【2024年最新版】粉末ミルの人気おすすめランキング19選

食品を粉にする機械と言えばコーヒーミルやスパイスミルが有名ですが、このほかにも粉末ミルを使えばふりかけや粉末だしなどさまざまなレシピが家庭で手軽に作れます。この記事では粉末ミルの選び方と人気商品をランキング形式で紹介します。価格が安いミルミキサーなども要チェックです。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

ミルとは食材を粉にする機械

ミルは食材などを粉砕して粉にする機械で、コーヒー豆を挽くコーヒーミルグラインダーや粒胡椒を入れて使用するペッパーミルが有名です。ほかにも茶葉やナッツを粉末状に粉砕できるパウダーミルなど、さまざま食材に対応したミルが販売されています。

 

細かく砕く調理器具として、粉末ミル以外にミキサーやフードプロセッサーを検討している方もいるかもしれません。粉末ミルが特に優れる機能が、豆や乾物など乾燥した食材の粉砕です。手作りふりかけや挽き立てスパイスなどが作れるのでレシピが広がります。

 

そこで今回は粉末ミルの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、挽く食材・パワー・使いやすさなどを参考に作成しました。ご購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ドライタイプの粉末ミルのおすすめ

1位

HadinEEon(ハディンイオン)

電動コーヒーミル

プロペラ4枚刃の素早く挽けるコーヒーミル

4枚刃のプロペラ式を採用しており、コーヒーを素早く粉砕できるコーヒーミルです。刃の回転速度を調整でき、フラッシュモードで使用もできます。中挽き・荒挽きなどお好みの挽き加減に調整可能です。

 

また、ブラシがついているため、ホッパー内に溜まった粉もキレイに掃除できます。また、ホッパーは水洗いが可能です。

基本情報
サイズ 14×16.5×24.5cm
容量 30g
消費電力 300W
重量 140g

お茶用粉末ミルのおすすめ

1位

TWINBIRD(ツインバード工業)

お茶ひき器 緑茶美採 GS-4671DG

挽き方を細かく調節できる電動お茶ミル

茶筒型のユニークな形状が特徴の電動お茶ミルです。挽き方を細かく調節でき、お湯や水に溶かして飲むだけでなく、料理やお菓子作りにも活用できます。パワーが強く、粗挽きの設定なら挽き終わりまで数秒です。

基本情報
サイズ 9.8×11.5×15.5cm
容量 10g
消費電力 55W
重量 730g

ミルミキサーのおすすめ

1位

Iwatani(イワタニ)

クラッシュミルサー IFM-C20G

氷や冷凍食品も粉砕するハイパワーミル

イワタニのミルサーの中でも、ハイパワーなモデルで、氷や冷凍食品、乾物やナッツなどの固い食品でも難なく粉砕できます。フローズンスムージーや流動食、ふりかけや粉茶作りに至るまで、幅広く活躍し便利です。

基本情報
サイズ 10.6×13.1×27.3cm
容量 260ml
消費電力 210W
重量 1.4kg

粉末ミルの選び方

粉末ミルを選ぶ際は、挽く食材や使いやすさ・手入れのしやすさなどに注目して選ぶといいでしょう。使用する頻度や収納場所も考慮して検討するのがおすすめです。

挽く食材で選ぶ

粉末ミルにはさまざまな製品がありますが、挽く食材によって適する機器が異なります。それぞれのタイプを確認しましょう。

スパイス・ナッツや昆布・煮干しを粉末だしにするなら「ドライタイプ」がおすすめ

粒のスパイスを粉状にして肉料理やカレーを作ったり、煮干しや昆布などを挽いて粉末だしを作ったりと、乾燥した食材に使用するならドライタイプのミルがおすすめです。粉砕のみのシンプルな機能ですが、粒子の大きさを調節できるタイプならより便利に活用できます。

 

煮干しを粉末にするならあまり低価格のものだとすぐに壊れてしまうかもしれないのでレビューなどよく確認するようにしましょう。

「茶葉」にはお茶ミルか専用パーツがあるものがおすすめ

茶葉をミルで粉砕して粉末にすれば、そのままお湯に溶かして飲めるので、茶殻のごみを処理する手間がありません。またお茶のおいしさをそのまま味わうことができ、お菓子や料理の風味付けにも役立ちます。


お茶を粉砕できるミルにはほかの食材と兼用できる製品もありますが、お茶専用のミルを用意するのがおすすめです。兼用にすると茶葉に匂いが移ったり、茶葉の細かい粉末が機器の隙間に入って、ほかの食材の風味を邪魔することがあります。

 

ほかの食材と粉末ミルを兼用する場合は、茶葉専用パーツやアタッチメントが付属している製品を選びましょう。製品によっては、茶葉を細かくカットするだけで粉末にはできない機種もあるので注意が必要です。

果物など水分が多い食材よく使うなら「ウェットタイプ」がおすすめ

果物でスムージーを作ったりと水分の多い食材に使用するなら、ウェット対応タイプの粉末ミルやミルミキサーを選びましょう。ドライのみ対応機器だとうまく粉砕できないことがあるので、ウェット対応かどうか事前に確認が必要です。

フードプロセッサーのように使うなら「フードミルミキサー」がおすすめ

乾物や野菜・果物など多彩な食材を粉砕したい場合は、多機能なフードミルミキサーをおすすめします。イワタニから販売されているミルサーは、粉茶やきな粉・離乳食やスープ作りにも活用できると人気です。フードプロセッサーのように使えます。

 

ミルサーのほかにも、さまざまな家電メーカーからミル付きミキサーが販売されています。粉末ミルやミルサーは、みじん切りやジュースを絞る機能がないものが多いですが、ミキサー付きならいろいろなレシピに対応できます。

 

ミルミキサーは1台でミルとミキサーの両方の機能が使用でき、キッチンの設置スペースがない方におすすめです。ミル付きミキサーのミルはドライタイプのみの製品もあるので、粉砕したい食材に合わせて選びましょう。

動力によってミルグラインダーを選ぶ

ミルグラインダーには手で本体やハンドルを回して粉砕する手動式と、内蔵のモーターで駆動する電動式があるので、それぞれ特徴を確認しておきましょう。

コーヒーミルなら100均でも手に入る安い「手動式」がおすすめ

手動式の粉末ミルはモーターや電池のスペースが必要ないので、比較的コンパクトで低価格です。最近では安い100均ショップで有名なダイソーやキャンドゥからも手動コーヒーミルが発売され注目を集めています。

 

手動式は粉砕スピードが穏やかで摩擦熱が生じにくいため、コーヒー豆などの香りや風味がそのまま楽しめる点もメリットです。ほとんどの手動式粉末ミルは豆や茶葉・スパイスなど乾物のみ対応のドライタイプになります。

 

ミルの中でも種類に多いコーヒーミルは、ワンランク上のコーヒーを楽しむために欠かせません。以下の記事では、コーヒーミルの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

大量の食材やより硬いものを砕くなら「電動式」がおすすめ

大量の食材を素早く挽ける電動式の粉末ミルは、粒子にムラなく均一に粉砕できる点が特徴です。粉砕力は設定された消費電力によって異なり、ワット数が大きいほどパワーも強く、繊維なども素早く断ち切り、より硬いものを砕くようになります。

 

電動式の粉末ミルやミルミキサーは50W〜300Wの製品が多く、家庭用なら200Wで十分です。

「家庭用」か業務用かはスピードと容量をよく確認する

ミルミキサーはさまざまな用途での活躍が期待できるので、家庭用のみならず業務用としても使用されます。家庭用の場合は比較的自由に選べるかと思いますが、業務用として使う場合「粉末になるスピード」や「容量」をよく確認しましょう。

手入れのしやすさが気になる方は「チタン素材」をチェック

食材を粉砕するための刃にはステンレスを使用している製品が多いですが、チタン製の刃なら錆びにくく丈夫で手入れが簡単です。また、お茶やコーヒーなど繊細な香りを楽しむ食材には、金属臭が気にならないセラミック製の刃をおすすめします。

衛生面を考えるなら「分解して洗浄」できるかチェック

食材を細かく粉砕するミルは、食材の破片や飛び散った粒子などがパーツの隙間に入りやすいので分解して洗浄できる製品がおすすめです。微粉が取り除きやすいよう専用のブラシがついた製品や食洗器対応のものもあるので、洗浄方法にも注目して選びましょう。

子どものいる家庭なら「安全装置付き」をチェック

食材をみじん切りにするフードプロセッサーと異なり、ミルは粉砕する機器なので回転する刃は縁が滑らかなになっています。切れ味はほとんどない製品が多いですが、誤操作による事故を防ぐため、安全装置のついた機種を選ぶのがおすすめです。


安全装置として、きちんと密閉していないと稼働しないものや、長時間の稼働による熱の発生を感知して自動で止まるものなどがあります。お年寄りや子どもがいる家庭では、安全面に考慮された製品を検討しましょう。

メーカーで選ぶ

イワタニ(Iwatani)やクイジナート(Cuisinart)などメーカーでミキサーを選ぶのもおすすめです。

評判が高いものがいいなら「Iwatani(イワタニ)」がおすすめ

LPガス大手の岩谷産業では「Iwatani(イワタニ)」のブランドでフードミルなどの調理家電メーカーです。毎分約2万回転の高速カッターで食材を素早く粉砕するフードミルは、手作りふりかけなどさまざまな調理に活躍します。

 

イワタニ(Iwatani)の製品の中でも、一般的な粉末ミルやミルサーと異なり氷や冷凍食品も粉砕できるクラッシュミルサーが評判です。以下の記事では、ミルサーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

ステンレス製パウダーミルなら「Cuisinart(クイジナート)」がおすすめ

ハンドブレンダーや電動ナイフなど便利なキッチン家電で知られるCuisinart(クイジナート)からも、パウダーミルが販売されています。ほかのクイジナート製品と同様、スタイリッシュで実用的なデザインでコーヒー豆や乾物の粉砕に便利です。

ドライタイプの粉末ミル人気おすすめランキング3選

1位

Cuisinart (クイジナート)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 電動スパイスグラインダー部門 2位

(2024/03/31調べ)

粉末ミルグラインダー SG-10BKJ

人気のクイジナート製パウダーミルグラインダー

コストコで購入できるブレンダーなどで人気のクイジナートのパウダーミルです。食卓に置いても違和感のないスタイリッシュでコンパクトなデザインで、ステンレス製で丸洗いできます。

 

コーヒーのほか、クミンシードなどのスパイスやナッツ類の粉砕にも活用でき、食材投入口はしっかりカバーされており、粉砕中の微粉が少ない点もポイントです。

基本情報
サイズ 11×11×20cm
容量 100ml
消費電力 160W
重量 -

口コミを紹介

ハーブティーを粉末にするために購入。デザインがシンプルで操作も手入れも簡単で場所を取らない手ごろな大きさで気に入りました。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

ラボネクト

家庭用強力製粉機 コナッピー

小型サイズでさまざまなものを粉状にする

1分間に2~3万回転する回転刃によって粉末状にします。500mlペットボトルと同じくらいのサイズ感で持ち運びにも便利で、使用後に水洗いが可能で、清潔な状態を保てます。

基本情報
サイズ 170x140x290mm
容量 500cc
消費電力 900W
重量 4kg

口コミを紹介

乾燥食品の製粉に今までコーヒーミルのような小さいのを使っていましたが、それでは物足りなくなって大きいのを探していました。価格が業務用メーカーより安いのが購入した理由です。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

HadinEEon(ハディンイオン)

電動コーヒーミル

プロペラ4枚刃の素早く挽けるコーヒーミル

4枚刃のプロペラ式を採用しており、コーヒーを素早く粉砕できるコーヒーミルです。刃の回転速度を調整でき、フラッシュモードで使用もできます。中挽き・荒挽きなどお好みの挽き加減に調整可能です。

 

また、ブラシがついているため、ホッパー内に溜まった粉もキレイに掃除できます。また、ホッパーは水洗いが可能です。

基本情報
サイズ 14×16.5×24.5cm
容量 30g
消費電力 300W
重量 140g

口コミを紹介

持っているコーヒーミルは洗えませんでしたが、このミルは洗えて色んな物が粉砕できます。オートミールを粉砕したくて購入したので大きさも良かったです。
持っているミルよる音も静かです

出典:https://www.amazon.co.jp

ドライタイプの粉末ミルのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 容量 消費電力 重量
アイテムID:14438487の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プロペラ4枚刃の素早く挽けるコーヒーミル

14×16.5×24.5cm

30g

300W

140g

アイテムID:14438546の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小型サイズでさまざまなものを粉状にする

170x140x290mm

500cc

900W

4kg

アイテムID:14438552の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プロペラ4枚刃の素早く挽けるコーヒーミル

14×16.5×24.5cm

30g

300W

140g

お茶用粉末ミルの人気おすすめランキング4選

1位

TWINBIRD(ツインバード工業)

お茶ひき器 緑茶美採 GS-4671DG

挽き方を細かく調節できる電動お茶ミル

茶筒型のユニークな形状が特徴の電動お茶ミルです。挽き方を細かく調節でき、お湯や水に溶かして飲むだけでなく、料理やお菓子作りにも活用できます。パワーが強く、粗挽きの設定なら挽き終わりまで数秒です。

基本情報
サイズ 9.8×11.5×15.5cm
容量 10g
消費電力 55W
重量 730g

口コミを紹介

普通のお茶の葉を入れてボタンを押せば出来上がり。この行為がなんとなく楽しくてついやってしまう。普段自分が飲んでいるお茶が粉茶になるのもありがたい

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

HARIO(ハリオ)

お茶ミル・チャコ OMC-1-SG

すり鉢状の受け口で粉末が取りやすい

セラミック製のうすで挽いて滑らかな粉末茶が作れる手動式のお茶ミルです。挽いた粉末茶を受ける部分がすり鉢状になっているので、容器の隅に取れない粉末が溜まらず、茶葉を無駄なく取り切ることができます。

 

挽いた茶葉から太い繊維など粗い粒子を取り除くメッシュ付きで、粒子の大きさが均一になり粉末茶を料理やお菓子に振りかける作業もスムーズです。

基本情報
サイズ 13.7×6.4×17.0cm
容量 10g
消費電力 -
重量 300g

口コミを紹介

抹茶のようにして飲む事ができてとても美味しかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

東京商工社

ポータブルお茶ミル Sururu

持ち運べる手動式お茶ミル

持ち運びやすいようハンドルが取り外せる手動式のお茶ミルです。携帯ポーチ付きなので挽いた粉末でバッグが汚れず、オフィスや外出先で挽き立ての粉末茶が楽しめます。1杯分ずつの少量から挽けて茶葉を無駄にしません。

基本情報
サイズ 6.4×6.0×10.8cm
容量 30ml
消費電力 -
重量 190g

口コミを紹介

とても気に入っている。粒子の粗さも簡単に調節できる。マニュアル操作だが力がほとんどいらない。最も細かい粒子に設定しても短時間で完成。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Panasonic(パナソニック)

まるごと緑茶EU6820P-G

セラミック製うすで、繊細にお茶を粉にする機械

粉末ミルに一般的な金属製のカッターではなく、セラミック製のうすでで丁寧に粉にする機械のお茶ミルです。すり方が2段階に調節でき、最小で直径15マイクロメートルの微細な粒子に粉砕します。

 

ゆっくりと丁寧に粉砕するので、摩擦熱が発生しにくくお茶の風味を損ないません。お湯だけでなく水に溶かすこともでき、茶殻が出ずお茶の栄養をまるごといただけます。

基本情報
サイズ 直径12×高さ24.5cm
容量 -
消費電力 50W(60Hz)/40W(50Hz)
重量 2.7kg

口コミを紹介

ハーブを粉末にする為に購入しました。抹茶同様、非常にきめ細かいものになるので、非常に満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

お茶用粉末ミルのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 容量 消費電力 重量
アイテムID:14438566の画像

Amazon

楽天

ヤフー

挽き方を細かく調節できる電動お茶ミル

9.8×11.5×15.5cm

10g

55W

730g

アイテムID:14438563の画像

ヤフー

すり鉢状の受け口で粉末が取りやすい

13.7×6.4×17.0cm

10g

-

300g

アイテムID:14438560の画像

Amazon

楽天

ヤフー

持ち運べる手動式お茶ミル

6.4×6.0×10.8cm

30ml

-

190g

アイテムID:14438557の画像

Amazon

楽天

ヤフー

セラミック製うすで、繊細にお茶を粉にする機械

直径12×高さ24.5cm

-

50W(60Hz)/40W(50Hz)

2.7kg

ミルミキサーの人気おすすめランキング12選

1位

Iwatani(イワタニ)

クラッシュミルサー IFM-C20G

氷や冷凍食品も粉砕するハイパワーミル

イワタニのミルサーの中でも、ハイパワーなモデルで、氷や冷凍食品、乾物やナッツなどの固い食品でも難なく粉砕できます。フローズンスムージーや流動食、ふりかけや粉茶作りに至るまで、幅広く活躍し便利です。

基本情報
サイズ 10.6×13.1×27.3cm
容量 260ml
消費電力 210W
重量 1.4kg

口コミを紹介

コーヒー豆が挽けて、生クリームが立てられて、シェイクやフラペチーノが作れて満足です。サイズや重量感もひとり分にちょうどよく、使い勝手が良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Koizumi(コイズミ)

ミルミキサー KMZ-0401

コンパクト・多機能で一人暮らしにも

1~2人分を1度に作るのにちょうどいいサイズのミルミキサーです。幅13cmでコンパクトに設置できますが、ドライ・ウェットメニュー両方対応のミルとミキサーのほか、お茶すり器も付属しています。

基本情報
サイズ 13.8×11.5×28cm
容量 75ml
消費電力 150W
重量 1000g
3位

ショップジャパン

マジックブレット デラックス 21点セット しあわせのキッチンノート付き

1台7役のコスパ最強商品

マジックブレット デラックスは、する・挽く・あわだてる・きざむ・おろす・まぜる・くだくの7つの機能がついています。1台あればほかの便利グッズはいりません。またジューサーキットを使えば新鮮でおいしいジュースが楽しめます。

基本情報
サイズ 高さ170×幅112mm
容量 750ml
消費電力 200W・100V 50/60Hz
重量 ‎約1.1kg

口コミを紹介

孫と一緒に使っても、安全で遊びながら作れるので、大変喜んでいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

TESCOM(テスコム)

ミル&ミキサー TM8200

スタイリッシュなデザインでコンパクト収納

スタイリッシュなデザインが特徴的なメタルラインシリーズのミル&ミキサーです。ミキサーは大容量の1000mlですが、ボトルを逆さにして収納するので、コンパクトに収まり埃も入りません。運転時間を細かく調節できるフラッシュ運転が可能です。

 

耐久性が高いチタンコートカッターがパワフルに回転して、短時間で粉末状になります。

基本情報
サイズ 16.7×16.8×37.5cm
容量 200ml
消費電力 240W
重量 1.5kg
5位

SHARP(シャープ)

ヘルシオ 真空ブレンダー レッド系 EM-SB1A-R

酸化を抑えて栄養成分を保持

真空ポンプを内蔵することで、食物の酸化を抑え栄養成分を保持します。ビタミンCやポリフェノールなどの栄養素をたくさん残したまま食べられるので、健康に気をつかっている方におすすめです。付属のドリンクボトルでも栄養の酸化を抑えられます。

基本情報
サイズ 168mm×289mm×351mm
容量 1500ml
消費電力 450W
重量 3.4kg
6位

ZOJIRUSHI(象印)

BM-SS10-BA ミルつきミキサー

ガラスの半分の重さで扱いやすい

象印が独自開発したチタンコートの刃が、ほうれん草などの柔らかいものも細かくカットするので、なめらかな口当たりのスムージーができます。ふたとハンドグリップ部分の安全ダブルロック設計で、誤作動を防ぐのでお年寄りにも使いやすいです。

基本情報
サイズ 32×30.2×20.1 cm
容量 1L
消費電力 250W
重量 0.5kg

口コミを紹介

問題なく使えてます。
とにかく軽いのが良い!

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

TIGER(タイガー魔法瓶)

ミルつきミキサー SKS-G700-V

大容量でフードプロセッサーにも使える!

ミルの容量200ml、ミキサー700mlとたっぷりの量が効率的に粉砕できるミルミキサーです。ドライ・ウェットメニュー両方対応のミルカップと別にお茶専用カップもあり、フードプロセッサーのようにも使えます。

基本情報
サイズ 20.2×16.6×36.4cm
容量 200ml
消費電力 250W
重量 3.5kg

口コミを紹介

ジュースにスムージー、ポタージュ。。。人間もですがペットが年老いた時の流動食もあっという間。とにかくパワフルでムラなく出来上がります。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

T-fal(ティファール)

クリック&テイスト BL1431JP

コンパクトに収納できて使いやすい

キッチン用品や生活家電で有名なティファールのミルミキサーです。使いやすさ・お手入れ・収納にこだわったモデルで、煩わしいボタン操作が必要ありません。ワンタッチで刃が取り外せて丸洗いでき、幅・奥行10cm以下のコンパクトサイズです。

 

アタッチメントが色分けされており、使いやすさも工夫されています。

基本情報
サイズ 9.5×9.5×33.5cm
容量 600ml(ミキサー)
消費電力 200W
重量 1804g

口コミを紹介

扱いやすいです。場所も取らないので毎日使っています。スパイスはホールからかけるとすごく良い香りです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

TESCOM(テスコム)

ミル&ミキサー TML162-W

1台3役でさまざまなレシピに対応

ミキサーとミルのほか、お茶専用カップがついたミルミキサーです。微細な粉末になってほかの食材と兼用しにくいお茶が別容器で粉砕できます。チタンコートの波刃カッターで乾物や野菜などさまざまな食材を粉砕するので便利です。

基本情報
サイズ 10×10×30cm
容量 75ml
消費電力 130W
重量 870g
10位

Iwatani(イワタニ)

ミルサー IFM-6PW-S

電子レンジ対応・洗い物も少なく業務用にも使える

容器に電子レンジ対応素材を採用しており、食材を粉砕したらそのまま電子レンジで加熱できます。野菜スープやトマトソース作りに便利で、火を使わずに短時間で調理可能です。

 

また、フタとカッター部分が一緒になっていることで、カップ・フタのみの洗い物で済みます。回転率を速くする必要がある業務用でも、洗い物に時間がかからないのでおすすめです。

基本情報
サイズ 9.4×11.6×26.4cm
容量 260ml
消費電力 200W
重量 1kg

口コミを紹介

一人分のスムージーが簡単にできます。ちょっと音が大きいけど、容器のまま飲めるのは忙しい朝にピッタリ!

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

YAMAZEN(山善)

ミルミキサー MR-280

安い価格が魅力の山善ミルミキサー

シンプルで使いやすく価格も安い生活家電で知られる山善の商品です。ミル・ミキサー・お茶挽きの3つのパーツが取り揃えられており、1台でさまざまな用途に活用できます。価格がリーズナブルでミルミキサーを初めて購入する方にもおすすめです。

基本情報
サイズ 直径10×高さ24cm
容量 75ml
消費電力 130W
重量 0.8kg

口コミを紹介

山椒の実をお茶挽きで挽いて粉山椒作りました。温度も上がらず上手くできました。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

Iwatani(イワタニ)

フレッシュミルサー IFM-FR10-R

一~二人暮らしに便利なコンパクトサイズ

1~2人分のジュースを作るのにちょうどいいサイズのコンパクトなミルサーです。一人暮らし向けのミニキッチンに置いても設置スペースを圧迫しません。容器とカッターは分解して洗浄でき、衛生的に使用できます。

基本情報
サイズ 15.2×13.4×26.6cm
容量 75ml
消費電力 135W
重量 1.0kg

ミルミキサーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 容量 消費電力 重量
アイテムID:14438594の画像

Amazon

楽天

ヤフー

氷や冷凍食品も粉砕するハイパワーミル

10.6×13.1×27.3cm

260ml

210W

1.4kg

アイテムID:14438593の画像

楽天

ヤフー

コンパクト・多機能で一人暮らしにも

13.8×11.5×28cm

75ml

150W

1000g

アイテムID:14438590の画像

Amazon

楽天

ヤフー

1台7役のコスパ最強商品

高さ170×幅112mm

750ml

200W・100V 50/60Hz

‎約1.1kg

アイテムID:14438589の画像

楽天

ヤフー

スタイリッシュなデザインでコンパクト収納

16.7×16.8×37.5cm

200ml

240W

1.5kg

アイテムID:14438588の画像

楽天

ヤフー

酸化を抑えて栄養成分を保持

168mm×289mm×351mm

1500ml

450W

3.4kg

アイテムID:14438585の画像

Amazon

ヤフー

ガラスの半分の重さで扱いやすい

32×30.2×20.1 cm

1L

250W

0.5kg

アイテムID:14438582の画像

Amazon

大容量でフードプロセッサーにも使える!

20.2×16.6×36.4cm

200ml

250W

3.5kg

アイテムID:14438579の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コンパクトに収納できて使いやすい

9.5×9.5×33.5cm

600ml(ミキサー)

200W

1804g

アイテムID:14438578の画像

楽天

ヤフー

1台3役でさまざまなレシピに対応

10×10×30cm

75ml

130W

870g

アイテムID:14438575の画像

Amazon

電子レンジ対応・洗い物も少なく業務用にも使える

9.4×11.6×26.4cm

260ml

200W

1kg

アイテムID:14438572の画像

Amazon

楽天

ヤフー

安い価格が魅力の山善ミルミキサー

直径10×高さ24cm

75ml

130W

0.8kg

アイテムID:14438571の画像

Amazon

楽天

ヤフー

一~二人暮らしに便利なコンパクトサイズ

15.2×13.4×26.6cm

75ml

135W

1.0kg

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

粉末ミルの使い方

粉末ミルを初めて使う方の中には「大きな音がして怖い」「硬い食材を入れるから破損してしまわないか不安」といった疑問をお持ちの方も多いかと思います。粉末ミルの使い方は至ってシンプルです。

 

基本的には食材を容器に入れてフタをし、電動の場合はボタンを押す・手動の場合はハンドルを持って回すだけで食材を粉末にすることができます。粉砕する時間を調節することで、粉末の粗さも調節可能です。

 

しかし、中には硬すぎる食材に対応していない製品もあります。予定している食材と購入予定の粉末ミルの対応食材がマッチしているかは、事前に確認しましょう。

ミルミキサーで米粉は作れる?レシピも紹介!

米粉はスーパーやデパートで購入すると小麦粉よりも高い値段になり、調達しにくいです。そこで米粉をご家庭で簡単に作れるレシピを紹介します。用意するものはお米・ボウル・ザル・ミルミキサー・電子レンジです。

 

まずお米を研いでお水に2時間以上つけておきます。浸したお米をザルに上げて半日から一晩乾かすので米粉を作る前日から作業をはじめましょう。乾かしたお米を電子レンジ加熱でしっかり乾燥させます。乾燥したお米をミルミキサーで粉状にしたら米粉の完成です。

ミルサーとミキサーの違い

ミルサーはイワタニが製造・販売する調理家電で、お茶や乾物などの食品を撹拌しながら粉砕して粉末状にする機能付きです。鋭い刃が回転するミキサーと異なり、ミルサーの回転部分には刃がついていないため、みじん切りではなく粉末になります。


ミルサーはミキサーに比べて小型で刃の形状が異なるため、大きな食材をすりおろしたりジュースを絞ったりといった用途には不向きです。一方で粉末状やペースト状への加工は得意で、食材を丸ごと摂取しやすい形状に調理できます。


イワタニ以外のメーカーではミル&ミキサーなどの名称が多いです。ミルサーは種類豊富で、水分を加えてスムージーやジュースが作れるものや、氷や冷凍食品をクラッシュできる製品などもあります。目的に合わせた機能が搭載された製品を選びましょう。

まとめ

粉末ミルには粉状に粉砕するシンプルな単一機能のものから、ミキサーと一体化した多機能製品などさまざまな種類があります。粉砕したい食品の種類や使いやすさに注目して、目的に合った粉末ミルを選び、食卓に彩を加えましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年12月15日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ミルサーのおすすめ人気ランキング10選【ミキサーとは違う?米粉の作り方も】

ミルサーのおすすめ人気ランキング10選【ミキサーとは違う?米粉の作り方も】

ミキサー・フードプロセッサー
粉末タイプのグリーンスムージーの人気おすすめランキング8選

粉末タイプのグリーンスムージーの人気おすすめランキング8選

健康食品・サプリメント
【口コミもご紹介】パナソニックミキサーのおすすめ人気ランキング10選【タンブラーミキサーも】

【口コミもご紹介】パナソニックミキサーのおすすめ人気ランキング10選【タンブラーミキサーも】

ミキサー・フードプロセッサー
コンパクトミキサーのおすすめ人気ランキング15選【小型ミニミキサーを紹介!】

コンパクトミキサーのおすすめ人気ランキング15選【小型ミニミキサーを紹介!】

ミキサー・フードプロセッサー
一人暮らし向けミキサーのおすすめ人気ランキング10選【洗いやすいものも!】

一人暮らし向けミキサーのおすすめ人気ランキング10選【洗いやすいものも!】

ミキサー・フードプロセッサー
ブラウンミキサーの人気おすすめランキング10選【人気のMQ735も】

ブラウンミキサーの人気おすすめランキング10選【人気のMQ735も】

ミキサー・フードプロセッサー