スライムの人気おすすめランキング15選【スライムキットやセットも紹介】
2022/11/03 更新
小学生の子供から大人まで人気のスライム。100均で手に入る安いスライムキットや、トイザらスで購入できる変わったデザインのものまで種類も豊富です。今回はスライムの選び方と、人気のおすすめ商品ランキングをまとめました。洗濯のりやホウ砂を使ったスライムの作り方も紹介しています。
目次
スライムの魅力とは?
「スライムが欲しい」や「スライムで遊びたい」と言っている子供は多いですよね。最近ではYouTubeのASMRとしても紹介され人気があります。スライムは五感で楽しめるアイテムとして、小学生の子供から大人までおすすめです。
しかしスライムは100均で手に入る安いスライムキットや、トイザらスで購入できる変わったデザインのものまで種類も豊富です。どれを選べば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スライムの選び方とおすすめ商品ランキング15選をご紹介します。ランキングは、感触・見た目・特徴などを基準に作成しました。購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
スライムの選び方
ここからはスライムのおすすめな選び方についてご紹介します。スライムを購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
感触で選ぶ
感触は、スライム選びにおいて重視すべきポイントのひとつです。スライムは商品によって少しずつ感触が違います。ここからはスライムの感触ごとの特徴を解説しましょう。
さまざまな種類を楽しむなら「ジェルタイプ」
ぷるぷるとした滑らかな感触なら、ジェルタイプのスライムがおすすめです。ジェルタイプのスライムは一般的なので、スライムといえばこちらのタイプを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。
オーソドックスなので、種類やバリエーションも数多くあるのが特徴になります。子供から大人まで楽しめる商品が豊富なのも魅力です。
形のつくりやすさなら「硬めタイプ」
通常のスライムより硬さのある硬めタイプのものは、粘土のように形の作りやすさに優れています。遊んでいるときに手につきにくい点から、最近ではジェルタイプよりも人気が高いです。
また、キーボードクリーナーなどの機能的なスライムとしても活躍しています。形を作りやすいので、掃除しにくいキーボードのすき間にまでしっかりフィットし、ほこりや細かい汚れを綺麗に絡め取ってくれるのが魅力です。
見た目で選ぶ
華やかで遊び心ある商品も豊富なスライムは、見た目で選ぶのもおすすめです。ここからは見た目ごとの特徴をご紹介します。
色を混ぜて楽しむなら「カラフルなセット」
カラーバリエーションが豊富なスライムは、色で選ぶのもおすすめします。カラフルなスライムのセットや、お子様の好きな色で選んであげるのも良いです。ピンク・ブルー・グリーンなど、さまざまな色のスライムが発売されています。
また、1色だけでなく2色を混ぜ合わせて遊ぶのもおすすめです。何色になるのか実験したり、マーブル模様を楽しんだりできます。親子でワクワクしながら楽しんでみてください。
キラキラが好きな女の子には「ラメ・グリッター入り」
昔はシンプルなスライムが多かったですが、最近は変わった見た目のスライムも数多く発売されています。キラキラなビーズや、グリッターなどが入っているものなど見た目でも楽しめるスライムが増えてきました。
キラキラとした見た目なので、女の子からの人気も高いです。触って楽しむだけでなく、見て楽しめるスライムも数多くあるので、気になる方はチェックしてみてください。
変わり種スライムなら「蓄光タイプ」
少し変わったスライムで遊ばせたいときや普通のスライムは飽きてきていると感じた場合には、暗い場所で光る蓄光タイプのスライムをおすすめします。好奇心が旺盛なお子様も喜んでくれ、部屋を暗くして一緒に遊べるのもポイントです。
その他の特性で選ぶ
スライムにはさまざまな特性があります。特性でスライムを選ぶと、さまざまな遊び方ができるのでおすすめです。ここからはその他の特徴ごとに解説していきます。
ASMRとして子供や大人の聴覚を刺激する「音で楽しむ」スライム
昔のスライムは触って楽しむものでしたが、ここ最近は音を楽しむものでもあります。スライムは、いま話題のASMRのように耳で楽しめるアイテムとして子供から大人まで人気の商品です。
スライムによって音はさまざまですが、ブーと鳴るものやプチプチと鳴るものなど数多く発売されています。自分でビーズやグリッターを入れると、より不思議な音が鳴りおすすめです。子供は音に敏感なので、鳴らしてあげるだけでも良い刺激になります。
お風呂好きなら「お風呂で遊べる」スライム
ここ最近はお風呂で遊べるスライムが増えています。お風呂が大好きなお子様にはもちろん、お風呂が苦手なお子様にもおすすめです。入浴剤のようにスライムの材料を入れれば、湯船全体がスライムでいっぱいになります。
YouTubeでも話題になりました。ダイナミックに遊べるので、子供にとっても良い刺激になります。掃除が大変そうだと感じるかもしれませんが、水で流すだけと意外に簡単なのも魅力です。
初めてならトイザらスなどの店舗で「セット販売」をチェック
子供からスライムが欲しいと言われたけれどどれを買うか悩んだときは、トイザらスなどでも販売されているさまざまなスライムやパーツがセット販売されているものがおすすめです。
スライムやパーツのほかにもスポンジなどのツールが含まれているので、すぐに遊べるのはもちろん、ケース付きで簡単にお片付けできるのも嬉しいポイントになります。
プチプラで種類も豊富な「ダイソーのスライムキット」
スライムはそこまで高いおもちゃではありませんが価格は幅広く、その中でももっとも安いのがダイソーのスライムキットです。最近の100均商品はクオリティが高いと話題ですが、スライムも例外ではありません。
100円とは思えないクオリティのスライムが豊富で、気軽に遊べます。スライムだけでなく、スライムで遊ぶ板などがあれば汚れも気にする必要も無く衛生的です。参考までに、100均以外でのスライムの相場は500円〜2000円程度で展開されています。
安全性にこだわるなら「日本製」
スライムは素手で遊ぶ場合が多いため、遊んだ後に色んな所に触ったり、目を擦ってしまったり、そのまま食べ物を食べてしまったり、と危険がないとは言い切れません。特に子供に人気の高いスライムなので、「ついうっかり」もありえます。
安全性に気を付けたい方には、日本製のスライムがおすすめです。海外製のものでも安全な商品はありますが、成分表記が英語で何が入っているか分からない場合もあります。日本製のスライムなら、何を使って作られているか明記されているため安心です。
プレゼントにするなら「容器のデザイン」にもこだわろう
スライムを選ぶなら、容器のデザインや見た目も大切です。最近はプレゼント用に作られているスライムも数多く発売されています。カップケーキをイメージしたスライムや、キラキラとした宝石箱のようなスライムなど種類が豊富です。
プレゼントとしてスライムをあげたいと考えているなら、形状に加えて容器デザインで選ぶのもおすすめします。
スライムの人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
娘のために購入しました!
簡単にオリジナルスライム作れて、容器も可愛いの付いてるしとても気に入ってました
口コミを紹介
思った以上に光りました。キャンプの夜に暇だったので作ったら、子どもたちは喜んで遊んでいました。タッパーに入れておいたら結構持ちが良かったです。
口コミを紹介
私も子どもの頃遊んだことがあるスライムですが、これは現代風です。
スライムを作るのも楽しそうですが、デコパーツが入っており、デコるのも楽しそうです。
口コミを紹介
素晴らしいですね、何を作るでもなく、作れる訳でもない、ひんやり、ネバトロの感触を楽しむだけのオモチャ。
口コミを紹介
子供のクリスマスプレゼントのひとつなのでまだ作っていませんが、実験てきなものが最近好きな子供にとって
香りがあるものはさらに好きなはず。きっと喜んでくれるでしょう
口コミを紹介
プラスチックにくっつけると、へばり付きながら滑り落ちていく程度の粘度です。
液体が滴り降ちる様が再現できて面白いです。
口コミを紹介
彼女が箱を開けたとたん、興奮で目が輝きました。すぐ好きな色のスライムにかわいいパーツやビーズを混ぜて、夢中で楽しそうに遊び始めました。
口コミを紹介
スライムつくりにはまっている子供たちに好評です
好きなパーツやラメを入れて楽しんでいます。
口コミを紹介
この糊でつくったスライムは洗濯のりでつくったものより弾力がありよく伸びます
口コミを紹介
こちらの日本版のハンドガムは大容量なので2人で分けても十分な量があるので、子どもと2人で伸ばして畳んで伸ばして畳んで・・・と楽しんでいます。伸びるほどにメタリックになって、バチバチ音も楽しめました。
口コミを紹介
子供が開ける楽しみ見る楽しみ作る楽しみで沢山喜んでましたー。スライムは少し柔らかめで粘着があります。金箔みたいなものもあり綺麗な仕上がりです。入れ物も可愛いです。
スライムのおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | 形状 | タイプ |
---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大手おもちゃメーカーバンダイが展開する変わり種 |
ジェル |
キラキラパーツ入り・数色セット |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ASMRとして大人からも人気のSTマーク取得済みスライム |
- |
スライム単体 |
|
|
楽天 ヤフー |
大容量でコスパの良いスライムをお探しの方に |
ジェル |
数色セット |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
作るおもちゃとして人気のスライムをご家庭でも楽しめる |
- |
膨らむタイプ |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
女の子が夢中になるかわいいデコパーツ入り |
ジェル |
パーツ入り・数色セット |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
約70種類のアイテムが付属したバライティ豊かなスライムキット |
ジェル |
パーツ入り・数色セット |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
ほかにないもちもち感触が魅力 |
ジェル |
スライム単体 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
小学生の自由研究にもおすすめ |
ジェル |
- |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
昔懐かしいオーソドックスなスライムが欲しい方に |
ジェル |
スライム単体 |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
スライム初心者におすすめのキットタイプ |
- |
キラキラパーツ入り・数色セット |
|
![]() |
楽天 Amazon ヤフー |
暗闇で光るバルーンスライム |
- |
蓄光タイプ・膨らむ |
|
![]() |
ヤフー |
YouTubeでも話題の浴槽で使用する商品 |
ジェル |
お風呂で遊べる |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
デコパーツで自分好みにスライムをアレンジ |
ジェル |
キラキラパーツ入り・数色セット |
|
|
Amazon ヤフー |
ふわふわスライムが癖になる |
- |
容器付き |
|
![]() |
Amazon ヤフー |
まるで蜂蜜のようなかわいいスライム |
ジェル |
容器付き |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
以下の記事では、触ってこねて楽しめるねんどやスクイーズの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
お家で作るおもちゃといえばスライム!作り方は?
スライムはお家で作るおもちゃとしても人気があります。大人の方なら、これまでに1度は作った経験があるのではないでしょうか。主に必要な材料としては、ホウ酸もしくはホウ砂・重曹・洗濯のりなどです。
どれも市販されているので気軽に手に入るのもポイントで、お子様と一緒に作れば、盛り上がること間違いありません。下記サイトでスライムの詳しい作り方が紹介されていますので、チェックしてみてください。
手作りスライムは小学生の自由研究にもおすすめ
子供が工夫できる手作りスライムは小学生の自由研究に適しているので、課題に選ぶのもおすすめです。上記の手作りスライムの材料にりん光材料を加えて暗い場所で光るスライムや、使い捨てカイロを使った磁石に反応して動くスライムなど面白いスライムも作れます。
まとめ
この記事では、人気でおすすめなスライムをランキング形式でご紹介しました。欲しいと思えるようなスライムは見つかりましたか。スライムは五感で楽しめる不思議なアイテムです。お子さんにぴったり合うスライムを見つけて、親子でスライムを楽しみましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年11月03日)やレビューをもとに作成しております。
大人気おもちゃメーカーのバンダイが誇る「プープシースライムサプライズ」は、付属のシェイカーにスライムとさまざまなアイテムを入れて、いろいろなスライムを作れます。香りエッセンスで香り付けできる最先端スライムです。
「ユニコーンマジック」といった不思議なアイテムを使えば、スライムの色を変えられほかのスライムには無い楽しみ方ができます。入っているスライムはランダムなので、ぜひコンプリートしてみてください。