100人に聞いた!ティファール電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【どれがいい?】

100人に聞いた!ティファール電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【どれがいい?】

温度調節や保温機能搭載の製品もあるティファールの電気ケトル。パフォーマやエクストラなど違いはあるのか、どれがいいか悩む方も多いです。今回はアンケート調査をもとに、ティファール電気ケトルのおすすめ人気ランキングを紹介します。口コミや選び方も必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

おすすめティファールの電気ケトルを100人に調査!

※サムネイルで使用した商品画像は同記事内で引用しています。

やかんや電気ポットでお湯を沸かしていると、沸くまでの時間が長いと感じますよね。そんなときにおすすめなのが、より早く経済的にお湯を沸かせるティファールの電気ケトルです。しかし、ケトルは温度調節ができずに不便に感じる方もいます。

 

実は、最近のティファール電気ケトルには温度調節機能付きのものも多くあり、赤ちゃんのミルク調乳や緑茶を適温で淹れたいときにも役立ちます。ただ、アプレシア・パフォーマ・エクストラなど種類も豊富にあるため、違いがわからず迷う方も多いです。

 

今回はアンケートの結果をもとに、ティファール電気ケトルのおすすめ人気ランキングや選び方を紹介します。ランキングは価格・機能性・使いやすさを基準に作成しました。口コミも紹介するので、どれがいいか悩んでいる方はぜひ参考にしてください。

ティファールの電気ケトルなら欲しい量を急速沸騰

はじめにティファール電気ケトルの魅力についてアンケートを行ったところ、87%と大多数の方が「必要な時に必要な量が素早く沸かせる」と回答しました。ほかには「電気代が抑えられる」・「持ち運びしやすい」・「おしゃれ」などの意見もあります。

 

電気ケトルは素早くお湯を沸かせるのはもちろん、電気代の安さを魅力に感じる方も多いようです。ティファールの電気ケトルは機種によって多少差はあるものの、140mlの水を沸騰させるのにかかる時間は50~70秒ほどとかなり短くなっています。

 

また、同じく140mlの水を沸騰させる際にかかる電気代は、1kwh/27円計算で0.5円前後とかなり安価です。電気ポットの電気代が気になる方や、もっと早くお湯を沸かしたい方はぜひティファールの電気ケトル購入を検討してみましょう。

ティファール電気ケトルは「機能性・お手入れしやすさ」で選ぶ!

ティファールの電気ケトルを選ぶ際に重視するポイントについてアンケートを行ったところ、最も多かった回答が「使い勝手の良さ(機能性)」でした。お子さんや年配の方の有無、使用用途などによって好みの機能を選んで購入する方が多いようです。

 

また、次に回答が多かったのが「お手入れのしやすさ」で、清潔を保つためにお手入れのしやすさを重視する方もいます。さらに、安心機能・容量・ケトルの素材・タイプ・シリーズなどを重視して選ぶと回答した方もいました。

用途に合わせた「使い勝手のよさ」をチェック

使い勝手のよさを重視して選ぶと回答した方は28%でした。温度調節機能・保湿機能・お知らせ機能など、さまざまな機能性を重視して購入を検討している方が多い印象です。機能性に関しては好みがあるため、自分が欲しい機能を選んでみてください。

 

また、安心機能についてもあわせてチェックしておくのがおすすめです。小さなお子様や高齢者がいるご家庭は、使い勝手と合わせて安心機能を確認してみましょう。チャイルドロックや空焚き防止機能があると火傷などからお子様や高齢者を守れます。

頻繁に使うなら「お手入れのしやすさ」も重要

お手入れのしやすさを重視すると回答した方は25%でした。機能性とほぼ同じくらいの割合の方が回答しており、多くの方が重視しているとわかります。お手入れのしやすさに関しては、蓋の取り外しができるかどうかや丸洗いできる防水構造などをチェックしましょう。

 

電気ケトルは長く使っていると水垢やカルキがたまって汚れてしまうため、定期的なお手入れが大切です。お手入れがしにくいと掃除が面倒になってしまいがち。頻繁に使う場合は特に、チェックしましょう。

ティファール電気ケトルの人気おすすめランキング13選

男女100人に「一番おすすめのティファール電気ケトル」を選んでいただきました。得票数を元にランキングを作成したので是非購入する際の参考にしてみてください。

13位

T-fal(ティファール)

パレ ホワイト KO2521JP

おしゃれなデザインとの口コミも!インテリアにもおすすめの電気ケトル

インテリアにもピッタリなデザイン性の高い電気ケトルです。おしゃれな電気ケトルがほしい方におすすめの商品となっています。Ag+(銀イオン)配合の抗菌素材・フタが取れるタイプなのでお手入れも簡単にできます。

 

お湯が沸くと自動的に電源がオフになり、パイロットランプでお知らせしてくれるのも特徴です。また、口コミでは「デザインがおしゃれ」・「赤ちゃん用にも使えて便利」など、見た目だけでなく機能性に対しても高評価を得ています。

基本情報
容量 1.0L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌
沸騰時間(満水/カップ1杯) 5分43秒/1分10秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「大容量かつ抗菌仕様で、赤ちゃんのミルク作りに最適!」
  • 「デザインがスタイリッシュで使いやすい!」
  • 「サイズと価格のバランスが良い!」

  • 「蓋の開き方に慣れが必要」
赤ちゃんに使うお湯沸かしにも
4
20代
女性
アルバイト・パート
とにかくデザインがどタイプで白とも悩みましたが部屋の雰囲気にあった黒を購入しました。大容量で抗菌仕様なので赤ちゃんのミルクや離乳食を作る時に使わせていただいています。赤ちゃんがごねていでもすぐお湯が沸くので助かっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

デザインがお洒落
4
30代
男性
会社員
蓋の開き方が少し難しくて慣れる必要がありましたが、デザインがとにかくお洒落なので見た目も気に入っていますし、お湯が沸くのも非常に早いので使い勝手がいいです。また、サイズもちょうどいいですし、価格も比較的リーズナブルなので助かります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

12位

T-fal(ティファール)

セーフ・トゥ・タッチ ホワイト 1.0L

安全な種類のものが欲しい方に!二重構造だから触れても熱くない

二重構造だから外側が熱くならず触れても安心な電気ケトルで、小さい子供がいるご家庭などで安全な種類が欲しい方にぴったりです。2杯目も温かいお茶が入れられる30分保温機能が搭載されているのも嬉しいポイントとなっています。

 

フタがワンプッシュで開き、自動電源オフ機能も備えている機能性の高い電気ケトルです。口コミでは「外側が熱くならない」・「すぐにお湯が沸く」など、使い勝手の良さが高評価を得ていました。

基本情報
容量 1L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) 4分52秒/1分40秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「コンパクトで使い勝手抜群!」

  • (ネガティブなレビューは見当たりませんでした)
最高商品
5
20代
女性
アルバイト・パート
見た目がシンプルで、外側が熱くならないので火傷することがない商品です。また、他の商品と異なって大容量なのでたくさんのお湯を使用でき、温まったら自動で電源をオフにしてくれる機能があるのでとても便利な商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐお湯が沸きました。
4
30代
男性
会社員
電子ポットは電気代がかさむので、ケトルを探していた時にこちらの商品を見つけました。電子ポットは常にお湯が出るので、不便かな?と思っていたのですが1分ぐらいですぐお湯が沸いたのでとても便利でした。触っても熱くないのもとても良かったです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ワンタッチで簡単ケトル
4
30代
男性
会社員
タイトル通り、下のボタンを下に下ろすだけでお湯が湧きます。ものすごく便利です。量は1.0l用を使っていますがコンパクトにまとまっていて場所も取りません。朝コーヒーを入れるのですが短時間で沸くのでとても良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

11位

T-fal(ティファール)

ヴィテス ネオ 1L KO5011JP

コロンとかわいらしい見た目が特徴のケトル

ヴィテスネオはコンパクトでコロンとしたかわいらしい見た目をしているのが特徴で、口コミでも「コンパクトで使いやすい」・「注ぎやすい」などの高評価を得ています。ワンタッチでお湯が沸き、赤ちゃんのミルクを作るときなどにも便利です。

基本情報
容量 1L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 ×
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) -
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「安定した注ぎ心地で使いやすい!」
  • 「軽量で扱いやすい!」
  • 「コスパが良く長期間使用可能!」

  • (ネガティブなレビューは見当たりませんでした)
注ぎやすさがピカイチ!
5
20代
男性
学生
私が以前愛用していた電気ケトルが長年の使用で故障し、新しいものを買おうとしたとき、最初に目についたのがヴィテス ネオ KO501でした。以前のものに比べ、注ぐ際の手持ち部がしっかり考えられた形状をしており、1L超えの容量を注ぐ際にも、その重さに注ぎ手がふらつくことなく、安定した水を注ぐことができます。これからは、このケトルが長年の愛用品になりそうです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コンパクトで使いやすいケトル
4
40代
女性
アルバイト・パート
お湯を沸かしたいときにワンタッチですぐに沸かせることができます。軽いので年配の方でも持ち運びしやすいです。作りもシンプルなので洗浄も簡単で気軽に使いやすいケトルです。リーズナブルですが長期間使用できてコスパもよいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

10位

T-fal(ティファール)

ジャスティン プラス コントロール 1.2L KO7551JP

温度調節機能が嬉しい!最新ランキングでも上位常連のシリーズ

60・70・80・85・90・95・100度の7段階の温度設定と60分間の保温ができるタイプで、水垢の付きにくいウルトラポリッシュ底面と大きな間口なのでお手入れも簡単です。自動電源オフ機能を搭載しているので安心して使用できます。

 

口コミでも「温度調節ができて便利」・「5度刻みで調整できるのが嬉しい」などの声が多く、温度調節機能に対する高評価が多く見られました。ECサイトの最新ランキングでも上位な場合が多いので、ぜひチェックしてみてください。

基本情報
容量 1.2L
温度調節機能
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) 6分20秒/1分55秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「忙しい朝に最適な時短家電!」

  • (ネガティブなレビューは見当たりませんでした)
お助けマン
5
50代
女性
専業主婦
朝の忙しい時はとても助かっています。今までの様に空焚きや吹きこぼれの心配もしなくていいのでこんな良い物は我々主婦にとっては有難い限りです。家族が出かけた後ホッと一息コーヒータイム今日もまたティファールを眺めながらの癒しの時間なのです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ジャスティンプラスからコントロールへ
5
30代
女性
アルバイト・パート
3年程ジャスティンプラスを使用していました。電源の入りが悪くなったこと、もうすぐ赤ちゃんが産まれるためミルクが作りやすそうなジャスティンプラスコントロールに買い替えました。
操作パネルで電源を入れますが、沸騰(100度)だけではなく5度刻みで温度調節できるのがとても良いです!コーヒーなど飲みたい時は沸騰までさせずに温度調節しお湯を沸かしています。音でお知らせしてくれるのも分かりやすく、アップグレードして良かったと感じています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スイッチひとつでサッと沸く万能ケトル
5
40代
女性
アルバイト・パート
必要な量のお湯を手軽に早く沸かせることができ、お湯が沸いたら音で知らせてくれるので、沸かしている間は別のことができるので忙しい朝は特に重宝しています。保温機能も付いているので、再度沸かす必要もなくとても便利です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

本当に便利!
5
20代
女性
専業主婦
出産祝いで夫の上司から頂きました。ミルクを作るためにポットやウォーターサーバーの購入、契約を検討していましたが、場所を取る事や値段が高いことがネックでどうしようか悩んでいる時にこの商品に出会いました。温度を調整できるし、すぐに沸騰してくれるので本当に助かっています。保温設定もできるのでかなりありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

9位

T-fal(ティファール)

パフォーマ ホワイト 0.8L KO1531JP

見た目がかわいいパフォーマー!再沸騰の必要がなく便利なケトル

ティファールのパフォーマホワイトは、軽量シンプルタイプで片手で使えるのが魅力です。見た目がおしゃれでかわいいいのも魅力で、口コミでは「しばらくたってもお湯が熱い」・「色がキレイで映える」など見た目や機能性に関する評価が高い印象でした。

基本情報
容量 0.8L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) 4分22秒/1分2秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「コンパクトながら大容量で便利!」
  • 「シンプルでコスパ抜群!」

  • (ネガティブなレビューは見当たりませんでした)
可愛くて使いやすい
5
20代
女性
専業主婦
コンパクトなのに大容量湧かせるので家族分が一度に使用できて便利です。沸かしたあとも暫く保温できるのでコーヒーの二杯目も再沸騰する必要がありません。色がきれいで食卓のインテリアにも映えます。蓋が取れるので洗えて衛生的です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

一番コスパがいい
5
20代
女性
会社員
とってもシンプルで使いやすいです。ボタンひとつでお湯が沸かせるので忙しいときにも助かります。蓋がぱかっととれるので、中も洗いやすいです。とにかくコスパがいいので、複雑な機能がいらない人にはとってもオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

必要な時すぐ沸く。
5
50代
男性
自営業・自由業
前は保温式のポットでしたが、いつも保温したままなので、電気代が気になっていました。このポットに変えてからは、電気代が気にならなくなりました。必要な時にすぐ沸くのでそれで充分です。掃除も簡単でいつも清潔です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

飲みたいとき飲みたいだけのお湯ができます
5
40代
女性
専業主婦
機能的で、デザインがお洒落。ティファールパフォーマは老人にもおすすめ。空焚き防止。ガスを使わずお茶を飲みたいときなど飲みたいだけのお湯を作れます。デザインもお洒落で場所を取りません。学生や一人暮らしにもお薦めです。内祝いにも喜ばれる商品ではないでしょうか。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

8位

T-fal(ティファール)

アプレシア コントロール 0.8L KO7201JP

飲み物に合わせて選べる8段階の温度設定の電気ケトル

「KO7201JP」は、「KO6201JP」のリニューアル商品です。白湯に最適な40度の温度設定が新たに加わり、8段階の温度設定が可能になりました。また、好きな温度で60分間保温可能機能も搭載しています。

 

温度が見やすいモニター・メモリ付き窓など使い勝手の良い電気ケトルです。口コミでは「温度設定できるのが魅力的」・「操作が簡単で素早く沸く」など、高評価を得ています。

基本情報
容量 0.8L
温度調節機能
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 -
沸騰時間(満水/カップ1杯) 4分23秒/1分10秒
もっと見る

アンケートの口コミ(旧:KO6201JP)を紹介

  • 「温度設定機能が便利でお茶にも最適!」
  • 「ミルク作りや保温機能が活躍!」

  • 「本体が熱くなる点に改善の余地あり」
温度設定できて最高!
5
30代
女性
専業主婦
以前使っていたものは沸騰して冷えてしまうので何度も沸騰しなおしていましたが、この商品は沸騰機能だけでなく温度設定機能があるのがありがたいです。緑茶をお客様に出す機会が多いので適温で美味しいお茶が入れられるのがありがたいです。保温もできるところがとてもいいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

簡単操作で素早く沸く
5
30代
女性
専業主婦
シンプルなデザインでボタンがわかりやすく、温度設定が60度からセット出来るので使いたい温度に楽々設定することができ、また保温機能もある為便利で2代目を使ってます。
お湯が沸くのも早く、子供が赤ちゃんの時にはミルク作りに重宝しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ずっと使ってます
4
40代
男性
会社員
ポットのような保温機能は要らないので必要なときに必要な量だけ素早く沸かせるのがとても良いです。しかも沸かす温度も設定できるのが便利です。ホワイト色を購入したのですが、若干黄ばんでいるようなホワイトなのでそこが個人的にマイナスです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐにお湯が沸き保温もできるティファール
5
40代
女性
会社員
蓋が外れるのが、一番よかったです。毎日使っていても綺麗にケトルを洗いたいと思っていたので気に入ってます。
すぐに湧いてお茶とか飲めるのもいいし、保温もできちゃうので寒い冬にもオススメです。電気ポットよりスタイリッシュで使い勝手が良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

新生児のミルク作りに!
5
30代
女性
アルバイト・パート
出産祝いとしていただきました。ミルク作りは温度が重要なのですが、こちらは水を入れるだけで水温が表示されるので温度が非常に分かりやすいです。100度まで上がる様子も見ていて楽しいです。コーヒーや紅茶、お茶を飲む時も、美味しい温度を設定して飲みます。ブレイクタイムが充実するようになり、ミルクでも使え、毎日大活躍です!!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

温度調節・保温機能が良い
4
30代
男性
会社員
子供のミルクを暖めるのに温度調節機能が付いている電気ケトルを探してこの商品を見つけました。温度調節は100/95/90/85/80/70/60の7段階で設定が可能です。保温機能もついており、すぐに再使用したい場合も湯沸かしの手間が省けるため便利です。唯一不満点を挙げるなら、二重構造になっていないため本体表面がどうしても高温になってしまう点です。これは他社でも温度調節機能と二重構造の両立ができないようなので、セーフトゥタッチのような安全性を加えた製品を是非開発していただきたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

7位

T-fal(ティファール)

ジャスティン・プラス ロック 1.0L KO4411JP

お手入れ楽々!転倒お湯もれロック搭載のジャスティンプラスシリーズ

ケトルを転倒させてもお湯がもれにくい「転倒お湯もれロック機能」を搭載したタイプです。子供やペットがいるご家庭には特におすすめの商品で、取り外しできるフタなので内側までしっかりとお手入れができます。

 

お湯を沸かしている間はパイロットランプが点灯し、沸いたら自動で電源が切れる自動電源オフ機能もついているのが魅力です。口コミでは「お手入れ楽々」・「素早くお湯が作れる」など、使い勝手の良さやお手入れのしやすさが高評価を得ています。

基本情報
容量 1L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) 5分20秒/58秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「使い勝手が良く、お手入れが簡単!」
  • 「素早い湯沸かしで時短に貢献!」

  • (ネガティブなレビューは見当たりませんでした)
お手入れ楽々
5
50代
男性
会社員
蓋はボタンを押すだけでパカッと開くので開けやすい。間口も広いので水が入れやすく、また洗いやすいのでお手入れも簡単です。あっという間に沸くので、ガスコンロで湯を沸かす機会が激減しました。使いはじめると便利で手放せなくなります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

電子レンジより素早くお湯ができる便利さ
5
40代
女性
アルバイト・パート
3つのコンロがありますが、絹さやを茹でる、煮魚の霜降りなどの用途にお湯が欲しい時、1人でホッとひと休みする時のお茶用に大変重宝しています。ちょっとのお湯だからこそ、水を入れる、スイッチを押す、の2ステップがありがたいです。独居の母にも火を使わなくて済むために、すぐに購入しました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

品質が最高。
4
40代
女性
会社員
お湯が沸くのがとても早いです。スタイリッシュでシンプルなデザインなので、部屋のインテリアとしてもおしゃれです。
ティファールの電気ケトルは2台目ですが、品質がいいので故障もなく長持ちします。お手入れもしやすいのでとてもおすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすい
4
30代
女性
会社員
普段遣いできるケトルを探しており、たまたま見つけた本製品を購入しました。こちらは1リットル沸かせるので、重宝しています(他と比べて沸く時間が長いとは感じませんでした)。また、転倒してもお湯がこぼれにくい構造になっているのも安心です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

電気ケトルにお湯もれロックがついた
4
50代
女性
会社員
ティファールの元気ケトルといえばお湯がすぐに沸く、ということですでに知られています。デザインやカラー、容量も自分のニーズにあった物を選択でき、気軽に買うことができる価格帯のものが多いのですが、今回のこちらの商品は、フタに転倒しても湯こぼれしにくいロック機能がついています。操作は指一本で簡単です。間口が広くお手入れがしやすいところも使い勝手がよくお勧めです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

速っ!!
5
50代
女性
専業主婦
長年使用していた電気保温ポットが寿命となり、とりあえず保温専用のポット(電気不使用)を買い、しばらくはヤカンで湯沸かしして保温ポットに移す、という事をしていましたが、お湯が沸くのに非常に時間がかかり、色々調べていたら、こちらの商品にたどり着きました。本当に早く沸くので、急に熱湯が必要な時など大変重宝します。朝のコーヒー淹れも素早くできるし、我が家の小さ目な台所でも邪魔にならず、いう事ありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐに沸く
4
30代
男性
会社員
ティファールのケトルの最大の特徴はいつでもすぐ、必要な分のお湯が沸かせるという点です。ケトルはティファール製のしか使ったことはありませんが、持ちやすく安全性も高い気がします。ヤカンで、沸かしていましたが、もう元には戻れません

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

6位

T-fal(ティファール)

ウォッシャブル 0.8L KO8001JP

清潔に使いたい方に!防水IPX5の丸洗いできる電気ケトル

ティファール初の丸洗いできる電気ケトル*です。ティファール独自の防水構造で洗剤を使用しての丸洗いも可能で、Ag+(銀イオン)配合の抗菌素材・取り外しできるフタ・ホコリが入らないカバー付きでお手入れが簡単にできます。

 

沸かし始めと沸き上がりをLEDライトと音でお知らせしてくれるのも魅力です。自動電源オフ機能を搭載で安心して使用できます。口コミでも「丸洗いできるのが画期的」と、お手入れのしやすさが高評価を得ています。

 

*本体のみ、電源プレートは洗えません。

基本情報
容量 0.8L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌
沸騰時間(満水/カップ1杯) 4分14秒/54秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

丸洗いできる革新的電気ケトル
5
30代
女性
自営業・自由業
こちらの魅力はなんと言っても「ウォッシャブル」!!本体を丸洗い出来ることです。
我が家のキッチンの構造所、ケトルをガスコンロから近いところに置いています。
なので、油汚れしやすいのです。
ウォッシャブルで洗剤で丸洗い出来ることはとても嬉しい設計です!!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

丸洗いが出来るティファールは〇
4
30代
女性
専業主婦
赤ちゃんがいるのでティファールは1日に5回以上は使ってます。まずは第一に清潔に使いたいので、丸洗いが出来るので毎日清潔に使えていいと思います。ただ、以前使っていたティファールより少し重い感じもします。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐ沸かせる
4
40代
女性
アルバイト・パート
ちょっとお茶を飲みたいときなどに火をつかわずにすぐにお湯が沸くので嬉しいです。料理のときに少しだけお湯がほしい時にも重宝してます。いちいち掃除のときにポットを拭くのが面倒だったのですが、今のものはポットを丸ごと洗えるのも掃除がラクです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

丸洗いできる電気ケトル
4
30代
男性
会社員
丸洗いできる電気ケトルなので、洗い流しもつけ置き洗いも可能なのて、洗うのが楽だし、清潔な状態を保てるのでいいです。汚れやすい注ぎ口部分のフィルターも取り外して洗えるのでありがたいです。容量も一目て確認できるので必要な分だけ沸かせるので節約になってよいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

洗えて衛生的
4
30代
女性
会社員
丸洗いできるので長く衛生的に使えます、ほしい分だけすぐにお湯を沸かせられるのは相変わらず便利で、全く問題ありません。
今まで使っていたものは丸洗いできなかったので適当に水拭きするぐらいしかできませんでしたが、こちらは洗剤も使えるからありがたいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

丸洗いできるケトル
1
30代
女性
会社員
丸洗いができるケトルが珍しいと思い、出産でミルク作るのでポットの購入を検討したタイミングで発売されたので購入しました。
300mlから沸かすことができるので少量欲しい時も便利です。手入れがしやすいことが一番よく、清潔に使えています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

5位

T-fal(ティファール)

アプレシア エージー・プラス ロック 0.8L KO4301JP

サッとお湯が沸かせる!色が選べて転倒お湯もれロックも搭載

ケトルを倒してもお湯がもれにくい給湯ロック付きの電気ケトルで、子供やペットがいるご家庭にぴったりです。Ag+配合の抗菌素材・水垢が付着しにくいウルトラポリッシュ底面・取り外しできるフタなのでお手入れも簡単にできます。

 

コンパクトで軽量なのも嬉しいポイントです。口コミでは「欲しいときにすぐお湯が沸かせる」・「キッチンのマストアイテム」など、使い勝手の良さや機能性の高さが高評価を得ていました。

基本情報
容量 0.8L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌
沸騰時間(満水/カップ1杯) 4分07秒/54秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「温度設定機能で幅広い用途に対応!」
  • 「安全性が高く、家族にも最適!」

  • (ネガティブなレビューは見当たりませんでした)
欲しい時にいつでもお湯が手に入る
5
30代
女性
会社員
在宅ワークのお供には最適なケトルで、コーヒーや緑茶を飲むためにお湯が欲しいという際はすぐに手にはいるのが良い所です。とてもコンパクト設計で軽量なケトルでもあり、デスクの上に置いていてもまったく邪魔になりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

便利
5
20代
女性
会社員
電気ケトルは最近ではキッチンのマストアイテムだと思います。あったらとても便利で快適に暮らすためには必須だと思います。好きな量のお湯がすぐに沸くし、ある程度の時間は保温がされているので朝のコーヒーや、料理のお湯を沸かすのにとても重宝しています

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐ沸くし、噴きこぼれがない。
3
20代
女性
会社員
コストコでお手軽価格で売ってました。以前からティファールに憧れていて即購入しました。今まではやかんでお湯を沸かしていましたが、ティファールに変えてからはすぐに沸くし、噴きこぼれなどがないため助かっています。毎日のように重宝しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

温度設定できるケトル
4
40代
女性
会社員
自分の好みの温度を設定することが出来るのでとても便利です。お茶を入れたい時や、沸騰までさせる必要がない時もあるので、重宝しています。沸騰させたい時もボタン一つ押すだけなので、操作も難しくないので気に入っています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐ沸いて満足
4
30代
女性
専業主婦
簡単にお湯を沸かすことが出来るし、火も使わないので小さな子供やお年寄りも安心して使えるのが良いなと感じています。見た目もシンプルでキッチンはもちろんリビングに置いておいても馴染むし、サイズもちょうど良くて邪魔になりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

お湯がすぐ沸いて温度設定も可能
2
20代
女性
専業主婦
子供が産まれるタイミングで、前に使っていたケトルが壊れたので狙っていたこちらに買い替えました。なんと言っても、温度設定ができて保温もできる点です。育児用ミルクは70度以上に沸かしたお湯を冷ます必要がありますが、最初から70度に沸かす事が出来るので、とても重宝しました。赤ちゃんがいる家庭には特にオススメです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あっという間にすぐ湧いて可愛い見た目
4
30代
女性
会社員
ポットやヤカンでお湯を沸かすより便利だと思い購入しました。「あっという間にすぐに沸く」の通り、他の作業をしてる間にすぐに沸騰します。蓋を外して洗いやすい点や丸くて可愛らしい見た目も気に入っています。また、気づいたときに軽く水洗いするだけでキレイになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

とても
4
40代
女性
会社員
実用性が高くすぐにわくし、かなり電気代コストや中の銀イオンが優れている為、清潔感がとても合って洗う手間も省ける点はすごく使い勝手もよいので、そういう点ではかなり全てにおいても大いに貢献し助かっております。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

「スリムで安心して使える」
5
30代
女性
アルバイト・パート
小さなタイプのケトルを探していてこちらを買いました。選んだ決め手は信頼できるメーカーであることと、コンパクトタイプでデザインが洗練されているからでした。そんなに頻繁にたくさんのお湯は使わないけどケトルは常備したい人向けです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

プラス コンパクト KO430
5
50代
女性
アルバイト・パート
大きすぎず、小さすぎず、片手でサッと持てる大きさです。必要な分量だけ入れて、すぐにサッとお湯を沸かせますし、沸き具合も外から確認できるので重宝しています。コップ一杯分ならあっという間なので、保温タイプの大きなポットよりも電気代も少なくて済みますし、場所も取らず、手入れもとても楽です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

4位

T-fal(ティファール)

アプレシア ウルトラクリーン ネオ 0.8L KO3901JP

抗菌素材マイクロバン採用で清潔を保てるケトル

軽量シンプルタイプでAg+配合の抗菌素材マイクロバンを採用し、水垢の付きにくいウルトラポリッシュ底面・取り外せるフタでお手入れが簡単です。自動電源オフ機能・湯沸かし中のお知らせ機能搭載で安心して使えます。

 

口コミでは「本当にあっという間にお湯が沸く」・「シンプルで使いやすい」など、素早くお湯が沸かせる点が高評価を得ていました。また、安定の使いやすさで初心者向けなどの声もあり、初めて電気ケトルを購入する方にもおすすめです。

基本情報
容量 0.8L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌
沸騰時間(満水/カップ1杯) 4分05秒/50秒
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「素早い湯沸かしで忙しい朝にも便利!」
  • 「清潔さを保てるデザイン!」
  • 「コンパクトで省スペース設計!」

  • (ネガティブなレビューは見当たりませんでした)
あっという間!
5
20代
女性
学生
CMでやっているように、あっという間にお湯が沸きます。ケトル自体は軽いので持ち運びが楽ということや、デザインがシンプルなのでどのような家でもインテリア的には合うと思います。忙しい朝でも、すぐにお湯を使いたくなった時でも簡単に素早くお湯が使えるので便利です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすい
5
30代
男性
会社員
シンプルに使いやすい感じがしたので良いと思います!価格も安くて利用しやすいので良いと思います!とにかくシンプルに使いやすい感じがしたので良いと思います!今後も利用したいと思います!とにかくシンプルに使いやすい

出典:https://ranking.goo.ne.jp

おうちで便利な電気ケトル
4
20代
男性
会社員
自宅でコーヒーを飲みたくなったり、カップラーメンを食べたいときにお湯が必要になる時があります。お鍋に水を入れて沸かすと5分くらいかかってしまいますが、このケトルは30秒ほどで必要量だけ沸かすことができ、とても便利です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

安定した使いやすさで初心者向け!
4
20代
女性
会社員
一番良いところはコンパクトで必要な量を沸かすことが出来る所です。
また使いやすさも大きさも電気ケトル初心者の方にはぴったりでおすすめです。
デザインもシンプルでキッチンに置いても自然でインテリアとしてもよいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

電気ケトルはコレ一択です。
5
20代
男性
会社員
まず見た目がシンプルかつスタイリッシュで非常におしゃれです。持ち手部分を手にフィットしやすいと思います。そして機能的にもすばらしく、自分の使う量のお湯がすぐに沸きます。お湯を沸かしてる間に別のことをしようと思ってもすぐお湯が湧いてしまうためびっくりします。忙しい朝にも最適です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

ティファール
5
40代
男性
会社員
取手の取れるティファールでおなじみですが、ティファールの電気ケトルを愛用しています。蓋が外せて洗えるため清潔で、使い勝手もよく最高です。デザインもさすがティファールという感じで、洗練されています。使うと嬉しくなるような電気ケトルです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コンパクトかつ機能的
5
30代
女性
会社員
コンパクトで場所を取らない。必要な時に必要な分だけすぐお湯を沸かせるのでとても重宝します。また、水アカが付きにくく、お手入れもしやすいため長く使うことが出来ます。カラーバリエーションも豊富なので、自宅のキッチンの色に合わせて選ぶ事ができます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コンパクトで便利
4
50代
女性
アルバイト・パート
家族がそれぞれのタイミングで、必要な分量を必要なときに簡単に沸かせるので便利です。置場所にも困らず、そんなに重くないので年配の方にも持ちやすくて安心して利用できると思います。一人暮らしの学生さんや社会人の方にも重宝されると思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

清潔に保てる
4
30代
女性
会社員
コンパクトサイズで必要な量を瞬時に沸かせるので良いです。蓋は取り外しが可能で洗いやすくいつでも清潔に保てるので、子どものミルク作りにも安心して使えます。また水垢が付着しにくい加工をしてくれているので良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いたい時にすぐに沸かせる手軽さが魅力
5
40代
女性
専業主婦
ティファールの電気ケトルはいくつも種類がありますが、このタイプはとにかくシンプルで場所もあまり取らないのとても便利です。コロンとしたデザインも可愛くてキッチンにピッタリ合います。蓋も取り外しができるので、綺麗に洗うのも楽なので常に衛生的な状態で使用できるのも良いです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コンパクトで使いやすいひとり暮らしのお供
4
30代
男性
会社員
使いやすく、必要な量を計って無駄なく沸かせる点が良いです。コンパクトで場所も取らないし、蓋を取り外すことで手入れも簡単に行えます。取っ手部分は握りやすく、しっかり固定できます。注ぎ口の作りもしっかりしていて、本体を伝って液体が溢れることなく、しっかりとカップの中を狙って注ぐことが出来ます。機能性として十分なものがある良い一品でした。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

3位

T-fal(ティファール)

ジャスティン プラス 1.2L KO4908JP

シンプルで高機能!デザイン性にも優れた人気の1.2lモデル

【第3位はおしゃれデザインとコスパの良さが人気!】

第3位の「ジャスティンプラス KO4908JP」は、「KO3408JP」がリニューアルした商品です。一度にカップ約8杯分(1杯140ml)沸かせる容量の多さはファミリー向けとしても好評です。

 

【間口が広く注水しやすい!大容量なのに片手でも扱える軽量サイズが魅力】

フタが固定でき間口が広いタイプなので、注水しやすく洗いやすい軽量タイプなのも魅力です。自動電源オフ機能・空だき防止機能を搭載しているため消し忘れや水の入れ忘れの心配要らずでお使いいただけます。

基本情報
容量 1.2L
温度調節機能 ×
空だき防止機能
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) 6分25秒/約58秒
もっと見る

アンケートの口コミ(旧:KO3408JP)を紹介

  • 「大容量で家族に最適!」
  • 「素早い湯沸かしで時短に貢献!」
  • 「洗いやすくデザイン性も優秀!」

  • 「沸騰時の音が大きい点」
安いのに故障しづらく長く使い続けられる!
5
30代
女性
アルバイト・パート
電気ケトルと言えば、もうティファールしか思いつきません。結婚する前に購入した先代のティファールの電気ケトルは毎日フル活用していて、12年も保ってくれました。またティファールで電気ケトルを購入しようと思い一番安かったジャスティンプラス KO340を購入しました。色もツルツルの素材もとても気に入っています。安く見えないところもまた良いです。使い心地はやはり軽くて使いやすいです。これもきっと10年くらい使い続けると思います!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大容量なので、家族の多い方には重宝する。
5
50代
女性
アルバイト・パート
デザインもとてもシンプルでキッチンに置いていても視覚的に邪魔にならないです。我が家ではこれが2台目です。家族が多い場合や頻繁にお湯を使うご家庭などではこれぐらいの容量があってちょうどいいと思います。また、口も広くて中が洗いやすく普段のお手入れは簡単です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

余計な手間がかからずお湯が注げる
5
40代
女性
自営業・自由業
ふたをパカッと開けて水を注いで、ワンタッチでお湯がわいたら何もせずに注ぐだけ。何の手間もかからない電気ポットです。他のご家庭ではフタが開けにくい、注ぐときに手が熱いなどの電気ポットを見てきましたが、ティファールの電気ポットはとても操作が楽です。1度スイッチが効かなくなりましたが、とても気に入っていたので現在2代目が活躍しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐに沸く安心ケトル
2
30代
男性
会社員
お湯が必要なときにワンタッチですぐに沸かすことができて便利。やかんを使うより沸騰までの時間も短くて済むし、何より沸いたら勝手にスイッチを切ってくれるので安心。蓋が本体とくっついているので給水するとき楽だけど、洗うとき少し邪魔になる。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

あっという間にすぐに沸くの宣伝通り
4
30代
女性
専業主婦
ちょっとした飲み物や料理時に水を入れるだけでサッと簡単に沸かせて、持ちやすく使い勝手はとてもいいです。
蓋も大きく開くので中も洗いやすいです。シンプルなデザインなので、インテリアの邪魔することもなく馴染みます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

シンプルなデザイン、機能で一家に一台!
4
30代
女性
アルバイト・パート
インテリアに馴染みやすい白いシンプルなデザインで、素早くお湯が沸かせるのでかなり助かっています。
なんと言っても鍋に水を入れてコンロで火をつけて沸かすよりティファールのケトルの方が圧倒的に早いスピードなのが魅力です。
持ち手も持ちやすくお湯も注ぎやすいのでカップ麺、コーヒー、スープなど簡単に作れて時に忙しい現代人にはとっても便利です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

CMに偽りなし!あっという間にすぐに沸く
4
40代
女性
無職
朝起きてすぐスイッチを入れると、洗顔・服着替えをしている間に沸くので、忙しい朝にとても重宝しています。また、スタイリッシュなデザインなので居間に置いていても生活感がなく、お洒落なところもオススメです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すごく楽!ありがたい!
4
20代
女性
専業主婦
シンプルなデザインでどんなインテリアにも馴染むし、水量も1.2Lまで入れれるから、何度も沸かす必要もないし、家族が多い家庭にはとても大助かり!メモリも見やすいし、水も入れやすいので入れ過ぎやこぼす心配もほとんどなし!ボタンを押すだけなのでその間に色々準備ができるのでとてもありがたい商品!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

スタイリッシュなデザインのジャスティン
4
40代
女性
専業主婦
使い勝手がってが良いティファールの電気ケトルの中でも量が多めの1.2リットル沸かせて大人数の時に重宝します。旧型に比べると注ぎ口もこぼれにくいデザインになっています。形もスタイリッシュでオススメです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

直ぐに大量にお湯が沸く
5
50代
女性
専業主婦
簡単にすぐに大量のお湯が沸きます。ホウレンソウ、スナップエンドウ、ブロッコリーの下茹での時にティファールでお湯を沸かしてからお鍋に移してゆでています。レンジでチンするより野菜がしっとりつややかに仕上がります。先にお湯が沸いてからの作業なので時短になって、とても便利です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使い勝手がベストなケトル
5
50代
女性
アルバイト・パート
初めて購入した電気ケトルです。『お湯を沸かすだけだからもったいない』と思って、購入を渋っていたのですが、息子に頼まれて4000円位だからと購入を決めました。
いざ使ってみたら本当に便利。とにかく早い、湧けば止まる、重くないし、注ぐ時も先が細く溢れる事もない。もっと早く手にしていたら良かったと、思った商品です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

一人暮らしでそろえたい電気ケトル
4
20代
女性
アルバイト・パート
メモリがついていて見やすいし、デザインも可愛らしいです。好きな時に好きな量で湧かせるので、手間がかからず一人暮らしにピッタリです。電源ボタンを押した瞬間、すぐに沸騰する音が聞こえるので時短にもなります。急いでる時にも、ストレスなく使えて便利です。その変わり、音が結構うるさいです。それだけ欠点ですが、すごく助かってます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

2位

T-fal(ティファール)

T-fal ELEMENT 1.7L

シンプルで大容量!家族の多い方から好評の電気ケトル

【第2位は大容量ながらスタイリッシュなデザインが魅力】

アンケートで第2位はエレメントの大容量モデルです。シンプルでスタイリッシュな形状でありながら、1.7Lと大容量で口コミでも「大容量で便利」・「家族で使える」などと高評価を得ています。家族が多い方や毎日お茶を飲む方にもおすすめです。

 

【大容量なのにスピーディーに沸く!使いやすい注ぎ口や持ち手も魅力】

こちらの電気ケトルは大容量でありながら沸くまでの時間が短く、朝の忙しい時間にたくさんのお湯を沸かしたいときにも便利です。こぼれにくく注ぎやすい注ぎ口や扱いやすい持ち手も魅力的で、重さはありますが片手でも扱えます。

基本情報
容量 1.7L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 ×
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) 約8分/-
もっと見る

アンケートの口コミを紹介

  • 「大容量で家族や料理に最適!」
  • 「素早い湯沸かしで手軽!」
  • 「シンプルでおしゃれなデザイン!」

  • 「注ぐ際のこぼれやすさに難あり」
  • 「湯沸かし中の視認性がやや低い」
シンプルだけど大容量
5
20代
女性
学生
お湯を毎度やかんで沸かすのが面倒で、電気ポットを買おうと思いました。そんなに多くの機能が付いていないものでじゅうぶんだと考え、さらに一気にたくさん沸かせた方が家族分お湯を沸かせるのでいいと思ったので大容量のものを、と思いました。エレメンツの大容量サイズはシンプルでありながら1.7Lと大容量で、両方の条件をマッチした上価格もリーズナブルだったので満足しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすい
5
20代
女性
専業主婦
他のものと比べてとにかく大容量なのでうちの家族にはあっていました。それでいてお湯になるのも早いので子供でもセットができるところがいいなと思います。
お手入れもクエン酸を入れた水を沸かして少し置いておくとめちゃくちゃ綺麗になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

シンプルで大容量
4
20代
女性
アルバイト・パート
シンプルなフォルムで素敵なキッチンを邪魔しないデザイン。大容量なので沢山お茶を沸かしたり、パスタを茹でたり、お野菜を茹でたり、一度沸かしておけば必要な場面ですぐに使える。水を入れ直して再沸騰させる必要無し!大容量なので、もちろん少量でも沸かせます!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使い勝手の良い商品
4
20代
女性
アルバイト・パート
名前にもあいてある通り大容量でティファールならなおさら安心安全な部分も補ってくれるし使い勝手の良い商品だと思います。また何人分とかまとめて使いたい時普通のサイズだと水の量も多く少し時間かかりますが大容量なので少し早く沸騰してくれるのがありがたいです!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐに沸くティファール
3
20代
女性
アルバイト・パート
とにかく、すぐにお湯を沸かすことができるので急いでいる時にも便利だし、持ち運び安いコードレスなので使い勝手がとても良いので便利です。
でも、お湯を注ぐ時に絶対溢れるのは本当に商品改良した方がいいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

1.7Lの大容量なのにお湯が沸くのが早い
4
40代
女性
専業主婦
たくさん水分をとりたいので一度に大容量で沸かせるこちらのポットが役にたっています。大容量の割には沸くまでの時間も短いので助かります。
湯量がわかる窓もついているので残量がわかりやすいです。
湯沸かし中にスイッチのランプが点灯したりしないので、パッと見でわかりにくいのは若干不満はありますが、沸かしている時の音もうるさくなく、概ね満足しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大家族向けティファールエレメント大容量
4
30代
女性
自営業・自由業
ティファールと言えば、必要な分だけすぐに湧く!のが魅力です。家族の人数が多いと沸かす作業もひと手間かかってしまいますが、ティファールエレメント大容量なら家族の人数分一気に沸かすことができます。
朝の忙しい時間の時短にぴったりです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

鍋より早く大容量に沸かせて便利
4
30代
女性
専業主婦
容量が多く沸かせるので、お茶を沢山作りたいとき何回も沸かさなくてすみます。子供や夫のお茶を準備するときに便利で重宝しています。料理の時は、T-falで大量に沸かし、沸いたお湯を鍋にうつしてパスタや乾麺をゆでる時に時短に鳴ります。鍋で大量の水を沸かすより断然はやいです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

一度にたくさん沸かせるので便利
5
30代
女性
会社員
一度に1.7リットルも沸かせるので大人数のお客さんが来たときなどすぐにお湯が使えてとても便利です。お湯が湧いたら自動的に電源が切れるので安全です。保温機能はありませんがとにかくお湯が沸かせればいいという人におすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすさ
2
30代
男性
会社員
やはりガスコンロ等でヤカンでお湯を沸かすより、手軽でいいと思いますね。 ケトルはお水を入れてスイッチを押すだけで、かってお湯が沸いてくれますし、お湯が沸いたら自動的に電源が切れてくれますから、とても便利ですね。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

低価格で好印象
4
30代
男性
アルバイト・パート
四千円の低価格だった事で購入しました。低価格だった事で育児や子育てをしている方にもお勧めの商品だと思いました。耐久性が良好な事もお勧めする理由になります。早く沸く事で朝忙しいサラリーマンやOLの方にもお勧めになります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

忙しいときにピッタリ!の電気ケトル
4
20代
女性
会社員
朝のバタバタしている時、会社でちょっと飲み物が飲みたい時にティファールの電気ケトルは、あっという間に沸いて忙しいときにもピッタリ!デザインや色味も豊富なので、自分の好みにあった電気ケトルが選べるのが魅力的!

出典:https://ranking.goo.ne.jp

大容量
3
30代
男性
自営業・自由業
一回でかなりのお湯を作れ、重宝してました。子供のミルクや、夜食のラーメンなど様々な所で、身近なパートナーでした。値段もお手頃で若い子からお年寄りの方まで幅広い年代に使いやすいモデルだと私は思いました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

1位

T-fal(ティファール)

アプレシア・プラス 0.8L KO630AJP

扱いやすさと機能性が魅力の電気ケトル

【第1位は機能性十分!より注ぎやすい電気ケトル】

アンケートで第1位に選ばれたのは、定番の人気商品「BF805170」がリニューアルした「アプレシアプラス KO630AJP」です。注ぎ口が先に向かって細くなり、注ぐときの湯量を調整しやすくなりました。さらに、従来の目盛りに加えてカップ杯数の目盛りを記載したことにより、一目で計測しやすい仕様に変わっています。

 

【自動電源オフ機能付き!洗いやすい開口部も魅力】

こちらの電気ケトルには自動電源オフ機能が付いており、沸騰後しばらくすると電源オフの機能が働きます。さらに、開口部のフタが90度開くためお手入れを楽にしたい主婦の方にもおすすめです。

基本情報
容量 0.8L
温度調節機能 ×
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 ×
沸騰時間(満水/カップ1杯) 3分45秒/53秒
もっと見る

アンケートの口コミ(旧:BF805170)を紹介

  • 「素早い湯沸かしで時短に最適!」
  • 「コンパクトで使いやすくおしゃれ!」
  • 「清潔に保てる設計!」

  • 「沸騰時の音がやや大きい」
必要十分な機能を兼ね備えた電気ケトル
5
30代
男性
その他
ティファールケトルアプレシアプラスBF805は、手で持つにも、キッチン周りに置いておくのにも、ちょうどいい大きさになっています。
そして、見た目もシンプルでかわいく、どこに置いてもお部屋のイメージを崩しません。
それでいて、必要な時に、必要な量のお湯を瞬時に沸かすことができます。
とても便利な家電なので、まだ持っていない人には自信をもっておすすめのできる商品になります。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

つかいやすい
5
30代
女性
専業主婦
少量お湯を沸かしたいときでも大容量沸かしたいときでも使えて便利です。しかもすぐに湧くので家事をしている間に気づいたらお湯か沸いていてまた時間が必要かありません。一家に一台あると使い勝手がよくておすすめです。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いやすい
5
20代
女性
会社員
やはり、使いやすさが段違いです。大抵の場合、1人分しか沸かす機会がない自分にはかなり使い勝手が良くて助かっています。サイズ感の満足度はすごく高いです。それでいて、デザインも中々洒落ているのがたまりません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

丈夫で長持ち
4
40代
女性
アルバイト・パート
毎日使用しています。丈夫で長持ちするので安心です。朝起きた時、コーヒーを飲みたいとき、カップラーメンを食べるときなど便利です。沸くまでの時間が短いのでイライラしません。お手入れも簡単だし、表面はふき取るだけで汚れが落ちます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

非常に使いやすい
5
40代
男性
会社員
単純にお湯を沸かす、といった面で何不自由なく使えています。容量は0.8リットルと適量サイズでこれで十分です。お湯が沸くと自動的にスイッチオフになりますし安全面でも問題なしです。そして何より長持ちする事です、毎日使っていますが一度も故障や不具合はありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

欲しい時に、欲しい量をすぐ沸かせます。
5
40代
女性
アルバイト・パート
少量お湯を沸かしたい時、反対に急須一杯分沸かしたい時、どちらも素早く沸かすことができます。
ケトル自体も軽量で、一杯に水を入れても片手で持つことができます。通常、他の商品では手首の負担がすごいのですが、それを感じません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

沸くまでの時間が短い
5
40代
女性
専業主婦
スイッチを入れてから沸くまでの時間がすごく短いです。すぐにコーヒーが飲めるので気に入っています。急いでいるときに便利で、あって良かったと何度も感じています。安定感のあるフォルムもかわいいです。親にもプレゼントしました。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

すぐに沸きます
4
30代
女性
会社員
水を入れてセットするだけで、約1分待てばすぐにお湯が沸きます。開口口が広く、水がいれやすいです。またコンパクトなのでキッチンに置いていても邪魔にならないのが良いです。取っ手も持ちやすく、安全です。朝の忙しい時間に大活躍しています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

コンパクトで使いやすいおしゃれなケトル
4
40代
男性
会社員
なるべく多くの物や大きいものを持たないことが流行っている現代にぴったりの電気ケトルです。コンパクトなのに、0.8リットル沸かすことができ、急な来客時にも短時間で十分もてなすことができます。湯切りもしやすいのでテーブルの汚れや火傷の心配もありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

素早くお湯が沸く、お手入れ簡単なケトル
4
30代
女性
アルバイト・パート
必要な量のお湯が素早く沸くのが何より楽です。パーツもすくなく、セットも楽チン。冬時期は特に大活躍してくれますが、ちょっと、お湯が欲しい時にもワンタッチでらくらく。お手入れもポット内を洗えるので凄く楽で清潔わ維持できます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

おすすめなとこ2つ!
4
20代
男性
会社員
おすすめしたいポイントが2つあり、まず1つ目は忙しい朝などでもすぐ沸くところがすごく優秀です。コップ一杯分くらいなら1分以内にはすぐ沸いています。そして2つ目は埃が入らないようにカバーがある点です。他のケトルでは見たことありません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

アプレシアプラス
5
20代
女性
専業主婦
とにかく自分が今欲しい量を簡単に短い時間で作ることができるので重宝しています。毎日の生活に欠かせない家電です。シンプルなデザインで、キッチンの中にちょうどよく馴染んでくれます。重さもちょうどよく完璧です。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

一人暮らしに便利!
5
30代
女性
専業主婦
一人暮らしの際に購入しました。簡単に使えて、量も使え切れるくらいなので便利です。沸騰するときに大きな音がして最初はびっくりしましたが慣れたら大丈夫です。すぐにお水がわきますし、片付けたり洗ったりも楽にできます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

使いたい時にすぐ湧く
5
30代
女性
会社員
使いたい時に使いたい分だけ湧かせるので電気代も水道代も安くなりとてもエコに使えます。また、料理にも使えるので時短にもなりとても便利です。お手入れも簡単で清潔に保てるので我が家では大活躍の一点になっています。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

水切れがよく使いやすい
4
20代
女性
学生
コップなどに注いだあとの水切れがよい蓋が付いていて、やけどにしくく使いやすいです。使い始めて数年になりますが、特に気になる頑固な汚れも付かないので、拭き取りくらいでよくお手入れも楽です。少し存在感のあるデザインなので、インテリアに合うものを選ぶといいと思います。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

必要なときにサッと沸いて便利!
5
30代
女性
専業主婦
バタバタする毎朝、コーヒーを飲みたいとき、赤ちゃんのミルクが必要なときにすぐにお湯が湧くのでとても助かっています。重たくないので他の物を持ちながら、片手でお湯を入れることも出来るし、デザインもシンプルでキッチンに馴染みます。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

デザインも使い方もシンプルで好きです
5
50代
女性
自営業・自由業
コーヒーやカップスープに毎日、必ず使っています。お湯を沸かして注ぐだけですがシンプルな構造&手入れし易い容器が気に入っています。持ち手がゆったりした造りで持ち易く、注ぐのが楽です。本体が軽いのでお湯が満タンまで入っていても「重い!」と感じません。

出典:https://ranking.goo.ne.jp

口コミを閉じる

ティファール電気ケトルのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 容量 温度調節機能 空だき防止機能 自動電源オフ機能 Ag+抗菌 沸騰時間(満水/カップ1杯)
1位 アイテムID:14554778の画像

Amazon

楽天

ヤフー

扱いやすさと機能性が魅力の電気ケトル

0.8L

×

-

×

3分45秒/53秒

2位 アイテムID:14554775の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルで大容量!家族の多い方から好評の電気ケトル

1.7L

×

×

×

約8分/-

3位 アイテムID:14554772の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルで高機能!デザイン性にも優れた人気の1.2lモデル

1.2L

×

×

6分25秒/約58秒

4位 アイテムID:14554769の画像

Amazon

楽天

ヤフー

抗菌素材マイクロバン採用で清潔を保てるケトル

0.8L

×

-

4分05秒/50秒

5位 アイテムID:14554766の画像

Amazon

楽天

ヤフー

サッとお湯が沸かせる!色が選べて転倒お湯もれロックも搭載

0.8L

×

-

4分07秒/54秒

6位 アイテムID:14554763の画像

Amazon

楽天

ヤフー

清潔に使いたい方に!防水IPX5の丸洗いできる電気ケトル

0.8L

×

-

4分14秒/54秒

7位 アイテムID:14554760の画像

楽天

ヤフー

お手入れ楽々!転倒お湯もれロック搭載のジャスティンプラスシリーズ

1L

×

-

×

5分20秒/58秒

8位 アイテムID:14554757の画像

楽天

ヤフー

飲み物に合わせて選べる8段階の温度設定の電気ケトル

0.8L

-

-

4分23秒/1分10秒

9位 アイテムID:14554754の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見た目がかわいいパフォーマー!再沸騰の必要がなく便利なケトル

0.8L

×

-

×

4分22秒/1分2秒

10位 アイテムID:14554751の画像

Amazon

楽天

ヤフー

温度調節機能が嬉しい!最新ランキングでも上位常連のシリーズ

1.2L

-

×

6分20秒/1分55秒

11位 アイテムID:14554748の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コロンとかわいらしい見た目が特徴のケトル

1L

×

×

×

-

12位 アイテムID:14554745の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安全な種類のものが欲しい方に!二重構造だから触れても熱くない

1L

×

-

×

4分52秒/1分40秒

13位 アイテムID:14554742の画像

Amazon

楽天

ヤフー

おしゃれなデザインとの口コミも!インテリアにもおすすめの電気ケトル

1.0L

×

-

5分43秒/1分10秒

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

アンケート後に人気が出たおすすめのティファール電気ケトル3選

1位

ティファール(T-fal)

ジャスティン プラスブラック KO4908JP

大容量なのに軽量ですぐに沸くケトル

容量1.2Lと大容量にもかかわらず、1250Wのハイパワーで58秒で沸騰する電子ケトル「KO4908JP」。湯量をコントロールしやすいスリムな注ぎ口と握りやすいハンドル形状で使いやすいのが魅力です。大容量のお湯をすぐに沸かしたい方におすすめです。

基本情報
容量 1.2L
温度調整機能 -
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 -
沸騰時間(満水/コップ1杯) 58秒
もっと見る

口コミを紹介

以前使用していた電気ケトルが故障したので、購入した。
前の物と比べても、容量が多くかなり重宝しています。
毎日、使用するのでとても助かっています。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ティファール(T-fal)

電気ケトル KO3233JP

レトロなフォルムがかわいい!

こちらの商品は、クローム仕上げのベルトデザインでキッチンをスタイリッシュに演出できる、レトロな電気ケトルです。カップ1杯分が58秒で沸くため、忙しくて時間がない朝にも活躍します。

基本情報
容量 1.0L
温度調節機能 -
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 -
沸騰時間(満水/カップ1杯) 5分15秒/58秒
もっと見る
3位

ティファール(T-fal)

ディスプレイ コントロール 1.0L KO8548JP

ボディに灯るデジタルディスプレイがスタイリッシュ

ティファールの「KO8548JP」は、触れても熱くない2重構造を採用したおしゃれな電気ケトルです。デジタルディスプレイがおしゃれで、表示される温度が見やすいのが魅力です。5段階の温度から設定できるのも嬉しいポイント。

基本情報
容量 1.0L
温度調整機能
空だき防止機能 -
自動電源オフ機能
Ag+抗菌 -
沸騰時間(満水/コップ1杯) 58秒
もっと見る

口コミを紹介

温度表示がはっきりしていてわかりやすいです。使い方はシンプル。水を入れた状態でも重いと感じない。あえて言うならボタンを押す時(親指)少し力を入れないといけない。でも全くそれが不便というわけでもない。
万が一壊れてもまた購入したいと思える商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

アンケート後に人気が出たおすすめのティファール電気ケトル一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 容量 温度調整機能 空だき防止機能 自動電源オフ機能 Ag+抗菌 沸騰時間(満水/コップ1杯) 温度調節機能 沸騰時間(満水/カップ1杯)
1位 アイテムID:14554789の画像

Amazon

楽天

ヤフー

大容量なのに軽量ですぐに沸くケトル

1.2L

-

-

-

58秒

2位 アイテムID:14623356の画像

Amazon

楽天

ヤフー

レトロなフォルムがかわいい!

1.0L

-

-

-

5分15秒/58秒

3位 アイテムID:14554783の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ボディに灯るデジタルディスプレイがスタイリッシュ

1.0L

-

-

58秒

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

電気ケトルの特徴とは

電気ケトルの大きな特徴は、短時間でサッとお湯を沸かせる点です。持ち手が付いており、比較的軽量で容量の小さいものが多いので少量のお湯を沸かすのに向いています。電気ポットは容量が大きくたくさんのお湯を沸かせますが、重く時間がかかるのがデメリットです。

 

それぞれにメリットとデメリットがあるので、用途に合わせて使い分けましょう。電気ケトルは本体をもって注げるのでカップラーメンを作ったり、お茶を淹れたりするのにも向いています。また、軽量なものが多いので持ち運びできるのもメリットです。

 

以下の記事では、さまざまな電気ケトルを紹介しています気になる方はぜひチェックしてみてください。

ティファール電気ケトルの選び方

ここではこれまでで紹介しきれなかった選び方の詳細をご紹介します。まだ商品が決め切れていない方は是非参考にしてみてください。

タイプで選ぶ

ティファールの電気ケトルは4つのタイプがあります。以下で順に見ていきますので、ぜひ参考にしてください。

どれがいいか迷ったらコストコでも購入可能な「軽量シンプルタイプ」がおすすめ

手軽に素早く注げる軽量シンプルタイプの電気ケトルはパフォーマ・アプレシアプラス・ジャスティンプラス・アプレシアウルトラクリーンネオの4種類があります。パフォーマとアプレシアプラスは価格の安い定番のケトルで、湯量をコントロールしやすいです。

 

ジャスティンプラスは間口が広くお手入れも簡単な、1.2Lの大容量タイプです。アプレシアウルトラクリーンネオは定番のケトルにAg+抗菌とウルトラポリッシュ底面を採用しており、清潔に使用したい方におすすめです。

 

どれがいいか迷ったら、コストコでも買えるものもあり、価格もお手頃でシンプルなこちらの中から選ぶのをおすすめします。

清潔・安心重視ならジャスティンプラスロックなど「あんしんタイプ」がおすすめ

あんしんタイプを選ぶなら、転倒お湯もれロック搭載のアプレシアエージー・プラスロック・ジャスティンプラスロックがおすすめです。アプレシアエージー・プラスロックはウルトラポリッシュ底面採用・フタが取り外せて衛生的に使えます。

 

ジャスティンプラスロックは大容量でスリムな注ぎ口が特徴です。2層構造のセーフ・トゥ・タッチならを沸騰しても外側が熱くなりません。また、丸洗いしたい方はウォッシャブルを選びましょう。

飲み物に合わせて温度設定するなら「温度コントロールタイプ」がおすすめ

茶葉に合わせた温度にしたいなら、温度コントロールタイプがおすすめです。アプレシアエージー・プラスコントロールとジャスティンプラスコントロールに搭載されており、7段階の温度設定と60分間の保温ウルトラポリッシュ底面が採用されています。

 

アプレシアエージー・プラスコントロールは上記に加えAg+抗菌とフタが取り外せるのが特徴です。ジャスティンプラスコントロールは前述の機能に加え、スリムな注ぎ口で湯量を調節しながら注げる広い間口で水入れとお手入れが簡単にできます。

色やデザインなどおしゃれさで選ぶなら「デザインシリーズ」がおすすめ

インテリアの一部として楽しみたい、キッチンを華やかにしたい方におすすめなのがデザインシリーズです。メゾン・パレ・マチネの3種類があります。メゾンはデザインにこだわり、銅製食器をモチーフにしたオリジナルエンブレムをつけているのが特徴です。

 

パレはホワイトとブラックの2色展開とAg+抗菌が特徴で、フタが取り外せます。マチネは自動電源オフ機能・空だき防止機能が付いたデザイン性と安全性を兼ね備えているのが魅力です。

使用人数に合わせて容量を選ぶ

ティファールの電気ケトルの内容量は0.8L・1.0L・1.2L・1.5Lなどのラインナップです。こちらでは使用人数に合わせた容量の選び方をご紹介します。

一人暮らしなら「0.8L」がおすすめ

一人暮らしならコンパクトな0.8Lがおすすめです。コーヒーや紅茶・カップラーメン作りなどにも充分なサイズで、マグカップなら2~3杯分のサイズなので友達が来たときも便利に使えます。大容量のものより価格が安いのもメリットです。

2~4人でお茶がメインなら「1.0L」がおすすめ

2~4人家族で主にお茶などを淹れる用に使うなら、1.0Lの電気ケトルがおすすめです。250mlのマグカップで4杯分沸かせます。大容量のものと比べて場所を取らないメリットもあり、一度に大量に使わない方にはピッタリの容量です。

3人以上で使用量が多いなら「1.2L・1.5L・1.8L」がおすすめ

3人以上で一度に大量にお湯を使いたいなら1.2L・1.5L・1.8Lの電気ケトルがおすすめです。マグカップでコーヒーを飲むにも4~5杯分あり、カップラーメンも一度に2~3個作れます。また麦茶作りや水筒用のお茶を作るにも1.2L・1.5L・1.8Lの大容量なら便利です。

材質で選ぶ

電気ケトルの材質にはプラスチック・ステンレス・二重構造などがあります。それぞれの特徴やメリット・デメリットを見ていきましょう。

軽量さを重視するなら「プラスチック製」がおすすめ

ティファールの電気ケトルはほとんどがプラスチック製です。軽くて扱いやすく外側に熱が伝わりにくいなどのメリットがあります。ステンレスに比べると耐久性は劣りますが、日常的な汚れはふきんなどでサッと拭けるなど使い勝手がいい素材です。

耐久性の高さなら「ステンレス製」がおすすめ

ティファールのケトルでステンレス製なのは、デザインシリーズのメゾンだけです。クールでスタイリッシュな見た目と傷がつきにくい耐久性の高さが特徴になっています。お手入れが簡単で清潔に使えるのもメリットです。

におい移りが気になるなら「ガラス製」がおすすめ

電気ケトルへのにおい移りが気になる方は、ガラス製がおすすめです。ティファールのガラス製ケトルは、テイエールのみとなっておりティーポットとしても使用できます。見た目もおしゃれなのでインテリアに馴染みます。

触っても熱くない「二重構造」の機種もチェックするのがおすすめ

あんしんシリーズのセーフ・トゥ・タッチはプラスチック製ですが、内側がステンレス製の二重構造で沸騰しても外側が熱くならないのが特徴です。小さなお子さんやペットがいる家庭に向いています。安全な材質で選ぶならセーフ・トゥ・タッチがおすすめです。

注ぎ口の形状で選ぶ

ティファールの電気ケトルの注ぎ口の形状にはさまざまなタイプがあります。ドリップコーヒーをおいしく淹れたい方は、スリムな注ぎ口がおすすめです。注ぎ口が細いと時間をかけてゆっくりドリップできるので、おいしいコーヒーを淹れられます。

 

湯切れのよさを重視するなら、注ぎ口にカバーがついているモデルをチョイスしましょう。カバーつきのタイプは、ほこりなどのごみが入るのを防げるのも魅力です。

機能性で選ぶ

ティファールの電気ケトルには7段階の温度設定・60分間保温可能などさまざまな機能があります。欲しい機能がついた商品を選べば失敗がありません。

適温で飲み物を楽しみたいなら「温度調節機能」付きがおすすめ

飲み物に合わせてお湯の温度を調整したい方は温度調節できるタイプがおすすめです。温度コントロールタイプのプレシアエージー・プラスコントロールと、ジャスティンプラスコントロールの2機種に搭載しています。

 

緑茶やコーヒー、紅茶などを適温で淹れたい方におすすめの機能です。温度を60℃・70℃・80℃・85℃・90℃・95℃・100℃の7段階に設定ができます。

2杯目も飲みたいなら「保温機能」付きがおすすめ

コーヒーの2杯目などすぐにまたお湯を使う機会が多いなら、保温機能付きの機種がおすすめです。プレシアエージー・プラスコントロールとジャスティンプラスコントロールには60分の保温機能、セーフ・トゥ・タッチには30分の保温機能が付いています。

 

また最初からお湯を沸騰させなくていいので、手間も時間も短縮できておすすめです。お好みに合わせて30分・60分から保温機能を選んでください

沸かしはじめと沸かし上がりを確認したいなら「お知らせ機能」付きがおすすめ

お湯を沸かし始めたときと、沸き上がりを確認したいなら、お知らせ機能を搭載した種類を選びましょう。LEDの青いランプとピピッと鳴ってお知らせしてくれるので、目と耳の両方で確認できます。

空だきの心配があるなら「空だき防止機能」付きがおすすめ

空だきが心配な方は、空だき防止機能の搭載機種を選びましょう。ケトルに水が入っていないのにスイッチを押してしまったり、子供が押してしまったりした際にも自動で停止してくれるので便利です。

 

水が入っていないときにスイッチを押しても自動で止まるので、ケトルの故障や火事が防げます。小さなお子さんがいる家庭やペット、高齢の方がいる場合はチェックしてみてください。

子供やペットがいる家庭には「転倒お湯もれロック」機能付きがおすすめ

電気ケトルを転倒させる危険性があるなら転倒お湯もれロック機能搭載を選びましょう。子供やペットがいるご家庭では危険も多いので、転倒時にも安全な機能がついていると安心です。転倒お湯もれロックに対応していれば電気ケトルが倒れてもお湯がこぼれません。

お手入れのしやすさで選ぶ

清潔を保ちたいと考えている方は、毎日のお手入れがしやすいものを選んでみましょう。

注ぎ口にホコリが付くのを避けるなら「フィルター・カバー」付きがおすすめ

注ぎ口から入るほこりが気になる方は、フィルターやホコリを防ぐカバー付きの機種を選びましょう。注ぎ口のフィルターやフタがついていれば、ホコリが侵入しにくいです。電気ケトルを出しっぱなしにする機会が多い方は、ぜひチェックしてみてください。

臭いや着色を防ぐなら「Ag+(銀イオン)配合のマイクロバン」がおすすめ

臭いや着色を防ぎたい方は、Ag+(銀イオン)配合素材のマイクロバンを採用した機種を選びましょう。ティファールが採用したマイクロバンは、国際規格にも日本工業規格にも適応した安全なものです。24時間で99.9%の黄色ブドウ球菌が減少したと確認されています。

水あかの付着が気になる方は「ウルトラポリッシュ底面」タイプがおすすめ

水あかの付着が気になる方は、ウルトラポリッシュ底面を採用した機種を選びましょう。ポットの底は水垢が付きやすいですが、ウルトラポリッシュ底面なら水あかが付着しにくいのでお手入れも簡単です。汚れが付いにくいので、底面を清潔に保てます。

ケトルを丸洗いしたいなら「防水構造タイプ」がおすすめ

拭き取り掃除だけでは満足できない方は、丸洗いできる防水構造タイプを選びましょう。ティファール独自のIPX5の防水構造なので、洗剤の使用も可能で水道水で丸洗いができます。本体を丸ごと洗って、いつでも清潔にしておきたい方におすすめです。

ケトルの内側を楽に掃除するならエクストラなど「フタを取り外せるタイプ」がおすすめ

ケトルの内側や底面をしっかりと掃除したいなら、フタが取り外せる機種を機種を選びましょう。ふたが90度まで開くのが一般的ですが、フタが外せれば中まで手を入れて掃除がしやすいです。汚れやすいフタも丸洗いでるメリットもあります。

 

ティファールのケトルでは、フタを完全に取り外せてお手入れがしやすいエクストラがおすすめです。

デザインで選ぶ

ティファールの電気ケトルは好みのデザインで選ぶのもおすすめです。カラーや形などをチェックしながら、自分の好きなものを選びましょう。

口コミの評判や最新機種もチェック!見た目重視なら「おしゃれ」なデザインがおすすめ

おしゃれなデザインのケトルが欲しいなら、デザインシリーズのメゾン・パレ・マチネがおすすめです。メゾンはスタイリッシュでパレは華やか、マチネはクールなデザインになっています。

 

トレンドのデザインを抑えたいなら、口コミの評判や最新機種もおすすめです。キッチンインテリアとして活用したい方はチェックしてみましょう。

湯量を確認できる「目盛り」の有無もチェックするのがおすすめ

ティファールの電気ケトルはそのほとんどが目盛り付きです。目盛りが付いていると外から湯量が確認できるので、無駄なくお湯を沸かせます。また、残量が一目で確認できるのもメリットです。

電気ケトルと電気ポットの電気代を比較!

電気ケトルと電気ポットのどちらの方が電気代が安いのか、それぞれの消費電力とともに見ていきましょう。

電気ケトルと電気ポットの電気代の違いは?

ティファールの電気ケトルの消費電力は1250Wで、1Lのお湯を沸かすには約6分かかります。この場合、気代は1回につき約3.38円です。電気ポットの場合は1日の消費電力は0.99W、1日保温を続けて使用した場合の電気代は約26.73円となります。

 

これはティファールの電気ケトルを9回使用したときと同じ電気代です。1日に沸かす回数が9回以内なら、ティファールの電気ケトルで沸かす方が安い計算になります。電気代の違いもチェックしてどちらがいいか選びましょう。

電気代を節約する使い方は?

ティファール電気ケトルの電気代を節約する使い方についてご紹介します。電気ケトルでお湯を沸かすときは、必要な量だけを沸かすのがコツです。沸かすお湯が多いと、沸かす時間がかかるのでその分電気代が多くかかります。

 

たとえば、マグカップ2杯分の紅茶をいれるなら、マグカップに水を入れて2杯分電気ケトルに移しましょう。そうすると、お湯が足りなくなったり多すぎたりするのを防げます。そのときに必要な量だけを沸かすようにして、少しでも電気代を節約しましょう。

ティファール電気ケトルのフィルターの寿命は?交換時期は?

ティファールの電気ケトルには、フィルターがついています。電気ケトルを使用すれば、フィルターも劣化していきます。フィルターの寿命が気になる方も多いと思いますが、使用期間や交換時期は決まっておらず、穴が開いたり変色したりした時が交換時期です。

 

ご自身が気になったときに、交換してみてください。フィルターにも種類があるので、間違えないようにしましょう。

ティファール電気ケトルが故障したらどうする?

電気ケトルが故障した場合、ティファールの公式サイトから修理を依頼できます電話やネットから申し込みをすることが可能です。電気ケトルの故障を防ぐために、使用方法やお手入れ方法を取扱説明書で確認しておきましょう。

まとめ

ティファールの電気ケトルは軽量・安心タイプ・温度コントロール・デザインなどランナップが豊富です。お湯漏れロック付きやAg+抗菌など、ご自身に必要な機能をチェックしながら選んでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

コーヒーケトルの人気おすすめランキング20選【無印や100均で買えるものも紹介】

コーヒーケトルの人気おすすめランキング20選【無印や100均で買えるものも紹介】

キッチン用品
ケトルの人気おすすめランキング14選【電気タイプや一人暮らし向けも】

ケトルの人気おすすめランキング14選【電気タイプや一人暮らし向けも】

キッチン家電
国内メーカーの電気ケトル人気おすすめランキング15選【日本製のおしゃれなものも】

国内メーカーの電気ケトル人気おすすめランキング15選【日本製のおしゃれなものも】

キッチン家電
安い電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【ドンキホーテや1000円以下で買える?】

安い電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【ドンキホーテや1000円以下で買える?】

キッチン家電
ガラス製電気ケトルのおすすめ人気ランキング7選【デメリットはある?日本製も】

ガラス製電気ケトルのおすすめ人気ランキング7選【デメリットはある?日本製も】

キッチン家電
コーヒー向け電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【ドリップケトルなど】

コーヒー向け電気ケトルのおすすめ人気ランキング16選【ドリップケトルなど】

キッチン家電

アクセスランキング

電子レンジ向けアースの人気おすすめランキング7選【つけないのは違法!?】のサムネイル画像

電子レンジ向けアースの人気おすすめランキング7選【つけないのは違法!?】

キッチン家電
冷蔵庫の転倒防止グッズおすすめ人気ランキング16選【耐震性を高めて地震対策を】のサムネイル画像

冷蔵庫の転倒防止グッズおすすめ人気ランキング16選【耐震性を高めて地震対策を】

キッチン家電
冷蔵庫に使える延長コード人気おすすめランキング5選【タコ足も大丈夫?】のサムネイル画像

冷蔵庫に使える延長コード人気おすすめランキング5選【タコ足も大丈夫?】

キッチン家電
カルキ抜き機能搭載の電気ポット人気おすすめランキング13選のサムネイル画像

カルキ抜き機能搭載の電気ポット人気おすすめランキング13選

キッチン家電
コードレスミキサーの人気おすすめランキング9選【氷も砕けるものも】のサムネイル画像

コードレスミキサーの人気おすすめランキング9選【氷も砕けるものも】

キッチン家電
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。