをしましょう。
張り材の素材で選ぶ
オフィスチェアの表面の張り材にはメッシュ・ファブリック・レザーがあります。それぞれの特徴を確認して選びましょう。
快適性で選びたい方は蒸れない「メッシュ」がおすすめ
長時間座って作業していると蒸れて不快に感じる方におすすめなのがメッシュ素材です。メッシュは長時間座っていても蒸れにくいのが特徴。快適に仕事をしたい方にはおすすめの素材です。背もたれと座面ともにメッシュの商品もあります。
下記の記事ではメッシュのオフィスチェアについて詳しくご紹介していますので、合わせてご覧ください。
コスパとバリエーションの高さなら「ファブリック」がおすすめ
ファブリック素材のものは非常に一般的です。コスパが高くバリエーションが豊富なので、選びやすいオフィスチェアといえます。柔らかい感触と肌触りが魅力です。特に素材にこだわっていないという方はファブリック素材をおすすめします。
重厚な雰囲気を望む方は「レザーやフェイクレザー」がおすすめ
耐久性の高さや見た目の重厚さを求める方にはレザー製がおすすめです。本革を使用したオフィスチェアは価格も高く手入れをする必要がありますが、手入れをすることで愛着もわき長く使うことができます。長く良いものを使いたいという方におすすめです。
また、本革よりもPVレザーなどのフェイクレザー製の商品の方が多く販売されており、こちらは手入れもしやすくなります。レザーの風合いと手入れの簡単さを両立したいという方におすすめです。
背もたれの高さで選ぶ
長時間仕事に集中するのであれば、背もたれの高さも重要です。首までしっかり支えるものもあります。
価格が安いものが欲しいなら「ローバック」がおすすめ
肩甲骨くらいまでの高さの背もたれを「ローバック」といいます。ローバックは背が低い分圧迫感がなく、価格も安いのが特徴です。価格を最優先したい方や、背中まわりをすっきりさせたい方にはローバックのものをおすすめします。
リクライニング機能を活かしたい方は「ハイバック」がおすすめ
ハイバックのオフィスチェアは人気が高いので非常に多く販売されています。特にリクライニング機能を有効に活用する場合は肩までしっかり支えてくれるハイバックチェアが安定しやすくおすすめです。
下記の記事では、ハイバックのオフィスチェアについて詳しくご紹介しています。合わせてご覧ください。
しっかり首まで支えたいなら「エクストラハイバック」がおすすめ
エクストラハイバックは頭までしっかり支えてくれます。座っているときにもリクライニングして休憩しているときにも最も快適です。快適性を追求したい方にはぜひおすすめです。その分サイズも大きくなるというのがデメリットです。
機能性で選ぶ
オフィスチェア本体に付属しているヘッドレストや肘掛けなどのレスト機能・肘掛けや座面の高さ調節機能・座面の可動性や前傾姿勢対応などの機能性もチェックして選びましょう。
休憩時に楽な姿勢を取りたいなら「座面が動く」ものがおすすめ
座面は固定されているタイプとスライドするタイプがあります。座面が前にスライドすると、より楽な姿勢をとることができるのでおすすめです。そのためロッキングやリクライニングをしたときに座面がスライドするかどうかをチェックしましょう。
書き仕事をすることが多いなら「前傾姿勢に対応したもの」がおすすめ
体重を前にかけたときにオフィスチェアごと前傾できるものは小さい画面のパソコンで仕事をする方や仕事中に筆記することが多い方におすすめです。体への負担が少なく楽に作業できます。
腰痛や肩こりに悩むなら「ヘッドレスト・ランバーサポート」付きがおすすめ
首を支えるヘッドレストや腰を支えるランバーサポートがついているオフィスチェアを選びましょう。どちらも背骨のS字ラインを正しくキープする働きがあるため、特に腰痛持ちの方、肩や首のこりがひどいという方にはおすすめの機能です。
以下の記事ではエルゴノミクスチェア(人間工学椅子)の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
肩がこりやすいなら高さや角度を調節できる「肘掛け付き」がおすすめ
座るときには肘掛けを活用することも大切です。リクライニング機能に加えて肘掛けがあるオフィスチェアを選びましょう。肩こりがひどい方は、肘掛けの高さや角度を調節できるものがおすすめです。
椅子で仮眠をとるなら「フットレスト・オットマン」付きのものがおすすめ
リクライニング機能付きのオフィスチェアを倒して休憩したいという方はフットレストのついているものがおすすめです。フットレストはオットマンとも呼ばれ、オットマンのみで独立しているものもあります。
仮眠をするには、少しの時間でもリラックスできるような、機能性の良い椅子を選びましょう。
机の高さに合わせて「高さ調節」できるものがおすすめ
身長や体格により快適な椅子の高さが異なるので、座面の高さの変更ができるかどうかは重要なポイントです。自宅やオフィスによっては、オフィスチェアを家族や同僚がシェアして使うことがあります。
一人一人身長や座高が異なっても高さを調整できれば、机の高さに合わせて快適な姿勢で作業が可能です。調節にはレバー式のものとねじ式のものが多くありますが、レバー式であればより簡単に調節できます。
アフターケアで選ぶ
オフィスチェアを買うときにはアフターケアも大切です。保証期間や修理方法もチェックして選びましょう。
長く使いたい方は「保証期間」の長いものがおすすめ
オフィスチェアは決して安い買い物ではありませんので保証期間の長いものがおすすめです。最低でも1年の保証期間がついていることを確認し、保証期間後も有償修理ができるかチェックしましょう。
故障が心配なら「日本オフィス家具協会(JOIFA)」認証済みがおすすめ
「日本オフィス家具協会(JOIFA)」が定めたガイドラインでは、外観は1年・可動部は2年、構造部の破損については3年の保証期間が定められています。故障リスクが心配な場合は、JOIFAのガイドラインに準拠している商品を選ぶのがおすすめです。
買い替えたくないなら「修理サポート付き」がおすすめ
破損したときに修理に出す方法や部品の取り寄せ方法も確認しておきましょう。気にいったものを長く愛用するためには、店舗への持ち込み、郵送受付などのバックアップ体制が充実しているものかどうか確認するのも必要です。
おしゃれさにこだわるなら女性に人気の「デザイン」をチェック
オフィスチェアもせっかくならおしゃれにもこだわりたいものです。落ち着きや統一性などの面から黒などシックなカラーが多くなっていますが、あえてカラフルな色や変わったデザインのものも明るい雰囲気を作れ、女性にも人気です。
ブランドで選ぶ
オフィスチェアはさまざまなブランドで取り扱いがあります。代表的な人気ブランドは以下の4社です。
肘なしタイプや品質の高さで選ぶなら「オカムラ」がおすすめ
オカムラはオフィス環境や商環境を快適にするための商品を多数取り扱っています。長年の経験と最新の技術を融合させることによる快適なオフィスチェアです。肘なしタイプなども販売され、厳しい安全基準を設けており高い品質で人気を集めています。
豊富な種類からデスクデザインに合わせて選ぶなら「コクヨ」がおすすめ
コクヨは文房具をはじめとしたオフィス用品を多数取り扱っています。シリーズ展開が種類豊富にあるので好みのものを見つけやすいです。デザイン性の高いものから機能的なものまで揃っています。
オフィスやデスク環境のデザインや設計に合わせてオフィスチェアをコーディネートしたい方におすすめです。豊富なデザインで自分好みのオフィスチェアを見つけられます。
コスパの高さで選ぶなら「ニトリ」がおすすめ
さまざまな家具や生活雑貨などを取り扱っているニトリにもオフィスチェアがあります。全国に多くの店舗があるので、実際の座り心地を確認することができるのも魅力です。価格帯も幅があり、予算に合わせてコスパの高いアイテムを選べます。
下記の記事では、ニトリの椅子について詳しくご紹介していますので、合わせてご覧ください。
スタイリッシュなデザインなら「ハーマンミラー」がおすすめ
ハーマンミラーはアメリカのブランドで事務用家具やオフィス用品などを手掛けています。スタイリッシュでモダンなデザインが人気です。長時間座っていても疲れにくく、機能性も優れています。
価格で選ぶ
価格によって機能の幅が異なるので、注意して商品選びの基準にしてみると、よりよいチェアの購入に繋がります。
シンプルオフィスチェアなら「4万円以下」がおすすめ
チェアに機能が多くついていると見た目にも煩わしいという方なら4万円以下の商品がおすすめです。機能の種類や幅は小さくなるかもしれませんが、シンプルですっきりとした商品が多いので、その方が使いやすいという方に向いています。
長時間のデスクワークに堪えられる高機能チェアなら「4万円以上」がおすすめ
座り作業中に体の期になる部分が多い方なら、4万円以上の高価格帯の商品がおすすめです。高価なものほど機能や調整できる幅も大きくなるので、自分に合った姿勢や重心のおき方をサポートし、長時間のデスクワークで、体のケアを補助してくれます。
リクライニングオフィスチェアの人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
在宅ワークになり快適な作業環境を求めてこ購入。4ヶ月使用した感想です。全体的にはとてもしっかりして使いやすく気に入っています。この価格でとても良い品質と思います。
Hbada
レザーチェア
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
肘なしにも対応しており肉厚クッションで座り心地良し
人間工学に基づいて首から腰までをS字ラインで支えるオフィスチェアです。肉厚なクッションは体を包み込むようにサポートするため、仕事中も休憩中も座り心地快適。高級感を求める方にもおすすめします。
無段階リクライニング | ○(120度まで) |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | × |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
組み立ては30分程度。見た目がスッキリしているため、圧迫感もありません。おしゃれなデザインでとても気に入ってます。
コクヨ(コクヨファニチャー)
デュオラ CR-G3035E6KZB6-V
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
カラーバリエーションが豊富
コクヨが独自に開発したペルビックアジャストサポートが姿勢の変化や体格などをしっかりサポートしてくれます。座面にはポスチャーサポートシートを採用することで骨盤の前すべりを防止し、長時間の座り仕事も苦になりません。
ヘッドレスとは好みの角度で調節ができるので快適です。またランバーサポートも付いているので腰痛のある方も快適に座ることができます。メッシュ素材で蒸れにくく、デザイン性も優れたおすすめのオフィスチェアです。
無段階リクライニング | × |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | 〇 |
ランバーサポート | 〇 |
口コミを紹介
以前にも別の椅子を何個か試しましたが、コクヨの椅子が日本人の体型に合っていて座り心地が最高です。
karimoku(カリモク)
デスクチェア XU7720
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
高級家具メーカー製で自宅で社長気分を味わえるデスクチェア
本革を使用したハイバックのデスクチェアで、仕事中はもちろんリクライニングをさせて休憩している間でも、贅沢な社長気分を味わうことができます。一生モノのデスクチェアで自宅で座り心地のいい社長椅子を探している方におすすめの商品です。
無段階リクライニング | ○ |
---|---|
フットレスト | ○ |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | × |
アイリスプラザ
リクライニングオフィスチェア
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
ハイバックタイプで座りやすいコスパの高いチェア
全面メッシュ素材で作られているので、通気性に優れています。暑い日の作業でも背中がムレる心配はありません。また、背もたれがハイバックタイプになっているため、背中に余計な負担をかける不安なく使用できるのも特徴です。
無段階リクライニング | ○(約15度) |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | - |
口コミを紹介
女性でも組み立てできます。色も綺麗だし、座り心地もいいです。デザインも気に入りました。
リクライニングオフィスチェアのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 無段階リクライニング | フットレスト | ヘッドレスト | ランバーサポート | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ハイバックタイプで座りやすいコスパの高いチェア |
○(約15度) |
× |
○ |
- |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
高級家具メーカー製で自宅で社長気分を味わえるデスクチェア |
○ |
○ |
○ |
× |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
カラーバリエーションが豊富 |
× |
× |
〇 |
〇 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
肘なしにも対応しており肉厚クッションで座り心地良し |
○(120度まで) |
× |
× |
○ |
||
5位 |
Amazon 楽天 |
どんな部屋にもマッチするスマートなデザイン |
○(160度まで) |
○ |
○ |
○ |
||
※ 表は横にスクロールできます。
リクライニングゲーミングチェアの人気おすすめランキング6選
タンスのゲン
CYBER-GROUND ゲーミングチェア
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
職場でも使えるカラーリングが魅力
ゲーミングチェアは赤・青などカラフルなものが多いですが、この商品はブラック×レッド、ブラック×ブルーのほかブラックのみというカラーリングも選べます。職場で使っても違和感がないのが特徴です。
機能も最大170度の無段階リクライニング・取外し可能なヘッドレストとランバーサポート・調節可能なアームレスト・収納式フットレストと充実しています。職場でも使えるゲーミングチェアを探している方におすすめです。
無段階リクライニング | ○(170度まで) |
---|---|
フットレスト | ○ |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
会社で使っていますが、大変良いです。フットレスト付きのゲーミングチェアでこの価格は良いです。夜勤なんで、手が空いたら寝れる!
口コミを紹介
このチェアは腰だけでなく長時間座っているときの身体のあらゆる部分をサポートしてくれます。ファブリック素材で通気性も良いです。在宅ワークチェアとして、価格も機能も十分満足してます。
NEOLEAD
ファブリックゲーミングチェア
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
オフィスの雰囲気にも合うファブリック製チェア
PUレザーを使用した一般的なゲーミングチェアと違い、この商品は通気性や肌触りの良いファブリックを使用しています。蒸れにくく、色合いもオフィスによくマッチするのでカラーリングが原因でゲーミングチェアを避けていた方におすすめです。
無段階リクライニング | ○ |
---|---|
フットレスト | ○ |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
今までの椅子のストレスから完全に解放され、仕事が捗りそうです。座り心地もよいですし、ランバーサポート・アームレストのおかげで安定した姿勢で作業できます。ファブリックの座面は蒸れません。
GTRACING
ゲーミングチェア
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
PCチェア向けのコスパ最強モデル!可動・固定対応アームレストも◎
プロゲーマー向けの本格的なゲーミングチェアです。スタイリッシュな見た目と機能面が両立されています。体を包み込むように支える立体構造と蒸れにくい素材を使っているため、長時間の作業やゲームでも疲れにくいと評判です。
フットレストこそありませんが、ランバーサポートやヘッドレスト、170度の無段階リクライニングなど基本的な機能性は十分といえます。コストパフォーマンスも最強の誰にでもおすすめできるPCチェアです。
無段階リクライニング | ○(170度まで) |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
座り心地はとても良く、青色はメッシュ素材なので滑ることがないです。倒れ角165°と書いてありましたが実際に倒してみると180°では!?と感じられます。とにかく買ってよかった品物です。
口コミを紹介
仕事用に購入。長い間座っていてもそんなに気にならない。いい感じ。
GTRacing
ゲーミングチェア
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
ディテールにまでこだわった近未来的なデザイン
コックピットをイメージして作られた近未来的なデザインが魅力のゲーミングチェアです。スタイリッシュなデザインと優れた機能性を兼ねそろえた使い勝手抜群の商品となっています。細部にまでこだわった最高の座りです。
無段階リクライニング | ○(165度) |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
長時間座っても疲れず
疲れても背もたれを倒して寝ることもできる
使用して半年経つが壊れることもなくギシギシと音が鳴ることもない
リクライニングゲーミングチェアのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 無段階リクライニング | フットレスト | ヘッドレスト | ランバーサポート | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ディテールにまでこだわった近未来的なデザイン |
○(165度) |
× |
○ |
○ |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
人間工学に基づいて設計された長時間疲れないゲーミングチェア |
○(165度まで) |
× |
○ |
○ |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
PCチェア向けのコスパ最強モデル!可動・固定対応アームレストも◎ |
○(170度まで) |
× |
○ |
○ |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
オフィスの雰囲気にも合うファブリック製チェア |
○ |
○ |
○ |
○ |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
休憩中や仮眠も180度リクライニングで快適に過ごせる体圧分散性チェア |
180度まで |
○ |
○ |
○ |
||
6位 |
楽天 Amazon ヤフー |
職場でも使えるカラーリングが魅力 |
○(170度まで) |
○ |
○ |
○ |
||
※ 表は横にスクロールできます。
エルゴノミクスチェアの人気おすすめランキング5選
Hbada
人間工学オフィスチェア
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
男性にも女性にも人気!モダンなデザインのワークチェア
人間工学デザインのワークチェアです。ヘッドレスト、フットレストに加えて角度や高さを調節できる連動式のアームレスト(肘掛け)がついています。ランバーサポートはありませんがY字型にデザインされた背もたれが背中を支える仕様です。
男性にも女性にも人気の、モダンなデザインが特徴的なオフィスチェアになります。
無段階リクライニング | ○(155度まで) |
---|---|
フットレスト | ○ |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | × |
口コミを紹介
メッシュなので通気性もよく、クッションも柔らかすぎず硬すぎないため個人的には大満足です。
オカムラ(岡村製作所)
コンテッサ セコンダ
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
国産デスクチェアとしてオフィスで人気の商品
オカムラとイタリアのデザインメーカーであるジウジアーロ・デザインのコラボによって近未来的なデザインの椅子が生まれました。各種調節機能も充実しており、デザイン性と機能性を両立したオフィスチェアがほしい方におすすめです。
無段階リクライニング | ○(116度まで) |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
調節機能が使いやすいので,シーンに合わせて気軽に体勢を変えられます。
長時間座っていても疲れず,値段分の価値はあると感じました。
Ergohuman (エルゴヒューマン)
PRO OTTOMAN
Amazon での評価
(2024/11/01調べ)
オットマン搭載の高機能エルゴノミクスチェア
ヘッドレスト付きのエクストラハイバックにオットマンもついているので仮眠や休憩もしやすいのが特徴です。アームレストの幅や高さ、角度や前後調節機能ができ、よりリラックスしやすい体制を見つけやすくなっています。
無段階リクライニング | ○(114.9度まで) |
---|---|
フットレスト | ○ |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
相性が良かったのか、腰がめちゃめちゃ楽になりました。これだけで★5付けてもいいくらい。悩んだ末に選んだ 3D ファブリックメッシュは公式サイトの記載通りの通気性、肌触りだったため満足です。
口コミを紹介
ランバーサポートがいい具合に腰にフィットして気持ちが良いです。これまでのチェアとは比較できないほどです。座面はメッシュで通気が良く、夏場の不快感が軽減しました。硬めで安定感があります。
HermanMiller(ハーマンミラー)
アーロン リマスタード
エルゴノミクスチェアの最高峰ブランドの人気商品
エルゴノミクスチェアを選ぶときにまず最初に頭に浮かぶのがこのハーマンミラーのアーロンチェアでしょう。ハイバックではないのでリクライニングさせたまま仮眠をするには向きませんが、室内がスッキリと見えるというメリットがあります。
かゆいところに手が届く調節機能や使いやすさ、座ったときの快適性などはほかの追随を許しません。座面と背もたれは8つのゾーンに横割れされ、快適さと人間工学的なサポートで快適です。長く使える良い商品が欲しいという方におすすめします。
無段階リクライニング | ○ |
---|---|
フットレスト | × |
ヘッドレスト | ○ |
ランバーサポート | ○ |
口コミを紹介
安物の椅子が壊れたので思い切って購入しました。1日中座っている在宅ワークなので椅子は重要でした。1日使用した感想です。いつもと違い肩腰が非常に楽です。買ってよかったと思います。
エルゴノミクスチェアのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 無段階リクライニング | フットレスト | ヘッドレスト | ランバーサポート | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
エルゴノミクスチェアの最高峰ブランドの人気商品 |
○ |
× |
○ |
○ |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
人間工学に基づいたワークチェアで疲れずデスクワークできる |
135度まで |
○ |
○ |
○ |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
オットマン搭載の高機能エルゴノミクスチェア |
○(114.9度まで) |
○ |
○ |
○ |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
国産デスクチェアとしてオフィスで人気の商品 |
○(116度まで) |
× |
○ |
○ |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
男性にも女性にも人気!モダンなデザインのワークチェア |
○(155度まで) |
○ |
○ |
× |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
疲れにくいオフィスチェアの高さ調節と座り方
長時間の座り仕事をが続くと疲れがたまったり肩こりや腰痛の原因になります。オフィスチェアの高さを調節したり正しい座り方で座ったりして体の不調を防ぎましょう。
疲れにくい座面の高さに合わせよう
オフィスチェアの座面の高さは疲れにくく長時間座るために重要なポイントです。座ったときに足の裏が全部床につくようにし、腰・太もも・ひざが90度になる状態が理想で、一般的には座面の高さを床から「身長×0.25」にするとよいといわれます。
肘掛けの高さや角度も調節するとさらに疲れにくい
肘掛けの高さは机の高さにも関係してきます。タイピングの姿勢をとったときに肘の角度が90度になる机の高さがベストで疲れにくいとされ、肘掛けはそのときの机の高さと同じにするのが目安です。
肘掛けに置いた肘と机の上の腕が水平になっているのが最適で、肘掛けの角度を調節できるオフィスチェアなら、腕の角度に合わせて調節しましょう。なお、座面から肘掛けでの距離は「体重×1/6」が理想です。
長時間でも疲れにくい座り方
座面や肘掛けの高さを調節したオフィスチェアに深く座ります。座ったときに骨盤が座面と垂直になるように「骨盤を立てて」座りましょう。骨盤を立てて座ることで、自然と背筋が伸びて猫背防止になります。
この状態であごを軽く引くと首への負担もやわらぎ、股関節からひざまでが床と並行になるようにし、ひざは90度に曲げておきましょう。かかとと足の裏は完全に地面につくようにするのがポイントです。
まとめ
リクライニング機能付きのオフィスチェアは商品のラインナップが豊富なのでチェアの種類・機能・素材・付属品の有無などを吟味して自分に合った商品を選びましょう。今回ご紹介した選び方やランキングもぜひ参考にしてみてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
全面メッシュ素材で作られているので、通気性に優れています。暑い日の作業でも背中がムレる心配はありません。また、背もたれがハイバックタイプになっているため、背中に余計な負担をかける不安なく使用できるのも特徴です。
価格も安く、コスパの高いオフィスチェアといえます。