ゼンマイ式掛時計修理講座 <WS002>

寄附金額: 450,000

ゼンマイ式掛時計修理講座です。
倉庫を片付けていて出てきたり、オークションなどで入手したゼンマイ式掛時計(昭和40年代以前)を修理して使いたい! 
掛時計修理を学び一生の趣味としていきたい! そんなお声が多く寄せられ生まれた講座です。
内容としましては、ゼンマイ式掛時計の見立て~分解クリーニング~修理調整~ケースメンテナンス~最終調整まですべてを講座でお伝えいたします。
▪講座使用ゼンマイ式掛時計はご自身でご手配おねがいいたしたします。入手が難しい場合は当方が用意した時計をご購入いただけます。(5000円~)
▪3日連続講座(10時~17時)です。
▪場所は八ヶ岳ゼンマイ屋店舗内です。

当講座は講座開催スケジュールや事前打ち合わせが必要なので、お申し込み後当方より5日以内に直接メールにてご連絡致します。
八ヶ岳ゼンマイ屋 担当:名取↓
Tel:090-2308-2344  
Email:takuminatori@outlook.com
*ご興味ある方はぜひご連絡いただければ幸いです。


【注意事項】
※講座使用ゼンマイ式掛時計はご自身でご手配おねがいいたしたします。入手難しい場合は当方が用意した時計をご購入いただけます。(5000円~)
※3日間連続講座(10時~17時)です。
※代金には宿泊費・昼食代・移動費は含まれません。
※提供元から直接メールを送らせていただきますので、連絡の取れやすいメールアドレスを備考欄にご入力ください。
※お申し込み後当方から5日以内に直接メールをさせていただきます。本講座の開催時期の確定や講座で使用する時計の件・講座スケジュールなどお伝えいたします。
当方メールアドレス【takuminatori@outlook.com】を拒否設定になされないようにお願い致します。                   
**************

【関連ワード】
講座 修理 ゼンマイ式 掛時計 体験 学べる 3日連続 マンツーマン ワークショップ 八ヶ岳 山梨県 北杜市

ゼンマイ式掛時計修理講座 <WS002>の基本スペック

寄附額 450000 カテゴリ 体験チケット
内容量 山梨県北杜市清里八ヶ岳ゼンマイ屋でゼンマイ式掛時計の修理を学ぶマンツーマン講座です。

【有効期限】
お申し込み日から1年間
自治体 北杜市

ゼンマイ式掛時計修理講座 <WS002>のサイト比較

  • ふるさとチョイス
    掲載自治体数No.1

ゼンマイ式掛時計修理講座 <WS002>その他の情報

申込み 何度も申し込み可 申込期日 通年
発送期日(配送時期) お申し込み後当方から5日以内に直接メールをさせていただきます。
※当方メールアドレス【takuminatori@outlook.com】を拒否設定になされないようにお願い致します。
お礼の品に関するお問い合わせ先 事業者名:八ヶ岳ゼンマイ屋
連絡先:090-2308-2344
配送対応 事業者名 八ヶ岳ゼンマイ屋
※gooふるさと納税は、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がgooふるさと納税に還元されることがあります。
※ページの内容は2025年01月28日 現在の情報となり、申込期限や在庫状況によって提供を終了している場合があります。
また、10/1以降のふるさと納税制度改正に伴うお礼品の寄付金額の変更及び提供の終了があるので詳しくはリンク先のお礼品ページをご確認ください。

体験チケットカテゴリの関連商品