ハイボールからストレートまで!初心者も楽しめるおすすめウイスキーを紹介!
2021/01/18
2020/10/04 更新
いまや、焼酎といえば霧島とよばれるほど代表的な存在。霧島には黒霧島、白霧島、赤霧島などさまざま種類があり、きっとお気に入りの1本が見つかるはずです。今回は種類やレア度、プレゼント用などを基準に、焼酎の霧島の人気おすすめランキングや選び方をご紹介します。
|
|
芋焼酎の代表ともいえる霧島は、宮崎県都城市に本社のある霧島酒造が生産する焼酎です。霧島酒造は大正5年に創業、平成27年には創業100年目をむかえました。おもに芋焼酎を製造しています。
創業時から製造している白霧島をはじめ、今ではいくつもの霧島シリーズを展開。なかでも最もメジャーなのが黒霧島。それまでマイナーな存在だった芋焼酎を、入手困難なプレミア酒に押し上げたのです。
そこで今回は雪平鍋の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはブランドの種類やレア度、プレゼント用などを基準に作成しました。自分好みの霧島を探したい方は、ぜひ参考にしてください。
ここでは焼酎の霧島の選び方を、「ブランドの種類」「レア度」「容器」「プレゼント用」を基準にご紹介します。「霧島は商品ラインナップが多くて、どれを選んだらよいのかわからない」というときにご参照ください。
霧島の商品展開は多く、さまざまなブランドの種類があります。なかでも、初心者の方や健康志向派の方におすすめのブランドについて解説します。
まだ一度も霧島を飲んだことのない方におすすめしたいのは、白霧島、黒霧島、赤霧島の3種類です。「霧島3兄弟」とよばれて親しまれています。
白霧島は創業時から作られている焼酎で、白をベースにあらたに作られたのが黒霧島です。どちらも原料の芋に黄金千貫を使用。白霧島は白麹を使い、黒霧島は黒麹を使います。とくに黒霧島はいわゆる「芋臭さ」がなく飲みやすいと、焼酎ファンを増やしたヒット商品。
また、香りを楽しむことを重視して作られたのが赤霧島です。原料には「ムラサキマサリ」という紫芋を使って作られました。サツマイモ由来のポリフェノールと、麹が作り出すクエン酸が反応しあう、赤くてきれいな焼酎の色も人気です。
茜霧島の原料は、いわゆるオレンジ芋ともよばれるあざやかな色の「タマアカネ」、酵母は、サツマイモ花から採取された霧島酒造独自の「芋の花酵母」を使用。今までの芋焼酎とはちがい、香りを楽しんでもらうことを目的につくられました。
華やかな香りで、フルーティーでコクのある甘みと酸味があります。さらに、トロピカルな雰囲気の甘さを感じます。ロックやストレートで飲むと、フルーティな甘みがかんじられます。またスッキリと飲みやすく、水割りでもその味わいを感じることができます。
「健麗酒」シリーズは金霧島、Ax霧島、黒宝霧島などがあります。おいしい焼酎を飲みたいけれど、健康にも気を使いたい方はこちらがおすすめです。
薬草「冬虫夏草」と黒霧島をブレンドした金霧島、森の黒ダイヤとよばれるキノコ「チャーガ」を使用した黒宝霧島、アスタキサンチンを配合のAx 霧島など、毎日、健康のために薬草酒を飲んでいる方にはおなじみの高級原料を使っています。
金色や赤色など焼酎の見た目の美しさも健麗酒の特徴。毎日のの習慣として楽しく続けられそうです。
霧島シリーズのアルコール度数は、商品によって20度・25度・30度・36度・40度の5種類にわかれます。飲み方やダイエットなどご自身にあったものを選びましょう。
ストレートで飲みたい方は、最も度数が低い20度が飲みやすいでしょう。また、霧島の焼酎でもっともカロリーが低いのがこの20度で、100mlあたり約111kcalです。水割りやソーダ割で飲むときは25度がおすすめですよ。
アルコール度数が30度以上のものは、より濃厚な芋の味を楽しめます。原酒などをロックで飲むとおいしいです。
なかには入手困難なプレミア焼酎も登場するほど、今や大人気の焼酎の霧島。酒蔵こだわりの銘酒をぜひ堪能してみてはいかがでしょうか。
焼酎の価格は材料や醸造工程など、酒蔵のこだわりが反映されたものといってよいでしょう。そのため価格の高い焼酎は、ランクが高いといえます。
霧島シリーズでもっとも高額なのは、霧島〈玉〉金霧島 芋です。つづいて金霧島 AX霧島、吉助、茜霧島の順番にランク付けされます。ただしこれは定価に限っての場合です。時期によっては入手困難になりプレミア価格がつきますので、順番は前後するでしょう。
しかし大事なのは、自分がおいしいと思うかどうかです。いろいろな種類を飲み比べて、お気に入りの1本を見つけてみてください。
どの銘柄も人気の霧島ですが、なかでも赤霧島と茜霧島はプレミア焼酎といわれています。
赤霧島は原料芋であるムラサキマサリの収穫量が少ないことから、春と秋の年2回のみの出荷であるためです。しかし現在ではいくぶんかは入手しやすくなっています。
現在、もっともプレミア焼酎といわれているのが「茜霧島」です。赤霧島の原料芋であるムラサキマサリ以上に、原料芋のタマアカネは希少といわれているためです。
これからも出荷時は、注文が殺到することが予想されます。できる限り定価で買うためにも、インターネット通販などで見つけたらすぐに購入することをおすすめします。
焼酎の霧島は、ガラス瓶や紙パックなどさまざまな容器で販売されています。ご自身の保存場所や飲み方にそった容器のものを選んでください。
最も多い容器はガラスボトルです。酸素や空気を透過しづらいため保存性が高いといわれています。
また、お酒=ガラス瓶というイメージが一般的ですので、最もよく売れている容器です。焼酎をプレゼントするときも、ガラスボトルの方がふさわしいでしょう。
焼酎の霧島は紙パックでも販売されています。軽い素材ですので、扱いやすいのが特徴です。飲み終わった後は、可燃ごみとして捨てられる点も大変便利です。
ストレートでそのままグラスのように飲める、ワンカップ型のペットボトルもあります。冷蔵庫に入れておくだけで、飲みたいときにいつでも飲めるのが便利です。
高級焼酎・霧島はプレゼントされるとうれしいものです。ボトルデザインが美しいものや詰め合わせなど、霧島はプレゼントにふさわしい商品をたくさん取りそろえていますよ。
「焼酎の味をプレゼントしたいけれど、女性には渡しづらい」というときは、霧島ゴールドがおすすめ。焼酎の瓶といえば茶色が一般的ですが、霧島ゴールドのボトルはフロストガラスを採用しています。繊細な印象ですので、女性にも気に入っていただけるでしょう。
霧島のいろいろな味を楽しんでほしいときは、詰め合わせをプレゼントしましょう。はじめて霧島を飲む方なら、黒霧島・白霧島・赤霧島の3本「霧島3兄弟」がおすすめ。健康志向の方へは「健麗酒」シリーズを何本かお送りしてみてはいかがでしょうか。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41S1C5paSZL.jpg"]
霧島酒造
[{"id":417059,"item_id":5914562,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fb-bear%2F71220%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fb-bear%2F71220%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:48:25","updated_at":"2020-12-10 04:48:25"},{"id":417060,"item_id":5914562,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B010FIWLTY?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:48:25","updated_at":"2020-12-10 04:48:25"},{"id":417061,"item_id":5914562,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fkumakuma%2F71220.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:48:26","updated_at":"2020-12-10 04:48:26"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
黒霧島の紙パックタイプ「チューパック」です。焼酎好きの方は、毎日飲みたいですよね。紙パックはガラスボトルよりも軽く、手で持ち上げやすいのが特徴です。
一方で、ゴミ回収日が少ない空瓶を捨てるのは面倒なものです。そんなときは、チューパックがおすすめ。瓶が家の中にたまり続けることがありません。
原材料 | さつま芋・米こうじ | アルコール度数 | 25度 |
---|---|---|---|
内容量 | 1800ml |
[{"key":"原材料","value":"さつま芋・米こうじ"},{"key":"アルコール度数","value":"25度"},{"key":"内容量","value":"1800ml"}]
味も香りも本格芋。それでいてお手頃価格で紙パックだから取扱いも楽、落としても割れません。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31egpNXjVOL._SL500_.jpg"]
霧島酒造
[{"id":417110,"item_id":5914682,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchaplin0038%2F10000471%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchaplin0038%2F10000471%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:48:27","updated_at":"2020-12-10 04:48:27"},{"id":417111,"item_id":5914682,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B0058B9A7U?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:48:27","updated_at":"2020-12-10 04:48:27"},{"id":417112,"item_id":5914682,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fchaplin%2F4972776070029.html 画像URL:https://item-","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:48:27","updated_at":"2020-12-10 04:48:27"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
古来より健康に役立つものとして珍重されるキノコの一種「冬虫夏草」と、本格焼酎「黒霧島」との融合が完成したのが「金霧島」。健康に気を付けてお酒を楽しんでほしいお相手に、プレゼントしてもいいですね。
華やかなパッケージはご年配へのギフトにも最適。縁起のよい金色の焼酎は、お祝いとしても最適ですよ。
原材料 | 芋 | アルコール度数 | 25度 |
---|---|---|---|
内容量 | 900ml |
[{"key":"原材料","value":"芋"},{"key":"アルコール度数","value":"25度"},{"key":"内容量","value":"900ml"}]
焼酎が好きな方に、誕生日プレゼントとして差し上げたら珍しいものだったらしく大変喜ばれました。
また機会があったら購入させていただきたいと思います。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/412ad4IOc7L.jpg"]
霧島酒造
[{"id":417268,"item_id":5915128,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchaplin0038%2F10000492%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchaplin0038%2F10000492%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:48:32","updated_at":"2020-12-10 04:48:32"},{"id":417269,"item_id":5915128,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B002RPEVY2?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:48:32","updated_at":"2020-12-10 04:48:32"},{"id":417270,"item_id":5915128,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fchaplin%2F4972776183750.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:48:32","updated_at":"2020-12-10 04:48:32"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
本社工場とは別のもう一つの工場、志比田工場で作られる霧島の原酒です。通常の焼酎におこなわれる割水をおこなわずに仕込む、原酒ならではの甘味、コクがあります。この味わいを存分に堪能するには、ストレートで飲むのがおすすめ。
アルコール度数は36度と高めですが、思いのほか飲みやすいお酒、ミネラルをたっぷり含む透明感ある印象を味わえますよ。
原材料 | サツマイモ・米麹 | アルコール度数 | 36度 |
---|---|---|---|
内容量 | 720ml |
[{"key":"原材料","value":"サツマイモ・米麹"},{"key":"アルコール度数","value":"36度"},{"key":"内容量","value":"720ml"}]
原酒って、こんなにうまいとは。
飲みすぎ注意で、リピートしました。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31NUKN9pKkL.jpg"]
霧島酒造
[{"id":417225,"item_id":5914997,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchuoshuhan%2F107340%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchuoshuhan%2F107340%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:48:31","updated_at":"2020-12-10 04:48:31"},{"id":417226,"item_id":5914997,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07G85RZTJ?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:48:31","updated_at":"2020-12-10 04:48:31"},{"id":417227,"item_id":5914997,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fchaplin%2F4972776180247.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:48:31","updated_at":"2020-12-10 04:48:31"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
1998年に誕生した黒霧島EXは、黒霧島の特徴的な味わいである「トロッと・キリッと」をさらに引き出すプレミアムラインです。黒霧島のワンランク上を味わってみたい方にはおすすめです。
「甘み」「うまみ」などの基本五味(ペンタゴン)の頂点を極めた味。甘香が強く、濃醇でなめらかな口当たりです。甘みを堪能するには、オンザロックで飲みましょう。
原材料 | 芋 | アルコール度数 | 25度 |
---|---|---|---|
内容量 | 1800ml |
[{"key":"原材料","value":"芋"},{"key":"アルコール度数","value":"25度"},{"key":"内容量","value":"1800ml"}]
味は黒霧島がさらに洗練されたような……。
芋のまろやかさがありながらもキリッとしていて、ゴクリと喉を通ったあとの鼻に抜けるクリアな芋の香り、そして後味スッキリ。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/31UGoA6KLVL.jpg"]
霧島酒造 株式会社
[{"id":421470,"item_id":5930291,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkyoedaya%2Fkirishima-104b%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fkyoedaya%2Fkirishima-104b%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:50:53","updated_at":"2020-12-10 04:50:53"},{"id":421471,"item_id":5930291,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B001TI7I1G?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:50:53","updated_at":"2020-12-10 04:50:53"},{"id":421472,"item_id":5930291,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fplat-sake%2Fs14567.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:50:53","updated_at":"2020-12-10 04:50:53"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
霧島ゴールドラベルは、豊かな香りを醸す酵母を使用することで「甘み・旨み・まるみ」をバランス良く醸し出しました。フルーティーな香りと甘み豊かな味わいが特徴的。アルコール度数が低めで、飲みやすい焼酎です。
半透明のフロストボトルのデザインがしゃれです。女性の方にプレゼントすると喜んでいただけそうですね。
原材料 | 芋 | アルコール度数 | 20度 |
---|---|---|---|
内容量 | 720ml |
[{"key":"原材料","value":"芋"},{"key":"アルコール度数","value":"20度"},{"key":"内容量","value":"720ml"}]
今年になり、宮崎県のふるさと納税で寄付してお礼の品が焼酎をチョイスできると知り、詰め合わせを送っていただいた中に、ゴールドラベル霧島が入っていました。
すっきりしてフルーティーな飲み心地のすっかりファンになり、アマゾンで調べていっぺんに8本も購入しました。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/419T0efxWRL.jpg"]
霧島酒造
[{"id":421474,"item_id":5930327,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyokogoshi%2Fshochu_014x6kp2%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyokogoshi%2Fshochu_014x6kp2%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:50:53","updated_at":"2020-12-10 04:50:53"},{"id":421475,"item_id":5930327,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B07G8BJZHN?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:50:53","updated_at":"2020-12-10 04:50:53"},{"id":421476,"item_id":5930327,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fyytakuhaibin-2%2F83000825.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:50:53","updated_at":"2020-12-10 04:50:53"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
赤霧島に使われるサツマイモは、幻の紫芋である「ムラサキマサリ」が主原料。このサツマイモ由来のポリフェノールと、麹が作り出すクエン酸が反応しあい、もろみが真っ赤に染まるため「赤霧島」とよばれます。
「赤霧島」は芋焼酎独特の臭いがほとんどなく、香りをより楽しめる焼酎になっているそうです。キャッチコピーの「みやびにするッと」というとおり、気高く繊細な香りが魅力的です。赤ワインのようなフルーティーさも感じられます。
原材料 | ムラサキマサリ | アルコール度数 | 25% |
---|---|---|---|
内容量 | 1800ml |
[{"key":"原材料","value":"ムラサキマサリ"},{"key":"アルコール度数","value":"25%"},{"key":"内容量","value":"1800ml"}]
気に入って何度か購入しておりますが、赤は紫芋を使用しており甘みのある風味と強めのアルコール度数です。
冬はお湯割りで飲み、春夏は水割りで飲んでますが飽きのこないスッキリした味だと思います。
霧島酒造
霧島酒造 株式会社
霧島酒造
霧島酒造
霧島酒造
霧島酒造
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41eseKFSaDL._SL500_.jpg"]
霧島酒造
[{"id":421458,"item_id":5930252,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchaplin0038%2F10001586%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fchaplin0038%2F10001586%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:50:52","updated_at":"2020-12-10 04:50:52"},{"id":421459,"item_id":5930252,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B0154J4KWK?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:50:52","updated_at":"2020-12-10 04:50:52"},{"id":421460,"item_id":5930252,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fkirishima%2F2601.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:50:52","updated_at":"2020-12-10 04:50:52"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
霧島酒造の健麗酒シリーズの詰め合わせです。薬草・冬虫夏草を原料にした「金霧島」、チャーガを含む「黒宝霧島」、アスタキサンチンが豊富な酒「Ax霧島」の3本が入っています。健康によいとされるだけではなく、金色や赤色など見た目の美しさも特徴です。
霧島酒造が大切に考える「焼酎文化は食文化の基にありき」をモットーに、健麗酒シリーズが誕生。おいしさにプラスして、この焼酎を飲んだ方が健やかで幸せになってほしいという願いが込められています。
原材料 | 冬虫夏草など | アルコール度数 | 25度 |
---|---|---|---|
内容量 | 黒宝霧島×1、金霧島×1、Ax霧島×1 |
[{"key":"原材料","value":"冬虫夏草など"},{"key":"アルコール度数","value":"25度"},{"key":"内容量","value":"黒宝霧島×1、金霧島×1、Ax霧島×1"}]
社長への御中元に使わせて頂きました。
霧島が好みなので、次回も購入したいと思います。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/41rbbwATmkL._SL500_.jpg"]
霧島酒造
[{"id":421415,"item_id":5930111,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffirst19782012%2F2002914%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffirst19782012%2F2002914%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:50:51","updated_at":"2020-12-10 04:50:51"},{"id":421416,"item_id":5930111,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00LJNF318?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:50:51","updated_at":"2020-12-10 04:50:51"},{"id":421417,"item_id":5930111,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fshochuya-doragon%2Fakakiriset01.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:50:51","updated_at":"2020-12-10 04:50:51"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
「茜霧島」と「赤霧島」のセットで、どちらも出荷数が少なく、入手困難な焼酎です。茜霧島は南国を思わせるようなフルーティーさ、赤霧島は。余韻の長い甘みと気品高い香りが特長です。
どちらも香りのよさと、フルーティーさが共通しています。芋焼酎が苦手な方にも、おいしく飲んでいただけることでしょう。
原材料 | 芋 | アルコール度数 | 25度 |
---|---|---|---|
内容量 | 茜霧島900ml × 1、赤霧島900ml × 1 |
[{"key":"原材料","value":"芋"},{"key":"アルコール度数","value":"25度"},{"key":"内容量","value":"茜霧島900ml × 1、赤霧島900ml × 1"}]
赤霧島は、まろやかでコクがあり以前から好きな芋焼酎です。
茜霧島は非常にスッキリした芋焼酎に仕上がっています。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/51yRAavfZNL.jpg"]
霧島酒造
[{"id":417296,"item_id":5915207,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmzt%2Fnhkiti033%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fmzt%2Fnhkiti033%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:48:33","updated_at":"2020-12-10 04:48:33"},{"id":417297,"item_id":5915207,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B0067EVEW6?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:48:33","updated_at":"2020-12-10 04:48:33"},{"id":417298,"item_id":5915207,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fnondonkai%2F10000357.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:48:33","updated_at":"2020-12-10 04:48:33"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
創業者・江夏吉助氏の名前を商品名にしたこだわりの焼酎の詰め合わせです。すべて霧島酒造独自の技術をもちいた芋麹を使用して作られています。原料にあますことなく芋を使った焼酎。芋焼酎通にはたまらない逸品です。
霧島シリーズとは違った、モダンなボトルデザインも素敵です。まるでブランデーやウイスキーのようなボトルの形で、プレミアム感があります。化粧箱に入っていますので、プレゼントにするとよろこんでいただけるでしょう。
原材料 | 芋 | アルコール度数 | 25度 |
---|---|---|---|
内容量 | 720ml×3本 |
[{"key":"原材料","value":"芋"},{"key":"アルコール度数","value":"25度"},{"key":"内容量","value":"720ml×3本"}]
麹も芋で、全量芋焼酎の吉助シリーズ。
芋の濃厚さ、甘さ、それでいてさらっとしてて上品な味です。
["https:\/\/m.media-amazon.com\/images\/I\/5156ut7TRyL.jpg"]
霧島酒造
[{"id":417039,"item_id":5914482,"site":"楽天","url":"https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/17b592bb.218bc1d1.17b592bd.70a9cb04/_RTcand00000002?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffirst19782012%2F2002456%2F&m=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Ffirst19782012%2F2002456%2F","button_order":1,"created_at":"2020-12-10 04:48:25","updated_at":"2020-12-10 04:48:25"},{"id":417040,"item_id":5914482,"site":"Amazon","url":"https://www.amazon.co.jp/dp/B00BP1HNIU?tag=goo-ranking-22&linkCode=osi&th=1&psc=1","button_order":2,"created_at":"2020-12-10 04:48:25","updated_at":"2020-12-10 04:48:25"},{"id":417041,"item_id":5914482,"site":"Yahoo!ショッピング","url":"https://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3447015&pid=885732032&vc_url=https%3A%2F%2Fstore.shopping.yahoo.co.jp%2Fsake-ninja%2Fimo195.html","button_order":3,"created_at":"2020-12-10 04:48:25","updated_at":"2020-12-10 04:48:25"}]
※公開時点の価格です。価格が変更されている場合もありますので商品販売サイトでご確認ください。
黒霧島を飲んで「他の霧島も飲んでみたい」という方も多いのでは?3種類の霧島「黒霧島」「赤霧島」「白霧島」、いわゆる「霧島3兄弟」の詰め合わせセットです。この3本を飲めば、一通り霧島の味を網羅できます。
3本の全容量は2700mlとたっぷりとあり、霧島の世界を存分に味わえます。ご自身はもちろんのこと、家族やお友達との家飲みにピッタリですよ。
原材料 | 芋 | アルコール度数 | 赤霧島・黒霧島25度 白霧島20度 |
---|---|---|---|
内容量 | 900ml×3本 |
[{"key":"原材料","value":"芋"},{"key":"アルコール度数","value":"赤霧島・黒霧島25度 白霧島20度"},{"key":"内容量","value":"900ml×3本"}]
昨年の父の日にプレゼントしたのですが、父はとても気に入ったようで、今年になってもこの飲み比べセットの話しをよくしています。
3本の味の違いは説明できないみたいですが、飲み比べるという事が楽しいようです。
父の日に何をあげようか迷っている方にはお勧めです。
霧島酒造
霧島酒造
霧島酒造
霧島酒造
以下の記事では、いも焼酎の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
ここでは代表銘柄・霧島を販売する霧島酒造についてご紹介します。
霧島酒造は宮崎県都城市に本社及び工場を置く酒造メーカーです。「霧島」ブランドの名前の由来は、鹿児島県と宮崎県県境に聳そびえる霧島山から。創業時から作られている芋焼酎「白霧島」は、大正5年に創業者である江夏吉助により黒麹仕立ての焼酎が誕生します。
霧島酒造の焼酎の多くは、サツマイモの一種「黄金千貫(こがねせんがん)」を使用。でんぷん質が豊富で、本格芋焼酎に適しています。また、仕込み水は、ピュアでまろやかな飲み口の「霧島裂罅水(きりしまれっかすい)」を使います。
、
「臭い焼酎」としてマニアックな存在だった芋焼酎を人気のお酒にのし上げたのが、新商品「黒霧島」。2000年代前半の芋焼酎ブームは、この黒霧なくしては考えられない現象でした。2012年から焼酎売上ナンバーワン宮崎が誇ります。
飲めばおいしく、プレゼントすれば大変よろこばれる焼酎の霧島。一度飲めば他の霧島も飲んでみたくなるほど、大変おいしいお酒です。こだわりでプレミアム感ある焼酎ですので、プレゼントにもピッタリです。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2020年10月04日)やレビューをもとに作成しております。
|
|
この記事に関する記事
芋焼酎の人気おすすめランキング20選【フルーティ・ソーダ割り・贈り物にも!】
2021/01/13
バーボンウイスキーの人気おすすめランキング25選【初心者におすすめ飲み方も】
2020/12/15
※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、煙草の飲酒には年齢確認が必要です。