ダンボールカッターのおすすめ人気ランキング15選【どこに売ってる?ホームセンターで買える電動も】

通販が増えた今、ダンボールの開封・解体が面倒に感じる人も多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのがダンボールカッター。手動・電動・おしゃれなもの・業務用・子供が幼稚園で安全に使えるものまでさまざまある中で、今回はダンボールカッターの人気おすすめランキング15選とその選び方を紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

カッター禁止の段ボールにも使えるダンボールカッター

ダンボールを工作や廃棄処分したいときに便利に使えるダンボールカッター。最近では家にいる機会が多く、通販を利用する方が増えダンボールの処分が面倒に感じる方もいると思います。そんなときもダンボールカッターがあれば安全に作業可能です。

 

通常のカッターでも段ボールは切れると思う方もいますよね。実は専用のダンボールカッターを使うと小さな子供や女性でも軽い力でスムーズに切れるんです!中には、業務用・おしゃれなもの・梱包用PPバンドを切りやすくしたもの・手が切れないものもあります。

 

そこで今回は、ダンボールカッターの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは使いやすさ安全性握りやすさなどを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

電動のダンボールカッターのおすすめ

1位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

ダンボール カッター

手が切れない設計で厚さ6mmまでならさまざまな素材を切れる

溜まりがちなダンボールだけでなく、家庭ごみのカーペット・コルクマット・プラスチック・革など、6mm以下のものを力を入れずにスムーズに切れるのが大きな強みです。

 

ロックボタンで誤動作を防止し、安全カバー付きで刃の部分に指が入らないため、手が切れない構造になっています。安全に使いたい方におすすめです。

基本情報
タイプ 電動
安全性 安全カバー・ロックボタン
刃渡り -
全長 22.6cm
重量 500g
出力電圧 DC3.6V
切れるもの ダンボール・カーペット・コルクマット・塩化ビニール・革など
グリーン・イエロー
もっと見る

手動のダンボールカッターのおすすめ

1位

銀鳥産業

T型ダンボールカッター

小さな子供にも持ちやすいグリップ

親指以外の4本をすっぽりとグリップ部分に入れ握る構造で小さな子供でも持ちやすく力を入れやすいのが魅力です。キャップが付いているので安全に収納したり、持ち運んだりできます。

 

自宅で使うときはもちろん、幼稚園や学校で工作に使いたい方におすすめです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 キャップ付き
刃渡り 105mm
全長 185mm
重量 -
出力電圧 -
切れるもの ダンボール
イエロー
もっと見る

ダンボールカッターを使うメリットとは

ダンボールを開封したり、解体したりするのに便利なアイテムのダンボールカッター。ここではそんなダンボールカッターのメリットを紹介します。

刃先が丸いので内容物を傷つけない

ダンボールカッターが便利な理由の一つに、刃先が丸くなっている点があげられます。一般的なカッターナイフは刃先がとがっており、箱の中身を傷つけてしまう恐れがあります。先がとがっていると思わぬ怪我をするリスクもあるのが懸念点です。

 

一方で刃先が丸くなっているダンボールカッターは、箱の中身を傷つけない作りになっています。開封専用のオープナータイプであれば、プラスチックでできているアイテムや、刃先が手に触れない構造のアイテムもあるので手を切ってしまう心配がありません

子供が使っても安全な配慮がされている

小さな子供が幼稚園や小学校などで工作で使用する場合も、ダンボールカッターなら刃先が丸くなっているので、安全に使用できます。また、刃先が丸いだけではなく、全体的にものこぎり状の刃で、鋭い刃先ではないため、手を切る可能性が低く抑えられます。

 

刃を折りながら使うカッターナイフと違って、ダンボールカッターは刃が折れず、安全に使用するでき、異物混入の心配がありません。子供の工作だけではなく、物流関係の仕事をなさっている方も便利に使えるのが利点です。

ダンボールカッターの選び方

ここからは、安全性使い方のタイプメーカーといった視点から、ダンボールカッターの選び方のポイントを紹介します。

安全性で選ぶ

ダンボールカッターを選ぶ際には、キャップ付き収納式刃先が丸く短いものオープナータイプなど安全性に考慮されたものをチョイスしましょう。

安全に収納したい方は「キャップ付き」がおすすめ

ダンボールカッターは刃先が丸く、ナイフのように鋭くないです。しかし、刃物であることは変わりないので安全対策が必要で、引き出しや工具箱などに収納する時に、キャップ付きのものなら安全となっています。

 

また、キャップはカチっと緩まずにしめられるかといった点もポイント。確認しておくと安心につながります。

持ち運びがしたい方は「収納式」がおすすめ

家庭内や職場以内で使うだけではなく、持ち運びもしたい方は一般的なカッターナイフのように刃先が収納できるタイプがおすすめです。キャップ付きでも問題はありません。しかし、外出先でキャップを紛失してしまう可能性を考えると、収納式がより便利といえます。

電動式を使いたい方は「安全装置」がおすすめ

電動タイプのダンボールカッターは、手動とは違いパワーが違うので、刃先に手が触れてしまうととても危険です。刃先部分に指が入らない配慮がされていたり、ロックボタンなど安全装置が付いていたりしているのか、確認するのがとても大切になります。

開封で手が切れない商品をお探しの方は「オープナータイプ」がおすすめ

通販などでダンボールが届いた際に、開封するだけの場合はオープナータイプのダンボールカッターがおすすめです。金属でできた刃物を使っていないタイプのアイテムもあるので、手が切れないので安全に使用できます。

 

以下の記事には、手紙を開封する際に便利なペーパーナイフのおすすめ商品を紹介しています。ぜひ、ご覧ください。

使い方のタイプで選ぶ

ダンボールカッターを選ぶとき、どういった使い方をしたいのかで手動タイプ電動タイプのこぎりタイプなど選ぶと良いでしょう。

子供も日常的に使う場合は「手動タイプ」がおすすめ

自宅や職場など、少ない量のダンボールを処分したり、子供がダンボールハウスを作ったり工作で使用したりする場合は、手動のダンボールカッターがおすすめです。また、ダンボールだけではなく発泡スチロールやペットボトルを切れるアイテムもあります。

業務用など堅いものを切りたい方は「電動タイプ」がおすすめ

業務用などで大量のダンボールを一度に処理したり、カーペット・マット・皮革製品を家庭ごみとして処分したりにおすすめなのが、電動タイプのダンボールカッターです。そのままだと粗大ごみ扱いされるものも、小さく切れば家庭ごみとして出せるようになります。

大量にダンボールを切りたい方は「のこぎりタイプ」がおすすめ

大量にダンボールはあるけど、電動タイプではなく手動で使いたい方におすすめなのが、のこぎりタイプのダンボールカッターです。持ち手部分が握りやすく、軽い力でサクサク切れます。持ち運ぶ際にも非常に便利です。

握力の弱い方や大量に切る方は「持ち手の握りやすさ」を確認

小さな子供や女性、または年配の方がダンボールカッターを使いたい時、思うように力が入らなかったり、握る力が弱かったりする場合もあります。そんなときは、持ち手部分に工夫がしてあり握りやすい構造のものが便利です。

ダンボールのほかも切りたいなら「付加機能」をチェック

荷物が届いて箱を開封したいときに、PPバンドやビニールで巻いてあるときがあります。そんなときは、PPバンドやビニールを切るための機能が備わっているタイプのダンボールカッターがおすすめです。下手に対応していないもので切ろうとするのはやめましょう。

たくさん使う方は「替刃」も一緒にチェック

多くの場合ダンボールカッターの刃は、替刃が用意されています。たくさんのダンボールを解体・工作する方は、あらかじめ替刃を用意しておけば、切れ味が落ちたと感じた時にサッと替えられ、スムーズに作業が続けられます。

どこに売ってるか困ったら無印や100均で「おしゃれな商品」を確認

無印や100均のダンボールカッターはおしゃれな商品も多数販売されています。デザイン・形状・カラーとそれぞれの商品で違いがあるため、自分好みの商品を見つけられます。好みのカッターを購入できれば、より楽しく使えるためおすすめです。

 

どこに売ってるか困ったり、性能や価格が同じで商品選びに悩んでいる方は、無印や100均で自分好みのおしゃれなダンボールカッターを選んでみてください。

どこで売ってる?メーカーで選ぶ

ダンボールカッターを選ぶときにどこで売ってる製品を選べばいいか困ったら、話題のメーカーで選ぶのも1つの方法です。人気のメーカーを紹介するので選ぶ際参考にしてください。

安全性に配慮した商品が欲しい方は「OLFA(オルファ)」がおすすめ

世界で初めて折る刃式のカッターナイフを作ったオルファは、大阪市に本社を置く日本の企業です。オルファの商品は、不意に怪我をしないよう道具箱の中でも目立つように黄色にしてあるのが特徴です。安全性に配慮したダンボールカッターが商品化されています。

ダンちゃんなどの高性能なカッターをお探しの方は「長谷川刃物」がおすすめ

1933年の創業以来、和の言葉を大切にする経営理念のもと、刃物を作り続けている、刃物の街として知られる岐阜県関市に本社を置く日本の企業です。家庭用の一般的なハサミなどはもちろん、工場や製造現場で使うような特殊加工の機械刃を受注生産しています。

 

そんな長谷川刃物からも、ダンちゃんで有名なダンボールカッターが種類も豊富に販売されています。小さな子供でも扱えるものもあるので、選ぶ際の参考にしてください。

電動のダンボールカッター人気おすすめランキング5選

5位

POWERAXIS

マルチカッター

女性でも片手で楽に使える電動タイプ

誤操作や事故を防ぐために、安全ロック機能がついている電動タイプのダンボールカッターです。ダンボールのほかにカーペット皮革製品薄手のアルミやブリキ板植物の茎などを切れるので、資源ゴミを出したい方に適します。

基本情報
タイプ 電動
安全性 安全ロック機能
刃渡り -
全長 約27cm
重量 380g
出力電圧 3.6v
切れるもの カーペット・皮革製品・薄手のアルミ・ダンボール・厚紙
ブルー
もっと見る

口コミを紹介

とても快適にダンボールをカットできます。上部蓋部分をカットし、箱型にするのに使用していますが、素早く出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ボッシュ(BOSCH)

コードレスマルチカッター

カーペットや段ボールもスイスイ切れて業務用にもおすすめ

ダンボールはもちろん、皮革製品プラスチック植物や針金などをスムーズに切れる電動マルチカッターです。小さ目の手でも持ちやすいグリップで、女性でも楽に使用できます。

 

1回転ごとに自動で回転刃を研ぐ機能が備わっており、切れ味が長期間続くのが魅力です。持ち運び用のキャリングケース付きなので、いつでもサッと取り出して使えます。家庭ごみの処理で困っている方におすすめです。

基本情報
タイプ 電動
安全性 ロックスイッチ・ブレードカバー
刃渡り 直径40mm
全長 約21cm
重量 430g
出力電圧 3.6v
切れるもの カーペット・パッケージ・植物・マット・ダンボール
グリーン
もっと見る

口コミを紹介

簡単に切り分けることができるので、一人暮らしの狭い部屋でも快適です。
ダンボール用に買ったつもりでしたが、カーペットも裁断できたので、星五つです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

マキタ

充電式マルチカッタ

誰でも安全かつスムーズに切断できる

切るごとに自動研磨機能がついているので、頻繁に刃を変える必要がありません。また充電器が付属しているバッテリーはマキタの製品ほとんどで使いまわし可能です。安全にゴムマットも切れるので、家庭ごみの処分にも適します。

基本情報
タイプ 電動
安全性 ロックオフボタン
刃渡り -
全長 約27cm
重量 720g
出力電圧 直流10.8v
切れるもの ダンボール・カーペット・フェルト・皮革・ビニール・ゴムマット
ブルー
もっと見る

口コミを紹介

丁度ラグを捨てるのに困ってた、ので、とても重宝してます!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

セーブ・インダストリー

楽ちん 電動カッター

固い素材も切れる

ソフトタイプとハードタイプの刃が付属しているのが特徴です。用途によって刃を付け替えてダンボールはもちろんカーペット・クッションフロア・ステンレスなどの金属製品も楽に切断できます。工作や家庭ごみの処理におすすめです。

基本情報
タイプ 電動
安全性 ダブルスイッチ方式
刃渡り -
全長 24cm
重量 320g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・カーペット・クッションフロア・コットン・革・プラスチック・アルミ板・ステンレス
グリーン
もっと見る

口コミを紹介

ダンボールを自由な形に切れて、新型コロナウィルスの自粛の中、製作活動しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

ダンボール カッター

手が切れない設計で厚さ6mmまでならさまざまな素材を切れる

溜まりがちなダンボールだけでなく、家庭ごみのカーペット・コルクマット・プラスチック・革など、6mm以下のものを力を入れずにスムーズに切れるのが大きな強みです。

 

ロックボタンで誤動作を防止し、安全カバー付きで刃の部分に指が入らないため、手が切れない構造になっています。安全に使いたい方におすすめです。

基本情報
タイプ 電動
安全性 安全カバー・ロックボタン
刃渡り -
全長 22.6cm
重量 500g
出力電圧 DC3.6V
切れるもの ダンボール・カーペット・コルクマット・塩化ビニール・革など
グリーン・イエロー
もっと見る

口コミを紹介

ダンボールやカーペットの処理をお考えの方におすすめの道具

出典:https://www.amazon.co.jp

電動のダンボールカッターおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 安全性 刃渡り 全長 重量 出力電圧 切れるもの
1位 アイテムID:12967462の画像

Amazon

手が切れない設計で厚さ6mmまでならさまざまな素材を切れる

電動

安全カバー・ロックボタン

-

22.6cm

500g

DC3.6V

ダンボール・カーペット・コルクマット・塩化ビニール・革など

グリーン・イエロー

2位 アイテムID:12967533の画像

楽天

Amazon

ヤフー

固い素材も切れる

電動

ダブルスイッチ方式

-

24cm

320g

-

ダンボール・カーペット・クッションフロア・コットン・革・プラスチック・アルミ板・ステンレス

グリーン

3位 アイテムID:12967530の画像

楽天

Amazon

ヤフー

誰でも安全かつスムーズに切断できる

電動

ロックオフボタン

-

約27cm

720g

直流10.8v

ダンボール・カーペット・フェルト・皮革・ビニール・ゴムマット

ブルー

4位 アイテムID:12967527の画像

Amazon

楽天

ヤフー

カーペットや段ボールもスイスイ切れて業務用にもおすすめ

電動

ロックスイッチ・ブレードカバー

直径40mm

約21cm

430g

3.6v

カーペット・パッケージ・植物・マット・ダンボール

グリーン

5位 アイテムID:12967524の画像

Amazon

女性でも片手で楽に使える電動タイプ

電動

安全ロック機能

-

約27cm

380g

3.6v

カーペット・皮革製品・薄手のアルミ・ダンボール・厚紙

ブルー

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

手動のダンボールカッター人気おすすめランキング10選

10位

ドラパス

おもしろザクザクナイフ

おしゃれなデザインで子供にも扱いやすい工作用

小さな子供にも扱いやすい大きさのダンボールカッターです。ダンボールのほかに、厚紙・アルミ缶・ペットボトルなどを切れます。通常のカッターで切りにくいダンボールが軽い力でザクザク切れるのが特徴です。

基本情報
タイプ 手動
安全性 キャップ付き
刃渡り 83mm
全長 186mm
重量 57g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・厚紙・アルミ缶・ペットボトル
パープル
もっと見る

口コミを紹介

持ちやすいし、力が入れやすい、何よりも安い
手をけがしににくくなった。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

下村工業(Shimomura Kougyou)

かるラク ボックスオープナー

手が切れないオープナータイプ

ダンボールの箱を開けられる時にも手が切れない便利なアイテムです。のり付けされてはがれにくいダンボールも、テコの原理で楽に開けられます。安全性を重視した構造で簡単に刃がでない仕組みなのも人気の理由の1つです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 カッター部収納
刃渡り -
全長 178mm
重量 36g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・PPバンド
イエロー
もっと見る

口コミを紹介

段ボールを開けるのにいつもハサミを使っていましたが、これに変えたらとっても楽になり、もう手放せません。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

長谷川刃物

段ボールのこ 物流くん

無印や100均のように小型になる中身を傷つけない物流くん

刃先が丸いので、箱を開けるときに中身を傷つけないのが特徴です。刃がのこぎりタイプなので軽い力で切れるため工作に最適で、円形にダンボールをきれいに切れます。保管時に便利なよう刃はスライド式です。

 

スライドすると無印や100均のように小型に収納できるのも魅力となっています。物流関係の仕事でダンボールを多く開けたい方や、ダンボールで工作したい方におすすめです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 スライドタイプ
刃渡り 25mm
全長 137mm
重量 5g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・厚紙
グリーン
もっと見る

口コミを紹介

段ボールをカッティングするのもラクラクだし段ボールを止めているクリアテープや
ガムテープ全てサクサク切れます!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

長谷川刃物

段ボールのこ スライドダンちゃん

カッターナイフのようなスライド式

通常のカッターナイフのように、刃先を出し入れできるスライド式のダンボールカッターです。刃を収納できるため、安全に持ち運びできます。のこぎりタイプなので少し厚めのダンボールもよく切れます。

基本情報
タイプ 手動
安全性 スライド式
刃渡り 75mm
全長 170mm
重量 77g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・PPバンド
グリーン
もっと見る

口コミを紹介

普通のカッターナイフより軽い力でよく切れます。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

オルファ(OLFA)

開梱用カッター

どこで売ってるかわからないものは嫌な方に!使い切り開梱用カッター

荷物が届いたとき、ダンボールを開梱するのに適したカッターです。PPバンド・ストレッチフィルム・薄いダンボールを切断するのに便利に使えます。箱を処分しながらダンボールを開けたい方におすすめです。

 

箱の中身を傷つけにくく、刃に指が触れにくい構造なので安心して使えます。有名なオルファ製品で、どこで売ってるかわからないものは避けたい方にもおすすめです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 刃に指が触れない設計
刃渡り 0.6mm
全長 135mm
重量 16.5g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・ストレッチフィルム・PPバンド
イエロー
もっと見る

口コミを紹介

ダンボールの開封が劇的に楽です、そして恐ろしい切れ味です

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

長谷川刃物

ダンちゃん キャップ付き

キャップ付きで持ち運びに便利

ダンちゃんにキャップが付いたタイプです。キャップをしてしまえるので、安全に収納可能です。のこぎり状の刃が両側についているので、押しても引いても切れます。刃の長さ調整をしない方や、携帯用に持っておきたい方におすすめです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 キャップ付き
刃渡り 75mm
全長 190mm
重量 26g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・PPバンド
オレンジ
もっと見る

口コミを紹介

ほとんどキャップのためだけにこちらを購入しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

長谷川刃物

ダンちゃん フッ素コート

フッ素加工の刃で切れ味が抜群

フッ素加工が施された刃で、切れ味が抜群によくガムテープが残りにくいのが特徴です。丸い刃先を使えば開梱時に中身を傷つける心配が少なく、のこぎり刃でダンボールの処分も楽に済ませられます。

基本情報
タイプ 手動
安全性 -
刃渡り 75mm
全長 190mm
重量 20g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・PPバンド
イエロー
もっと見る

口コミを紹介

カッターまで鋭利なところがないし持ち手がしっかりしているので怪我をすることも
少ないと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Slice (スライス)

セラミック段ボールカッター

レッドドットデザイン賞受賞のカッター

持ち手部分が傘のような形状になる分、持ちやすく力を入れやすいのが魅力です。ダンボールの開梱作業はもちろん、ダンボールを自在に切れます。3段階に刃の出し方を調整でき、安全に切れる構造で工作や開梱作業におすすめです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 グリップすべり止め加工
刃渡り 最大12.7mm
全長 178mm
重量 96g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・テープ
オレンジ
もっと見る

口コミを紹介

解体・切断・畳むための切れ目を入れる、すべてに大活躍しました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

長谷川刃物

カイちゃん

開梱作業が多い方に

ダンボールを開梱する時に、テープやPPバンドも一緒に切れるのが便利なアイテムです。握りやすいグリップと短めの刃が特徴です。箱を開けるときに中身を傷つけず、刃がおれる心配がありません。開梱作業におすすめです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 -
刃渡り 30mm
全長 135mm
重量 15g
出力電圧 -
切れるもの ダンボール・テープ・PPバンド
レッド
もっと見る

口コミを紹介

安心の日本製でとても使いやすく、お値段も控えめです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

銀鳥産業

T型ダンボールカッター

小さな子供にも持ちやすいグリップ

親指以外の4本をすっぽりとグリップ部分に入れ握る構造で小さな子供でも持ちやすく力を入れやすいのが魅力です。キャップが付いているので安全に収納したり、持ち運んだりできます。

 

自宅で使うときはもちろん、幼稚園や学校で工作に使いたい方におすすめです。

基本情報
タイプ 手動
安全性 キャップ付き
刃渡り 105mm
全長 185mm
重量 -
出力電圧 -
切れるもの ダンボール
イエロー
もっと見る

手動のダンボールカッターおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 安全性 刃渡り 全長 重量 出力電圧 切れるもの
1位 アイテムID:12967568の画像

楽天

Amazon

ヤフー

小さな子供にも持ちやすいグリップ

手動

キャップ付き

105mm

185mm

-

-

ダンボール

イエロー

2位 アイテムID:12967565の画像

楽天

Amazon

ヤフー

開梱作業が多い方に

手動

-

30mm

135mm

15g

-

ダンボール・テープ・PPバンド

レッド

3位 アイテムID:12967562の画像

楽天

Amazon

ヤフー

レッドドットデザイン賞受賞のカッター

手動

グリップすべり止め加工

最大12.7mm

178mm

96g

-

ダンボール・テープ

オレンジ

4位 アイテムID:12967559の画像

楽天

Amazon

ヤフー

フッ素加工の刃で切れ味が抜群

手動

-

75mm

190mm

20g

-

ダンボール・PPバンド

イエロー

5位 アイテムID:12967556の画像

楽天

Amazon

ヤフー

キャップ付きで持ち運びに便利

手動

キャップ付き

75mm

190mm

26g

-

ダンボール・PPバンド

オレンジ

6位 アイテムID:12967553の画像

楽天

Amazon

ヤフー

どこで売ってるかわからないものは嫌な方に!使い切り開梱用カッター

手動

刃に指が触れない設計

0.6mm

135mm

16.5g

-

ダンボール・ストレッチフィルム・PPバンド

イエロー

7位 アイテムID:12967550の画像

楽天

Amazon

ヤフー

カッターナイフのようなスライド式

手動

スライド式

75mm

170mm

77g

-

ダンボール・PPバンド

グリーン

8位 アイテムID:12967547の画像

楽天

Amazon

ヤフー

無印や100均のように小型になる中身を傷つけない物流くん

手動

スライドタイプ

25mm

137mm

5g

-

ダンボール・厚紙

グリーン

9位 アイテムID:12967544の画像

楽天

Amazon

ヤフー

手が切れないオープナータイプ

手動

カッター部収納

-

178mm

36g

-

ダンボール・PPバンド

イエロー

10位 アイテムID:12967541の画像

Amazon

楽天

ヤフー

おしゃれなデザインで子供にも扱いやすい工作用

手動

キャップ付き

83mm

186mm

57g

-

ダンボール・厚紙・アルミ缶・ペットボトル

パープル

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ダンボールカッターの安全な使い方

小さな子供が工作に使用したり、大人がダンボールの解体をしようとしたりするときに、便利に使えるダンボールカッター。持ち方・ダンボールをきちんと押さえる、子供が使うときは大人が目を絶対に離さないなど、安全に使うために配慮が必要です。

 

文部科学省のサイトには、カッターナイフやダンボールカッターの持ち方・使い方について、図を交えて詳しく解説しています。大人はもちろん、子供が安全に使うためにもぜひ、確認してみてください

ダンボールカッターはどこに売っている?

ダンボールカッターは安全性も高く非常に便利な商品です。しかし、どこで売っているのかわからない方もいます。ダンボールカッターは主に、ホームセンターや通販で売られています。

ダイソーなどのホームセンター

ダンボールカッターは、ホームセンターのカッターナイフ売り場や、梱包用品の売り場においてあります。通販とは違い、商品同士の実物を比較したり、実際に手に持ってフィット感を確かめたりできるので、使い心地にこだわる方におすすめです。

 

自分の目で確かめてから購入したい方も、ぜひ足を運んでみてください

Amazonや楽天などの通販

Amazonや楽天などの通販は、さまざまな商品を比較しつつ、最適な商品を選べます。ホームセンターでは取り扱っていないようなものもあるため、自分の用途に適した商品をお探しの方におすすめです。

 

また、自分で買いに行かなくても、自宅に届くのでホームセンターに行く時間がない方も検討してみてください。

日曜大工やDIYなどに活用したい方は工具用カッター

ダンボールカッター以外にもカッターにはさまざまな商品があります。日曜大工やDIYでもカッターを活用したい方は、工具用カッターの購入も検討してみてください。工具用カッターのなかでも対応できる素材が異なるため、事前に確認しておくのが重要です。

 

下記の記事ではそんな、カッターの人気おすすめランキングをご紹介しているので、興味のある方は是非確認してみてください。

紙を切るのに最適なペーパーカッター

段ボールでなく紙を切るのに特化したカッターがほしい方は、ペーパーカッターがおすすめです。会社で資料を作る際にも一度に大量の紙を裁断できるため、作業効率を向上させたい方にも適しています。

 

下記の記事ではペーパーカッターについてもご紹介しているので、紙をカットする機会が多い方は是非参考にしてみてください。

まとめ

ダンボールカッターのおすすめランキングや選び方、安全に使うための注意点などをご紹介しました。ダンボールカッターは通販で届いた商品を傷つけず開梱するのに欠かせないアイテムです。記事を参考に、自分好みのダンボールカッターを見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2025年01月21日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

カッターの人気おすすめランキング20選【おしゃれなものから大型のものまで】

カッターの人気おすすめランキング20選【おしゃれなものから大型のものまで】

生活雑貨
猫爪とぎの人気おすすめランキング16選【ダンボールタイプやカスが出ないタイプも】

猫爪とぎの人気おすすめランキング16選【ダンボールタイプやカスが出ないタイプも】

ペット・ペット用品
【2025年】鼻毛カッターのおすすめ人気ランキング10選【痛くない女性向けのものも】

【2025年】鼻毛カッターのおすすめ人気ランキング10選【痛くない女性向けのものも】

ビューティー・ヘルスケア
猫捕獲器のおすすめ人気ランキング9選【段ボールで自作する方法も】

猫捕獲器のおすすめ人気ランキング9選【段ボールで自作する方法も】

ペット・ペット用品
テープカッターの人気おすすめランキング16選

テープカッターの人気おすすめランキング16選

生活雑貨
ペーパーカッターのおすすめ人気ランキング15選【厚紙に!ディスク・スライドカッターなど】

ペーパーカッターのおすすめ人気ランキング15選【厚紙に!ディスク・スライドカッターなど】

生活雑貨

アクセスランキング

シニアカーのおすすめ人気ランキング5選【補助金はある?若者向けも!】のサムネイル画像

シニアカーのおすすめ人気ランキング5選【補助金はある?若者向けも!】

生活雑貨
防犯グッズの人気おすすめランキング14選【ドンキホーテで買える?】のサムネイル画像

防犯グッズの人気おすすめランキング14選【ドンキホーテで買える?】

生活雑貨
ダミー防犯カメラの人気おすすめランキング10選のサムネイル画像

ダミー防犯カメラの人気おすすめランキング10選

生活雑貨
新聞ストッカー人気おすすめランキング13選【新聞入れ・100均で買える?】のサムネイル画像

新聞ストッカー人気おすすめランキング13選【新聞入れ・100均で買える?】

生活雑貨
【口コミも】フローリングモップの人気おすすめランキング25選【回転モップもご紹介!】のサムネイル画像

【口コミも】フローリングモップの人気おすすめランキング25選【回転モップもご紹介!】

生活雑貨
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。