【2023年最新】福岡の医療脱毛クリニックおすすめ13院【全身・VIO・顔・メンズもOK】
2022/07/11 更新

目次
福岡で医療脱毛クリニックを見つけよう!
この記事では「福岡おすすめの医療脱毛クリニック13院」と「クリニックの選び方」について解説しています。
どの脱毛クリニックがいいのか悩んでいる方はぜひ参考にしてくださいね。
【編集部イチオシ】福岡県周辺のおすすめ医療脱毛クリニック
医療脱毛を選ぶメリット
「医療脱毛」は、エステサロンでは受けられません。「医療脱毛」で使用されるレーザーは「医療資格者にしか扱えない」という法律があるからです。エステサロン脱毛は「制毛・抑毛」のため、脱毛をしたい人には「医療脱毛」がおすすめです。
国家資格を持った医師や看護師が施術する
医療脱毛は、資格保有者が「医療脱毛レーザー」を使用して脱毛してくれます。脱毛前のカウンセリングで肌質・体質を入念に確認し、レーザーの設定を細かく調整しながら施術を行います。肌が弱い人はカウンセリング時にしっかりと伝えておきましょう。
ハイパワーのレーザーで脱毛が可能ですが、肌にトラブルが起こる可能性もあります。医療脱毛クリニックでは必ず専属の医師が常駐しているので、万が一トラブルが起こっても医師による診察と薬の処方が可能です。
毛が生えにくくなる
脱毛サロンでは、肌の上に生えているムダ毛を処理する方法です。しかし医療脱毛は肌の毛根にアプローチし、ムダ毛を破壊します。そのため、施術後は長期間ムダ毛を気にせずに過ごせます。
医療脱毛の方が経済的なことも
脱毛サロンと医療脱毛を比較すると、1回にかかる費用は脱毛サロンの方が手頃なことが多いです。しかし脱毛サロンは一時的な減毛となります。そのため、エステサロンでの脱毛は定期的に通い続けなければなりません。
一方、医療脱毛は数回の通院で長期的な脱毛効果を期待できます。トータル金額で考えると、定期的に通わなければならない脱毛サロンよりも、数回の通院で脱毛できる医療脱毛の方が経済的となります。
福岡でおすすめの医療脱毛クリニック13院
福岡の医療脱毛クリニックの中からおすすめのクリニックを、レーザーの種類・料金・通いやすさの3つの観点からまとめました。自分に合った医療脱毛クリニックを選ぶ参考にしてください。
FREY-A CLINIC(フレイアクリニック)福岡天神院
蓄熱式脱毛器を採用!褐色肌の方もOK
【蓄熱式脱毛器で痛みに配慮】
フレイアクリニックでは、蓄熱式脱毛器を採用し、褐色肌でもOK、痛みに配慮した治療が可能です。脱毛完了まで最短5回(通常5~8回程度)というスピード感も魅力の一つ。全身+VIO+顔脱毛の場合、1度の来院で照射できます。所要時間は150分ほどです。お試し照射も可能です。
【シンプルで分かりやすい料金体系】
シンプルな料金体系で、初診料・再診料、解約料、キャンセル料などはなし。他社の医療脱毛からの乗り換えプランや、学生プランも用意されています。また、万が一途中解約をしても解約手数料はかかりません。
【平日21時まで営業しているから通いやすい】
フレイアクリニックは、通勤通学帰りでも通いやすい駅近21時営業。忙しい方でも通いやすいのがうれしいですね。迷っている方はまずは無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。「肌が弱いから脱毛できるか不安」「痛みはどのくらいなのか知りたい」など、小さな疑問でもお答えします。
▼プラン別料金
全身脱毛 顔・VIOなし(5回) |
総額173,800円 分割払い:月々5,900円 |
全身+VIO(5回) |
総額267,300円 分割払い:月々5,000円 |
全身+顔(5回) |
総額267,300円 分割払い:月々5,000円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローンなど |
学生プラン |
全身脱毛セットの場合 ▼大学生/専門学生 168,800円(税込)/5回 ▼高校生/中学生 163,800円(税込)/5回 |
オプション |
再診・テスト照射・麻酔・シェービング代 治療費・途中解約無料 |
営業時間 |
平日 12:00-21:00 土日祝 11:00-20:00 |
※表示価格は税込価格です。
※月々の表示価格はボーナス払い併用、60回払いの医療ローンでお支払いいただいた場合のローン手数料込みの価格です。
※自由診療のため保険が適用されません
※各種割引の詳細はカウンセリング時スタッフにご確認ください。
福岡天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2-6-28 ACN天神ビル2階
地下鉄「天神駅」より徒歩3分
レジーナクリニック(REGINA CLINIC)福岡博多天神院
女性専用・完全個室・夜21時まで営業する医療脱毛
2種類の脱毛機を、用途に応じて使い分けるレジーナクリニック。最短5回〜8回で満足のいく脱毛をすることができます。
女性専用完全個室で21時まで営業、さらに一部店舗では託児所も完備しているため、通いやすさ抜群です。もし転居などあっても、転院制度があります。初診料・再診料・キャンセル料などの費用はかかりません。また、途中で解約した場合でも、差額が返金されます。
▼主なプラン内容
コース |
全身脱毛 顔・VIOなし(5回) |
価格 |
総額207,900円(税込) 分割払い:月々4,700円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローンなど |
学生プラン |
なし |
オプション |
再診・テスト照射・麻酔・シェービング代・治療費無料 |
営業時間 |
平日 12:00-21:00 土日祝 11:00-20:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※医療ローン60回払いのお値段です
福岡博多天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2-4-30 天神エムズ64スクエア2階
西鉄「福岡(天神)駅」徒歩4分
LUCIA (ルシア)クリニック福岡天神院
美容の悩みに寄り添ってくれるクリニック
LUCIA (ルシア)クリニックは関西を中心に営業している美容クリニックで、患者の美容医療に関する悩みに寄り添った提案をしてくれます。治療方針についての説明や無料カウンセリングを受けることができ、納得した状態で治療に望むことができます。またペアプランやのりかえプランなども豊富です。
▼主なプラン内容
コース |
全身脱毛 顔・VIOなし(5回) |
価格 |
総額132,000円(税込) 分割払い:月々4,600円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローンなど |
学生プラン |
なし |
オプション |
再診・テスト照射・シェービング代・治療費 薬代・アフターケア・キャンセル料無料 |
営業時間 |
平日 11:00-20:00 土日祝 10:00-19:00 |
※平日プランの価格
※平日+土日祝プランは上記価格より10%増
※自由診療のため保険が適用されません
福岡天神院へのアクセス
福岡市中央区⼤名2-1-7 シエルブルー⼤名ビル 6F
福岡(天神)駅・天神駅徒歩5分
じぶんクリニック天神院
満足した回数分の料金は返金!
じぶんクリニックはアリシアクリニックの姉妹院で、全国に続々と新店舗が開院予定と勢いのあるクリニックです。また施術ごとに院を移動することが可能なので、タイミングに合わせて通いやすい院を選べて便利です。
月額税込み2900円でVIO含む全身脱毛が10回で受けられるコースもおすすめです。満足して残った回数分の料金を返金してもらえる制度を行っているので10回のうち6回で満足したら残りの4回分を返金してもらえます。
▼主なプラン内容
コース |
全身+VIO脱毛(5回) |
価格 |
総額148,000円(税込) 月額1,900円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローンなど |
学生プラン |
なし |
オプション |
再審・テスト照射・麻酔・シェービング 当日キャンセル料・途中解約金無料 治療費・途中解約無料 |
営業時間 |
11:00-20:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※72回払い月々1,900円(頭金17,000円/初回のみ2,700円/年2回ボーナス月+5,000円)
10回払いまで金利手数料0円サービスを適用した場合。プラン金額に金利手数料は含まれておりません。
天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区大名1-1-38
西鉄福岡(天神)駅から徒歩5分
エミナルクリニック福岡天神院
全身49箇所脱毛が可能
蓄熱式のダイオードレーザー採用で、最短5か月*で脱毛完了のスピードを実現したエミルナクリニック。全国に28か所展開していて21時まで営業しているので、通いやすさも魅力です。
*予約状況や脱毛効果の個人差によっては5カ月で完了しないこともございます
料金プランは初診料・再診料・キャンセル料などは無し。もし途中で解約しても返金対応可能です。お友達紹介制度や、全身脱毛乗り換え・ペアプランなどの制度もあります。
▼主なプラン内容
コース |
全身脱毛+VIO脱毛プラン(5回) |
価格 |
総額174,900円(税込) 月額2,980円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローンなど |
学生プラン |
要問い合わせ |
オプション |
再診・テスト照射・皮膚トラブル治療費無料 |
営業時間 |
11:00-21:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※医療ローン60回払いのお値段です
福岡天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2-4-12 天神矢野ビル3F
西鉄「福岡天神駅」徒歩2分
リアラクリニック福岡院
医師がしっかりサポート!
リアラクリニックは、カウンセリングだけでなく医師による問診がしっかりと行われるので、もしもの肌トラブルにも対応してくれます。
また、金髪、産毛、日焼け肌にも対応できますので、詳しくは公式サイトをご覧ください。
▼主なプラン内容
コース |
まるっと全身脱毛5回コース(VIO・顔除く)(5回) |
価格 |
総額141,900円(税込) 月額2,800円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
学生プラン |
あり※要問い合わせ |
オプション |
診療費・カウンセリング・薬代・トラブル治療費無料 |
営業時間 |
11:00-20:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※医療ローン60回払いのお値段です
福岡院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2丁目6-26 サザンビル 2F
地下鉄空港線「天神駅」徒歩5分
アリシアクリニック 天神院
2019年開発のマシンでさらに早く!
2019年に開発されたマシンを取り入れることで、さらに蓄熱式のレーザーを使用することで痛みに配慮した施術が可能となりました。
また、アリシアクリニックでは施術の途中で満足した場合、残りの回数分は返金してもらえます。少し生えてきたので仕上げのために利用したいという方にもおすすめです。
▼主なプラン内容
コース |
全身+VIO医療脱毛プラン(顔除く)4回 |
価格 |
総額118,000円(税込) 月額1,900円(税込) |
支払い方法 | 要問い合わせ |
学生プラン |
111,000円(税込) |
オプション |
診察料・カウンセリング・シェービング 予約キャンセル料無料 |
営業時間 |
11:00-20:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※医療ローン60回払いのお値段です
天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2-8-22Gビル天神西通り014F
地下鉄空港線天神駅2番出口徒歩2分
リゼクリニック(RIZE)福岡天神院
お客様の立場に添う医療脱毛専門クリニック
3種類の医療レザーを使って、一人ひとりの肌質や毛質にあった施術を行い、刺激を抑えます。施術後の肌のトラブルに関しては、完全無料保証・コース途中での解約にも応じています。
カウンセリングでは、医療脱毛のメリットだけでなくデメリットもしっかり説明してくれるので、納得したうえで施術に臨めます。コース期間が長く、自分のペースに合わせて通うことができます。
▼主なプラン内容
コース |
全身+VIO+顔脱毛プラン(初回契約)5回 |
価格 |
総額288,000円(税込) 月額5,700円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
学生プラン |
230,400円(税込) |
オプション |
診療費・テスト照射・シェービング 途中解約料・アフターケア・治療薬無料 |
営業時間 |
午前 10:00-14:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※医療ローン60回払いのお値段です
福岡天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神3-3-5 天神大産ビル7F
空港線「天神駅」徒歩1分
TCB東京中央美容外科 福岡天神院
1ヶ月に1回の頻度で脱毛できる
美容整形クリニックの「東京中央美容外科(TCB)」。TCBで使用する脱毛機械は、毛周期に関係なく1ヶ月に1回の頻度で脱毛施術を受けることができるため、5カ月~12カ月程度・5回で脱毛完了できると言われています。
また、冷却装置が搭載されているのも特徴。こだわりを持った脱毛器で施術が可能です。無料カウンセリングも受付しているので、まずはご相談だけでもOKです。
▼主なプラン内容
コース |
全身脱毛クイック(VIO・顔・うなじ・首を除く)5回 |
価格 |
総額98,000円(税込) 月額1,800円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
学生プラン |
あり※要問い合わせ |
オプション |
診療費・テスト照射・シェービング アフターケア・トラブル治療無料 |
営業時間 |
10:00-19:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※医療ローン60回払いのお値段です
福岡天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2丁目7−6 Dadaビル 6F
西鉄「福岡(天神)駅」徒歩5分
湘南美容クリニック福岡院
一人ひとりの肌質や毛質にあった医療脱毛
日本・海外合わせて100院以上展開する「湘南美容外科クリニック」。初診料・再診料・カウンセリング・お薬代がかからないうえ、他社脱毛からの乗り換えでトライアルできる「乗り換えトライアル」も。コース消化の有効期限がないので、忙しい方にもおすすめです。
▼主なプラン内容
コース |
全身脱毛(VIO・顔含む)1回 |
価格 |
総額60,900円(税込) 月額4,162円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・ビットコイン・医療ローン |
学生プラン |
あり※要問い合わせ |
オプション |
無料カウンセリング・脱毛保証・ シェービング代無料・麻酔(有料) |
営業時間 |
10:00-19:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
※医療ローン60回払いのお値段です
福岡院へのアクセス
福岡市中央区渡辺通4-9-25 天神ロフトビル7階
福岡市営地下鉄七隈線「天神南駅」徒歩3分
赤坂クリニック
スペシャリストが機器で行う脱毛
開院32年の医療脱毛クリニック。カウンセリングでは一人ひとりにあった脱毛施術を一緒に考え、メリットだけでなくデメリットもしっかり説明します。
施術後のアフターケアはもちろん、他の脱毛クリニックのセカンドオピニオンに関しても受け付けています。
▼主なプラン内容
コース |
顔のみ1ヶ所(6回) |
価格 |
総額10,000円(税込) |
支払い方法 | 要問い合わせ |
学生プラン |
要問い合わせ |
オプション |
要問い合わせ |
営業時間 |
9:30-18:30 |
※自由診療のため保険が適用されません
赤坂クリニックへのアクセス
福岡県福岡市中央区赤坂1丁目13−8 ウイングビル 5階
地下鉄空港線「赤坂駅」徒歩1分
あやべクリニック
プライバシーに配慮された福岡の医療脱毛専門クリニック
患者に寄り添った丁寧なカウンセリングを行うあやべクリニック。JR博多駅から徒歩2分と通いやすいロケーションにクリニックを構えているうえ、院長自らがカウンセリング・施術・アフターフォローを行います。完全予約制&待合室も完全個室とプライバシー面も考慮されています。
▼主なプラン内容
コース |
全身脱毛Aプラン(VIO・顔除く)3回 |
価格 |
総額267,300円(税込)* |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
学生プラン |
要問い合わせ |
オプション |
初診料・再診料無料 |
営業時間 |
10:00-18:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
*平日限定のお値段です
あやべクリニックへのアクセス
福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目5−37 博多ニッコービル 8F
JR「博多駅」徒歩2分
ブリスクリニック
短期間で痛みに配慮した脱毛が可能
ブリスクリニックは脱毛だけでなくトータルで女性を美しくするクリニックです。脱毛に関する専門知識をもった医師のもと、レーザー照射時に冷気を吹きかけるクリーニングデバイスで、施術時間の短縮を可能にしています。
一人ひとりの状況にあったオーダーメイドの施術、脱毛だけでなく美肌ケアなどをトータルで行っています。働いているスタッフは技術研修を受け、納得の行くまで施術に関する説明を行います。ゆったりとした空間で癒しの時間を過ごすことができます。
▼主なプラン内容
コース |
全身脱毛Aプラン(全身すべての部位) |
価格 |
総額547,800円(税込) |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン |
学生プラン |
要問い合わせ |
オプション |
初診料・再診料無料 |
営業時間 |
月曜日 12:00-20:00 火~土 10:00-18:00 ※土曜不定(隔週休診) |
※自由診療のため保険が適用されません
ブリスクリニックへのアクセス
福岡県福岡市中央区清川1丁目9−20 3F
地下鉄「渡辺通駅」徒歩4分
初めての脱毛なら、大手医療脱毛クリニックがおすすめ
初めての医療脱毛を考えているのであれば、大手医療脱毛クリニックがおすすめです。中には引っ越し先に同じクリニックがあれば、継続して施術が受けられるクリニックもあります。施術人数が多いほど、レーザーの使い方に慣れています。
また多くの症例を見ているため、的確に脱毛が可能です。大手の医療脱毛クリニックは口コミも多くあるため、「どこがいいのか?」と迷った時は参考にして候補をいくつか絞ってください。
福岡県の医療脱毛の相場
福岡県の医療脱毛の相場は下記のようになっています。
- 全身脱毛コース 約289,200円(税込)
- ワキ脱毛コース 約12,500円(税込)
- VIО脱毛コース 約100,300円(税込)
- 顔脱毛コース 約93,300円(税込)
これはあくまでも参考相場です。ただし、費用だけでクリニックを決めると後悔することもあるでしょう。自分が信頼できるクリニックを探してください。
医療脱毛のレーザーの種類と特徴
医療脱毛に使用されている医療レーザーは3種類あります。レーザーによって特徴があり、複数のレーザーを使い分けるクリニックもあるため、それぞれの特徴を知っておくと自分に合ったクリニックを見つけやすいと思います。
ダイオードレーザー |
アレキサンドライト レーザー |
ヤグレーザー | |
波長 | 800~940nm | 755nm | 1064nm |
脱毛効果 | 高い | 非常に高い | 非常に高い |
毛質 | 産毛~濃い毛 | 濃くて太い毛 | 濃い毛~根深い毛 |
痛み | 少ない | やや感じやすい | 感じやすい |
美肌効果 | なし | あり | ややあり |
ダイオードレーザー
ダイオードレーザーには「熱破壊式」と「蓄熱式」の2種類があります。産毛から濃くて太い毛まで幅広い毛質に対応しており、照射時の刺激も少ない低刺激で肌へのダメージを極力抑えた脱毛レーザーです。どちらも脱毛効果に満足できるまでに時間がかかるのがデメリットといえます。
【熱破壊式の特徴】
- 毛質は産毛~濃くて太い毛
- 効果が現れるまでに施術後約2週間程度かかる
【蓄熱式】
- 毛質は産毛
- 毛根にじんわりと熱を加え、ゆっくりと脱毛する
アレキサンドライトレーザー
脱毛機の中ではもっとも歴史の古いアレキサンドライトレーザーは、「アレキサンドライト」という宝石を使用したものです。メラニン色素に反応する特徴があり、濃い毛にもしっかりとレーザーを届け脱毛効果が期待できます。
アレキサンドライトレーザーはシミ*¹や肌のくすみ*²にも効果を発揮します。ただし刺激が強いデメリットがありますが、機械自体に冷却ガスを搭載しているものが多く、痛みや肌のダメージを軽減しながら脱毛が可能です。
*1 日焼けによる
*2 乾燥による
ヤグレーザー
ダイオードレーザーやアレキサンドライトレーザーと比べると、最も長い波長を持つヤグレーザーは高波長で照射可能です。そのため毛根が深くて抜けにくい男性のヒゲやVIОの脱毛に活躍してくれるレーザーです。
福岡の医療脱毛クリニックの選び方
さまざまな医療脱毛クリニックを調べるうちに、どこを選べばいいのか分からなくなってしまった方はいませんか?そんな方のために行く前に見ておきたい医療脱毛クリニックの選び方をご紹介します。
①料金で選ぶ
医療脱毛にかかる費用はクリニックによってさまざまですが、全身脱毛で総額20万(税込)〜40万円(税込)程度が一般的。
長期間通う脱毛サロンと、短期間で済む医療脱毛の料金はほぼ変わりません。全体的にかかる脱毛サロンは平均30万円(税込)ほどで、医療脱毛は平均25万円(税込)ほどになります。
②部位で選ぶ
複数の脱毛部位を選択するコース・脱毛希望の高い部位を組み合わせたコースなどクリニックによってさまざまなコースが設定されています。全身の脱毛でなくても良い!と思うのあれば、希望の組み合わせを交渉してみるのがおすすめです。
予算と自分が受けたい脱毛部位をしっかり考え、自分に合ったコースを選びましょう。全身脱毛だけでなく、顔やvioなど部位ごとの施術があるところなら自由に選びやすいです。また、男性の方はメンズ脱毛も豊富に扱っているクリニックを選ぶのがおすすめです。
③通いやすさで選ぶ
医療脱毛は1回だけでなく継続して通う必要があります。全身脱毛の場合、通う回数は多くなります。そのため、気軽に通えるクリニックを選ぶことが大切です。
通勤・通学の際に立ち寄りたい人は駅の近く、車で通いたい人は駐車場の有無を確認しましょう。そして会社帰りに寄りたい場合は営業時間も重要です。また土日・祭日にしか脱毛に通えないという人は祝祭日にも営業しているかを調べる必要があります。
④予約の取りやすさで選ぶ
現在は電話だけでなく、スマートフォンやパソコンから予約・変更ができるクリニックがほとんどです。しかし、立地によっては希望する日に予約がなかなか取れないことも。予約が取りやすい時間と曜日は契約前に必ず聞き、チェックしておきましょう。
また、仕事や生理等の都合により予約をキャンセルする際のペナルティも重要なポイント。中には変更やキャンセルに関して手数料がかかったり、1回分が消費されるクリニックもあります。こちらもカウンセリングの際に確認しましょう。
⑤クリニックの雰囲気で選ぶ
医療脱毛ではレーザーを使う脱毛は効果が高いぶん、人によっては痛みや炎症・火傷などが起こる場合もあります。そのため、医師によるカウンセリングを兼ねた診察があります。敏感肌やアレルギーなど不安に思っていることを気軽に相談できるクリニックを選びましょう。
また、コース内容や料金に関する質問への回答でそのクリニックのポリシーが見えます。カウンセリングを受ける際に、脱毛以外のさまざまな営業をかけられる所は避けた方が良いかもしれません。施術後のアフターケアに関しても確認しておきましょう。
⑥都度払いできるか
医療脱毛クリニックを選ぶ際は、都度払いに対応しているかどうかもチェックしてください。都度払いに対応していれば、1回に払う金額が安いので負担を減らせます。また、全身脱毛だけでなく顔やvioなど各部位ごとに都度払いができるクリニックもおすすめです。
口コミもチェック
クリニック選びに迷ったら、口コミを参考にするのもおすすめです。脱毛は個人差が大きいため、悪い口コミがあってもすべてを真に受ける必要はありません。しかし、強引な勧誘があった、対応が雑だった…等の口コミがあまりにも多いクリニックは避けた方が無難です。
公式サイトに掲載されている口コミをしっかりとチェックしてください。また、口コミや評判はあくまでも個人の感想にすぎません。そのため、口コミや評判は100%鵜呑みにせず、参考程度にとどめておきましょう。
予算が合わない時は脱毛サロンを選ぼう
「やはり医療脱毛は高い」と感じた場合は脱毛サロンの利用もいいと思います。医療脱毛よりも効果は薄いですが、長期間ムダ毛が生えないような施術をおこなっているサロンもあります。
脱毛サロンと医療脱毛クリニックのどちらか迷っている場合は、1回の施術料金ではなくトータル金額を考えて選んでください。医療ローンを利用するのもいいでしょう。
医療脱毛とエステサロン脱毛の違いは?
医療脱毛とサロン脱毛は主にこのような違いがあります。医療脱毛の場合、レーザー脱毛を扱うため資格を持った医療従事者が施術をおこないます。
医療脱毛 | サロン脱毛 | |
脱毛方法 | レーザー脱毛 | 光脱毛 |
施術者 | 看護師または医師 | エステティシャン |
施術場所 | クリニック(医療機関) | 脱毛サロン |
医療脱毛は短期間で満足のいく脱毛を目指せる
医療脱毛は、「レーザー脱毛」で脱毛を行います。機械の威力が大きいため、脱毛が短期間で終わることが多いです。その分、痛みも伴いますが、最近では痛みが少ないものも増えているとのことです。
サロン脱毛はレーザー脱毛ではなく、「光脱毛」を使った脱毛方法が多く、痛みは少ないですが、その分期間を多く脱毛を行います
【Q&A】脱毛に関するよくある疑問&回答集!
脱毛に関してのギモンに答えるために、解答をまとめてみました、クリニック選びの参考までにどうぞ!
Q1.医療脱毛=永久脱毛?施術後にも毛は生えてくる?
A.毛が生え変わる周期によって脱毛効果は変わるので、個人差がある!
医療用脱毛は、毛根にある毛をつくりだす細胞をレーザーで破壊する施術をおこなう「永久脱毛が可能な医療行為」です。この「永久脱毛」という定義はAEA(米国電気脱毛協会)が定めた基準によると「最終脱毛から1か月後の毛の再生率が20%の状態である」ということです。つまり脱毛すれば一生毛が生えてこないことを保証するものではないのです。
また、クリニックでもコースが複数回設定されていることからわかるように、1回の施術では継続的な脱毛効果は得られません。
また、毛が生え変わる周期により脱毛効果には個人差があります。必ずしも〇回で永久脱毛できる!といった保証はないため、継続的な脱毛を希望する場合には事前にクリニック確認や相談をしておきましょう。
Q2.医療脱毛のリスクや注意点は?
A.リスクについて説明してくれるクリニックが望ましい!
A.医療用脱毛は徹底した管理の中で施術がおこなわれますが、リスクがゼロというわけではありません。特に毛が多い・濃い部位ではレーザーの熱により肌が炎症を起こしたり、肌質によって火傷が起きる可能性も。事前のカウンセリングではリスクについても説明してくれるクリニックが望ましいです。
また、日光過敏症の方や妊娠中の方、生理中のVIO施術は基本的にNG。特殊な皮膚疾患のある方や日焼け後の施術もクリニックによってはNGです。アトピーやニキビ等が発生している場合は状態によって対応が変わるため、施術の前に確認しておきましょう。
Q3.痛くないの?医療脱毛クリニックのケアってどうすればいい?
A.施術方法の工夫やアフターケアで痛みは抑えられる
医療脱毛はレーザー脱毛を使用するので、ある程度の痛みや肌への刺激はどうしても発生します。施術中の痛みが不安な方には麻酔などを使ってくれるクリニック、施術後の痛みや肌荒れが気になる方はアフターケアが充実したクリニックがおすすめです。
なかには、実際にお試しでレーザー照射を行い痛みを体験し、納得したうえで施術を開始するクリニックもあります。痛くない方法、なるべく痛みを抑える方法を、カウンセリングで医師と相談しましょう。
Q4.痛みが出やすい部位はある?
A.皮膚の薄い部分には注意!
脱毛部位によって皮膚の厚さや毛の生えやすさが違うため、痛みの度合いも変わります。施術をおこなう方が多いVIOやワキは毛が太く密集しているため、痛みが強くなりがちな部位です。また、ひざ下も皮膚が薄いため痛みを感じやすいといわれています。
ひげや産毛が気になる顔の脱毛も、皮膚が薄いのに加え毛のメラニン色素が少ないことからレーザーが反応しづらく痛みを感じやすいです。クリニックにより痛みは変わるので、痛みが苦手な方は部位による施術やケア方法もチェックしましょう。
Q5.髭や全身・vioの脱毛ができるメンズ向けクリニックはある?
A.メンズ脱毛クリニックも増えてきています!
女性だけではなく、メンズ向けに髭や全身・VIOの医療脱毛をおこなっているクリニックもあります。代表的なクリニックは、福岡天神のメンズリゼです。メンズリゼは、月額で利用することができます。
ヒゲ脱毛から全身まで脱毛プランが豊富なので、まずは無料カウンセリングを予約してみてはいかがでしょうか。
メンズリゼ
全身すみずみまで脱毛できる!
契約プランと麻酔費以外の追加料金がかかりません。脱毛が初めての方におすすめです。麻酔は2種類あり、どちらも刺激を抑えて施術が受けられます。
メンズリゼの脱毛はすべての部位に照射可能です。男性医療脱毛に特化しているので、全身すみずみまで脱毛できます。コースの有効期限は5年なので、自分のペースで通える点もおすすめです。
▼主なプラン
コース | セレクトヒゲ脱毛セット(5回) |
価格 |
総額79,800円(税込) 月額3,500円(税込) |
支払い方法 |
現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン |
学生プラン |
63,840円(税込)* |
オプション |
カウンセリング・初診・再診・予約変更・キャンセル・薬代無料 シェービング代無料(剃り残しのみ)・麻酔(有料) |
診療時間 | 10:00-20:00 |
※自由診療のため保険が適用されません
*大学院生・大学生・専門学生・予備校生・ 高校生かつ現在有効な学生証をお持ちの方
福岡天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2-7-14 いちご天神シティビル5F
西鉄天神大牟田線「西鉄福岡駅(天神)」より徒歩3分
福岡市営地下鉄空港線「天神駅」より徒歩5分
福岡市営地下鉄空港線「赤坂駅」より徒歩6分
福岡の医療脱毛で理想の肌を手に入れよう!
今回は福岡でおすすめの医療脱毛クリニックをご紹介しました。医療脱毛は長期的に通う必要があります。施術内容や料金・通いやすさ・雰囲気から通いやすいクリニックを見つけましょう!
編集部のおすすめするフレイアクリニックは途中解約をしても解約手数料は一切かかりません!平日21時まで営業しているので忙しくて時間が夜にしかとれない方にもおすすめです。
また、福岡でおすすめの医療脱毛クリニックの雰囲気を確認するためにも一度無料カウンセリングを受けてみるのがおすすめです。おすすめのフレイアクリニックは公式サイトからかんたんに予約できます。気になった方は上のバナーからチェックしてください!
FREY-A CLINIC(フレイアクリニック)福岡天神院
解約料やキャンセル料がない
【蓄熱式脱毛器で痛みに配慮】
フレイアクリニックでは、蓄熱式脱毛器を採用し、褐色肌でもOK、痛みに配慮した治療が可能です。脱毛完了まで最短5回(通常5~8回程度)というスピード感も魅力の一つ。全身+VIO+顔脱毛の場合、1度の来院で照射できます。所要時間は150分ほどです。お試し照射も可能です。
【シンプルで分かりやすい料金体系】
シンプルな料金体系で、初診料・再診料、解約料、キャンセル料などはなし。他社の医療脱毛からの乗り換えプランや、学生プランも用意されています。また、万が一途中解約をしても解約手数料はかかりません。
【平日21時まで営業しているから通いやすい】
フレイアクリニックは、通勤通学帰りでも通いやすい駅近21時営業。忙しい方でも通いやすいのがうれしいですね。迷っている方はまずは無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。「肌が弱いから脱毛できるか不安」「痛みはどのくらいなのか知りたい」など、小さな疑問でもお答えします。
▼プラン別料金
全身脱毛 顔・VIOなし(5回) |
総額173,800円 分割払い:月々5,900円 |
全身+VIO(5回) |
総額267,300円 分割払い:月々5,000円 |
全身+顔(5回) |
総額267,300円 分割払い:月々5,000円 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローンなど |
学生プラン |
全身脱毛セットの場合 ▼大学生/専門学生 168,800円(税込)/5回 ▼高校生/中学生 163,800円(税込)/5回 |
オプション |
再診・テスト照射・麻酔・シェービング代 治療費・途中解約無料 |
営業時間 |
平日 12:00-21:00 土日祝 11:00-20:00 |
※表示価格は税込価格です。
※月々の表示価格はボーナス払い併用、60回払いの医療ローンでお支払いいただいた場合のローン手数料込みの価格です。
※自由診療のため保険が適用されません
※各種割引の詳細はカウンセリング時スタッフにご確認ください。
福岡天神院へのアクセス
福岡県福岡市中央区天神2-6-28 ACN天神ビル2階
地下鉄「天神駅」徒歩3分
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年07月11日)やレビューをもとに作成しております。
【蓄熱式脱毛器で痛みに配慮】
フレイアクリニックでは、蓄熱式脱毛器を採用し、褐色肌でもOK、痛みに配慮した治療が可能です。脱毛完了まで最短5回(通常5~8回程度)というスピード感も魅力の一つ。全身+VIО+顔脱毛の場合、1度の来院で照射できます。所要時間は150分ほどです。お試し照射も可能です。
【シンプルで分かりやすい料金体系】
シンプルな料金体系で、初診料・再診料、解約料、キャンセル料などはなし。他社の医療脱毛からの乗り換えプランや学生プランも用意されています。また万が一途中解約をしても解約手数料はかかりません。
【平日21時まで営業しているから通いやすい】
フレイアクリニックは、通勤通学帰りでも通いやすい駅近21自営業。忙しい方でも通いやすいのがうれしいですね。迷っている方はまず無料カウンセリングを受けてみることをおすすめします。「肌が弱いから脱毛できるか不安」「痛みはどのくらいなのか知りたい」など、小さな疑問でもお答えします。
▼プラン別料金
総額173,800円
分割払い:月々5,900円
総額267,300円
分割払い:月々5,000円
総額267,300円
分割払い:月々5,000円
全身脱毛セットの場合
▼大学生/専門学生
168,800円(税込)/5回
▼高校生/中学生
163,800円(税込)/5回
再診・テスト照射・麻酔・シェービング代
治療費・途中解約無料
平日 12:00-21:00
土日祝 11:00-20:00