【高校生・大学生にも!】ルーズリーフのおすすめ人気ランキング15選【社会人におすすめの種類も!】

中学生や高校生はもちろん、社会人でも便利に使えるルーズリーフ。B5・A4などのサイズや罫線の種類などもいろいろあり意外と選ぶのに迷いますよね。そこで今回はルーズリーフの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。是非参考にしてみてください。

ルーズリーフを使って学習や作業の効率を上げよう

一枚一枚が取り外せるルーズリーフ。上手に使えば学習や仕事の効果が上げられるアイテムです。勉強に使う中学生や高校生なら後から追加や削除ができるので、普段のノートを自分なりの参考書へと進化させられます。

 

また、大学生や社会人なら思いついた発想をいくつも記録し、その中で使えるものだけを取捨選択し作業効率の向上につなげられます。しかし、ルーズリーフにはB5やA4のサイズの違いや罫線の種類などの違いもあり、自分に合ったものを選ぶのが難しいです。

 

そこで今回はルーズリーフの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは価格・サイズ・特徴を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にして、自分に一番合ったルーズリーフを見つけてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

横罫のルーズリーフのおすすめ

1位

文具屋さん

Campusルーズリーフ さらさら書けるドット入り ノ-836AT

4.5

文字が揃いサラサラとした書き心地が人気

図形がキレイに書けるドット入り罫線のルーズリーフです。文頭が揃うので、後から見返す際もわかりやすくなっています。サラサラ書けるタイプで、なめらかに流れるような書き心地です。

 

従来品(ノ-836ATN)よりも軽量化され、軽くて薄くなったので持ち運びに便利です。ルーズリーフを持ち運ぶ機会が多い方におすすめです。

サイズ B5 枚数 100枚
罫線の幅 7mm 罫線の種類 ドット入り
行数 31行 紙質 上質紙
紙厚 70g/㎡・0.10mm程度 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

方眼のルーズリーフのおすすめ

1位

マルマン(maruman)

ルーズリーフ 方眼罫 L1107H

4.4

安い価格で手に入る書きやすいA4人気商品

書きやすさを追求した使いやすい方眼ルーズリーフです。ペン先が引っ掛からず滑り過ぎないので文字を素早く書け、図や表も美しく作れます。また保存性にも優れ、長時間経過しても紙が劣化しにくいです。

 

勉強だけでなく細かいメモなどにも使用できるので、幅広い用途で使用したい方は是非購入を検討してみてください。

サイズ A4 枚数 100枚
罫線の幅 5mm 罫線の種類 方眼
行数 - 紙質 -
紙厚 80g/㎡ 穴の数 30穴
穴の形 丸穴

無地のルーズリーフのおすすめ

1位

ライフ

ノーブル システム手帳 リフィル 無地 R301

4.3

クラシックデザインの高品質ルーズリーフ

書き心地がよくデザイン性も高いクリーム色のシステム手帳リフィルです。製造段階から品質を指示して作り上げた独自のペーパーを使用しており、滲みが少なく抜群の書きやすさを実現しています。

 

表紙のクラシックなデザインと深みのあるカラーがセンスを感じさせるアイテムです。

サイズ A5 枚数 100枚
罫線の幅 なし 罫線の種類 -
行数 - 紙質 クリーム色
紙厚 - 穴の数 6穴
穴の形 丸穴

ルーズリーフの選び方

ここでは、ルーズリーフの選び方を紹介します。購入前に下記のポイントを参考に、自分に一番合ったルーズリーフを見つけてください。

サイズで選ぶ

ルーズリーフを選ぶ際は、必ずサイズを確認しましょう。サイズには大きい方から順にA4・B5・A5の3つがあります。どのサイズが適しているのか確認してみてください。

中学生・高校生・大学生の授業用なら「B5サイズ」がおすすめ

ルーズリーフの一般的なサイズは縦257×横182mmのB5サイズで、販売されている種類も多いです。中学生や高校生または持ち運びの多い大学生には、A4サイズより一回り小さいB5サイズがおすすめです。一番の利点は持ち運びが楽で、面積を取らないサイズであることです。

 

最近の中学校や高校の机はA4サイズとなり昔より天板が広くなりましたが、それでもやはり狭いです。机を広く使うためにもB5サイズが便利です。ただし、提出するノートなどではルーズリーフが禁止されていたり、サイズが指定されていたりする場合があります。

社会人が使うなら書類と同じ「A4サイズ」がおすすめ

縦297×横210mmのA4サイズは、会社で一般的に使用されている書類のサイズと同じです。書類と合わせて保管しやすいので、特に社会人の方におすすめといえます。また、授業中に配布されたプリントを貼りつけて保管したい学生の方にもおすすめです。

 

B5サイズのものにプリントを貼ると、ぴったり収まらずにはみ出してしまいますが、ひと回り大きめのA4サイズなら、かさばるプリントでもすっきりと収められます。文字や表を大きめに書いても余白スペースを確保できるので、非常に使いやすくなっています。

コンパクトに持ち運びたい方には「A5サイズ」がおすすめ

ルーズリーフを仕事用やメモ用として使用するのであればA5サイズの商品を選びましょう。小さくコンパクトなサイズなので、収納もしやすく持ち運びが簡単です。バインダーにセットしておけば、いつでも気軽にメモが取れます。

 

ビジネスシーンではデスクのスペースを取りすぎてしまうと、かえって邪魔になりかねません。しかし、A5サイズのルーズリーフであればそんな心配もないのでおすすめです。また、日記や手帳として携帯していれば、いつでも書き込めて重宝します。

罫線の種類で選ぶ

ルーズリーフを選ぶ際は罫線の種類で選ぶのもおすすめです。罫線には主に横罫・方眼・無地・ドット入りなどがあります。

文字中心で使う方には「横罫」がおすすめ

文字をメインで書く方は横罫のルーズリーフを購入してみてください。横に線が入っているオーソドックスかつシンプルな形状は、文字を書くのに最も適しています。そのため中学生や高校生の授業中など、文字をたくさん書くシーンにおすすめです。

 

また、ルーズリーフの中でも最もメジャーな罫線なので、ほとんどの文具メーカーから発売されています。豊富な種類の中から好みのデザインのものを選べるのも嬉しいポイントです。

表や図を多く使う方や中学生には「方眼」がおすすめ

図や表を描きたい方や文字を整えたい方には、方眼のルーズリーフがおすすめです。方眼とは縦横に罫線があり四角が敷き詰められているもので、5mm方眼が多く用いられています。図面を描いたり表を作ったりするのに主に使われます。

 

横罫タイプに慣れていない中学生など、ルーズリーフデビューとして使いやすいのも方眼タイプです。文字の大きさを揃えやすいので、横罫タイプに比べて整ったノートになります。工夫すればいろいろな使い方ができる、汎用性の高さも魅力です。

自由に書き込みたい方には「無地」がおすすめ

ルーズリーフを自由に使いたい方は、無地の商品を選びましょう。無地の商品はその名の通り線などが一切ないため、ノートやメモ帳の代わりとしてだけでなく、切り抜きや貼り付けなどさまざまな用途があります。図や表・絵なども自由に書けて万能です。

見出しを付けたい方には点線のある「ドット入り」がおすすめ

見出しなどをつけたい方はドット入りのルーズリーがおすすめです。罫線に等間隔の点が打たれたタイプで、方眼のようにマス目がないのでノートが見やすく、見出しなどを美しく記入できます。図や表も綺麗に書きやすいので、学生からの人気が高いタイプです。

時間管理に使う方には「スケジュール管理」タイプがおすすめ

自分のスケジュールを管理したい方は、ダアリーのように予定表がフォーマットされた商品がおすすめです。勉強の予定表などを細かく管理すると、1日分はもちろん、1ヶ月後のスケジュールなども見える化できます。ルーズリーフ形式のシステム手帳などもあります。

罫線幅で選ぶ

ルーズリーフを選ぶ際は自分の文字の特徴や使用目的によって罫線の幅を選ぶのも大切です。罫線には主にA罫とB罫の2つがあります。

文字を大きく書きたい方には「A罫(7mm)」がおすすめ

文字を大きく書きたい方はA罫の商品がおすすめです。A罫とは罫線の縦幅が7mmで、文字が書きやすく見やすい設計になっています。そのため文字を詰めて書き進んでも、見づらくなりません。また、文字との間に余白ができるため、後から追記もしやすいです。

1ページにまとめて書きたい方には「B罫(6mm)」がおすすめ

1ページに文字をまとめて記入したい方は、罫線の縦幅が6mmのB罫のルーズリーフを選びましょう。A罫の商品と比べると少し行間が狭く、一般的なノートと同じような幅です。そのため、ルーズリーフの中でも使いやすく人気があります。

 

また、細いシャーペンなどで書くと多くの文字を記入できるので、書く文字数が多い授業などではB罫がおすすめです。

紙質で選ぶ

ルーズリーフを選ぶ際は紙質を考慮し選ぶのも大切です。紙質としては主に上質紙と中質紙のどちらかから選ぶようにしましょう。

書き心地を重視する方は「上質紙」がおすすめ

書きやすさを重視する方は、上質紙のルーズリーフがおすすめです。一般的に販売されているルーズリーフの中では最もメジャーな紙質であり、原料として化学パルプ100%で作られています。ペンが引っ掛かりにくいため、万年筆を使う方にもおすすめです。

 

しかし、上質紙の中にはマット紙用やミラーコート紙用などのオリジナル用紙を使用しているメーカーもあるので気になる方は購入前に材料を確認してみましょう

安い物をお探しの方には「中質紙」がおすすめ

価格を抑えたい方は、中質紙を使用したルーズリーフを選びましょう。中質紙とはパルプを一定量含んだもので、書き心地は上質紙に及びませんが価格が安いのが嬉しいです。長期保存しても劣化しにくい物も多いのでコスパを重視する方にもおすすめです。

バインダーを持っている方は「穴の数や形状」をチェック

既にバインダーを持っている方は、ルーズリーフの穴の数と形状も重要なポイントです。A5サイズは20穴・B5サイズは26穴・A4サイズは30穴が統一規格となっています。そのため、バインダーのサイズに適した商品でなければ穴が合わず使えません。

 

中にはルーズリーフバインダーでも2穴・3穴・4穴など規格外のものがあります。また、穴の形状によって破れにくさも大きく異なりますので、確認しておきましょう。基本的に丸い形状の穴であれば負荷がかかりにくいのでおすすめです。

裏写りや書き心地を左右する「紙の厚さ」をチェック

紙の厚さはg/㎡という単位で表されます。日本工業規格では、ノートの中身は70g/㎡以上と規定されていますがルーズリーフは該当していません。しかし、ある程度の基準とはなり70g/㎡ であれば薄め、80g/㎡であれば厚めのルーズリーフと考えられます。

 

厚めの紙は裏写りしにくいので、筆圧の強い方におすすめです。また書き心地も柔らかくなります。一方薄い紙は書き心地が滑らかになり、軽いタッチで書きやすくなります。

大量に使う方は「容量」をチェック

ルーズリーフは、商品によって内容量が大きく異なります。50枚のものもあれば200枚以上の商品などもあります。大量に使う方は大容量なものがおすすめです。また、ほとんどの場合大容量の製品の方がコストパフォーマンスはよくなっています

おしゃれ重視の方は「デザイン」もチェック

おしゃれにこだわる方はデザイン性の高いルーズリーフをチェックしてみてください。さまざまなデザインがあり、キャラクターをモチーフにしている商品や高級感のある商品も多いです。お気に入りのデザインのルーズリーフなら、使うだけで楽しくなります。

無印良品の「ノート型はがせるルーズリーフ」もチェック

無印良品には多くのルーズリーフラインナップがあります。その中でもノート型のルーズリーフをチェックしてみましょう。綴じてあり、バラバラになっていないので持ち運ぶ際にとても便利です。1枚ずつ使う場合は簡単にはがせ、さまざまな使い方ができます。

横罫のルーズリーフ人気おすすめランキング5選

5位

コクヨ

Campusルーズリーフ ドット文系線 ノ-F836BM

4.0

安い価格で手に入る高校生や文系大学生におすすめB5タイプ

罫線上に等間隔に並んだドットと行の中の点線を採用したルーズリーフです。点線に文字を揃えると余白ができ、文章が読みやすくなります。またその余白にふりがななどを記入できるので、美しく書きやすい商品をお探しの方におすすめです。

 

従来品のノ-F836BMNから順次切り替え中の製品で、紙厚が75g/㎡から70g/㎡と変更されています。

サイズ B5 枚数 100枚
罫線の幅 6.8mm 罫線の種類 ドット入り文系線
行数 31行 紙質 上質紙
紙厚 70g/㎡・0.10程度 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

図表を描く目的ではなく行間をとる意味で使用していた私にとって、このノートは、まさに待ち望んでいたものでした。好みはあるにせよ、紙質(すべり、色)はcampusの圧勝です。きれいな字を書きたい人、きれいなノートを残したい人には、間違いなくおすすめできます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

マルマン

ジウリス ルーズリーフ 横罫 <B5> HL200B

4.2

社会人におすすめの最高品質の筆記用紙

紙質にこだわった高級なルーズリーフです。マルマンが誇る最高品質の筆記用紙を使用しており、厚くクッションの効いた柔らかな書き心地になっています。万年筆などとの相性もよく、文字がかすれません。

 

また、罫線は線ではなく細かい点で引かれているので、見返したときに罫線が邪魔になりません。高品質な商品をお探しの方は是非確認してみてください。角穴で2穴ファイルにも対応しています。

サイズ B5 枚数 50枚
罫線の幅 7mm 罫線の種類 メモリ入
行数 35行 紙質 上質紙
紙厚 90g/㎡ 穴の数 26穴
穴の形 角穴

口コミを紹介

とても書き味の良い大人のルーズリーフです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

コクヨ

Campus ルーズリーフ さらさら書ける ノ-836B

4.1

サラサラとした書き心地が人気

サラサラとした書き心地が特徴の商品であり、使いやすく工夫されたルーズリーフです。キャンパスノートと同じように縦線が正確に引けるようにセンターと左端に三角形のメモリ点を配置しています。

 

また、インクが裏に透けにくいコクヨオリジナル原紙を使用しており、濃いインクのペンを使用しても裏移りしません。従来製品のノ-836BN(紙厚75g/㎡)から順次切り替えられています。

サイズ B5 枚数 100枚
罫線の幅 6mm 罫線の種類 中横罫(B罫)
行数 36 紙質 上質紙
紙厚 70g/㎡・0.10mm程度 穴の数 26
穴の形 丸穴

口コミを紹介

サラサラ書けるので息子が愛用しています。
お勉強が捗るようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

マルマン

ルーズリーフ スマートレビュー L1246

4.4

半透明の方眼罫が入って中学生にもおすすめ

横罫に半透明の方眼罫が入っている中学生にもおすすめのルーズリーフです。方眼がうっすらと見え、文字や図も簡単に書けます。教科ごとに自分好みのレイアウトにでき、自由にアレンジしたい方におすすめです。

 

半透明の方眼罫はコピーしても写りにくく、見栄えを損ないません。横罫タイプでありながら、図や表なども描きやすい商品をお探しの方は是非購入を検討してみてください。

サイズ B5 枚数 50枚×3冊
罫線の幅 7mm 罫線の種類 半透明3.5㎜方眼罫
行数 33行 紙質 -
紙厚 80g/㎡ 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

これは資格勉強に最適です!
Amazonでずっと販売していて欲しい逸品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

文具屋さん

Campusルーズリーフ さらさら書けるドット入り ノ-836AT

4.5

文字が揃いサラサラとした書き心地が人気

図形がキレイに書けるドット入り罫線のルーズリーフです。文頭が揃うので、後から見返す際もわかりやすくなっています。サラサラ書けるタイプで、なめらかに流れるような書き心地です。

 

従来品(ノ-836ATN)よりも軽量化され、軽くて薄くなったので持ち運びに便利です。ルーズリーフを持ち運ぶ機会が多い方におすすめです。

サイズ B5 枚数 100枚
罫線の幅 7mm 罫線の種類 ドット入り
行数 31行 紙質 上質紙
紙厚 70g/㎡・0.10mm程度 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

大学の授業で大量のノートを取らなければならないのですが、シリーズの中でこの商品の書きやすさが一番だと思います。ほんのわずかな差がたくさん書かなければならない時の負担に繋がるのでなくてはならない商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

横罫のルーズリーフおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 枚数 罫線の幅 罫線の種類 行数 紙質 紙厚 穴の数 穴の形
アイテムID:12548161の画像

楽天

ヤフー

文字が揃いサラサラとした書き心地が人気

B5

100枚

7mm

ドット入り

31行

上質紙

70g/㎡・0.10mm程度

26穴

丸穴

アイテムID:12527176の画像

Amazon

楽天

ヤフー

半透明の方眼罫が入って中学生にもおすすめ

B5

50枚×3冊

7mm

半透明3.5㎜方眼罫

33行

-

80g/㎡

26穴

丸穴

アイテムID:12527173の画像

楽天

ヤフー

サラサラとした書き心地が人気

B5

100枚

6mm

中横罫(B罫)

36

上質紙

70g/㎡・0.10mm程度

26

丸穴

アイテムID:12527170の画像

Amazon

楽天

ヤフー

社会人におすすめの最高品質の筆記用紙

B5

50枚

7mm

メモリ入

35行

上質紙

90g/㎡

26穴

角穴

アイテムID:12527167の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安い価格で手に入る高校生や文系大学生におすすめB5タイプ

B5

100枚

6.8mm

ドット入り文系線

31行

上質紙

70g/㎡・0.10程度

26穴

丸穴

方眼のルーズリーフ人気おすすめランキング5選

5位

ライフ

ノーブル ルーズリーフ A5方眼 R80

4.5

上品で高級感がある社会人におすすめ

上品でおしゃれなデザインが特徴の商品です。男女問わずビジネスシーンで使用でき、さまざまな用途で活用できます。また、用紙自体も色が白すぎず、目に優しい色である点も人気の理由の1つです。

サイズ A5 枚数 100枚
罫線の幅 5mm 罫線の種類 方眼
行数 - 紙質 -
紙厚 - 穴の数 20穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

ライフのノーブルノートは好きなのだが、100枚のノートだと開きにくく持ち運びに適さないので、ルーズリーフはないのかなと思っていたが、ここにあった。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

etranger di costarica

ルーズリーフ ガトーマカロン B5RF-44-51

4.8

マカロンのような優しいパステルカラー

優しいパステルカラーが特徴的な商品です。ふんわりと甘いマカロンをイメージしたルーズリーフで、さまざまなカラーが用意されています。また、紙質も高品質のためどんな方でも満足できる書き心地です。

サイズ B5 枚数 100枚
罫線の幅 5mm 罫線の種類 方眼
行数 - 紙質 上質紙
紙厚 - 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

ここのノートは質も良く、またカラフルで可愛くて好きです。今度はA5サイズのこの商品を作っていただけたらなと思っています。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

コクヨ

CampusルーズリーフBiz ノ-G836S-5N

4.6

社会人におすすめの大人デザインの方眼ルーズリーフ

ビジネスマンのための落ち着いたデザインがおしゃれなルーズリーフです。絵や図を使って、考えをまとめたりアイディアを練ったりする人、企画書作成でPCに向かう前にノートに構成を書く方におすすめです。

 

工夫次第で自分なりの使い方ができます。表紙は薄いハニカム柄とマットな表面加工で落ち着いた雰囲気の大人のデザインです。従来品(ノ-G836S-5・紙厚75g/㎡)から順次切り替えられています。

サイズ B5 枚数 120枚
罫線の幅 5mm 罫線の種類 方眼
行数 - 紙質 上質紙
紙厚 70g/㎡・0.10mm程度 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

図形や計算とう授業ノートとして使用しやすい。
使って判る良品の一つだと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ナカバヤシ

ロジカルルーズリーフ A4 LL-A401B

3.9

オールマイティで中学生・高校生におすすめ

細かい罫線を採用している使いやすいルーズリーフです。線が目立ちにくい設計で、図や表などを作成しても、見やすくなっています。文字も1枚に多く記入できるため国語や社会・数学などさまざまな教科におすすめです。

 

また、上下にメモリがついていてページを分割したりプリントを貼ったりしやすくなっています。また、字の大きさを揃えやすく、だれでも美しい文字が書けて中学生・高校生にもおすすめです。

サイズ A4 枚数 50枚
罫線の幅 6mm 罫線の種類 ロジカルB罫
行数 42行 紙質 上質紙
紙厚 70g/m 穴の数 30穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

方眼ノートよりも使いやすいです。
ノートがきれいになりました。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

マルマン(maruman)

ルーズリーフ 方眼罫 L1107H

4.4

安い価格で手に入る書きやすいA4人気商品

書きやすさを追求した使いやすい方眼ルーズリーフです。ペン先が引っ掛からず滑り過ぎないので文字を素早く書け、図や表も美しく作れます。また保存性にも優れ、長時間経過しても紙が劣化しにくいです。

 

勉強だけでなく細かいメモなどにも使用できるので、幅広い用途で使用したい方は是非購入を検討してみてください。

サイズ A4 枚数 100枚
罫線の幅 5mm 罫線の種類 方眼
行数 - 紙質 -
紙厚 80g/㎡ 穴の数 30穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

アイデアノート代わりに使っているので、
仕事の思いついた事を思いついた時に書けます。
方眼なので手書きの表も書きやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

方眼のルーズリーフおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 枚数 罫線の幅 罫線の種類 行数 紙質 紙厚 穴の数 穴の形
アイテムID:12527196の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安い価格で手に入る書きやすいA4人気商品

A4

100枚

5mm

方眼

-

-

80g/㎡

30穴

丸穴

アイテムID:12527193の画像

Amazon

楽天

ヤフー

オールマイティで中学生・高校生におすすめ

A4

50枚

6mm

ロジカルB罫

42行

上質紙

70g/m

30穴

丸穴

アイテムID:12527190の画像

Amazon

楽天

ヤフー

社会人におすすめの大人デザインの方眼ルーズリーフ

B5

120枚

5mm

方眼

-

上質紙

70g/㎡・0.10mm程度

26穴

丸穴

アイテムID:12527187の画像

Amazon

楽天

ヤフー

マカロンのような優しいパステルカラー

B5

100枚

5mm

方眼

-

上質紙

-

26穴

丸穴

アイテムID:12527184の画像

Amazon

楽天

ヤフー

上品で高級感がある社会人におすすめ

A5

100枚

5mm

方眼

-

-

-

20穴

丸穴

無地のルーズリーフ人気おすすめランキング5選

5位

コクヨ

Campusルーズリーフ さらさら書ける 無地 B5 ノ-837WF

4.6

大量150枚がうれしい書きやすさを重視したルーズリーフ

自由な書き方ができる人気のルーズリーフです。どの筆記具でもすらすらと好きに書けるので、授業や仕事のメモだけでなく、イラストなどを描くのにも向いています。美しい絵を描きたい方は一度確認してみてください。

 

従来品(ノ-837WFN・紙厚75g/㎡)から順次切り替えが進んでいます。

サイズ B5 枚数 150枚
罫線の幅 なし 罫線の種類 -
行数 - 紙質 上質紙
紙厚 70g/㎡・0.10mm程度 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

いろんな紙を試しましたが、コクヨのキャンパスシリーズが一番裏抜けしづらく、書き心地も良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

エトランジェディコスタリカ

ルーズリーフ 無地  0001-B5RF-31-02

4.4

2穴バインダー対応でおしゃれデザインのルーズリーフ

100%シャルドネ種から作られたシャンパンBlanc de Blancs(ブラン・ド・ブラン)をモチーフにしたおしゃれなデザインが素敵な大人のルーズリーフです。穴間隔9.5mmの26穴ですが、80mm・2穴のバインダーにも対応しています。

 

本製品はナチュラルですがアイボリーの製品(0001-B5RF-31-03)もあり、お好みで選べます。

サイズ B5 枚数 100枚
罫線の幅 なし 罫線の種類 -
行数 - 紙質 上質紙(ナチュラル)
紙厚 81.4g/㎡ 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

3位

マルマン

ルーズリーフ B5 無地 L1206H

4.5

利便性の高い無地のルーズリーフ

オリジナル筆記用紙を使用している利便性の高いルーズリーフです。書きやすさが実感できるように、紙表面の滑らかさを重視した紙が使われています。また、どんな筆記具とも相性がよく、裏抜けしにくくにじみが少ない用紙です。

サイズ B5 枚数 100枚
罫線の幅 なし 罫線の種類 -
行数 - 紙質 -
紙厚 80g/㎡ 穴の数 26穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

学習したことや資料をコレにプリントアウトしてバインダーに挟んだりと使い勝手がとてもいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

コクヨ

Campusルーズリーフ Biz 無地 ノ-G806WN

4.5

ビジネスシーンにピッタリな小ぶりのA5サイズ

洗練されたパッケージのビジネスにピッタリな大人向けデザインのルーズリーフです。小ぶりなA5サイズで持ち歩きやすく、その場ですぐメモが取れます。無地ですので、工夫次第でいろいろな使い方ができます。

 

従来品(ノ-G806W・紙厚75g/㎡)から順次切り替えられています。

サイズ A5 枚数 120枚入
罫線の幅 なし 罫線の種類 -
行数 - 紙質 上質紙
紙厚 70g/㎡・0.10mm程度 穴の数 20穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

安い万年筆とフリクションボールペンで書いていますが、どちらも書きやすいです。とくに万年筆の方は鉄筆ですが引っかかることが全くなくとても好印象です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

ライフ

ノーブル システム手帳 リフィル 無地 R301

4.3

クラシックデザインの高品質ルーズリーフ

書き心地がよくデザイン性も高いクリーム色のシステム手帳リフィルです。製造段階から品質を指示して作り上げた独自のペーパーを使用しており、滲みが少なく抜群の書きやすさを実現しています。

 

表紙のクラシックなデザインと深みのあるカラーがセンスを感じさせるアイテムです。

サイズ A5 枚数 100枚
罫線の幅 なし 罫線の種類 -
行数 - 紙質 クリーム色
紙厚 - 穴の数 6穴
穴の形 丸穴

口コミを紹介

やはり王道リフィルという事で間違いありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

無地のルーズリーフおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 枚数 罫線の幅 罫線の種類 行数 紙質 紙厚 穴の数 穴の形
アイテムID:12527213の画像

Amazon

楽天

ヤフー

クラシックデザインの高品質ルーズリーフ

A5

100枚

なし

-

-

クリーム色

-

6穴

丸穴

アイテムID:12527210の画像

楽天

ヤフー

ビジネスシーンにピッタリな小ぶりのA5サイズ

A5

120枚入

なし

-

-

上質紙

70g/㎡・0.10mm程度

20穴

丸穴

アイテムID:12527207の画像

Amazon

楽天

ヤフー

利便性の高い無地のルーズリーフ

B5

100枚

なし

-

-

-

80g/㎡

26穴

丸穴

アイテムID:12527204の画像

Amazon

楽天

ヤフー

2穴バインダー対応でおしゃれデザインのルーズリーフ

B5

100枚

なし

-

-

上質紙(ナチュラル)

81.4g/㎡

26穴

丸穴

アイテムID:12527201の画像

楽天

ヤフー

大量150枚がうれしい書きやすさを重視したルーズリーフ

B5

150枚

なし

-

-

上質紙

70g/㎡・0.10mm程度

26穴

丸穴

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

\楽天スーパーSALE開催中!!/ 楽天 「ルーズリーフ」ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

以下の記事では、大学ノートの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

ルーズリーフのメリット

ルーズリーフのメリットは、ページを一枚ずつ取り外せる点です。そのため、ノートを広げられないような狭い場所でも、1枚を抜き出して快適に使用できます。また、リングノートのようにリングが手に当たりません。

 

ルーズリーフバインダーを使用すると、立ったままでも綺麗に文字を書けるので、勉強以外の幅広いシーンでも活躍します。

ルーズリーフとセットで用意したいもの

ルーズリーフを使っている方は、用紙がバラバラにならないよう、バインダーでしっかりと保管しましょう。ここでは、ルーズリーフと合わせて使いたいアイテムをご紹介します。

大量保管したいならルーズリーフバインダー(ホルダー)

ルーズリーフの大量保管に便利な、ルーズリーフバインダーも合わせて確認しておきましょう。ルーズリーフホルダーとかファイルノートとも呼ばれ、いつでもルーズリーフを抜き差しできるため、使い勝手がよく持ち運ぶのも簡単です。

 

以下の記事では、ルーズリーフバインダーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

プリントをバインダーにセットするのに便利なクリアファイル

配布されたプリントなどを保存しておきたい方はクリアファイルがおすすめです。さまざまなサイズが販売されているため、プリントの大きさによって選びましょう。以下の記事では、クリアファイルの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

レポート用紙もチェック!

レポート用紙は学生に重宝されている用紙であり、レポート提出時には必要不可欠です。サイズや罫線の幅、素材もさまざまで目的によって使い分けられます。以下の記事では、レポート用紙の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

穴開けパンチがあると便利

穴開けパンチがあれば、授業で配布されたプリントや会社の書類を、ルーズリーフと一緒にバインダーに保存できます。バインダーの穴の間隔と違っているとファイリングできないので、ぴったり合うものか、穴の間隔を調整できる商品を選びましょう。

まとめ

今回は、ルーズリーフの選び方や人気おすすめランキングについてご紹介しましたが、いかがでしたか。ルーズリーフは、勉強や仕事などで使う場合が多いので、是非自分に適した商品を探してみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月25日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ルーズリーフバインダーのおすすめ人気ランキング16選【大容量も紹介】

ルーズリーフバインダーのおすすめ人気ランキング16選【大容量も紹介】

文房具・文具
カードバインダーのおすすめ人気ランキング10選【トレカ収納におすすめも紹介】

カードバインダーのおすすめ人気ランキング10選【トレカ収納におすすめも紹介】

おもちゃ
大学ノートのおすすめ人気ランキング15選【中学生や高校生にも】

大学ノートのおすすめ人気ランキング15選【中学生や高校生にも】

文房具・文具
レポート用紙の人気おすすめランキング15選【レポート用紙とはどんな紙?】

レポート用紙の人気おすすめランキング15選【レポート用紙とはどんな紙?】

文房具・文具
クリアファイルのおすすめ人気ランキング19選【中学生・高校生にも】

クリアファイルのおすすめ人気ランキング19選【中学生・高校生にも】

文房具・文具
方眼ノートの人気おすすめランキング20選【ビジネスや勉強に!】

方眼ノートの人気おすすめランキング20選【ビジネスや勉強に!】

文房具・文具

アクセスランキング

カッターの人気おすすめランキング20選【おしゃれなものから大型のものまで】のサムネイル画像

カッターの人気おすすめランキング20選【おしゃれなものから大型のものまで】

文房具・文具
シュレッダーはさみのおすすめ人気ランキング15選【家庭用やニトリなども紹介】のサムネイル画像

シュレッダーはさみのおすすめ人気ランキング15選【家庭用やニトリなども紹介】

文房具・文具
【2023年版】サークルカッターのおすすめ人気ランキング15選【アクリル板向けも】のサムネイル画像

【2023年版】サークルカッターのおすすめ人気ランキング15選【アクリル板向けも】

文房具・文具
お名前シールのおすすめ人気ランキング15選【防水タイプやアイロンで貼り付けるものも】のサムネイル画像

お名前シールのおすすめ人気ランキング15選【防水タイプやアイロンで貼り付けるものも】

文房具・文具
【2023年版】5年日記の人気おすすめランキング14選【おしゃれでかわいい】のサムネイル画像

【2023年版】5年日記の人気おすすめランキング14選【おしゃれでかわいい】

文房具・文具
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。