【杖立温泉】旅館よろづや<平日限定> ペア宿泊券(1泊2食)

寄附金額: 150,000

杖立温泉にその歴史を根付いて半世紀以上。湯治の客を中心ににぎわっていた湯治場の宿が、三代目になり「日本らしさを大切にした」新たなおもてなしを展開する和風旅館です。
本場京都の老舗で10年あまりの修行を積んだ現店主が、こだわりの懐石料理でおもてなしをしています。温泉と共に料理をゆっくり堪能していただくために、お招きするお客さまは一日三組限定。こだわりの料理と、歴史ある温泉を、じっくりご堪能下さい。

■お食事■
京都で10年以上修行を積んだ店主が腕を揮う懐石料理は、まずは食前酒から。器と四季の彩りからこだわりを尽くした料理は、和食の魅力を存分に堪能できます。地元熊本の契約農家を中心に、ひとつひとつ選び抜いた食材は、素材の味を最大限に際立たせるシンプルな味つけ。お料理にあわせるお酒には、店主が京都の修行時代に出会った亀岡丹山酒造の日本酒なども揃えています。

■温泉■
杖立温泉の元湯、杖立薬師堂のすぐそばに居を構える宿では「帰りは杖無しで立って歩ける」とまで言われる効能豊かな温泉を、館内の入浴施設でお楽しみいただけます。

■客室■
杖立川を望む、歴史を感じながらも手入れが行き届いた和室のお部屋で、ごゆっくりお過ごし頂けます(客室に浴槽は備え付けておりません、館内の入浴施設をご利用ください)。

■サービス内容/サービス提供地
<ペアご宿泊券(2名1室、1泊2食付) 平日>
※GW、夏休み、年末年始等についてはご利用不可の場合がございます。
 ご予約時にご確認ください。

■サービス提供地:熊本県阿蘇郡小国町杖立「旅館よろづや」

■使用期限
発行日より180日

■注意事項/その他
・入湯税150円を別途頂戴いたします。
・画像はイメージです。

【杖立温泉】旅館よろづや<平日限定> ペア宿泊券(1泊2食)の基本スペック

寄附額 150000 カテゴリ 旅館・民宿
内容量 【平日限定】ペア宿泊券1組(2名1室、1泊2食付)

<寄付お申し込み後の流れ>
■寄付お申し込み受付後、当宿より宿泊券を送付いたします。
■ご希望日の2週間前までにお電話にてご予約の希望、確認をお伝えください
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます
■ご予約日当日は本券をご持参いただき、チェックイン時に必ずご提示ください。
※お忘れの場合はサービスをご提供出来かねます(宿泊時に既定の料金をお支払い頂きます)
■除外日/土日祝、年末年始、GW、お盆の期間はご利用頂けません
■ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問合せ下さい
■入湯税(12歳以上150円)を別途頂戴いたします
■飲み物や追加料理等の金額及び詳細はご予約時にご確認ください
■換金、お釣りのお支払いはございません。
■ご利用客室:和室
※客室については、予約時にご確認下さい
※チェックイン15時~/チェックアウト~10時
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。

<空室確認・宿泊予約>
●よろづや旅館(TEL:0967-48-0105)
※受付時間 午前10時~午後8時
※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は、お申込み前に上記までご連絡ください。
自治体 小国町

【杖立温泉】旅館よろづや<平日限定> ペア宿泊券(1泊2食)のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

【杖立温泉】旅館よろづや<平日限定> ペア宿泊券(1泊2食)その他の情報

消費期限 発行日より半年間有効 申込み 何度も申し込み可
申込期日 通年 発送期日(配送時期) 寄付受付完了後、準備が出来次第、順次出荷
お礼の品に関するお問い合わせ先 杖立観光 旅館よろづや
TEL:0967-48-0105
営業時間:10時~20時
配送対応 別送対応
事業者名 旅館よろづや
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年04月29日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

旅館・民宿カテゴリの関連商品