茨城物語 日本遺産3市特産 詰め合わせ(笠間焼・梅酒・ワイン)

寄附金額: 22,000

日本遺産認定ストーリーにちなんだ3市の特産品(笠間市:笠間焼ワインカップ、水戸市:梅酒、牛久市:ワイン)を1つのパッケージにしたものです。
いずれも地域を語るうえで欠かせない自慢の逸品です。
それぞれの品を味わいつつ、往時の文化を回想すれば、ひと際感慨深い「茨城物語」の世界へ誘うことでしょう。
ぜひこの機会にお申し込みください。

本返礼品は各市の販売店でもお求めすることができます。
笠間市では「笠間工芸の丘 〒309-1611 茨城県笠間市笠間2388-1 TEL:0296-70-1313」で販売しています。
笠間工芸の丘では様々な笠間焼作家の作品と出会うことができますので、是非お越しください!

○笠間焼ワインカップ 赤
笠間市は赤のワイングラスをご用意。
大津晃窯 大津廣司(四代目、伝統工芸士)が手掛ける鉄赤と呼ばれる笠間伝統の赤釉で仕立てました。
ワイングラスは各市で色が異なり、水戸市は伝統的な油滴天目に青釉、牛久市は刷毛目化粧にトルコ織部の緑釉をご用意しました。
※笠間市の返礼品は赤のワイングラスで他市の色は選べません。各市の販売店で別々のカラーも販売しています。

○百年梅酒 完熟梅特別仕込
【蔵元】明利酒類(株)が仕立てた、国産完熟梅「白加賀」の梅酒。
梅の香りが華やかです。
内容量:720ml アルコール度数:14%

○マスカット・ベーリーA 2023 A+赤
【醸造所】牛久シャトーの2023収穫の醸造ワイン。
牛久シャトーで栽培されたマスカット・ベーリーAに二代目神谷伝兵衛の故郷・山形県産のマスカット・ベーリーAをそれぞれに醸造した後にブレンドしました。
味わいは、ベリー系のアロマとほどよい酸味のバランスがとれた、後味のすっきりしたワインです。
内容量:720ml アルコール度数:12度 味わい:ライトボディ

茨城物語 日本遺産3市特産 詰め合わせ(笠間焼・梅酒・ワイン)の基本スペック

寄附額 22000 カテゴリ グラス
内容量 茨城物語 日本遺産3市特産 詰め合わせ(ワイングラス(赤):1つ、梅酒720ml:1本、ワイン720ml:1本)
※笠間市の返礼品は赤のワイングラスで他市の色は選べません。
自治体 笠間市

茨城物語 日本遺産3市特産 詰め合わせ(笠間焼・梅酒・ワイン)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

茨城物語 日本遺産3市特産 詰め合わせ(笠間焼・梅酒・ワイン)その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年(数量限定)
発送期日(配送時期) 寄附納入確認後1ヶ月程度で発送します。 配送対応 常温配送
事業者名 笠間工芸の丘
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年05月09日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

グラスカテゴリの関連商品