【銅鶴】鶴の恩返し 日頃の感謝を込めて   幸せの鶴(どんな用途にも)

寄附金額: 19,000

一つ一つ手作りの職人技!「ありがとう」を翼にのせて・・・
昔から寺社仏閣建築において伝統の飾り細工として使われてきた「銅板」、その伝統工芸技術を受け継ぎ大泉町より羽ばたきます。
また、ことだまアーティストの陽光さん直筆のはがきも1枚お付けします。作品に添えて飾っていただければと思います。
ケースにはパワーストーン(水晶)の細石も入れてあります。
日頃、お世話になった方へ感謝の気持ちを「銅鶴」と共にお伝えください。

この作品は、折り紙の鶴を銅の板で制作しています。そのままですと怪我をする恐れがあるため、ケースに入れてあります。
お申込みをいただいてから、手作業で一つずつ、丁寧に製作しております。
感謝の気持ちを伝えるのにぴったりな鶴で、それぞれのシーンに合わせたはがきと共に大切な方へプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

工程詳細:区域内にある工場で原材料の仕入れ、銅板の切断、折り曲げ、鶴の形への整形加工、防錆処理、梱包を行っています。

【商品に関するお問合せ先】
事業者 :クボタ金属株式会社
連絡先 :0276-63-2765

【銅鶴】鶴の恩返し 日頃の感謝を込めて   幸せの鶴(どんな用途にも)の基本スペック

寄附額 19000 カテゴリ 民芸品・工芸品
内容量 銅鶴 1羽
ケースサイズ/縦:9cm/横:10cm/奥行:10cm
水晶:20g
自治体 大泉町

【銅鶴】鶴の恩返し 日頃の感謝を込めて   幸せの鶴(どんな用途にも)のサイト比較

【銅鶴】鶴の恩返し 日頃の感謝を込めて   幸せの鶴(どんな用途にも)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 2023年10月6日~
発送期日(配送時期) 準備でき次第順次発送 お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者 :クボタ金属株式会社
連絡先 :0276-63-2765
営業時間:10:00~17:00
定休日 :土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
配送対応 常温配送,別送対応,包装対応
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2024年05月25日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

民芸品・工芸品カテゴリの還元率ランキング