【漆工芸・黄薇彫】漆塗り・竹モザイク皿030-034
寄附金額: 30,000 円
エコ素材といわれる竹を加工した「竹集成材」の独特な表情や優れた寸法安定性,耐久性などに着目し、漆器に活用した独自の作品です。
多用途に使いやすいサイズのお皿で、側面は指が掛けやすいデザインにしました。拭き漆仕上げにより、竹の断面が作るモザイク模様が引き立ちます。(模様は個々の作品ごとに異なります)
漆塗りなので、水気や油が浸み込むことなく汚れも容易に落とせます。
◆『黄薇彫(きびぼり)』の名は、昔この地方(岡山県総社市)が「黄薇の國」と呼ばれていたことにちなんでいます。緻密な『図案彫刻』や色彩豊かな『色漆(いろうるし)』が特徴です。
◆「使っても飾っても楽しめる」をコンセプトに新感覚の漆作品を目指しています。
◆総社市で人気の観光スポットであり吉備路のシンボル的な備中国分寺五重塔にほど近い工房で制作から出荷まで行っています。[提供:漆と彫 黄薇彫 栢野茂(かやのしげる)(総社市上林)]
多用途に使いやすいサイズのお皿で、側面は指が掛けやすいデザインにしました。拭き漆仕上げにより、竹の断面が作るモザイク模様が引き立ちます。(模様は個々の作品ごとに異なります)
漆塗りなので、水気や油が浸み込むことなく汚れも容易に落とせます。
◆『黄薇彫(きびぼり)』の名は、昔この地方(岡山県総社市)が「黄薇の國」と呼ばれていたことにちなんでいます。緻密な『図案彫刻』や色彩豊かな『色漆(いろうるし)』が特徴です。
◆「使っても飾っても楽しめる」をコンセプトに新感覚の漆作品を目指しています。
◆総社市で人気の観光スポットであり吉備路のシンボル的な備中国分寺五重塔にほど近い工房で制作から出荷まで行っています。[提供:漆と彫 黄薇彫 栢野茂(かやのしげる)(総社市上林)]
【漆工芸・黄薇彫】漆塗り・竹モザイク皿030-034の基本スペック
寄附額 | 30000 | カテゴリ | 民芸品・工芸品 | 内容量 | 漆塗り竹モザイク皿×1個 寸法:20cm×20cm×高さ2cm(凹部円直径19cm) 木地:竹集成材 塗り:拭き漆仕上げ (化粧箱は付属していません) |
自治体 | 総社市 |
---|
【漆工芸・黄薇彫】漆塗り・竹モザイク皿030-034のサイト比較
-
ふるさとチョイス掲載自治体数No.1
【漆工芸・黄薇彫】漆塗り・竹モザイク皿030-034その他の情報
申込み | 何度も申し込み可 | 申込期日 | 通年受付 | 発送期日(配送時期) | 寄附金の納付を確認した日から1か月程度でお届け | 配送対応 | 別送対応 | 事業者名 | 漆と彫 黄薇彫 栢野茂 |
---|
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年06月27日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。