哺乳瓶保管ケースの人気おすすめランキング10選【100均ダイソーの収納ケースも】

哺乳瓶の置き場にぴったりな哺乳瓶保管ケースは無印やダイソーなど100均の収納ケースでも代用できますが、薬液消毒や電子レンジ消毒に対応したものもあります。今回は哺乳瓶保管ケースのおすすめ商品をランキング形式で紹介します。また、使わなくなった哺乳瓶の保管方法についても必見です。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

消毒後の清潔を保つ哺乳瓶保管ケース

哺乳瓶の清潔に保つためには消毒後の置き場が大切です。保管するだけならダイソーやセリアなどの100均グッズでも十分ですが、せっかくならニトリや無印などで使い勝手のいい哺乳瓶保管ケースを購入したいですよね。

 

実は哺乳瓶保管ケースは、薬液消毒や電子レンジ消毒に対応しているもの・乾かし方が楽なものなどアイデアがつまった種類のものがあり、商品によって素材やお手入れや収納のしやすさ・価格などが異なります。

 

今回は哺乳瓶保管ケースの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはタイプ・素材・価格などを基準に作成しました。レンジ消毒後保管が簡単な商品や代用できるもの、使わなくなった哺乳瓶の使い方や保管方法もご紹介しているので参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

電子レンジ対応の哺乳瓶保管ケースのおすすめ

1位

コンビ

除菌じょ~ずα

保管方法簡単!電子レンジで除菌&そのまま保管

コンビから発売されているベストセラーの哺乳瓶保管ケースです。哺乳瓶が3本入り、乳首や哺乳瓶の蓋などを入れる小物ケースがセットになっています。除菌したいベビーグッズを保管ケースごとまとめて除菌できるので、便利に使用可能です。

 

どんなキッチンにもなじみやすいナチュラルカラーのシンプルなデザインも魅力です。

基本情報
タイプ 電子レンジ対応タイプ
本体サイズ 25.3×12.5×20.5cm
素材 ポリプロピレン、エラストマー

薬液対応の哺乳瓶保管ケースのおすすめ

1位

レック

3WAY哺乳びん消毒ケース A00146

乾かし方が楽!電子レンジ消毒も薬液消毒もこれ1つでOK

これ一つで電子レンジ消毒も薬液消毒も保管もできる3WAYタイプの哺乳瓶保管ケースです。新機能のらくらく水切りカゴを採用し、哺乳瓶を直接手で触らずにカゴごと乾燥できます。衛生的に使えて、哺乳瓶消毒の時短も可能です。

 

出しっぱなしでも目立ちにくいシンプルなデザインなので、見た目にもこだわりたい方におすすめです。

基本情報
タイプ つけおきタイプ・電子レンジ対応タイプ
本体サイズ 24×13.5×19cm
素材 プラスチック

水切りができる哺乳瓶保管ケースのおすすめ

1位

ピジョン

ミルケース ディズニー柄

水切りトレイ・乳首トレイ付き!使わなくなったときもほかに使用可能

哺乳瓶をすっきりと乾燥させる水切りトレイや乳首・フードの収納が可能な乳首トレイが付いた哺乳瓶保管ケースです。消毒をしたあとそのまま乾燥でき、 フタがついているので衛生的に保管できます。 

 

ケースに目盛がついており薬液消毒にも使用可能です。キッチンに置きやすいコンパクトサイズで、かわいいディズニーのイラストがプリントされています。

基本情報
タイプ 保存専用&つけおきタイプ
本体サイズ 22.4×13.5×18.9cm
素材 AS樹脂、ポリプロピレン

哺乳瓶保管ケースが重要な理由とは?

哺乳瓶保管ケースは、消毒した後の哺乳瓶を衛生的に保管できるのが最大のメリットです。赤ちゃんは免疫力が弱いため、口に直接入れる哺乳瓶は細心の注意が必要になります。哺乳瓶保管ケースがあれば、清潔に保管できるので安心して哺乳瓶を保管できます。

 

また、哺乳瓶保管ケースの中には消毒機能を併せ持つタイプがあります。消毒と保管を同時にできるので、手間が省け時短できるのが魅力です。さらに哺乳瓶保管ケースがあれば、哺乳瓶を紛失するリスクも減らせます。卒乳後もキッチン用品保存容器として使用できるのも嬉しいポイントです。

哺乳瓶保管ケースの選び方

哺乳瓶保管ケースはいろいろな商品があるので、どれを選べばいいのか迷います。ここからは哺乳瓶保管ケースの選び方のポイントをご紹介しますので、参考にしてください。

タイプで選ぶ

哺乳瓶保管ケースは大きく分けて4つのタイプに分類されます。哺乳瓶の消毒方法や保管方法を考慮しながら選んでください。

ミルトンなどを使った薬液消毒をするなら「つけおきタイプ」がおすすめ

つけおきタイプは、薬液消毒と保管の両方ができるタイプです。哺乳瓶だけではなく子供用食器などの消毒にも使えます。シンプルな形状ものが多く、哺乳瓶卒業後も食材などの保管容器として使用できるのも便利です。

 

消毒液の計量がしやすい目盛り付きや、哺乳瓶をいっぺんに消毒できる大容量な商品もあるので、ぜひチェックしてみてください。

電子レンジでスチーム消毒をするなら「電子レンジ対応タイプ」がおすすめ

電子レンジでスチーム消毒し、そのまま保管できるのが電子レンジ対応タイプの保管ケースです。時短で哺乳瓶の消毒ができるのが大きなメリットになります。忙しくて家事に時間を割きたくない方におすすめです。

 

乳首やキャップなども一緒に消毒できるほか、蒸し器として再利用できる商品もあます。また、蓋を開けずに排水できるものなら、そのまま哺乳瓶の乾燥可能です。サイズが大きめの商品が多いため、事前に電子レンジに入るサイズかを確認しておいてください。

哺乳瓶以外のアイテムで再利用したいなら「保存専用タイプ」がおすすめ

哺乳瓶を消毒し乾燥させてから、収納する保存専用タイプになります。乾燥させる手間がありますが、コンパクトなサイズで場所をとらないのが特徴です。哺乳瓶だけでなく、コップやおしゃぶりなどの育児アイテムも一緒に収納できます。

 

蓋が左右どちらからでも開閉可能な商品なら、取り出しがスムーズになり便利です。哺乳瓶を使わなくなったら、調味料ケースなどほかの使い方ができるのも魅力になります。長い期間使っていきたい方におすすめです。

簡単にお手入れをしたいなら「水切りタイプ」がおすすめ

保管ケースの底が水切りになっているタイプは洗いやすく、乾燥も手軽にできるため人気が高いです。食器スタンドとしても使えるので、哺乳瓶卒業後に再利用したいと考えている方にもおすすめできます。シンプルなつくりなのでお手入れがしやすいのもポイントです。

衛生面にこだわりたいなら「完全に密閉できるもの」を確認

衛生的に哺乳瓶を使いたい方は完全に密閉できる保管ケースを選んでください。ホコリや雑菌の付着を防ぎ、消毒後の清潔を保てます。ただし、保管ケースと哺乳瓶のサイズが合わないと蓋が閉まらない場合もあるので、同じメーカーの保管ケースを選ぶのがおすすめです。

対応本数やサイズで選ぶ

保管ケースを購入する際に気をつけたい点が、使っている哺乳瓶のサイズや本数に対応しているかです。哺乳瓶に合った保管ケースを選んでください。

場所を取りたくないなら「コンパクトタイプ」がおすすめ

哺乳瓶の保管ケースに場所を取られたくないと考えているならば、1〜2本程度が保管できるコンパクトタイプを選んでください。入る本数は少ないですが、狭いキッチンでも邪魔にならず、持ち運びもしやすいです。

 

旅行用や帰省用の予備の保管ケースとしても便利に使えます。

複数本を保管したいなら「大容量タイプ」がおすすめ

大容量タイプは、哺乳瓶をたくさん持っている方や哺乳瓶を用途ごとに使い分けている方におすすめです。通常3~4本保管できるものが多いですが、最大7本保管できる商品もあります。また、トングなどほかの育児用品も合わせて保管できるので便利です。

 

ただし、サイズが大きいので置き場所には十分なスペースが必要です。

独特な形状の哺乳瓶なら「メーカー専用の保管ケース」がおすすめ

哺乳瓶の形が独特なものや、通常の哺乳瓶よりも太さや長さがある哺乳瓶ならば、同じメーカーから販売されている専用の保管ケースを購入するのがおすすめです。形が合いそうな保管ケースが見つからない方は、哺乳瓶と同じメーカーの商品をチェックしてみてください。

コスパがいい物が欲しいなら「再利用できるもの」を確認

コスパがいい哺乳瓶保管ケースを購入したい方は、哺乳瓶卒業後に再利用できるものがおすすめです。哺乳瓶立てや水切り板が取り外しできる商品なら、調味料入れや食品の保存ケース・蒸し器など、ほかの用途で幅広く使えます。

 

子供の成長に合わせて長く使い続けたい方にも最適です。

ブランドやメーカーで選ぶ

哺乳瓶の保管ケース選びに悩んだ際は、好きなブランドやメーカーのアイテムを選ぶのも1つの方法です。人気のブランド・メーカーの特徴をご紹介します。

見た目のよさとコスパにこだわりたい方には「西松屋」がおすすめ

リーズナブルなベビー用品を多数取り扱っている西松屋の哺乳瓶保管ケースは、お手入れがしやすいように考えられた設計になっているのがポイントです。デザインもシンプルでかわいいので、見た目とコスパのよさにこだわりたい方におすすめできます。

機能性が高いものを選びたいなら「Combi(コンビ)」がおすすめ

コンビの哺乳瓶保管ケースは取っ手が大きく持ちやすいのが特徴です。また、大きくフタが開く取り出しやすさにこだわったものや、乳首やフタを入れる小物ケースがついているなど機能性が高い商品が揃っています。使い勝手にこだわって選びたい方におすすめです。

哺乳瓶保管ケース以外のアイテムで収納したいならおしゃれな「無印良品」がおすすめ

哺乳瓶保管ケースではありませんが、「哺乳瓶保管ケースの代用品としてちょうどいい」と話題になっているのが無印良品の保管ケースです。見た目もシンプルでおしゃれなので、キッチンにも置きやすいのもポイントになります。

 

サイズも豊富に揃っているので、置き場所や保管したい哺乳瓶の本数などに合わせて選べます。以下の記事では無印良品の人気おすすめランキングを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

シンプルデザインのものを選ぶなら「ニトリ」がおすすめ

シンプルなキッチンに置いておいても気にならないデザインをお探しの方には、ニトリがおすすめです。ニトリの哺乳瓶保管ケースは、ベビー用ではないので哺乳瓶を使用する期間が終了してもほかに使用できます。気になった方はぜひチェックしてください。

衛生面を気にする方は「pigeon(ピジョン)」がおすすめ

ピジョンは電子レンジ消毒に対応したものや、つけおき消毒ができる哺乳瓶保管ケースを販売しています。いつでも衛生的に使用できるので、清潔感を重視する方におすすめです。ディズニー柄の販売されており、豊富なデザインから選ぶことができます。

消毒後の保管だけならダイソーやセリアなどの「100均グッズ」がおすすめ

消毒後に保管するだけなので安いものが欲しい方や、旅行や帰省時だけ哺乳瓶を保管したい方は、ダイソーやセリアなどの100均グッズがおすすめです。哺乳瓶保管ケースとして代用できる収納ケースが多くラインナップされています。

 

ただし専用ケースではないため、衛生面や耐久性に心配が残ります。長期間使用するのではなく、使い捨て用や短期間の代替え品として使うのがおすすめです。

電子レンジ対応の哺乳瓶保管ケース人気おすすめランキング4選

1位

コンビ

除菌じょ~ずα

保管方法簡単!電子レンジで除菌&そのまま保管

コンビから発売されているベストセラーの哺乳瓶保管ケースです。哺乳瓶が3本入り、乳首や哺乳瓶の蓋などを入れる小物ケースがセットになっています。除菌したいベビーグッズを保管ケースごとまとめて除菌できるので、便利に使用可能です。

 

どんなキッチンにもなじみやすいナチュラルカラーのシンプルなデザインも魅力です。

基本情報
タイプ 電子レンジ対応タイプ
本体サイズ 25.3×12.5×20.5cm
素材 ポリプロピレン、エラストマー

口コミを紹介

洗って入れてから、水を入れてレンジで5分。お湯を出したら終了です。1日は除菌効果は継続するそうです。手抜き子育てのオススメ商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ピジョン

電子レンジスチーム & 薬液消毒ケース

電子レンジ消毒もつけおき消毒もできるピジョン製ケース

電子レンジ消毒だけでなく薬液消毒もできる優れものの哺乳瓶保管ケースです。哺乳瓶3セットをまとめて消毒でき、コンパクトに保管できます。確認がしやすい半透明タイプで、乳首・キャップなどをセットする専用バスケットも付属しています。

 

また、部品が簡単に取り外せるので洗いやすく、衛生的に使えます。

基本情報
タイプ 電子レンジ&つけおきタイプ
本体サイズ 24.8×21.1×13.4cm
素材 ポリプロピレン、シリコーンゴム

口コミを紹介

薬剤消毒は匂いと洗浄・薬液残存が気になりますが、これはその心配がなくチンしたら水抜いて伏せて立てておいて完了。炊飯器のボタンすら押すのが怪しい夫や、手伝いで泊り込んでくれた母にも説明から何から楽チンでした。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

西松屋チェーン

ほ乳びん消毒器(くまのプーさん)

レンジ消毒後保管はもちろん蒸し器としても使える

電子レンジでスチーム消毒ができ、そのまま保管できる便利な哺乳瓶保管ケースになります。スチームがまわりやすく、水切れもよくなるホルダーつきで、お手入れも簡単です。

 

邪魔にならないコンパクトサイズですがほとんどの哺乳瓶に対応しており、マグタイプの哺乳瓶も収納可能です。さらに、授乳期間が終わったあとは蒸し器として活用できるのもおすすめポイントになります。

基本情報
タイプ 電子レンジ対応タイプ
本体サイズ 20.8×12×12cm
素材 ポリプロピレン
4位

レック

Dream Collection

帰省時などの持ち運びにも便利なサイズ感

コスパがいい電子レンジ対応の哺乳瓶保管ケースを探している方におすすめできます。コンパクトサイズで持ち歩きもしやすく、帰省時や旅行時にも便利です。また、キッチンに十分なスペースがない方にもおすすめできます。

 

部品も少ないので洗いやすく、清潔に使えます。卒乳後は保管ケースとしても使えるので、長く愛用できるのもポイントです。

基本情報
タイプ 電子レンジ対応タイプ
本体サイズ 20.5×12×12.5cm
素材 ポリプロピレン

口コミを紹介

哺乳瓶160mlを一本と調乳用スプーン1本を入れて、水を入れてレンチン3分で出来上がり。必要十分、便利。

出典:https://www.amazon.co.jp

電子レンジ対応の哺乳瓶保管ケースおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 本体サイズ 素材
1位 アイテムID:14427881の画像

Amazon

楽天

ヤフー

水切りトレイ・乳首トレイ付き!使わなくなったときもほかに使用可能

保存専用&つけおきタイプ

22.4×13.5×18.9cm

AS樹脂、ポリプロピレン

2位 アイテムID:14410467の画像

楽天

Amazon

ヤフー

電子レンジ消毒もつけおき消毒もできるピジョン製ケース

電子レンジ&つけおきタイプ

24.8×21.1×13.4cm

ポリプロピレン、シリコーンゴム

3位 アイテムID:14410466の画像

Amazon

レンジ消毒後保管はもちろん蒸し器としても使える

電子レンジ対応タイプ

20.8×12×12cm

ポリプロピレン

4位 アイテムID:14410463の画像

楽天

Amazon

ヤフー

帰省時などの持ち運びにも便利なサイズ感

電子レンジ対応タイプ

20.5×12×12.5cm

ポリプロピレン

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

薬液対応の哺乳瓶保管ケース人気おすすめランキング3選

1位

レック

3WAY哺乳びん消毒ケース A00146

乾かし方が楽!電子レンジ消毒も薬液消毒もこれ1つでOK

これ一つで電子レンジ消毒も薬液消毒も保管もできる3WAYタイプの哺乳瓶保管ケースです。新機能のらくらく水切りカゴを採用し、哺乳瓶を直接手で触らずにカゴごと乾燥できます。衛生的に使えて、哺乳瓶消毒の時短も可能です。

 

出しっぱなしでも目立ちにくいシンプルなデザインなので、見た目にもこだわりたい方におすすめです。

基本情報
タイプ つけおきタイプ・電子レンジ対応タイプ
本体サイズ 24×13.5×19cm
素材 プラスチック

口コミを紹介

見た目のお色が可愛くてキッチンに出しておいても違和感ありません。
とても使いやすくて洗いやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

リッチェル

ほ乳びん消毒保管ケースセット

初心者でも使いやすいおしゃれな保管ケース

薬剤消毒はもちろん煮沸消毒もできる哺乳瓶保管ケースです。哺乳瓶を掴めるハサミが付属されているため、消毒後の哺乳瓶に触れなくて済みます。初めて哺乳瓶の消毒をする新米ママさんでも使いやすいです。

 

シンプルなデザインなので、キッチンに出しっぱなしにしていても気になりません。授乳期間が終わっても保管ケースとして長く使えます。

基本情報
タイプ つけおきタイプ
本体サイズ 16.4×26.1×21.6cm
素材 ポリプロピレン、エラストマー

口コミを紹介

トングはさみがセットになっており、さらに収納もできるので良いです。
小物を入れられるケースは搾乳機の細かな部品を消毒する時に便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ジェクス・チュチュベビー

ミルボックスミニ

コンパクトで使いやすい保管ケース

つけおき消毒ができる哺乳瓶保管ケースです。小物入れや仕切りもありたくさんのものがすっきり収納できます。さらに、内部にスノコがついているため、底部に水がたまらず乳首やフードも清潔に保管可能です。

 

コンパクトなサイズなので帰省時や旅行時に持ち歩きたい方にもおすすめです。

基本情報
タイプ つけおきタイプ
本体サイズ 22.8×13.7×19.5cm
素材 -

口コミを紹介

他のより大きくて、使いやすい。水切り用に乾かすスペースが広いので良かったです。今のところこれに不満ないので、このまま行く予定です。

出典:https://www.amazon.co.jp

薬液対応の哺乳瓶保管ケースおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 本体サイズ 素材
1位 アイテムID:14410481の画像

Amazon

楽天

ヤフー

乾かし方が楽!電子レンジ消毒も薬液消毒もこれ1つでOK

つけおきタイプ・電子レンジ対応タイプ

24×13.5×19cm

プラスチック

2位 アイテムID:14410478の画像

楽天

Amazon

ヤフー

初心者でも使いやすいおしゃれな保管ケース

つけおきタイプ

16.4×26.1×21.6cm

ポリプロピレン、エラストマー

3位 アイテムID:14410475の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンパクトで使いやすい保管ケース

つけおきタイプ

22.8×13.7×19.5cm

-

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

水切りができる哺乳瓶保管ケースの人気おすすめランキング3選

1位

ピジョン

ミルケース ディズニー柄

水切りトレイ・乳首トレイ付き!使わなくなったときもほかに使用可能

哺乳瓶をすっきりと乾燥させる水切りトレイや乳首・フードの収納が可能な乳首トレイが付いた哺乳瓶保管ケースです。消毒をしたあとそのまま乾燥でき、 フタがついているので衛生的に保管できます。 

 

ケースに目盛がついており薬液消毒にも使用可能です。キッチンに置きやすいコンパクトサイズで、かわいいディズニーのイラストがプリントされています。

基本情報
タイプ 保存専用&つけおきタイプ
本体サイズ 22.4×13.5×18.9cm
素材 AS樹脂、ポリプロピレン

口コミを紹介

ディズニーデザインで、とても可愛いです。哺乳瓶などベビー用品を保存するため、とても衛生的

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

リッチェル

のせのせミルクボックス

最大8本の哺乳瓶を保管できる大容量タイプ

最大8本もの哺乳瓶を保管できる大容量の哺乳瓶保管ケースです。取り付け位置を自由に変えられるスプーン立てとほ乳びんを立てておけるほ乳びん立て・目皿が付いているので、しっかり水切りができます。

 

 奥行き19cmのスリム設計で狭いキッチンでもすっきり置けます。 また、上にミルク缶や小物などを置いて、収納スペースとして活用できる商品です。

基本情報
タイプ 保存専用タイプ
本体サイズ 31×19×25cm
素材 ポリスチレン、ポリプロピレン、エラストマー

口コミを紹介

上にミルク缶などおけるのが便利ですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Big King

哺乳瓶ラック

コンパクト収納も楽!実用的なアイデアがつまったデザイン

便利なオープンデザインで素早く乾燥できる哺乳瓶ラックです。大き目の受皿が付いているのでポタポタ落ちる水滴をしっかり受け止めます。スティックを組み替えれば、哺乳瓶だけではなく食器やコップなどの水切りなどにも活用可能です。

 

スティックは簡単に取り外せれるので、使わないときは折り畳んでスリムに収納できます。

基本情報
タイプ 保存専用タイプ
本体サイズ 31×19×21cm
素材 ABS、PP

口コミを紹介

デザインが可愛いのはもちろん、しっかり乾くしお手入れも簡単です。買い替えてよかった!!

出典:https://www.amazon.co.jp

水切りができる哺乳瓶保管ケースのおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 タイプ 本体サイズ 素材
1位 アイテムID:14410492の画像

Amazon

楽天

ヤフー

水切りトレイ・乳首トレイ付き!使わなくなったときもほかに使用可能

保存専用&つけおきタイプ

22.4×13.5×18.9cm

AS樹脂、ポリプロピレン

2位 アイテムID:14410489の画像

楽天

Amazon

ヤフー

最大8本の哺乳瓶を保管できる大容量タイプ

保存専用タイプ

31×19×25cm

ポリスチレン、ポリプロピレン、エラストマー

3位 アイテムID:14410486の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンパクト収納も楽!実用的なアイデアがつまったデザイン

保存専用タイプ

31×19×21cm

ABS、PP

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

消毒後の保管方法や置き場

消毒後の哺乳瓶は早めに乾燥させて、雑菌の繁殖を抑えてください。ここからは、消毒後の保管方法や置き場をご紹介します。

煮沸消毒後の保管方法

煮沸消毒後の哺乳瓶はかなり熱い状態なので、スタンドに立てておいて乾燥させてください。スタンドがない場合は、哺乳瓶の口が塞がらない状態で斜めに立てかけておけば早く乾かせます。しっかり乾いたら保管ケースに収納してください。

電子レンジ消毒後の保管方法

電子レンジ消毒後はケースに溜まった水をしっかり切り、そのまま保管します。雑菌がつく可能性があるのでふきんなどで拭き取ったりせず、フタを閉めた状態で保管してください。 フタを開けた状態で保管すると、ホコリやゴミが入る可能性があります。

薬液消毒後の保管方法

薬液消毒後は薬液がついたまま保管できるため、すすぎは不要です。そのまま哺乳瓶保管ケースにいれて保管しておいてください。薬液に入れっぱなしにしておき、使用するときに薬液から取り出す方法もあります。

哺乳瓶を早く乾かすコツ

哺乳瓶がしっかり乾かないまま冷たくなってしまったときには、熱湯をかけると乾きやすいのでおすすめです。また、キッチンペーパで水分を拭いたり、ドライヤーの熱風で水気を飛ばしたりといった方法もあります。

 

ただし、ホコリやゴミなどが付着しないように気をつけてください。

使わなくなった哺乳瓶の保管方法

哺乳瓶を卒業した後、次の子供のために長期間保管しておこうと考えている方も多いです。長期間保管するなら、哺乳瓶を消毒ししっかりと乾燥させたうえで保管ケースに入れておきます。さらに、その上からビニール袋などでしっかりと密閉しておいてください。

 

使わなくなった哺乳瓶の保管方法については以下のサイトでも紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

哺乳瓶収納アイデア

哺乳瓶は意外とかさばるアイテムなので、キッチンでの収納方法に悩む方も多いです。ここからは、さまざまな哺乳瓶収納アイデアをご紹介します。

キッチンにあるもので乾かし方が楽な保管ケースを作る

自宅のキッチンにあるアイテムを活用して簡易的で乾かし方が楽な哺乳瓶保管ケースを作れます。哺乳瓶が入るサイズの収納ケースの中に、キッチンぺーパーやタオルを敷き、その上に網を乗せれば、哺乳瓶を乾かしながら収納できる保管ケースの完成です。

 

シンプルな収納ケースなら100均でも購入できるため、コストをかけたくない方にもおすすめです。キッチンペーパーをこまめに交換すれば衛生的に長く使い続けれますし、哺乳瓶を使わなくなった後は収納ケースとして幅広い用途に利用できます。

 

以下の記事では、キッチンペーパーのおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

ジップロックでも代用できる

外出先などで哺乳瓶を保管する必要がでたときには、ジップロックでの代用がおすすめです。しっかり密閉して収納できるため、ホコリや雑菌から哺乳瓶を守ってくれます。

 

ただし、しっかりと哺乳瓶を乾燥させてから入れないとカビが生えてしまうので気をつけてください。また、基本的に使い捨てのためランニングコストもかかります。普段使いではなく、緊急の際の保管方法として覚えておきいてください。

保管ケースに合わせた哺乳瓶を買うのもおすすめ

まだ哺乳瓶を購入されていないのであれば、哺乳瓶保管ケースに合わせた哺乳瓶を購入するのもおすすめです。最近の哺乳瓶は様々な形や太さのものがあるため、哺乳瓶に合わせて保管ケースを購入しようと思っても見つからない可能性があります。

 

使いたい哺乳瓶保管ケースと同じメーカーの哺乳瓶なら間違いなく使えます。以下の記事では哺乳瓶のおすすめ商品をご紹介していますので、ぜひご覧ください。

まとめ

哺乳瓶保管ケースの選び方とおすすめ商品をご紹介しました。ケースごと消毒・保管ができるものなど色々な商品があり、哺乳瓶を衛生的に保管するために役立つアイテムです。今回の記事を参考に、ぜひ使いやすい哺乳瓶保管ケースを選んでみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

哺乳瓶消毒グッズの人気おすすめランキング15選【コンビ・ピジョンも!】

哺乳瓶消毒グッズの人気おすすめランキング15選【コンビ・ピジョンも!】

ベビー・キッズ
【助産師監修】哺乳瓶の人気おすすめランキング15選【2024年最新版!新生児にも】

【助産師監修】哺乳瓶の人気おすすめランキング15選【2024年最新版!新生児にも】

ベビー・キッズ
赤ちゃんのトレーニング用マグカップの人気おすすめランキング10選【コップ飲みの練習に!】

赤ちゃんのトレーニング用マグカップの人気おすすめランキング10選【コップ飲みの練習に!】

ベビー・キッズ
水切りマットの人気おすすめランキング15選【珪藻土やシリコンも!】

水切りマットの人気おすすめランキング15選【珪藻土やシリコンも!】

ゲーム
水切りカゴのおすすめ人気ランキング22選【掃除しやすいカビないものも】

水切りカゴのおすすめ人気ランキング22選【掃除しやすいカビないものも】

ゲーム
おしゃぶりのおすすめ人気ランキング15選【完母育児にも!おしゃぶり嫌いの子には?】

おしゃぶりのおすすめ人気ランキング15選【完母育児にも!おしゃぶり嫌いの子には?】

ベビー・キッズ

アクセスランキング

ヒップシートのおすすめ人気ランキング14選【西松屋やエルゴなどの口コミも紹介】のサムネイル画像

ヒップシートのおすすめ人気ランキング14選【西松屋やエルゴなどの口コミも紹介】

ベビー・キッズ
トラベルシステムのおすすめ人気ランキング10選【ベビーカーに装着可能!】のサムネイル画像

トラベルシステムのおすすめ人気ランキング10選【ベビーカーに装着可能!】

ベビー・キッズ
ベビーミラーのおすすめ人気ランキング10選|ダイソーで買える?チャイルドシートに!のサムネイル画像

ベビーミラーのおすすめ人気ランキング10選|ダイソーで買える?チャイルドシートに!

ベビー・キッズ
リクライニング式チャイルドシートの人気おすすめランキング10選【新生児から1歳頃まで】のサムネイル画像

リクライニング式チャイルドシートの人気おすすめランキング10選【新生児から1歳頃まで】

ベビー・キッズ
おしゃれな抱っこ紐の人気おすすめランキング10選【かわいい海外ブランドも】のサムネイル画像

おしゃれな抱っこ紐の人気おすすめランキング10選【かわいい海外ブランドも】

ベビー・キッズ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。