ベビーカーバッグのおすすめ人気ランキング15選【ポーチ型も紹介!荷物入れの代用はできる?】
2024/08/30 更新
赤ちゃんとのお出かけにはベビーカーバッグが便利です。必要なものをすぐ取り出せるアイテムですが、飲み物が倒れない機能などだけではなく、おしゃれでかわいいブランドからも販売されています。フックを使用して手作りする方法もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
お出かけに便利!必要なものがすぐ取り出せるベビーカーバッグ
赤ちゃんとのお出かけは荷物が多くなります。マザーズバッグに全部詰め込んでいると、必要なものが取り出しにくく、モタモタしてしまいます。ベビーカーのハンドルに取り付けて使うベビーカーバッグがあれば、マザーズバッグがいらないのでおすすめです。
中身が分かるボックス型と、収納力のあるポーチ型の2種類あります。飲み物が倒れないホルダー付き、フックから取り外せるタイプなど、機能だけではなくおしゃれでかわいいものが揃っています。手作りしたい場合はマリメッコのバッグなどを取り付けるのも可能です。
そこで今回は、ベビーカーバッグの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、サイズ・素材・機能を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ボックス型ベビーカーバッグのおすすめ
ポーチ型ベビーカーバッグのおすすめ
J.L. Childress
ベビーカー バッグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
収納力と取り出しやすさを両立
マチ8cmの大きなメッシュポケットをはじめ、ファスナー付きポケット、サイドポケット、ドリンクホルダーなど合計7つのポケット付きです。深さ15cmのダブルファスナーポケットもあるので、長財布や小さなおもちゃも入ります。
取り付けたままベビーカーをたためるのはもちろん、取り外して車のシートやベビーベッドに付けることも可能です。これさえあれば、パパやママは小さなバッグだけでお出かけできます。
サイズ | 38.1×20.3×7.6cm |
---|---|
重量 | 318g |
機能 | ドリンクホルダー2つ・ポケット5つ |
ドリンクホルダー付きベビーカーバッグのおすすめ
J.L. Childress(ジェイエルチルドレス)
ベビーカードリンクホルダー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
アメリカで人気の、チャイルドシートやベビーカーのアクセサリーを取り扱うメーカーです。スタイリッシュなベビーカーバッグなのでベビーカーを選びません。コンパクトなサイズ感で、必要な物だけ入れたい方におすすめです。
サイズ | 30×12×10cm |
---|---|
重量 | 160g |
機能 | チャック付きポケット・ドリンクホルダー |
ベビーカーバッグの選び方
ベビーカーバッグは、種類がいろいろあります。どんな荷物を入れたいか思い浮かべながら、サイズ・取り付け方法・形状・機能・素材などをチェックして決めましょう。
形状で選ぶ
ベビーカーバッグには、箱のようなボックス型と、収納面が広いポーチ型があります。それぞれの長所があるので、自分に合うものをチョイスしてください。
取り出しやすさ重視の人には「ボックス型」がおすすめ
箱型で上部が開いているものが多いボックス型です。間口が広いので、ベビーカーを押しながらでも、立ったままでも中身を取り出せます。底が平らなので飲み物をこぼさず収納できるのもポイントです。
ドリンクホルダーが2つ付いているものも多いので、赤ちゃんのマグや自分用のペットボトルなどを入れるのにぴったりです。以下では、ボックス型ベビーカーバッグの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
荷物の多い人やベビーカーをたたむ人には「ポーチ型」がおすすめ
ベビーカーの背面や側面に取り付けるポーチ型です。ボックス型のように間口は広くありませんが、背面をすべて使って収納できるので荷物がたっぷり入ります。ブランケットや抱っこひもなど、大きいものも収納可能です。
奥行きがあまりないので収納力のわりにはかさばらないのも魅力です。取り付けたままでベビーカーを折りたたむことができ、すっきりきれいに収まります。以下ではポーチ型ベビーカーバッグの人気おすすめランキングをご紹介しています。
サイズで選ぶ
ベビーカーバッグには、コンパクトなものから大きめのものまで、さまざまなサイズがあります。ベビーカーバッグに入れる物に合わせて、使いやすいサイズのものを選びましょう。
容量がいらないなら「コンパクトサイズ」がおすすめ
容量がいらない人はコンパクトなものを選びましょう。コンパクトサイズは持ち運びが簡単なので、取り外して車のシートに付けたり、バッグインバッグのように使ったりと使い勝手が良いところも魅力です。必要なものだけで身軽に行動したい方におすすめです。
かさばるものが多いなら「大きめサイズ」がおすすめ
ブランケットや上着、抱っこひもなど、かさばる荷物がある人は大きめサイズを選びましょう。小物類も一緒に入れたい場合は、ポケット付きのベビーカーバッグを選ぶと取り出しやすくて動作がスムーズです。
お出かけ先によって荷物の量が変わる人は、2種類を使い分けるのもおすすめです。近所のスーパーやお散歩のときは小さめ、旅行やレジャーのときは大きめなど、サイズを変えるとより快適にベビーカーバッグを使いこなせます。
取り付け方法で選ぶ
ベビーカーバッグの取付方法は、マジックテープとバックルの2種類に分けられます。使っているベビーカーによって対応している取付方法が異なるので、事前に確認しましょう。
しっかり取り付けるなら「マジックテープとバックル両方」がおすすめ
ベビーカーバッグの取り付け方法は、簡単に付け外しができるマジックテープ式と、しっかりホールドできるバックル式があります。両方付いていて、がっちり固定できるものもあり、落下が心配な人におすすめです。
A型とB型で取り付け方が違ったり、別売りフックが必要な場合もあります。ハンドルの太さや長さによって、取り付けられない場合もあるため、購入する前に確認が必要です。以下の記事では、ベビーカーの人気おすすめランキングを紹介しています。ぜひご覧ください。
機能やデザインで選ぶ
ベビーカーバッグはただ荷物を収納するだけでなく、便利でおしゃれになりました。ベビーカーに合うものや、好みのものを見つけてください。
飲み物が倒れないものなら「ドリンクホルダー付き」がおすすめ
赤ちゃんとのお出かけに水分補給は必須ですが、マザーズバッグに飲み物を入れていると出し入れが面倒な場面があります。特に飲みかけのものは置き場に困るので、倒れないようにドリンクホルダー付きのベビーカーバッグがあると便利です。
バッグの外側にある独立タイプと、内側にある内蔵タイプの2種類があります。取り出しやすさを求めるなら独立タイプ、見た目のすっきり感を重視するなら内蔵タイプを選んでください。以下はドリンクホルダー付きベビーカーバッグの人気おすすめランキングです。
細かい荷物を整理したいなら「ポケットが多いもの」がおすすめ
赤ちゃんとのお出かけにはトラブルがつきものです。飲み物をこぼしたり、急にぐずったり、さまざまなことが起こります。突然の事態にも対応できるように、ハンカチやおもちゃ、お菓子はすぐ取り出せる場所に入れておきたいものです。
ベビーカーバッグのそれぞれのポケットに何を入れるか決めておくと、必要なときにサッと出し入れができます。ファスナー付きのポケットには鍵などの貴重品、オープンタイプのポケットには使用頻度の高いハンカチやティッシュという風に使い分けるのも良いでしょう。
普通のバッグとしても使いたいなら「取り外せるタイプ」がおすすめ
ベビーカーバッグの中には、取り外してマザーズバッグやショルダーバッグとして使えるものがあります。レストランでベビーカーを折りたたむとき、車で移動するときなど、荷物を入れ替えずに持ち運べるので便利です。
このタイプは赤ちゃんが成長してベビーカーの出番が終わった後も、普通のバッグとして使えるので経済的です。以下の記事では、マザーズバッグの人気おすすめランキングをご紹介しています。こちらもぜひご覧ください。
かわいいものなら「キャラクター柄」がおすすめ
シンプルなものが多いベビーカーバッグですが、かわいいキャラクターものも登場しています。赤ちゃんの好きなキャラクターを選べば、喜んでベビーカーに乗ってくれる場合もあります。カラフルなもの多いので、自分のベビーカーを探すときの目印としても便利です。
素材で選ぶ
ベビーカーバッグには、さまざまな素材があります。コットンやデニムなどもありますが、おすすめは実用性に優れたメッシュとナイロンです。用途に合わせて選んでみてください。
使いやすさで選ぶなら中身が見える「メッシュ」がおすすめ
メッシュは何が入っているか透けて見えるので、必要なものをすぐ取り出せます。荷物が多くてごちゃごちゃしてしまう人におすすめの素材です。メッシュだけで作られたベビーカーバッグなら、雨具や折りたたみ傘、お砂場グッズも入れられます。
丈夫さで選ぶなら水や汚れに強い「ナイロン」がおすすめ
ナイロンは耐久性が高いのが魅力です。子供といると汚れはつきものですが、ナイロンはちょっとした汚れなら、サッとふいて落とせます。雨風にも強いので、屋外で使うベビーカーバッグにはぴったりの素材です。
ブランドで選ぶ
ベビーカーをおしゃれに見せてくれる、ブランドの商品もおすすめです。プレゼントにも喜ばれますので、チェックしてみてください。
お手頃に見つけるなら「プチプラブランド」がおすすめ
お手頃価格で見つけるなら、プチプラブランドをチェックしましょう。西松屋・バースデイ・3coinsなどでも取り扱いがあります。スタイリッシュなデザインのものもありますので、汚れを気にせず気軽に使いたい人におすすめです。
サイベックスなどおしゃれなベビーカーに付けるなら「ブランドのもの」がおすすめ
使用するベビーカーをお気に入りのものにするなら、おしゃれなブランドのベビーカーバッグがおすすめです。ファミリアや、フェイラーなどはかわいいベビーカーバッグがあります。サイベックスなどおしゃれなベビーカーに付けてカスタムしてみてください。
フックで手作りするなら「マリメッコのトート」がおすすめ
ベビーカーバッグとして販売されているものを使用するのではなく、フックを利用すれば簡単に手作りでトートバッグをベビーカー用に活用できます。マリメッコから販売されているトートバッグは、ベビーカーバッグに丁度いいサイズ感でおすすめです。
ボックス型ベビーカーバッグの人気おすすめランキング5選
SKIP HOP
ベビーカー用 バッグ/ブラック
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
中身を把握しやすいコンパクトタイプ
小ぶりだけれど、中に仕切りがあって飲み物を2本収納でき、ほかにも細々したものを入れられます。フタのないオープンタイプなので、中身が一目で分かり、必要なものを取り出しやすい設計です。
また、外側には取り外し可能なポーチがあり、鍵などの貴重品を入れるのにぴ役立ちます。ニューヨークのブランドならではのシンプルで洗練されたデザインも魅力です。
サイズ | 18×34×10.5cm |
---|---|
重量 | 254g |
機能 | ドリンクホルダー2つ・ファスナー付きポケット |
口コミを紹介
おしゃぶり、ウェットティッシュ、手口拭きティッシュ、自分達のドリンクを入れています。シンプルなデザインなので、どのベビーカーにも合うと思います。
Orzbow
大容量ベビーカー バッグ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
大容量でかわいいベビーカーバッグ
4wayで使用できるベビーカーバッグです。ベビーカーに取り付けるのはもちろん、リュックや横掛けをしても使用できます。そのままマザーズバッグにもなり、ベビーカーから降ろして移動する時もスムーズな商品です。
サイズ | 31×35×19cm |
---|---|
重量 | 699 g |
機能 | 保冷・保温・防水 |
口コミを紹介
コスパも使い勝手も良い!
満足してます。
Air Buggy (エアバギー)
コーデュラオーガナイザー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
そのまま持ち歩いてもおしゃれなベビーカーバッグ
ベビーカーを置いて離れる場面でも、おしゃれなトートバッグに早変わりするのでおすすめのベビーカーバッグです。シンプルなトート型なので、服装を問いません。ショルダーベルトを付ければ、手も空きますので、子供を抱っこする時も困りません。
サイズ | 16x34x12cm |
---|---|
重量 | 370g |
機能 | ファスナーポケット |
口コミを紹介
思った以上に荷物が入り、重宝しています。バギーから離すこともできるので使い勝手が良い。別売りのショルダーベルトを買えば斜めがけできるので、散歩バッグとしても使えます!!
Happy mono
ベビーカーバッグ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
コンパクトなのに大容量で仕切りも多い
使わない時はコンパクトに折りたたんで持ち運べます。コンパクトながらも大容量で、仕切りも多く、細かく分けて収納できるのが嬉しいポイントです。撥水加工がしてあるので、急な雨でも困りません。
サイズ | 38×16.5×8cm |
---|---|
重量 | 430g |
機能 | ドリンクホルダー・取り外し可能ポーチ |
口コミを紹介
かなりしっかりした作りで重宝してます。
家の中からお外まで文句無し!
ACTIVE WINNER
ベビーカー用バッグ
Amazon での評価
出し入れのしやすさはピカイチ
2つのドリンクホルダーに多数のポケットで、ごちゃつきがちな荷物を整理整頓できます。本体はマジックテープで簡単に取り付けられて、外すと手さげバッグとして使えます。車のシートに取り付けるのも可能です。
外側のポーチはファスナーで取り外しができるタイプです。手首にかけられるストラップ付きで、小銭や鍵を入れられます。さらに隠しメッシュポケットがあり、大きな荷物もすっぽり入ります。
サイズ | 38.8×22.8×8.5cm |
---|---|
重量 | 372g |
機能 | ドリンクホルダー2つ・ポケット5つ・取り外し可能ポーチ1つ |
口コミを紹介
たくさん荷物が入り、仕切りやポケットもついていてとても使いやすかったです。ベビーカーを使う時はこのバッグひとつでお出かけできるし、荷物がごちゃごちゃにならないのでとても助かります。
ボックス型ベビーカーバッグのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
出し入れのしやすさはピカイチ |
388×228×85mm |
372g |
ドリンクホルダー2つ、ポケット5つ、取り外し可能ポーチ1つ |
||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
コンパクトなのに大容量で仕切りも多い |
38×16.5×8cm |
430g |
ドリンクホルダー・取り外し可能ポーチ |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
そのまま持ち歩いてもおしゃれなベビーカーバッグ |
16x34x12cm |
370g |
ファスナーポケット |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
大容量でかわいいベビーカーバッグ |
31×35×19cm |
699 g |
保冷・保温・防水 |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
中身を把握しやすいコンパクトタイプ |
18×34×10.5cm |
254g |
ドリンクホルダー2つ・ファスナー付きポケット |
||
※ 表は横にスクロールできます。
ポーチ型ベビーカーバッグの人気おすすめランキング5選
solunaterra
ベビーカー アンダーバッグ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
荷物を入れてもベビーカーが転倒しにくい設計
ベビーカーから子供をおろすとき、荷物が重くベビーカーが転倒する場合があります。こちらのベビーカーバッグは重心が低く、転倒しにくい設計なので、出先で転倒を避けたい方におすすめです。かわいいくまのデザインがほっこりします。
サイズ | 70×45cm |
---|---|
重量 | 200g |
機能 | 撥水機能 |
口コミを紹介
軽くて使いやすかった。
どんなベビーカーにも合うデザイン!
口コミを紹介
買い物したものも結構入るし、袋の口もゴムになっていて出し入れしやすく、あふれる心配もないので使いやすいです。
白珪株式会社
balloona ベビーカーバッグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
マザーズバッグいらずの収納力
保温保冷機能の付いたドリンクホルダーが2本分と、大容量のメッシュポケット、小物を入れられる外ポケットなど収納面が充実しています。ファスナー付きのワイドポケットも2つあるので、1つはオムツ用、もう1つは食事用に使い分けもできます。
取り付けにはマジックテープを一切使わず、外れにくくてキレイに付けられるバックル式を採用しています。左右のベルトの長さを調節することで、さまざまなタイプのベビーカーに取り付けることが可能です。
サイズ | 36.4×27.2×4.7cm |
---|---|
重量 | 281g |
機能 | ドリンクホルダー2つ・メッシュポケット・ファスナー付きポケット |
口コミを紹介
財布やらオムツやらとりあえず放り込んでおけてとにかく便利です。細かいところも色々考えられてるな〜と思いました。
口コミを紹介
ベビーカーが倒れないバッグを探していて、こちらを購入しました。
大きく収納力抜群です!
ブラブラ揺れないし、デザインもスッキリしていてとても満足です!
J.L. Childress
ベビーカー バッグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
収納力と取り出しやすさを両立
マチ8cmの大きなメッシュポケットをはじめ、ファスナー付きポケット、サイドポケット、ドリンクホルダーなど合計7つのポケット付きです。深さ15cmのダブルファスナーポケットもあるので、長財布や小さなおもちゃも入ります。
取り付けたままベビーカーをたためるのはもちろん、取り外して車のシートやベビーベッドに付けることも可能です。これさえあれば、パパやママは小さなバッグだけでお出かけできます。
サイズ | 38.1×20.3×7.6cm |
---|---|
重量 | 318g |
機能 | ドリンクホルダー2つ・ポケット5つ |
口コミを紹介
哺乳瓶、オムツ、お尻拭き、着替え、おもちゃ、本など沢山いれても膨らまず、スリムなのが嬉しいですし、仕切りがわかりやすくてすぐにものを取り出せます。これを買ってからマザーズバッグや自分のバッグを使わなくなりました!
ポーチ型ベビーカーバッグのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
収納力と取り出しやすさを両立 |
38.1×20.3×7.6cm |
318g |
ドリンクホルダー2つ・ポケット5つ |
||
2位 |
楽天 ヤフー |
ベビーカーの重心を下げて転倒防止に |
63cm×37cm |
70g |
ベビーカー転倒防止・ナイロン加工 |
||
3位 |
楽天 Amazon ヤフー |
マザーズバッグいらずの収納力 |
36.4×27.2×4.7cm |
281g |
ドリンクホルダー2つ・メッシュポケット・ファスナー付きポケット |
||
4位 |
Amazon ヤフー |
背面の下に取り付けるので安定感アリ |
35×30~35cm |
ー |
ー |
||
5位 |
楽天 Amazon ヤフー |
荷物を入れてもベビーカーが転倒しにくい設計 |
70×45cm |
200g |
撥水機能 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
ドリンクホルダー付きベビーカーバッグの人気おすすめランキング5選
tohoinfinity
ベビーカー用バッグ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
オリジナルフック付きでいろいろなベビーカーに対応
仕切りが3か所あり、取り出しやすいように収納できます。取り外し可能のポーチ付きで、貴重品を入れておけば、取り外してベビーカーから離れられます。マジックテープでも装着可能ですが、フック付きなので、扱いやすい方を選んで装着可能です。
サイズ | 17×33.5×9cm |
---|---|
重量 | 320g |
機能 | 取り外し可能ポーチ |
口コミを紹介
お得な値段で買うことが出来ました。
取り付けも簡単にできました。
暖かくなったら、ベビーカーでお出かけするのが楽しみです。
使いやすいことを願っての星5つです。
COREFLEX
ベビーカーバッグ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
多機能ポケットで整理整頓も簡単!
ドリンクホルダーが2つついている他、ファスナーポケット、オープンポケット、取り付けポケット、大ネットポケットがついているベビーカーバッグです。ベビーカーだけでなく、車やベビーベッドにも取り付けることができます。
取り付けポケットは取り外しができるので、スマホや鍵などの貴重品を入れて、ベビーカーから離れるときに取り外して持ち運ぶことが可能です。大ネットポケットには、おむつや抱っこ紐などの大きな荷物もしまうことができます。
サイズ | 39.5×25×3cm |
---|---|
重量 | 300g |
機能 | ドリンクホルダー2つ・オープンポケット・ファスナーポケット・取り付けポケット・大ネットポケット |
口コミを紹介
良かったです。また機会ありましたらよろしくお願いします。満足してます。
JL
ベビーカー バッグ
Amazon での評価
(2025/01/31調べ)
飲み物が倒れにくいボックス型
自立するベビーカーバッグは、飲み物を入れるの便利です。ドリンクホルダー部分はゴム絞りになっていて、飲み物をしっかり固定できます。両端に1本ずつ入るので、赤ちゃんだけでなく自分の飲み物も入れられます。
そのほか、ベビーカーから取り外してショルダーバッグとしても使用できたり、使わない時はコンパクトにたたんでおけたり、使い勝手の良いアイテムです。色のバリエーションが豊富なので、ファッションに合わせて選べます。
サイズ | 33.6×14.2×50cm |
---|---|
重量 | 358g |
機能 | ドリンクホルダー2つ・ポケット4つ |
口コミを紹介
シンプルでかっこいい商品で大満足。手前には大きなポケットもついているので、大切なものを入れても落としにくくて安心です。
GRANSEED
ベビーカーバッグ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
ドリンクが倒れないベビーカーバッグ
ドリンクホルダーの中は保冷できるようになっています。2ヵ所ドリンクホルダーがあるので、親と子供の飲み物の両方入れられ便利です。ウエットティッシュが取り出しやすいポーチ付きで、ウエットティッシュやおしりふきを入れて使えます。
サイズ | 22×27cm |
---|---|
重量 | 290g |
機能 | ウエットティッシュポーチ付き・ドリンクホルダー2つ |
口コミを紹介
ポケットの数も多くてちゃんと分けて入れればすぐ取り出せますし、収納力もバッチリです。
J.L. Childress(ジェイエルチルドレス)
ベビーカードリンクホルダー
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
アメリカで人気の、チャイルドシートやベビーカーのアクセサリーを取り扱うメーカーです。スタイリッシュなベビーカーバッグなのでベビーカーを選びません。コンパクトなサイズ感で、必要な物だけ入れたい方におすすめです。
サイズ | 30×12×10cm |
---|---|
重量 | 160g |
機能 | チャック付きポケット・ドリンクホルダー |
口コミを紹介
すごく重宝してます。ドリンクも入れられるし携帯なども入れられるのでお買い物の際などストレスが減りました!マジックテープでつけるのでいつでも取り外し可能なのも良き!
ドリンクホルダー付きベビーカーバッグのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 重量 | 機能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
楽天 Amazon ヤフー |
30×12×10cm |
160g |
チャック付きポケット・ドリンクホルダー |
|||
2位 |
楽天 Amazon ヤフー |
ドリンクが倒れないベビーカーバッグ |
22×27cm |
290g |
ウエットティッシュポーチ付き・ドリンクホルダー2つ |
||
3位 |
Amazon |
飲み物が倒れにくいボックス型 |
33.6×14.2×50cm |
358g |
ドリンクホルダー2つ・ポケット4つ |
||
4位 |
楽天 Amazon ヤフー |
多機能ポケットで整理整頓も簡単! |
39.5×25×3cm |
300g |
ドリンクホルダー2つ・オープンポケット・ファスナーポケット・取り付けポケット・大ネットポケット |
||
5位 |
Amazon ヤフー |
オリジナルフック付きでいろいろなベビーカーに対応 |
17×33.5×9cm |
320g |
取り外し可能ポーチ |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
以下の記事では、ベビーカーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
ベビーカーフックがあればママバッグで代用可能!
便利なベビーカーバッグですが、既にママバッグを持っている方の中には、新たにベビーカーバッグを購入するのを悩む方も多いでしょう。そんな方は、ベビーカーフックを使って、ママバッグでの代用が可能です。
ベビーカーフックにもさまざまな種類があるため、お持ちのママバッグを引っ掛けられるかどうか、ベビーカーへの取付方法などを事前に確認する必要があります。以下はベビーカーフックの人気おすすめランキングです。ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
ベビーカーバッグは、赤ちゃん連れのお出かけをサポートしてくれる優れものです。必要なものをすぐに取り出せ、気持ちに余裕が生まれます。この機会にぜひ、自分に合うベビーカーバッグを見つけて、ベビーカーでのお出かけを楽しみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
2つのドリンクホルダーに多数のポケットで、ごちゃつきがちな荷物を整理整頓できます。本体はマジックテープで簡単に取り付けられて、外すと手さげバッグとして使えます。車のシートに取り付けるのも可能です。
外側のポーチはファスナーで取り外しができるタイプです。手首にかけられるストラップ付きで、小銭や鍵を入れられます。さらに隠しメッシュポケットがあり、大きな荷物もすっぽり入ります。