いくえみ綾さんのおすすめ人気恋愛・ラブコメ漫画ランキング20選【代表作もご紹介!】
2023/07/01 更新
いくえみ綾の漫画の魅力は、多彩なテーマと根底にある一途さなどが読み返すごとに違う味わいを感じることではないでしょうか。ドラマ化など実写になったものも多く、泣けるだけでなく、人の生きる道やちょっと違う世界に関する感慨など、読めば読むほど奥深いいくえみ綾の漫画を選び方やランキング形式をご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
今回の記事ではいくえみ綾さんの人気おすすめ恋愛・ラブコメ漫画ランキングを紹介していますが、下記の記事では小説について紹介しています。ぜひ参考にしてください。
いくえみ男子といくえみ女子の魅力に惹きこまれる
いくえみ綾の代表作にも頻繁に登場する普通にいそうだけどちょっと普通とは違う、いわゆる「いくえみ男子」です。特別な王子様タイプではなく、現実にいそうだけれどもちょっとした仕草や言動で特別感を匂わせドキドキさせてくれます。
そんないくえみ男子が作品の面白さを握っているように感じますが、実は対比する女の子のキャラクターが読者を作品に引き込みます。どこかに自分と似たような部分を見つけてしまいそうな存在を自分に重ねて泣けるんです。
そこで今回は、いくえみ綾の漫画の選び方やおすすめ漫画をランキング形式でご紹介します。ランキングは、内容・巻数・連載を基準に作成しました。購入を迷われている方は、是非参考にしてください。
いくえみ綾のコミックの選び方
いくえみ綾のコミックは、恋愛コミックとして人気です。沢山の中からお気に入りを見つけられるように選び方のポイントをご紹介します。
ラブストーリーで選ぶなら「いくえみ男子」に注目しよう
いくえみ綾のコミックの中で登場する男子のことを「いくえみ男子」といいます。かっこいいのに自然体な男子のキャラクターが魅力的です。漫画の中の女の子たちが心を奪われてしまうと同時に、読んでいる読者も、いくえみ男子の虜になってしまいます。
そんな虜になってしまう、いくえみ男子をまとめた「いくえみ男子 スタイルBOOK」がおすすめです。いくえみ男子スタイルBOOKには、漫画に登場する男子をさらに魅力的に紹介しています。
動物が好きなら「猫や犬が登場するコミック」がおすすめ
いくえみ綾は無類の猫好きで知られていて、動物への愛情がコミックへも表されています。犬や猫の存在がカギとなるような物語があったり、猫のエッセイ漫画が発売されていたりと、いくえみ綾にとって動物の存在は無くてはならない存在です。
多くの漫画に動物が登場します。自宅でも猫を飼っているので、猫の描写もとてもステキで動物好きにはたまらないです。猫の生活を描いているものは、共感するような場面が沢山あるのでほっこりとするエッセイです。
世界観を味わうなら「ヒロインの感情に注目すること」がおすすめ
ヒロインが劣等感を抱いていることが多いのがいくえみ綾の作品の特徴です。暗くなりがちな内容のはずなのに、優しいタッチと独特な世界観で重くならず読むことができます。
心が落ち着く「北海道の風景が描かれている漫画」がおすすめ
いくえみ綾は、北海道の出身で仕事も地元で行っているからこそ、心が和む美しい北海道の風景が描かれている作品が多いです。独特の方言や風習なども描かれているので北海道に行ったことがなくても北海道を知ることができて楽しめる漫画です。
泣ける物語「家族関係」にも注目することがおすすめ
恋愛だけでなく、家族の関係も丁寧に描かれています。高校生の切ない恋心から、親への反抗心など登場人物それぞれの感情を表現していて大人でも見入ってしまう内容の作品が多いです。
恋愛関係だけでは満足しない方は、家族の関係についてもじっくり掘り下げて読むことをおすすめします。
実写化した「ドラマ化や映画化した漫画」がおすすめ
いくえみ綾の作品には、ドラマや映画など実写化した作品が数多くあります。いくえみ綾のコミックを読んだことがない方でも、ドラマ化作品だったら見たことがあるという方は多いです。はじめて読む方は話題のドラマから選ぶのもおすすめです。
ラブストーリいくえみ綾のコミック人気おすすめランキング6選
口コミを紹介
青春時代のまん中で読んだ本だったので、当時は主人公の気持ちに共感して泣きまくりました。好きなのに受け入れてもらえない もどかしさ、やり切れない気持ちが、文庫になって読み返した今でも 鮮明に蘇ります。
口コミを紹介
この方の作品は本当に独特で引き込まれます。絵の感じも名前の付け方もすべてが大好き!こちらは続いているのかと思いましたが読み切りなんので読んでいてあきません。買って後悔はありませんでした(^_^)
口コミを紹介
明るくてポジティブな花と「先生」っぽくない先生の新ちゃん。そりゃーこんな先生だったら好きにもなっちゃいますよ。大人になっても面白い、ダイスキなマンガのひとつです。
口コミを紹介
今回はほんとに普通の女の子ぼんちゃんが主人公。見た目も普通(ややぽっちゃりだが)、家庭も中流。成績も普通(やや悪め?)。正確もほわんと普通だからやや人気者。恋をしたぼんちゃんは変身に向けてまっしぐら。ぼんちゃんの変身の後に期待しながら楽しく読めます。
集英社
POPS
80年代の普通の高校生のラブストーリー
三島はいつもお腹を減らしたような顔をしている、という独特の表現をする薬子ですが、評判のあまり良くない三島がつい気になってしまいます。女たらしの三島と、芯の強い薬子という二人が付き合い始めますが、やはり一筋縄にはいかないです。
POPSというタイトルは、普通の、つまりポピュラーという意味です。いくえみ綾の作品には、普遍的に「普通」の人間が出てきます。つまり普通の人間とみえても、皆が漫画やドラマになるような唯一の人であると語りかけているようです。
連載 | マーガレットコミックス | 出版社 | 集英社 |
---|---|---|---|
出版日 | 1988/9/22 | 巻数 | 4巻 |
口コミを紹介
普通の高校生の恋愛漫画ですが、さすがいくえみ綾さんだけあって、空気感がとてもいいです。かなり昔の漫画で、今のいくえみ綾さんの絵とは違いますが、やっぱりいくえみ男子はカッコいいっ!
ラブストーリーいくえみ綾のおすすめ漫画一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 連載 | 出版社 | 出版日 | 巻数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
80年代の普通の高校生のラブストーリー |
マーガレットコミックス |
集英社 |
1988/9/22 |
4巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
普通の女子の普通の物語 |
無し |
祥伝社 |
2005/10/22 |
3巻 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
1990年代の傑作!16歳の日常と恋「アイラブハー」 |
別冊マーガレット |
集英社 |
1993/05/25 |
5巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
いくえみ綾珠玉の短編集 |
別冊マーガレット |
集英社 |
2009/09/25 |
6巻 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
危うい少女の泣けるラブストーリー |
別冊マーガレット |
集英社 |
1987/04 |
2巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
丁寧なひとつひとつのセリフがしみる |
別冊マーガレット |
集英社 |
1997/06/18 |
2巻 |
ドラマ化や映画化したいくえみ綾の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
ハッピーエンド、良かったです。そのへんのありきたりな告白でなくてこの二人らしい距離の詰めかたが良い。甘酸っぱくじれったくてジリジリして見ていたから、もうちょい二人のラブラブを見ていたかったなー
口コミを紹介
どいつもこいつもどっか何かが気に食わない。自分の記憶の中のいつかの誰かや、なんなら自分自身に似ているからかもしれない。どうやって青い霧の中を歩いて、その先にどんな景色を見るのかが気になる。そんな訳で一気に読んでしまった。おもしろ。
口コミを紹介
続きが気になる!!というのが私の感想です。女子なら誰しも経験がある学生時代のエピソードです。皆さんがなんとか解決してきた事を糸真ちゃんはどのように解決するのかが見所!友情(?)をとるか・・・。愛情(?)をとるか・・・。是非お勧めの一冊です。
口コミを紹介
サイコ系な人々に囲まれる不倫カップルのどろどろストーリーはいくえみさんの本領発揮という感じで面白いです
口コミを紹介
よくある少女マンガの短編集かと思いきや、二巻を読んだらどうも違うよう。
これは恐らく群像劇。一巻だけ読んだ評価としては普通の少女マンガなんだけど、二巻も読んだら妙に引き込まれてしまった。
ドラマ化や映画化したいくえみ綾のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 連載 | 出版社 | 出版日 | 巻数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
誰もが認めるいくえみ綾の代表作 |
cookie |
集英社 |
2004/11/25 |
13巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ドラマ化になった泣ける複雑な物語 |
FEEL YOUNG |
祥伝社 |
2012/11/8 |
6巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
まっすぐな言葉が普通ゆえにつきささる |
cookie |
集英社 |
2011/5/25 |
7巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
絵が変わったいくえみ綾の作品 |
webスピカ |
幻冬舎コミックス |
2019/08/24 |
4巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
実写化で人気に!つい読まずにいられない |
ココハナ |
集英社 |
2018/06/25 |
4巻 |
独特な世界観を感じるいくえみ綾の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
おやすみカラスは青年マンガで、男の人が主人公で、いくえみさんの少女漫画とは観点だけ違うけど、とっても面白い。いくえみさん版モテキって感じです。善ちゃんが大泉洋さんを若くしたみたいな感じに思えます。
口コミを紹介
岬と楡の学生時代がアラフォーの私にも眩しすぎていました。徐々に雲行きが怪しくなり苦しい思いをしましたが納得の内容で良かったです。いくえみさんの作品は時代に合わせた内容で、登場人物も魅力的で私はとても好きです。
集英社
ベイビーブルー (マーガレットコミックスDIGITAL)
イライラするけどまぶしい青春の一風景
中学生の須藤晴美は周りを取り囲むすべてが気に入らない、いわゆるよくある思春期の中学生です。担任や勉強のこと、姉妹には姉の彼氏にまで不満と愚痴は募ります。表題作を含め、「10年も20年も」も見逃せない短編集です。
そこにいる、どこにでもいる、そして自分自身も通ってきたようなもどかしさをずっと感じながら、再度は清々しさを感じられます。登場人物たちがいくえみ綾の真骨頂ともいえる描かれ方で、いくえみ綾が初めてのかたにおすすめです。
連載 | 別冊マーガレット | 出版社 | 集英社 |
---|---|---|---|
出版日 | 1991/08/23 | 巻数 | 1巻完結 |
口コミを紹介
自分では気付かないけれど、第三者の目で見れば、とても眩しく感じるような、若さや青さが放つ光のようなものが、この本には描かれていると思います。わたしはこの作者の漫画がとてもすきなのですが、中でもこの本はその秀逸であると思います。
集英社
私がいてもいなくても
宙ぶらりんな女の子の成長を描く
晶子は特にやりたいことや夢をみることも無く、怠惰に日常を送る今どきの普通の女の子です。自分に無関心な母親により形成されてしまった可能性を抱えています。そんな晶子が、自分より下だと思っていた友人が夢をかなえているのを知ります。
自分より劣っていると優越感を抱いていた友人に触発され、一念発起する晶子ですが、そう簡単にはいかず挫折を繰り返します。しかし、いくえみワールドの魅力的な登場人物との出会いで、一歩ずつ前進していく勇気をもらえる作品です。
連載 | 別冊マーガレット | 出版社 | 集英社 |
---|---|---|---|
出版日 | 2001/12/14 | 巻数 | 3巻 |
口コミを紹介
お話もキャラクターも何ともいえない線の上を歩いていて、ひとつ間違えば「ちょっとな…」という設定を見事に使いこなす力量。これぞプロの仕事と久々にうなる出来栄え。
口コミを紹介
いくえみさんの作品を実は初めて読みました(^^;とても面白かったです。
不思議な話ながら、お笑いの要素もあり一気に読めちゃいます。
独特な世界観を感じるいくえみ綾のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 連載 | 出版社 | 出版日 | 巻数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
生と死の境目がわからなくなるファンタジー |
comicスピカ |
幻冬舎 |
2012/05/24 |
3巻 |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
宙ぶらりんな女の子の成長を描く |
別冊マーガレット |
集英社 |
2001/12/14 |
3巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
イライラするけどまぶしい青春の一風景 |
別冊マーガレット |
集英社 |
1991/08/23 |
1巻完結 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
不安定な三角関係に心がうずく |
Cookie |
集英社7 |
2018/07/25 |
8巻 |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
ゆるくのんびりと共感してしまうダメ男の恋愛劇 |
月刊!スピリッツ |
小学館 |
2019/12/12 |
4巻 |
家族関係が描かれたいくえみ綾の人気おすすめランキング4選
口コミを紹介
人それぞれ、悩みも、苦しんでいる事もちがうけれど、それでもどんなに大変でも朝はまた来る。その度に何かを変えたいと思うけれど結局いつも似たような毎日を繰り返す。この作品は人間の人生を描いていると思う。少し切ないけれど、きっと啓久のように思うでしう。
口コミを紹介
この物語には、終始、雨をもった重い曇り空の空気が描かれている。この空気感の構成は、見事の一言。泣かせようという想いが描き手に無い程、悲しみと幸せが際立っている。『家族愛』の一言では片付けられない。そんな愛情が漂う、何度も何度も読み返したくなる
口コミを紹介
途中まではれもんが不憫に感じて泣けてしまったけど
こうやって終わってみれば、なんだかんだハッピーで良かったです。
口コミを紹介
語り口の熟れ感半端ではなく、最後まで楽しく拝読。懐かしくてほろ苦い読後をありがとうございました。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
いくえみ綾さんの夫は?
いくえみ綾さんは結婚をしているとの話はありますが、詳しいことはわかっていないです。カメラマンだという情報がありますがそれ以上のことははっきりと明かされていないです。本人も顔出しをしていないので、姿が見えないという魅力が興味をそそります。
1999年代ころからいくえみ綾の絵が変わった?!
途中から絵が変わる作家は多いですが、ほとんどがアシスタントが変わって絵のタッチが変わります。アシスタントが変わってないにもかかわらず絵が変わった作家は珍しいです。1990年代ころから少女漫画風のタッチを捨てて、写実的な表現に変えました。
自分の殻を破り、自己革新していく漫画家はなかなかいないです。また、いくえみ綾の作品では、暗い内容になってしまう話でも、柔らかいタッチでさらっと読めてしまうのが特徴です。漫画家としての才能を存分に発揮していて天才的素質を感じさせます。
いくえみ綾の傑作漫画
以下では、いくえみ綾の傑作漫画を特集しています。こちらも参考にしてみてください。
人気の漫画が大集合
恋愛の漫画は種類が豊富で選ぶのに迷ってしまいます。そこで、下記記事では、恋愛漫画の人気おすすめランキングを紹介しています。是非参考にしてください。
アイラブハーなどの代表作もスマホで簡単に読める電子書籍
最近では、漫画本ではなくスマホで簡単に漫画を読むことができる電子書籍があります。「アイラブハー」などの代表作も電子書籍で読破できます。本を買って収納場所に困ることがなくなったり、漫画本を汚してしまったりすることがないのでおすすめします。
電子書籍を読むのに、タブレットだと大きくて見やすく、目が疲れにくいです。下記記事では、電子タブレットの人気おすすめランキングをご紹介してます。ぜひ参考にしてください。
まとめ
いくえみ綾が描く世界は、常に今を生きる私たちの近くにあります。それは普通に生きているようでも、私たちの世界は非常にドラマチックなのだと、生きている価値を教えてくれているようです。今を生きる人々に、ぜひ読んでいただきたい作品たちです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月01日)やレビューをもとに作成しております。
千絵は高校3年生、隣の正男に5年間も片思いを続けています。しかし、正男の方は迷惑がりはしないものの、可愛い妹的な存在から抜けられません。正男の弟の良雄は千絵に恋をしています。そして、正男の結婚宣言で伏せんが動き出すのです。
それぞれがまだ子どもの部分を残していたときはとれていたバランスが、正男が大人になり結婚というときに崩れていくのを感じるでしょう。わかる、その気持ち!と言いたくなるセリフの数々。年代ごとに違う感想が味わえる息長く楽しめる作品です。