ステンレス包丁の人気おすすめランキング13選【プロの方、初心者の方にも!2024年最新】

今、錆びたり切れない包丁を使っていませんか?ステンレスの家庭用包丁は錆びないし切れ味が良くお手入れも簡単!今回は、種類や材質、ブランドなど包丁の選び方とおすすめのステンレス包丁ランキング、砥ぎ器やシャープナーでの砥ぎ方もご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

錆びないステンレスは初心者にもお手入れ簡単でリーズナブル!

切れ味のいい家庭用包丁で食材がすぱすぱ切れると気持ちがいいですよね。ところが、鶏肉の皮がなかなか切れなかったり、トマトを切るときに潰れて汁が出てしまったり、ねぎを細切りにしたら繋がっていたなどの経験は、主婦にはあるあるです。

 

切れ味の悪いブランドのものを使っていると作業効率が落ちるだけでなく、食材本来の旨味を逃し、苦みや雑味が増してしまいます!錆びないステンレスの包丁なら、リーズナブルなのに研げば何度でも切れ味が復活し、お手入れが簡単でとてもおすすめです。

 

今回は、ステンレス包丁の選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは、包丁の種類や刃渡り・重量・柄の素材をもとに選定しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

三徳包丁のおすすめ

1位

昭和のレトロ金物屋関口国吉商店

藤次郎 藤寅作 三徳 170mm DPコバルト合金F-503

切れ味・耐久性・耐錆性にすぐれた1本

V金10号の優れた切れ味が長く続く包丁プロからも認められています。職人による刃付けによるハマグリ刃は、なんと髪の毛も避けるほど高度なもの。ハンドルは握りやすさを考慮され滑りにくく設計されたフォルムです。

基本情報
種類 三徳包丁
刃渡り 17cm
重量 180g
柄の素材 積層強化材(3本鋲本通し)

高級ステンレス包丁のおすすめ

1位

スミカマ

霞 KASUMI チタニウム 三徳包丁

チタンコーティングで錆び・傷防止

岐阜県関市の熟練職人によって、ひとつひとつ丁寧に仕上げられた本格包丁です。グリップの形にもこだわっており、丸みがあるため手に馴染みやすく、押し切りがしやすいデザインです。深みのあるブルーがおしゃれで、贈り物にも最適です。

基本情報
種類 三徳包丁
刃渡り 18cm
重量 117g
柄の素材 ポリプロピレン樹脂

セットのおすすめ

1位

GLOBAL

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 菜切り包丁部門 1位

(2024/03/14調べ)

GLOBAL(グローバル)包丁 日本製 三徳3点セット

GLOBAL(グローバル)デビューにおすすめのセット

鋭い切れ味・清潔で衛生的・高いデザイン性の三拍子そろった高級包丁のグローバルが、セットでお得に購入できます。使用頻度の高い2本と簡単にお手入れ可能なシャープナーのセットで、グローバルデビューの方や新築祝いなどにもおすすめです。

基本情報
種類 三徳包丁・ペティナイフ・シャープナー
刃渡り 18cm・13cm
重量 175g・110g・65g
柄の素材 18-8ステンレス

高コスパ包丁のおすすめ

1位

グローバル

グローバル ステンレスG-2 牛刀 20cm

万能機能を持つ西洋版三徳包丁

牛刀は刃先が尖っていて、肉をさばきやすく作られています。とはいえ肉専用ではなく、三徳包丁のように野菜や魚も調理できます。グローバルの牛刀G-2は価格が高めの高級牛刀で、三徳包丁のようにメインで使うのにちょうどいいサイズです。

 

洗練されたデザインと堅牢な材質で耐久性にも優れます。価格以上の高機能でオールステンレスで使いやすく、包丁を握るのが好きな方におすすめしたい逸品です。

基本情報
種類 牛刀
刃渡り 20cm
重量 170g
柄の素材 ステンレス鋼

ステンレス包丁の選び方

ステンレスの包丁が欲しいと思っても、種類やタイプがいろいろあってどれを選んだらいいのか迷ってしまいます。ここからはステンレス包丁の選び方を詳しくご紹介しましょう。

包丁の種類(洋包丁・和包丁・専門包丁など)で選ぶ

包丁には、切るものや用途によってさまざまな種類があります。基本の1本から専門包丁まで種類ごとに選び方をご紹介します。

家庭用として初めて買うなら「三徳包丁」がおすすめ

「三徳」とは「三つの用途」を表しており、肉・魚・野菜どんな食材にも対応できるマルチな包丁です。刃先は面積が小さく、肉や魚など切り込みを入れるのに適しています。刃元は面積が大きいので、キャベツやスイカなどの大きなものを切るのも簡単です。

 

ステンレスの三徳包丁は、切れ味が良く、刃こぼれしにくく、錆びに強くてお手入れが簡単なので、初心者でも扱いやすい利点もあります。家庭用包丁としては、ぜひ基本の1本目として揃えておきたい包丁です。

 

以下の記事では、三徳包丁の選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

コンパクトで使いやすい「ペティナイフ」がおすすめ

ペティナイフは軽量小型で、小回りが利くのが利点です。野菜や果物の皮むきや飾り切り、面取りなど多用途に使用できます。手の小さい方や料理初心者にも扱いやすく、最低限として一本だけ持つならこれで十分です。

肉の切れ味抜群な「牛刀包丁」がおすすめ

牛刀包丁は三徳包丁よりも刃渡りが長めで刃先が鋭く、肉の塊や魚をさばくのに適しています。レストランなどでは業務用としてよく使われる包丁です。また、野菜の調理もできる汎用性があり、扱う食材が小さい一般家庭では小型の牛刀を三徳包丁代わりに使えます。

パンを切るのに特化した「パン切り包丁」がおすすめ

柔らかいパンを普通の包丁で切ると、型崩れしたり潰れたりしてせっかくのふわふわが台無しになる場合もあります。パン切り包丁は刃がギザギザになっていて、前後に細かく動かすときれいに切れる包丁です。パンが好きな方や、家でパンを焼く方におすすめします。

野菜を切るための「菜切包丁」がおすすめ

菜切り包丁は、その名の通り野菜を切るための包丁です。刃先が四角いのが特徴で、料理を本格的に勉強したい方へ最初の1本としておすすめします。千切りや桂むき、みじん切りなどさまざまな切り方に対応が可能です。

野菜の桂剥きや飾り切りなら「薄刃包丁」がおすすめ

薄刃包丁も野菜を切るための包丁です。その名の通り刃が薄いので、繊細な切り方に向いています。野菜の桂むきや飾り切りがしやすく、おもてなし料理やお節料理を作るときには大活躍する包丁なので、特に料理好きな方におすすめです。

料理上級者・プロにおすすめ「中華包丁」がおすすめ

中華包丁は中華料理を作るときに使われる、刃が長方形の形をした包丁です。肉・魚・野菜などあらゆる食材を切るのに適しています。他の包丁よりも大きくて重いので、硬い骨を切断するのも簡単な包丁です。料理上級者やプロにおすすめします。

魚をさばくなら「出刃包丁」がおすすめ

出刃包丁は刃幅が広く厚みがあるので、魚の頭や背骨も少ない力で切断できます。これがあると魚をさばいたりぶつ切りにするのが楽にできるので、釣りをするなど家庭で魚をさばく機会の多い方は一本常備しておきたい包丁です。

魚や肉のスライスに最適「柳刃(刺身)包丁」がおすすめ

柳葉包丁は、魚をさばく出刃包丁よりも刃渡りが長く刃幅が狭いのが特徴です。お刺身など、肉や魚をスライスするのに向いています。また、イカやタコなど普通の包丁ではぬめって切りにくい食材でも、簡単・きれいに切れる包丁です。

崩れやすいケーキもきれいにカットする「ケーキナイフ」がおすすめ

せっかくきれいにデコレーションされたケーキなのに、切り分けるときに型崩れしてしまって台無しになったとはよくある失敗談です。それが、ケーキ用のナイフを持っていれば、繊細なケーキもきれいにカットすることができます。

 

刃の形には直刃と波刃があり、電動タイプなどさまざまな種類があります。自宅でのケーキカットに失敗したくない方は、一本持っておくのがおすすめです。

アウトドアが好きなら「アウトドア・キャンプ用ナイフ」がおすすめ

キャンプ用ナイフはサバイバルナイフともいい、携帯性と機能性に優れた頑丈なナイフです。刃が収納できる折り畳みタイプや、ナイフ以外のツールが1本にまとまったタイプもあります。アウトドアが好きなら調理と工作兼用で1本持っておくと便利です。

ステンレスの種類で選ぶ

一言に「ステンレス」といっても、さまざまな種類があります。それぞれの特徴ごとに選び方をご紹介します。

軽量・安価でも切れ味が落ちやすく砥げない「ステンレススチール」がおすすめ

材質に「ステンレス」「ステンレス鋼」と記載があるものは、鉄とクロムの合金、さらにニッケルも加えた合金を使った包丁です。一般的にステンレスといえば安価なこの合金を指しますが、さらに用途に応じて他の金属・元素が加えられたものもあります。

 

値段は数百円から3000円程度のものが主流で、100円ショップでも売っているほど安価なのが特徴です。しかし、研いでも効果が少なく切れ味が落ちやすいのがデメリットになります。

シャープな切れ味が長く続く「モリブデンバナジウム鋼」がおすすめ

ステンレス鋼にモリブデンとバナジウムを加えた鋼は、医療用メスに使われるほど切れ味がいいのが特徴です。価格帯は5000~10000円とステンレス鋼よりも高価ですが、その分切れ味がよく長持ちするので、いいものを長く使いたい方におすすめです。

抜群の切れ味と耐久性の高級ステンレス「銀紙三号・V金10号」がおすすめ

ステンレス包丁は鋼包丁よりも切れ味が劣るとの評価が定説です。ただ、ステンレスに炭素・マンガンなどを加えた「銀紙三号」や炭素・コバルトを加えた「V金10号」は鋼に劣らない切れ味で、料理のプロからも愛されています。

 

銀紙やV金は高級ステンレスと呼ばれ、包丁にすると価格は10000~20000円以上のものが多くなります。手が出しづらいですが、きちんと手入れをすれば数十年も使えるので、長い目で見れば決して高い買い物ではないはずです。

柄の形状で選ぶ

ステンレス包丁の柄は、一体型と分離型の2種類があります。それぞれのメリット・デメリットをご紹介します。ぜひ参考にしてみて下さい。

清潔さとお手入れを重視するならオールステンレスの「一体型」がおすすめ

刃と柄が一続きになったオールステンレスの包丁なら、継ぎ目がないので洗いやすくお手入れが簡単です。柄に汚れが染みついたりせず、包丁を清潔に保てます。見た目もスタイリッシュなので、オープンキッチンやアイランドキッチンでは映える包丁です。

高級感があり手にフィットする「分離型」がおすすめ

柄がポリプロピレンや木製でできている包丁が分離型です。手に馴染みやすく持ちやすいのが特徴です。また、木目のきれいに出た木製の柄は高級感があります。オールステンレスのように持ち手が冷たくないので、冬でも不快感がありません。

 

ただし、刃と柄の継ぎ目部分に汚れが溜まったり、長く使っているとぐらつきが出てくる場合があるので、お手入れを簡単に済ませたい方は避けておきましょう。

持ち手の素材で選ぶ

長時間包丁を使うなら、持ち手の素材にも気を配って選べば疲れにくくなります。握りやすさや見た目のスタイリッシュさ、お手入れのしやすさで好みのものを選びましょう。

フィット感で選ぶなら「木製」がおすすめ

滑りにくく、手にフィットしやすい素材なら木製がおすすめです。価格帯も幅広く、安価なものから高価なものまで予算に合わせて選びやすくなっています。木製は見た目にも温かみがあり、北欧風インテリアやナチュラルな雰囲気のキッチンにもよく馴染む素材です。

 

それでもしっかりコーティングされていないと、剥がれたり汚れが溜まりやすくなるデメリットもあるります。手入れがしやすいかどうかは必ず事前に確認しましょう。また食洗機不可のものも多いので、気を付けて洗浄してください。

お手入れのしやすさで選ぶなら刃と同じ「ステンレス」がおすすめ

ステンレス刃と同様で柄もステンレスならスタイリッシュな外観になります。持ち手と刃の一体型によりお手入れがしやすいのも特徴です。いつでも清潔に保ちたい方や、スタイリッシュなデザインの包丁が良いならオールステンレス包丁を選びましょう。

可愛いカラーで選ぶなら軽量の「樹脂製」がおすすめ

軽量で使いやすいステンレス包丁を探す場合は、持ち手が樹脂のものを選びましょう。樹脂製はオールステンレス製の半分ほどの軽さなので、長時間の調理も苦になりません。カラー展開が豊富でポップなカラーも多く、キッチンに置くだけで周りが一気に明るくなります。

サイズ感で選ぶ

ステンレス包丁を選ぶときは、使いやすい長さと重量もポイントになります。サイズはぜひともチェックしてください。

三徳包丁なら「15cm・16cm・17cm・18cm」の長さがおすすめ

包丁の長さは、長すぎると作業がしにくく、小さすぎると調理に時間がかかってしまいます。扱う人の手の大きさにもよりますが、ポピュラーな三徳包丁であれば15~18cmを目安に扱いやすい長さを選ぶのがおすすめです。

 

また、包丁がまな板からはみ出てしまうと刃こぼれの原因になるため、普段使っているまな板とのバランスを見ながら長さを選ぶのも一つの基準です。

軽すぎず重すぎない重量「100~300g」がおすすめ

包丁の場合は、軽量であるほど良いと一概にはいえません。軽すぎれば硬めの物を切るときに余計な力が必要で、逆に重すぎても持っているだけで疲れてしまいます。三徳包丁の場合は100~300gのものが多いので、中間層から選ぶのがおすすめです。

価格で選ぶ

ステンレス包丁の価格は、数百円から数万円までピンキリです。質と価格のバランスを見ながら、適したものを選びましょう。

一人暮らしや価格を抑えたい方は「~3000円」の安い商品がおすすめ

アパートはキッチンの広さに限りがあるので、有能な三徳包丁を1本持つのが便利です。三徳包丁は安いものでは100円ショップでも購入できるので、とりあえず包丁を揃えたい一人暮らしの方や、できるだけコストを抑えたい方は3000円以下の包丁がおすすめです。

切れ味の高さで選ぶなら「4000円~」がおすすめ

3000円以下の包丁だと、砥げずに刃の持ちが悪い場合があります。4000円以上の包丁ならステンレスの質が良い商品が多く、長期間の使用が可能です。高級包丁までは必要ないにしても、そこそこ満足できる包丁が欲しい方にこの価格帯をおすすめします。

高級包丁を一生モノで使いたいなら「10000円~」がおすすめ

本格的に料理を楽しみたい方、料理のプロにおすすめなのが1万円以上の高級包丁です。この価格帯になると手間暇かけて一本一本作られているものが多く、切れ味と品質はまず間違いありません。きちんと手入れを続けていれば一生使い続けられます。

デザインを統一したいなら「セット買い」をチェック

食材ごとに包丁を使い分けたい方や料理を本格的に楽しみたい方には、いくつかの種類がセットになったものがおすすめです。1本ずつ揃えるよりお得な場合が多く、デザインが統一されるので、料理のモチベーションも上がります。

使う人で選ぶ

包丁は、使う人にとって使いやすいのが一番です。ここでは、左利きの方やお子様が使うのに適した選び方をご紹介します。

左利きなら「左利き用・両刃包丁」がおすすめ

包丁の刃には片刃と両刃があり、和包丁や三徳包丁など片刃の場合は一般的に右利き用で作られています。右利き用包丁を左手で切ると、切りにくさを感じるものです。そのため左利きの方は少々面倒でも、左利き用の片刃、または両刃の包丁を選んでください。

子どもがお手伝いするなら小さいサイズの「子供用包丁」がおすすめ

子どもがお手伝いする場合、大きな包丁は危険です。子供用の包丁なら持ち手が小さいので安定して持ちやすく、角が丸くなっているので大人用よりも怪我のリスクを軽減できます。対象年齢を確認して、子どもの年齢に合ったものを選びましょう。

ブランドで選ぶ

ステンレス包丁は、世界的に有名なメーカーはもちろん、日本にも長く伝統を守っているメーカーが多くあります。おすすめのブランドをご紹介します。

高品質の日本製なら吉田金属の「Global(グローバル)」がおすすめ

グローバルは吉田金属が開発した日本発のブランドで、世界中で使われています。メーカー独自の「エクストラエッジ」を採用しており、鋭い切れ味と高耐久性を実現しています。高価ですが、長くいいものを使いたい方におすすめのブランドです。

刃物の町・岐阜県関市で作られた貝印の「関孫六」がおすすめ

刃物の町関市で作られているだけあって、切れ味は抜群です!そのラインナップは、和包丁から洋包丁まで幅広く取り扱われており、日本だけでなく海外からも注目を集めています。プロ仕様から一般家庭向けまで揃っているので、気軽に選べます。

関虎徹シリーズでお馴染みの岐阜県関市のメーカー「安田刃物」がおすすめ

刃物の町、岐阜県関市では安田刃物も評価が高いメーカーです。1957年創業のメーカーで、代表的な関虎徹シリーズは刃先の尖ったデザインが特徴的です。男らしいかっこいいデザインなので、男性から多くの支持を得ています。

岐阜県関市でプロ用包丁を鍛え続けてきた「ミソノ(misono)」がおすすめ

800年の歴史を誇る刀の町関市で、プロ用包丁を支え続けてきた専門メーカーです。鋼やステンレス鋼を中心とした材質で、高度のテクノロジーを駆使しながら刃物を一貫生産しています。派手さはないものの、料理のプロから厚い支持を得ています。

金物の町・新潟県三条市の「成國作」がおすすめ

成國作は、金物の町として親しまれる新潟県三条市にある、下村工業株式会社で作られています。軽量で切れ味がいいのが特徴で、カタログギフトなどでも広く取り扱われています。三徳包丁や菜切り包丁が人気です。

新潟県燕市の包丁専門メーカー「藤次郎」がおすすめ

藤次郎は、1953年に創業した新潟県燕市の包丁専門メーカーです。包丁を専門にしているだけあって、とことん追求された抜群の切れ味を持っています価格はお手頃なので、料理のプロから一般家庭の主婦まで、幅広い人気を得ています。

コスパ抜群なドイツ発のブランド「ツヴィリングJ.Aヘンケルス」がおすすめ

双子マークが印象的な「ツヴィリング」と、一人マークの「ヘンケルス」の2シリーズがあります。ツヴィリングよりもヘンケルスシリーズの方がリーズナブルで、プロだけでなく一般用としても人気があります。低価格ながら本格的な仕様なので、コスパに優れています。

ステンレスの三徳包丁人気おすすめランキング4選

4位

マイヤー

マイヤー ダマスカス 三徳包丁

見た目が美しく鋭い切れ味が魅力的な高級品

刃についた独特の紋様が特長的なオールステンレス三徳包丁です。この模様はダマスカス鋼によるもので、食材がくっつきにくく切れ味の良さにもつながっています。ダマスカスとは、切れ味の鋭い刃物の代名詞といわれるほどです。

 

刃の中心部分はV10などの高級ステンレスで、それをニッケルや炭素の含有量が違う鋼材を折りたたんで包み鍛造した構造です。マイヤーのダマスカス包丁は折りたたみ部分が76層にもなり、切れ味とともに強靭さが高く評価されています。

基本情報
種類 三徳包丁
刃渡り 17.7cm
重量 206g
柄の素材 ステンレス
3位

ミソノ

Misono(ミソノ) モリブデン鋼 三徳庖丁 No.581/18cm

ステンレスモリブデン鋼で錆びないし切れ味最高!

焼き入れ時にハイカーボン・クロム・ステンレス・モリブデンを原料鋼に加え、耐摩耗性と粘り強さを高めながら、錆びないし切れ味の冴えた使い心地を実現しました。ツバ部分が刀身と一体で、一体型の衛生面と分離型のフィット感を併せ持った柄です。

基本情報
種類 三徳包丁
刃渡り 16cm
重量 120g
柄の素材 黒合板

口コミを紹介

小さめで私には使いやすいです。今まで使っていた包丁がだいぶ切れなくなって手首が痛くなるので新しく買いました。新しいのでさすがに切れ味よいです。

出典:https://review.rakuten.co.jp

2位

ヴェルダン

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 三徳包丁部門 3位

(2024/03/13調べ)

ヴェルダン 三徳 包丁 165mm ステンレス包丁

コスパ優秀なオールステンレス包丁

シンプルなデザインながら、柄はマットな質感がおしゃれです。オールステンレスで食洗器にも対応しているので、衛生的で楽にお手入れできます。切れ味の良い本研き仕上げを施してあるのに、価格は2000円台とコスパ優秀な包丁です。

基本情報
種類 三徳包丁
刃渡り 16.5cm
重量 150g
柄の素材 18-8ステンレス

口コミを紹介

穴あきのつなぎ目のあるものだったので不衛生と言われたので、こちらを買いました。今までより大きいけど握りやすく、軽い力で切れます。 

出典:https://item.rakuten.co.jp

1位

昭和のレトロ金物屋関口国吉商店

藤次郎 藤寅作 三徳 170mm DPコバルト合金F-503

切れ味・耐久性・耐錆性にすぐれた1本

V金10号の優れた切れ味が長く続く包丁プロからも認められています。職人による刃付けによるハマグリ刃は、なんと髪の毛も避けるほど高度なもの。ハンドルは握りやすさを考慮され滑りにくく設計されたフォルムです。

基本情報
種類 三徳包丁
刃渡り 17cm
重量 180g
柄の素材 積層強化材(3本鋲本通し)

口コミを紹介

大変切りやすいです。大満足の買い物です。

出典:https://item.rakuten.co.jp

ステンレスの三徳包丁おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 刃渡り 重量 柄の素材
アイテムID:13208665の画像

楽天

Amazon

ヤフー

切れ味・耐久性・耐錆性にすぐれた1本

三徳包丁

17cm

180g

積層強化材(3本鋲本通し)

アイテムID:13208801の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ優秀なオールステンレス包丁

三徳包丁

16.5cm

150g

18-8ステンレス

アイテムID:13208798の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ステンレスモリブデン鋼で錆びないし切れ味最高!

三徳包丁

16cm

120g

黒合板

アイテムID:13208797の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見た目が美しく鋭い切れ味が魅力的な高級品

三徳包丁

17.7cm

206g

ステンレス

1万円以上の高級ステンレス包丁人気おすすめランキング3選

3位

貝印

関孫六ダマスカス

関孫六の最上位シリーズのパン切り包丁

ステンレスを33層重ねて鍛造したダマスカス鋼を使用しており、職人の技と手間が詰まった関孫六の最上位シリーズのパン切り包丁です。波型の刃で柔らかい素材も形を崩さず切り分けられ、ハムやサーモンなどのスライスもきれいにできます。

基本情報
種類 パン切り包丁
刃渡り 24cm
重量 275g
柄の素材 積層強化木

口コミを紹介

2位

ISSIKI

issiki 豪切 包丁 ダマスカス 牛刀 20cm

日本刀のようなダマスカス波紋の放つ高級感

33層もの金属を重ね合わせて鍛造し、まるで日本刀のようなダマスカス波紋が見事ですさらにつや消し加工を施し、高級感のある仕上がりになっています。柄には高密度に圧縮した強化木を使い、木ならではの風合いと耐水性を実現しました。

基本情報
種類 牛刀包丁
刃渡り 20cm
重量 173g
柄の素材 積層強化木

口コミを紹介

苦労無くサクサク切れるので満足しております。持ったときの感触がとてもいいです。

出典:https://item.rakuten.co.jp

1位

スミカマ

霞 KASUMI チタニウム 三徳包丁

チタンコーティングで錆び・傷防止

岐阜県関市の熟練職人によって、ひとつひとつ丁寧に仕上げられた本格包丁です。グリップの形にもこだわっており、丸みがあるため手に馴染みやすく、押し切りがしやすいデザインです。深みのあるブルーがおしゃれで、贈り物にも最適です。

基本情報
種類 三徳包丁
刃渡り 18cm
重量 117g
柄の素材 ポリプロピレン樹脂

口コミを紹介

見た目はカッコいいですし、握りやすいグリップが気に入っています。今度は小型のナイフを購入しようかと思います。青で全部そろえたいです。

出典:https://item.rakuten.co.jp

1万円以上の高級ステンレス包丁おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 刃渡り 重量 柄の素材
アイテムID:13208814の画像

Amazon

楽天

ヤフー

チタンコーティングで錆び・傷防止

三徳包丁

18cm

117g

ポリプロピレン樹脂

アイテムID:13208811の画像

楽天

ヤフー

日本刀のようなダマスカス波紋の放つ高級感

牛刀包丁

20cm

173g

積層強化木

アイテムID:13208809の画像

Amazon

楽天

ヤフー

関孫六の最上位シリーズのパン切り包丁

パン切り包丁

24cm

275g

積層強化木

ステンレス包丁セット人気おすすめランキング3選

3位

hana by YEBISU YAIBA

hana包丁・ペティナイフ2本セット

品質抜群なブランドでコスト50%カット

錆びにくく切れ味の長持ちする日本製のVG-10を使用し、日本の職人による刃付けを行っているため、確かな品質を誇っています。ただし、あえて海外生産を行ったのでコストを50%もカットでき、その結果このコスパが実現できました。

 

持ち手の素材はめずらしいホワイトオークを使用しており、耐水性・耐久性に優れているだけではなく、キッチンに華やかさを与えてくれます。開発に2年を費やしただけあって、持ち手のフィット感はこだわりの部分です。

基本情報
種類 三徳包丁・ペティナイフ
刃渡り 18cm・13cm
重量
柄の素材 ホワイトオーク

口コミを紹介

質感がよく、重量感がちょうど手に馴染む感じです。切れ味はもちろん、使い勝手のいい商品だと思います。ダマスカス包丁にしては手頃な価格で、満足のいく買い物でした。 

出典:https://item.rakuten.co.jp

2位

ツヴィリングJ.A.ヘンケルス(Zwilling J.A. Henckels)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 包丁セット部門 7位

(2024/03/14調べ)

ツインフィン L マルチパーパス / ペティ 2点セット

手に馴染みやすい形状で家庭用包丁の最高峰

高い強靭性と鋭い切れ味を実現したオリジナル鋼材を使い、職人が丹念に仕上げました。細部まで計算された柄は、握ると自然にナイフとの一体感を感じるほど手に馴染むのが特徴です。セットで揃えるとおしゃれなキッチンに格上げされます。

基本情報
種類 マルチパーパス ・ペティ
刃渡り (マルチパーパス)刃渡り18cm・ペティナイフ:刃渡り13cm
重量
柄の素材 ポリプロピレン

口コミを紹介

日本刀のようにスパスパいけます。鶏肉も野菜もスパスパ切れるので、ニンジンの皮むきをする際に従来の包丁のノリで使ってみたところケガをするかと思うほどでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

GLOBAL

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 菜切り包丁部門 1位

(2024/03/14調べ)

GLOBAL(グローバル)包丁 日本製 三徳3点セット

GLOBAL(グローバル)デビューにおすすめのセット

鋭い切れ味・清潔で衛生的・高いデザイン性の三拍子そろった高級包丁のグローバルが、セットでお得に購入できます。使用頻度の高い2本と簡単にお手入れ可能なシャープナーのセットなので、グローバルデビューの方や新築祝いなどにもおすすめです。

基本情報
種類 三徳包丁・ペティナイフ・シャープナー
刃渡り 18cm・13cm
重量 175g・110g・65g
柄の素材 18-8ステンレス

口コミを紹介

とっっても良く切れます!ちょっと触れただけでもスパッといくので、指先を何度もケガしています笑 今までの切れ味の悪い包丁と同じ使い方をしていると、危ないですね。それくらい鋭いです。持ち手は重厚感があり、ほどよい持ち具合です。

出典:https://review.rakuten.co.jp

ステンレス包丁セットおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 刃渡り 重量 柄の素材
アイテムID:13208825の画像

Amazon

楽天

ヤフー

GLOBAL(グローバル)デビューにおすすめのセット

三徳包丁・ペティナイフ・シャープナー

18cm・13cm

175g・110g・65g

18-8ステンレス

アイテムID:13208822の画像

Amazon

楽天

ヤフー

手に馴染みやすい形状で家庭用包丁の最高峰

マルチパーパス ・ペティ

(マルチパーパス)刃渡り18cm・ペティナイフ:刃渡り13cm

ポリプロピレン

アイテムID:13208819の画像

Amazon

楽天

ヤフー

品質抜群なブランドでコスト50%カット

三徳包丁・ペティナイフ

18cm・13cm

ホワイトオーク

コスパのいいステンレス包丁人気おすすめランキング3選

3位

下村工業

ヴェルダン 出刃包丁 150mm モリブデン バナジウム鋼 OVD-15

使いやすい本格派のオールステンレス出刃包丁

刃物の産地・新潟県燕市の職人の手による出刃包丁です。一体型のオールステンレスで、硬いモリブデン鋼の分厚い本刃が付いています。こまめな手入れが必要な鋼製の出刃よりはるかにメンテナンスが楽ですが、切れ味は一流です。

 

使い勝手もよく、三枚おろしから小骨取りまで楽にこなせます。軽い切れ味で手になじみ、とても使いやすい包丁なのでコスパは抜群です。

基本情報
種類 出刃包丁
刃渡り 15cm
重量 200g
柄の素材 ステンレス18-8

これはいいです!
手にフィットして滑らず、適度な重みが有り、切れ味も良いし、
一体型なので衛生的で、安い!
最高‼️

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

柳宗理

柳宗理 ブレッドナイフ 21cm パン切り包丁

鋭い切れ味できれいにスライスできる錆びないパン切り包丁

この包丁は刃の部分にモリブデンとバナジウムを加えた、特殊なステンレス鋼です。鋭い切れ味と優れた耐久性が持ち味で、刃の形状は細かい波型でパンクズが出にくくなっています。軽く刃を動かすだけできれいにスライスできる包丁です。

 

錆びないのはもちろんですが、オールステンレスで食洗器にも対応できる使いやすい包丁です。グッドデザイン賞を受賞したバランスの良さで、とても使いやすいとの定評があります。

基本情報
種類 パン切り包丁
刃渡り 21cm
重量 200g
柄の素材 18-8ステンレス

口コミを紹介

バゲットがすごくよく切れます。高価ですが、お勧めします。
デザインも良くて、先端が丸くてお気に入りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

グローバル

グローバル ステンレスG-2 牛刀 20cm

万能機能を持つ西洋版三徳包丁

牛刀は刃先が尖っていて、肉をさばきやすく作られています。とはいえ肉専用ではなく、三徳包丁のように野菜や魚も調理できます。グローバルの牛刀G-2は価格が高めの高級牛刀で、三徳包丁のようにメインで使うのにちょうどいいサイズです。

 

洗練されたデザインと堅牢な材質で耐久性にも優れます。オールステンレスで使いやすく、包丁を握るのが好きな方におすすめしたい逸品です。

基本情報
種類 牛刀
刃渡り 20cm
重量 170g
柄の素材 ステンレス鋼

口コミを紹介

以前に使っていた三徳包丁 よりも軽くてびっくりしました。長さも気にならず 使いやすいです。
切れ味が新しいからなのか 分かりませんが抜群ですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

コスパのいいステンレス包丁おすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 刃渡り 重量 柄の素材
アイテムID:13208835の画像

Amazon

楽天

ヤフー

万能機能を持つ西洋版三徳包丁

牛刀

20cm

170g

ステンレス鋼

アイテムID:13208832の画像

Amazon

楽天

ヤフー

鋭い切れ味できれいにスライスできる錆びないパン切り包丁

パン切り包丁

21cm

200g

18-8ステンレス

アイテムID:13208830の画像

Amazon

楽天

ヤフー

使いやすい本格派のオールステンレス出刃包丁

出刃包丁

15cm

200g

ステンレス18-8

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

ステンレス包丁・セラミック包丁・チタン包丁の違い

包丁を選ぶ際、ステンレスかセラミックかチタンのどれがいいのか迷ってしまいます。それぞれどんな特徴があるのか、違いをご紹介していきましょう。

錆びないステンレス包丁は扱いやすい

ステンレスの包丁は鋼製包丁みたいに錆びないので、一般家庭に広く普及しました。切れ味が落ちたときには、砥げば切れ味が復活するので、長く使用できる扱いやすい包丁として馴染みがあります。価格がリーズナブルなのも親しまれる理由です。

 

ただし、セラミック包丁やチタン包丁と比べると重量があるため、好みが分かれるところです。軽さを求めるなら、ステンレスでは疲れてしまうかもしれません。ある程度重みがあった方が安定して食材を切れると思う方にはおすすめです。

セラミック包丁は硬さが自慢!

白い包丁でイメージのあるセラミック包丁は、その硬さが一番の魅力です。硬いと切れ味が長持ちするメリットがあります。また、セラミックは金属ではないため、錆びる心配が全くありません。包丁がすぐすぐ錆びるとお悩みの方にはおすすめです。

 

ステンレスよりも軽量ですが、それが心許なく感じる方にはあまりおすすめできません。また、かぼちゃなど硬いものを切るときに、刃こぼれする可能性が最も大きいのもセラミックの特徴です。

チタン包丁はほとんど錆びない!

チタン包丁は新しい素材の包丁として、最近注目を浴び始めています。チタンは金属ですがステンレスよりさらに錆びにくく、ほとんど錆びる可能性がないといえます。また、ステンレスやセラミックと比べて最も軽量なので、軽さを求める方にはうってつけです。

 

ただし、刃こぼれしやすさの点ではステンレスに劣ります。また価格の点でも、低価格で手に入るステンレスよりも高価なものが多いです。

砥げる?砥げない?ステンレス包丁の寿命

包丁の材質の中で、ステンレスを含むほとんどの材質は砥いで切れ味を回復させられますが、セラミックだけは砥げません。基本的に、食材を切れないほど刃が小さくなってしまった時点が寿命といえます。欠けや割れが発生した場合は、早期の買い替えが必要です。

切れ味が落ちたときの包丁のお手入れ

包丁の切れ味が悪くなった場合、道具とスペースさえあれば簡単に砥ぐげるので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

砥石を使った砥ぎ方

砥石を水に浸した後、濡れ布巾の上に置き固定します。砥石に45度の角度で刃先を当て、少しずつスライドさせながら砥いでください。包丁を上部・中部・下部の3か所に分けて、それぞれ15~20回ほど砥ぎます。両刃なら反対側も同じ動作を繰り返します。

 

以下の記事では、包丁の研ぎ方を詳しくご紹介していますので、ぜひ合わせてご覧ください。

研ぎ器(シャープナー)を使った砥ぎ方

シャープナーを使う場合、V字型の溝に包丁の刃先を差し込み、手前に引くだけで簡単に砥げます。ただしこれは、あくまで補助的な一時しのぎと考えてください。手軽で簡単でも切れ味を持続させるのは難しいので、早いうちに砥石を使って砥ぐ対応をおすすめします。

 

以下の記事では、包丁研ぎの選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しています。ぜひ合わせてご覧ください。

錆びは包丁用クリーナー・クレンザーで落とせる!

ステンレス包丁の刃先が錆びてしまった場合は、砥石や研ぎ器で砥いで錆を落とせます。また、その他の部分が錆びてしまった場合は、包丁用ステンレスクリーナーやクリームクレンザーを使ってこすり落としましょう。

 

ステンレスは錆びにくい材質ですが、全く錆びないわけではありません。包丁を使用した後は、洗って水気を拭き取ってから収納しましょう。錆を放置しておくと刃身内部まで浸食されてしまうので、見つけ次第早めに対処してください。

和包丁と洋包丁の違いは形状と用途

一番の違いは、片刃か両刃かの違いです。和包丁は片刃で、主に魚をさばくのに適した包丁です。出刃包丁や薄刃包丁、刺身包丁などがあります。洋包丁は両刃で、肉をさばくために作られた包丁です。三徳包丁や牛刀などが代表的です。

まとめ

ステンレス包丁にはさまざまな種類がありました。刃の切れ味や持ち手のフィット感、お手入れのしやすさなどが選び方のポイントになっています。参考にして自分のお気に入りの包丁を見つけ、毎日のお料理を楽しんでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月22日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

包丁の人気おすすめランキング17選【初心者の方におすすめ】

包丁の人気おすすめランキング17選【初心者の方におすすめ】

キッチン用品
包丁研ぎ器のおすすめ人気ランキング17選【シャープナータイプも!】

包丁研ぎ器のおすすめ人気ランキング17選【シャープナータイプも!】

調理器具
【2024年最新版】子供用包丁の人気おすすめランキング15選【左利き用も紹介!】

【2024年最新版】子供用包丁の人気おすすめランキング15選【左利き用も紹介!】

調理器具
手が小さい方向けの包丁おすすめ人気ランキング10選【小三徳包丁も!】

手が小さい方向けの包丁おすすめ人気ランキング10選【小三徳包丁も!】

調理器具
包丁セットのおすすめ人気ランキング15選【かっこいい高級包丁や家庭用も】

包丁セットのおすすめ人気ランキング15選【かっこいい高級包丁や家庭用も】

調理器具
【よく切れる】包丁のおすすめ人気ランキング15選【切れ味のいい包丁はどこで買う?】

【よく切れる】包丁のおすすめ人気ランキング15選【切れ味のいい包丁はどこで買う?】

調理器具

アクセスランキング

オイルボトルのおすすめ人気ランキング15選【液だれしないものや無印良品も】のサムネイル画像

オイルボトルのおすすめ人気ランキング15選【液だれしないものや無印良品も】

キッチン用品
赤ちゃんのミルク用電気ポットのおすすめ人気ランキング10選【ミルク作りを楽に】のサムネイル画像

赤ちゃんのミルク用電気ポットのおすすめ人気ランキング10選【ミルク作りを楽に】

キッチン用品
電子レンジ魚調理器のおすすめ人気ランキング15選【焼き魚調理・ダイソーやニトリにも】のサムネイル画像

電子レンジ魚調理器のおすすめ人気ランキング15選【焼き魚調理・ダイソーやニトリにも】

キッチン用品
冷蔵庫のビール収納用缶ストッカー人気おすすめランキング10選【500ml缶用も】のサムネイル画像

冷蔵庫のビール収納用缶ストッカー人気おすすめランキング10選【500ml缶用も】

キッチン用品
食洗機ラック人気おすすめランキング12選【ニトリの置き台やメタルラックも】のサムネイル画像

食洗機ラック人気おすすめランキング12選【ニトリの置き台やメタルラックも】

キッチン用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。