【2023年最新版】6畳用エアコンおすすめ人気ランキング20選【省エネのものも!】

6畳用エアコンは一人暮らしのほか、ペット部屋・寝室など多くの場面に必要です。目的・用途に合わせてコスパがいいもの・省エネの高いものなどを上手に選びましょう。本記事では6畳タイプのおすすめのエアコンを人気ランキング形式で紹介します。ぜひご覧ください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

6畳間に合うエアコンとは

エアコンは気温差の激しい日本で健康的に過ごすために欠かせない家電です。部屋の広さに合ったものを使用していないと冷暖房効果が実感できなかったり、電気代が余分にかかったりする場合もあるので、寝室用などコスパが良くなるものを選びましょう。

 

従来の6畳用エアコンはリモコン操作・付属機能がシンプルで価格の安い商品が中心だったものの、最近では多機能なものが多くなってきました。省エネ性能だけでなく、メーカーごとの独自機能についても把握すれば好みの商品に近づけます

 

そこで今回は、6畳用エアコンの選び方や人気おすすめ商品をランキング形式で紹介します。ランキングはサイズ・重量・機能などを基準に作成しました。購入を迷われている方は是非参考にしてください。

この記事ではコンパクトな6畳用のエアコンを紹介しますが、室外機を置く場所がない方や6畳タイプだと少し物足りない方は、窓用エアコンやもう少し大きめのエアコンもおすすめです。こちらの記事ではさまざまな種類のおすすめエアコンをまとめて紹介しているので、ぜひご覧ください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Panasonic(パナソニック)

エオリア CS-221DFL-W

4.5

天井シャワー気流で直接体に冷風を当てない

パナソニックの「エオリア CS-221DFL-W」です。こちらは、運転終了後に加熱・乾燥させカビや臭いを抑える「内部クリーン機能」、立ち上げ時に温度シフトですばやく冷風が出る機能などがあります。

 

天井シャワー気流で直接体に冷風を当てないやさしいエアコンです。エオリアアプリとの連携で遠隔操作や、外出先からのON・OFFも可能です。リモコンも文字が大きく見やすいなど、便利が詰め込まれています。

サイズ 幅780x高さ285x奥行239mm 重量 7.5kg
発売日 2019年1月 主な機能 省エネ、親水コーティング、内部クリーン、冷房除湿モード

6畳用エアコンの選び方

6畳タイプのエアコンは比較的価格が安く、種類も豊富なので、どれにしようか悩む方も少なくありません。ここではさまざまな観点から選び方をご紹介します。

エアコンのクラスで選ぶ

エアコンにはベーシック・ミドル・最上位と3つのクラスがあり、それぞれ特徴が異なります。価格にも差があるので、自分に合ったものを選びましょう。

コスパを重視するなら「ベーシッククラス」がおすすめ

ベーシッククラスは、エアコンに備わっている機能が暖房・冷房・除湿・タイマーなど基本的なものだけです。中には冷房機能だけの商品もあり、部屋を冷やすだけ・温めるだけでいいという方におすすめのエアコンです。

 

また機能が少ない分、ほかのクラスより価格が安くコスパが良いという特徴もあります。

便利な機能が付いた「ミドルクラス」がおすすめ

ミドルクラスは、暖房・冷房・除湿意外に空気清浄機能やエアコン内部の自動清掃機能など便利な機能が備わっています。最上位クラスには劣るものの、快適に使える機能が充実しているので人気が高いです。

 

価格がお手頃な商品が多いので、設置する部屋に合った機能のエアコンを選びましょう。

快適さにこだわるなら省エネの「最上位クラス」がおすすめ

最上位クラスは、販売メーカーの代表的な機能が備わっているフラッグシップモデルです。暖房・冷房などは設定温度に達するスピードが速く、自動清掃機能・人体センサー・気流のコントロールなどが搭載されている商品が多いです。

次の記事では省エネエアコンのおすすめランキングを紹介しています。興味のある方は併せて参考にしてみてください。

置き場所で選ぶ

エアコンの置き場所・設置個所も大事なポイントです。場所に応じた機能・仕様などに注目しましょう。詳細は以下の通りです。

寝室には「静音モード」搭載がおすすめ

寝室の環境は睡眠の質に大きく影響します。エアコンで気温を適切に保っていても、その運転音が大きすぎると気になってなかなか寝付けない場合もあるでしょう。そのため、静音モードが搭載されている機種を選ぶと、より睡眠に適した環境作りにつながります。

子ども部屋には「空気清浄・フィルター自動清掃機能」搭載がおすすめ

子ども部屋には、空気清浄機能やフィルター自動清掃機能などの機能を搭載したモデルをおすすめします。赤ちゃんや小さな子は生活エリアが低いので、床に溜まった埃などを吸いやすく、免疫機能も弱いためアレルギーやハウスダストの影響を受けやすいです。

 

子どもの健康には室内の環境を整える機能が重要です。また子ども部屋はほかの部屋に比べて使用頻度が低いので、コスパ重視の低価格モデルもおすすめです。次の記事では5万円以下のエアコン人気ランキングを紹介しています。こちらもご覧ください。

ペットがいる部屋には「消臭・脱臭機能」搭載がおすすめ

室内でペットを飼っていると、フード・トイレなどのにおいが気になる場合があります。ペットのいる部屋には消臭・脱臭機能の優れたエアコンを設置すると一石二鳥。温度調整・消臭などを一度に行えます。

人気メーカーで選ぶ

エアコンを販売しているメーカーは多く、それぞれが代表的な機能やシリーズを販売しています。ここではメーカー別の特徴を紹介します。

有名空調メーカーの「DAIKIN(ダイキン)」がおすすめ

空調メーカーとして名をはせるダイキンのエアコンは、部屋の温度をムラなく均一にするのが特徴です。人気商品の「うるさら」では、AI機能を使い部屋の温度を快適に保つなど独自技術にも定評があります。

 

また除湿・加湿や、効率よく風を送る気流にも力を入れていて耐久性にも優れたエアコンです。そのほかにも音声機能やスマホ連動機能、内部の清掃など機能が充実しています。

除菌機能を重視するなら「SHARP(シャープ)」がおすすめ

シャープのエアコンといえば本体内部や室内の除菌、生活臭の消臭などに効果のある「プラズマクラスター」が代表される機能です。プラズマクラスターNEXTは更なる効果が期待されるので、赤ちゃんや小さい子がいる家庭などにもおすすめです。

 

またシャープ独自の「コアンダ除湿」や、無駄を省き自動で最適な温度に設定するなど省エネ面でも優れています。

花粉やカビの抑制を重視するなら「Panasonic(パナソニック)」がおすすめ

一般家庭に発生しやすいカビの抑制や生活臭の脱臭、花粉やウイルスの除去を可能にする「ナノイーX」です。また、ひとや家具の配置を認識して無駄のない運転を行う「ひと・ものセンサー」機能なども搭載されているので、節電にも効果があります。

次の記事ではパナソニックエアコンのおすすめランキングを紹介しています。こちらもチェックしてみてください。

空気コントロールなら「HITACHI(日立)」がおすすめ

日立は白くまくんのエアコンが有名です。特徴は、熱交換器を凍らせ一気に溶かし洗い流す凍結洗浄や、センサーで位置や人数を認識し気流をコントロールするくらしカメラAI本体内部を自動清掃するステンレス・クリーンシステムなどが挙げられます。

 

衛生面は申し分なく、大人数で居ても効率よく風をコントロールしてくれるので快適に過ごせます。

自動調節機能を重視するなら「MITSUBISHI(三菱)」がおすすめ

三菱の代表的なシリーズは「霧ヶ峰」です。センサーでひとの気配や部屋の温度をキャッチし、快適な温度に自動調節してくれる「ムーブアイ」という機能があります。最新機種では、AI搭載により1年中快適に過ごすことができます。

 

また吹き出しフラップが取り外しできるなど、お手入れしやすい設計であるところもポイントです。

機能で選ぶ

エアコンには冷房や暖房以外に、快適に生活するための便利な機能が多くあります。

掃除の手間を減らすなら「自動掃除機能」がおすすめ

エアコンは定期的に掃除をしなければ、埃や汚れが溜まってしまいエアコンの効きが悪くなってしまいます。自動掃除機能が付いていれば、定期的にフィルターの掃除をしてくれるので、掃除の手間や負担を減らしてくれます。

 

大きいサイズのエアコンはお手入れが大変なので、掃除が嫌いな方やエアコンを清潔に保ちたい方にはおすすめの機能です。

足元まで快適にするなら「気流制御機能」がおすすめ

気流制御機能とは、風の流れをコントロールしてくれる機能です。体に風を直接あてず、天井や足元に風向きを変えて快適な温度で過ごせます。また、人感センサー付きなら自動でひとを認識し、その場に合わせた運転を行ってくれるので快適に過ごせます。

部屋のうるおいを保つなら「イオン機能」がおすすめ

マイナスイオンは美容家電にも搭載されている、うるおいを与えてくれるとされている物質です。エアコンからもマイナスイオンが部屋の中に放出されると、肌や髪に良い影響が期待できます。

効率よく室温を調整するなら「センサー機能」がおすすめ

センサーが搭載されている機種は部屋の中の温度差やひとのいる場所、体感温度まで感知して最も効率よく温めたり冷やしたりできます。中には体感温度の差を感知して複数人のそれぞれが快適に感じる温度を作り出せるモデルもあります。

帰宅時に適温状態にしたいなら「スマホ連携機能」がおすすめ

エアコンの中には、スマホで遠隔操作ができるものがあり、外出先でもスマホからエアコンの動作を制御できます。最寄り駅に着いた時点でエアコンを起動させれば、家に着くころには快適な温度になっています。省エネや電気代の節約にも効果的です。

電気代を節約するなら「省エネ機能」がおすすめ

エアコンは電化製品の中でも消費電力が高いです。月々の電気代を節約したいのであれば、省エネ機能があるものを選びましょう。省エネ運転をしてくれるエコモードや、快適で無駄の少ない自動運転をしてくれるAIモードがある商品があります。

 

商品によって省エネの性能は異なり、上位クラスのエアコンであれば節電効果も高くなります。次の記事では省エネエアコンのおすすめ人気ランキングを紹介しています。ぜひ一緒にお読みになってみてください。

省エネ性能で選ぶ

これからの地球環境をよくしていくためにも、省エネ性能に優れていて消費する電力が抑えられるかどうかの差はとても大切です。

2023年発売モデルなど「省エネ基準達成率」の高い製品がおすすめ

「省エネ基準達成率」は国が定めた省エネ基準をどれだけ達成しているか示すものです。達成率100%未満の商品には省エネ性マークの色がオレンジで表示されます。達成率は星1から星5まででランク付けされ、星が増えるほど収集な省エネ性能です。

 

傾向として、省エネ基準達成率が114%以上を表す星4つ以上は価格が高額。ただしランニングコストに優れています。2021~2022年モデルのように、新しい商品ほど良好なものが多いです。

消費電力を抑えたいなら「APF」の優れた機種がおすすめ

エアコンの運転効率の値はAPFで表されます。以前使用されていたCOPは、消費電力1kWあたりの冷暖房の能力を数値化したものですが、理論値であり実測値ではありません。APFは実使用に基づいて運転効率を示しているので、参考にしましょう。

 

数値が大きいものほど省エネ性能は高くなりますが、それに応じて価格も上がっていきます。

安いエアコンなら「型落ちモデル」をチェック

できる限り安いエアコンが良いなら、型落ちモデルがおすすめです。家電量販店などでは、最新モデルの販売前に、型落ち(古いモデル)を売り切るため価格を下げることがあります。最新モデルに比べて機能は劣りますが、冷暖房機能自体に差はありません

 

人気メーカーのエアコンでも型落ちモデルであれば、安く購入することができます。商品を選ぶ際は型落ちモデルかどうか確認してみましょう。

6畳用エアコンの人気おすすめランキング20選

20位

東芝

大清快 RAS-H221R

4.8

冷たい風が直撃しない無風感冷房

大清快の「H-Rシリーズ」は無風感冷房で、通常の冷房の風と無風感ルーバーを通り抜けた速度の速い風がぶつかることで風を拡散します。冷たい風が直撃せずに、お部屋を涼しくしてくれます。

 

プラズマ空清ユニット搭載なので、花粉や埃以外にPM2.5など空気中の汚れも掃除してくれます。またダストボックス内に溜まった埃は、取り外さずに掃除機で吸引できるのでお手入れも楽です。

サイズ 幅798×高さ250×奥行352mm 重量 13.5kg
発売日 2021年4月 主な機能 空気清浄機能・センサー機能
19位

DAIKIN

risora(リソラ) SXシリーズ S22YTSXS-M

0.0

遠隔操作対応!ダイキンの2022年発売モデル

ダイキンのrisora(リソラ)SXシリーズは部屋に馴染みやすい丸みのあるおしゃれな薄型なのが特徴です。高級感のあるデザインかつスタイリッシュなカラーバリエーションで揃えられています。

 

アプリを使えば、スマホやタブレットから遠隔操作ができ、外出先でも運転モードや温度、風量などを調節できるのでペットがいる家庭に便利です。

サイズ 幅798×高さ250×奥行265mm 重量 -
発売日 2021年3月 主な機能 省エネ・内部乾燥・空気清浄・PIT制御機能・センサー機能・スマホ接続機能
18位

シャープ

L-Hシリーズ AY-L22H-W

4.5

部屋干し臭も軽減「プラズマクラスター25000」

「L-Hシリーズ」はシャープ独自の空気清浄技術「プラズマクラスター25000」を搭載し、空調だけでなくカビや部屋干し臭も軽減してくれます。エアコン停止中もカビ抑制のためにイオン放出などしてくれます。

 

またエアコンを無線LAN接続すれば、お部屋の環境や使うひとの好みに合わせて、AIが自動で温度を調整してくれます。

サイズ 幅798×高さ249×奥行299mm 重量 -
発売日 2020年2月 主な機能 空気清浄機能・脱臭機能・センサー機能・イオン機能・スマホ連携

口コミを紹介

良く冷えて、SHARPはデザインも良い。

出典:https://www.amazon.co.jp

17位

東芝

RAS-F221M

4.2

本体・室外機が小さい設計で設置しやすい

東芝が販売している「RAS-F221M」は、シンプル且つコンパクトなエアコンです。とはいえ除湿や冷房などで溜まった結露水が汚れを屋外に排出したり、エアコン内部のセルフクリーン運転機能が付いているなど衛生面には配慮されています。

 

リモコン自体もシンプルで、電源ボタン、暖房・冷房・除湿の切り替え、風量、風向き、スイング、タイマー機能が付いています。暗い場所でもリモコンを見つけやすい蓄光ボタンを採用しており、意外と役立つ機能になっています。

サイズ 幅795x高さ250x奥行230mm 重量 10kg
発売日 2019年4月 主な機能 省エネ

口コミを紹介

機能的で価格もリーズナブルで満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

16位

コロナ(Corona)

ルームエアコン RC-2223R

4.0

冷房専用なら安いエアコンで爽快が叶う

ゴミや埃が溜まりやすいパネル部分は取り外しが可能なので丸洗いができます。また、防カビフィルターを搭載しているなど清潔に使えます。室外機はサビにくくコンパクト設計になっているので場所を取りません。

 

価格が安い商品なので、冷房しか使わない方におすすめのエアコンです。

サイズ 16.7D x 79.8W x 26H cm 重量 8kg
発売日 2023年3月 主な機能 防カビフィルター、洗えるパネル
15位

DAIKIN

コンパクトサイズエアコン S22VTES-W

4.3

シンプルで使いやすいベーシックモデル

ダイキンが販売する「S22VTES-W」は、本体・室外機共にコンパクトなベーシックモデルのエアコンです。ストリーマの酸化分解力を使い内部クリーンや空気洗浄を行うのでエアコン内部を綺麗に保てます。

 

暖房は、設定した温度まで一気に温める「ヒートブースト制御」なので寒い冬でも快適です。ほかにも、風を体に直接当てない「風ないス運転機能」や0.5度単位で温度をコントロールする「PIT制御機能」が搭載されています。

サイズ 幅770x高さ285x奥行233mm 重量 8kg
発売日 2018年2月 主な機能 省エネ、内部乾燥、空気清浄、PIT制御機能

口コミを紹介

こちらのメーカーのエアコンを初めて購入しましたが。業務用は会社で使用していたので、製品の信頼性はよく理解しているつもりでしたので、家のエアコンもこちらのメーカーのものにしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

MITSUBISHI(三菱電機)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン エアコン本体部門 8位

(2023/08/01調べ)

霧ヶ峰 MSZ-GV2221-W

4.0

品質にこだわったスタンダードな霧ヶ峰

こちらは霧ヶ峰シリーズの中でも品質にこだわったスタンダードなモデルです。内部乾燥・除湿・霧ヶ峰REMOTEアプリ対応と、基本機能が揃っている上に、選べる3モード除湿も備わっています。

 

またリモコンはデカ文字温度表示なので、子どもからお年寄りまでどんな方でも操作しやすい親切な仕様です。シンプルなデザインとピュアホワイトカラーが、どんな部屋にも馴染んでくれます。

サイズ 幅799×高さ225×奥行295mm 重量 8kg
発売日 2021年 主な機能 内部乾燥・除湿・スマートフォン対応(霧ヶ峰REMOTE(無料アプリ))・新冷媒R32

口コミを紹介

六畳二間をぶちぬきで使用してますがよく冷えます。この価格で十分すぎる働きをしてくれています。買ってよかったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

MITSUBISHI(三菱重工)

ビーバーエアコン SRK22SX-W

0.0

省エネに優れたコスパの良いエアコン

三菱重工が販売する「ビーバーエアコン SRK22SX-W」です。ビーバーエアコンの上位モデルで、センサーによってひとの動きを感知し適正な運転を行う「人感センサー」を搭載しています。

 

ひとの不在を感知した場合、運転を控えめにする「不在時控えめ運転機能」やひとの活動量に応じて運転を切り替える「エコ運動機能」もあるので、節電に適したコスパの良い省エネエアコンです。

サイズ 幅798x高さ294x奥行293mm 重量 14.5kg
発売日 2019年3月 主な機能 人感センサー、不在時控えめ運転、オートオフ、快適自動運転、エコ運転

口コミを紹介

お客様から、取り付けてよかったですよといって貰いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

MITSUBISHI(三菱電機)

霧ヶ峰ルームエアコン MSZ-GV2519-W

4.5

除湿が選べる「選べる3モード除湿」搭載

こちらの特徴は弱・中・強の3つから選べる「3モード除湿」、外気温が46度まで上がっても室外機が止まらない「STRONG冷房」、霜取り運転中でも室内の気温を下げない「室温キープシステム」などがあります。

 

霧ヶ峰専用のアプリをダウンロードすればリモコン機能のほかに、外出中でもスマホを使って電源の切り替えなどが遠隔操作できます。

サイズ 幅799x高さ290x奥行232mm 重量 8kg
発売日 2019年2月 主な機能 霧ヶ峰REMOTE、省エネ、STRONG冷房、3モード除湿

口コミを紹介

この価格でこの性能は他社と比較しても断トツだと思います。使いたい機能はほぼ全てついています。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

Panasonic(パナソニック)

Eolia(エオリア)Jシリーズ CS-J220D-W

4.4

菌・ウイルスも除去しスマホ連携機能もうれしい

Eolia(エオリア)のJシリーズには、エアコン内部を清潔に保つ「ナノイーX」が搭載されています。エアコンを使いながら、花粉やカビ、PM2.5はもちろん、菌・ウイルスも除去してくれます。

 

声で操作できるスマートスピーカーやスマホなどのアプリにも対応しているので、リモコンが無くても操作できたり、外出先でも温度管理ができたりと便利な機能が満載です。

サイズ 幅780×高さ285×奥行239mm 重量 8kg
発売日 2021年1月 主な機能 ナノイーX・省エネ・センサー機能・フィルター自動清掃・空気清浄・スマホ連携

口コミを紹介

大変気に入っていています

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

Panasonic(パナソニック)

CS-252DJ-W 2022年モデル

5.0

空気の汚れを抑える「ナノイー X」

パナソニックが販売する「エオリア CS-252DJ-W」は、インバーター冷暖房除湿タイプです。ウイルスや菌の抑制・脱臭効果のあるナノイーですが、その10倍の濃度を持つ「ナノイーXは、花粉やPM2.5などにも効果があります。

 

高い集塵機能を持つ「クリーンフィルター」や寒い季節にありがたい「すぐでる暖房」、暑い夏に重宝する「すぐでる冷房」、風を直接体に当てない「天井シャワー気流」など、綺麗な空気を快適に感じられる機能が魅力です。

サイズ 285×780×239mm 重量 8kg
発売日 2022年5月 主な機能 ナノイーX、省エネ、クリーンフィルター、内部クリーン
9位

Corona(コロナ)

Relala CSH-N2222R-W

3.3

内部乾燥モードを搭載

コロナが販売するエアコンNシリーズの「Relala CSH-N2222R-W」です。一般的な機能である「抗菌・防カビフィルター」や本体の「内部乾燥モード」、着脱式パネルの丸洗いなどが付いているので衛生的に使えます。

 

また暖房をつけたときに、足もとにも定期的に温風を送り温度を上げる「足もと気流制御」やワイドで滑らかな気流を送る「BIGルーバー」なども搭載しています。シンプルですが必要な機能がしっかり備わった商品です。

サイズ 幅775x高さ290x奥行222mm 重量 8kg
発売日 2022年 主な機能 省エネ、内部乾燥、足もと気流制御、BIGルーバー

口コミを紹介

良く冷えるし、静かだし何の問題もない。フィルターの目が細かくフラットなので掃除しやすそう。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

FUJITSU(富士通)

nocria AS-C22J-W

4.5

室温を分析してくれる「毎日快適モード」を搭載

富士通が販売するノクリアのCシリーズ「AS-C22J-W」です。特徴は独自の技術を用いた「熱交換器加熱除菌」です。冷凍サイクル制御で熱交換器を加熱しながら除菌し、付着したカビを除去してくれます。

 

ほかにも、除湿のタイプを選べる「2WAY除湿」や風を広い範囲に送る「ロング気流」・部屋の温度を分析して最適な運転を行う「毎日快適モード」・リモコンの操作内容を音声で知らせる「音声お知らせ機能」など豊富な機能が満載です。

サイズ 幅728x高さ250x奥行285mm 重量 9kg
発売日 2019年3月 主な機能 熱交換器加熱除菌、内部クリーン、省エネ、ロング気流、毎日快適モード

口コミを紹介

当方しっかり確認しておらず100v仕様で焦ったが良く冷えるし暖まる。他メーカーとの比較は一個しかないのでできないが総じて満足。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

Hisense(ハイセンス)

HA-S22E-W

3.3

多彩な運転モードが選べて寝室にもおすすめ

HA-S22A-Wは耐久性・耐火性に優れたエアコンです。熱交換器を冷やし水分を凍らせ一気に溶かして洗い流す冷凍洗浄機能と、運転後に内部を乾燥させる暖房乾燥で防カビ・脱臭させる「ダブルクリーン」機能を搭載しています。

 

パワフルモード・お休みモード・ECOモードなどさまざまな運転モードの搭載や、静音設計で寝室にも向き、画面が大きく見やすいリモコンや0.5度単位の微妙な温度設定など、便利機能が揃っているエアコンです。

サイズ 幅780x高さ282x奥行236mm 重量 8.5kg
発売日 2022年 主な機能 清潔ダブルクリーン、省エネ、静音設計、パネル洗浄
6位

MITSUBISHI(三菱重工)

ビーバーエアコン SRK2221T-W

4.5

ワイドに気流が届くジェットパワーエアコン

三菱重工が販売するビーバエアコン「SRK22TW-W」です。特徴は風の送り方で、冷房時には気流到達距離が14mと広範囲に広がり、暖房時には床1面に温風が広がる「ジェット運転」機能が搭載されています。

 

また、エアコン付近の温度を素早く上げる「ワープ運転」、アレル物質抑制効果を促進する「バイオクリア運転」、人感センサーでひとの動きに合わせて調節する「おまかせセンサー気流」なども便利な機能です。

サイズ 幅798x高さ250x奥行280mm 重量 10kg
発売日 2021年 主な機能 JET運転、ワープ運転、フィルター自動清掃、バイオクリア運転

口コミを紹介

アパートに取り付けてます。
小さめなので場所を取らず取り付けが楽です。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)

IRA-2221BR IRA-2221G

4.5

シンプルで使いやすいリモコン

アイリスオーヤマが販売する「IRA-2221BR IRA-2221G」は、スタンダードモデルのエアコンです。コンパクト設計・省エネ運転・除湿運転・内部クリーン・お休みモード・タイマーなど機能性に優れています

 

画面が大きく見やすいリモコンをワンタッチで操作できるので、幅広い世代の方が安心して使えます。操作が簡単なエアコンを探している方におすすめの商品です。

サイズ 23D x 79.5W x 25H cm 重量 9kg
発売日 2019年3月 主な機能 省エネ、内部クリーン機能、おやすみモード
4位

SHARP(シャープ)

AY-J22DM-W

4.5

プラズマクラスターイオンが部屋に広がる

シャープが販売する「AY-J22DM-W」は、人気の高いプラズマクラスターエアコンです。特徴は独自技術の「プラズマクラスター7000」を搭載し、カビの除菌・抑制やタバコの消臭、静電気の除電などに効果がある点です。

 

エアコン内部には湿度をカットしてくれる「内部洗浄機能」が付いているので、エアコンをいつでも清潔に使えます。運転中の「上下スイング」は、電源を停止しても次回から同じ位置でスタートするので毎回設定する必要がありません。

サイズ 幅798x高さ295x奥行222mm 重量 10kg
発売日 2019年 主な機能 プラズマクラスタ-7000、内部清浄、おやすみ切ボタン

大変良い商品です

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

SHARP(シャープ)

AC-22NFT-W

4.4

プラズマクラスター7000搭載の6畳用モデル

AC-22NFTは6畳用のルームエアコンです。プラズマクラスター7000機能により、温度調節・空気清浄を同時に行えます。内部乾燥・除菌・脱臭機能付きでペットや小さい子どもと過ごす環境にもおすすめです。

サイズ 幅798x高さ295x奥行222mm 重量 10 kg
発売日 2021年 5月 主な機能 プラズマクラスター7000・内部乾燥・除菌・脱臭

口コミを紹介

リモコンが使いやすくて助かります。
よく冷えてプラズマクラスターも付いていて大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

HITACHI(日立)

RAS-AJ22J-W

4.2

狭いベランダにも置けるコンパクト設計

日立が販売する「RAS-AJ22J-W」は、室内ユニット・室外ユニットがコンパクト設計になっているエアコンです。事前にセットしておけば冷房・除湿を切った後に自動で乾燥してくれる「エアコン内部クリーン機能」が搭載されています。

 

ほかにも、運転中に風向きを上下にスイングさせる「上下風向き設定機能」や、別の家電を同時に使う際にブレーカーが落ちないようにアンペアを切り替える「セーブ運転機能」といった便利な機能も付いています。

サイズ 幅780x高さ280x奥行215mm 重量 7.5kg
発売日 2019年3月 主な機能 省エネ、エアコン内部クリーン、セーブ運転、上下風向き設定機能

口コミを紹介

型落ちでかなりお得感のある商品です。取付工事は別途自分で業者に依頼して取付ましたが、冷え方も問題無く気に入ってます。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Panasonic(パナソニック)

エオリア CS-221DFL-W

4.5

天井シャワー気流で直接体に冷風を当てない

パナソニックの「エオリア CS-221DFL-W」です。こちらは、運転終了後に加熱・乾燥させカビや臭いを抑える「内部クリーン機能」、立ち上げ時に温度シフトですばやく冷風が出る機能などがあります。

 

天井シャワー気流で直接体に冷風を当てないやさしいエアコンです。エオリアアプリとの連携で遠隔操作や、外出先からのON・OFFも可能です。リモコンも文字が大きく見やすいなど、便利が詰め込まれています。

サイズ 幅780x高さ285x奥行239mm 重量 7.5kg
発売日 2019年1月 主な機能 省エネ、親水コーティング、内部クリーン、冷房除湿モード

口コミを紹介

リモコン操作が簡単で冷房もばっちりで猛暑も安心です。Panasonicを選んで正解でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

6畳エアコンのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 サイズ 重量 発売日 主な機能
アイテムID:12771632の画像

Amazon

楽天

ヤフー

天井シャワー気流で直接体に冷風を当てない

幅780x高さ285x奥行239mm

7.5kg

2019年1月

省エネ、親水コーティング、内部クリーン、冷房除湿モード

アイテムID:12771411の画像

Amazon

狭いベランダにも置けるコンパクト設計

幅780x高さ280x奥行215mm

7.5kg

2019年3月

省エネ、エアコン内部クリーン、セーブ運転、上下風向き設定機能

アイテムID:12771408の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プラズマクラスター7000搭載の6畳用モデル

幅798x高さ295x奥行222mm

10 kg

2021年 5月

プラズマクラスター7000・内部乾燥・除菌・脱臭

アイテムID:12771406の画像

Amazon

楽天

ヤフー

プラズマクラスターイオンが部屋に広がる

幅798x高さ295x奥行222mm

10kg

2019年

プラズマクラスタ-7000、内部清浄、おやすみ切ボタン

アイテムID:12771405の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルで使いやすいリモコン

23D x 79.5W x 25H cm

9kg

2019年3月

省エネ、内部クリーン機能、おやすみモード

アイテムID:12771402の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワイドに気流が届くジェットパワーエアコン

幅798x高さ250x奥行280mm

10kg

2021年

JET運転、ワープ運転、フィルター自動清掃、バイオクリア運転

アイテムID:12771401の画像

Amazon

楽天

ヤフー

多彩な運転モードが選べて寝室にもおすすめ

幅780x高さ282x奥行236mm

8.5kg

2022年

清潔ダブルクリーン、省エネ、静音設計、パネル洗浄

アイテムID:12771398の画像

Amazon

楽天

ヤフー

室温を分析してくれる「毎日快適モード」を搭載

幅728x高さ250x奥行285mm

9kg

2019年3月

熱交換器加熱除菌、内部クリーン、省エネ、ロング気流、毎日快適モード

アイテムID:12771395の画像

Amazon

楽天

ヤフー

内部乾燥モードを搭載

幅775x高さ290x奥行222mm

8kg

2022年

省エネ、内部乾燥、足もと気流制御、BIGルーバー

アイテムID:12771394の画像

Amazon

ヤフー

空気の汚れを抑える「ナノイー X」

285×780×239mm

8kg

2022年5月

ナノイーX、省エネ、クリーンフィルター、内部クリーン

アイテムID:12771391の画像

Amazon

楽天

ヤフー

菌・ウイルスも除去しスマホ連携機能もうれしい

幅780×高さ285×奥行239mm

8kg

2021年1月

ナノイーX・省エネ・センサー機能・フィルター自動清掃・空気清浄・スマホ連携

アイテムID:12771388の画像

Amazon

楽天

ヤフー

除湿が選べる「選べる3モード除湿」搭載

幅799x高さ290x奥行232mm

8kg

2019年2月

霧ヶ峰REMOTE、省エネ、STRONG冷房、3モード除湿

アイテムID:12771385の画像

楽天

ヤフー

省エネに優れたコスパの良いエアコン

幅798x高さ294x奥行293mm

14.5kg

2019年3月

人感センサー、不在時控えめ運転、オートオフ、快適自動運転、エコ運転

アイテムID:12771382の画像

Amazon

楽天

ヤフー

品質にこだわったスタンダードな霧ヶ峰

幅799×高さ225×奥行295mm

8kg

2021年

内部乾燥・除湿・スマートフォン対応(霧ヶ峰REMOTE(無料アプリ))・新冷媒R32

アイテムID:12771379の画像

Amazon

シンプルで使いやすいベーシックモデル

幅770x高さ285x奥行233mm

8kg

2018年2月

省エネ、内部乾燥、空気清浄、PIT制御機能

アイテムID:12771376の画像

Amazon

楽天

ヤフー

冷房専用なら安いエアコンで爽快が叶う

16.7D x 79.8W x 26H cm

8kg

2023年3月

防カビフィルター、洗えるパネル

アイテムID:12771373の画像

Amazon

本体・室外機が小さい設計で設置しやすい

幅795x高さ250x奥行230mm

10kg

2019年4月

省エネ

アイテムID:12771370の画像

Amazon

楽天

ヤフー

部屋干し臭も軽減「プラズマクラスター25000」

幅798×高さ249×奥行299mm

-

2020年2月

空気清浄機能・脱臭機能・センサー機能・イオン機能・スマホ連携

アイテムID:12771369の画像

Amazon

楽天

ヤフー

遠隔操作対応!ダイキンの2022年発売モデル

幅798×高さ250×奥行265mm

-

2021年3月

省エネ・内部乾燥・空気清浄・PIT制御機能・センサー機能・スマホ接続機能

アイテムID:12771368の画像

Amazon

楽天

ヤフー

冷たい風が直撃しない無風感冷房

幅798×高さ250×奥行352mm

13.5kg

2021年4月

空気清浄機能・センサー機能

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

エアコン購入前の注意点

以下ではエアコンを購入する前に注意すべきポイントとして、設置場所・費用に関する内容を解説します。詳細は以下の通りです。

室外機が小さいものを選んで設置場所を確保

エアコンを購入する際は室外機が小さいほうが設置場所の確保はしやすいので、そこも確認しましょう。配線や排熱のため、室外機の周りのスペースには余裕も必要です。コンセントの差し込み口の形状と、ボルトやアンペアの数値も事前にチェックしておきましょう。

価格で比較するときは「工事費込み」かどうか確認する

エアコンのような大きな家電は、室外機と室内機をつないだり排水の調節をしたりと、取り付けがとても大変です。基本的に素人ができる工程ではないのでプロに頼むことになり、取り付け費用が本体代に加えて必要になります。

 

エアコンの表示価格には工事費込みものと工事費は含まれていないものがあるので注意して比較するようにしましょう。

冷風の直撃を避けて健康に涼もう

エアコンは部屋の温度を快適に保てますが、冷房使用時に体に冷たい風が当たると、肩こりや腰痛・免疫低下・むくみ・食欲不振・便秘や下痢・疲労感など、健康に悪影響を及ぼします。エアコンに風よけがついていれば、体調を崩すことなく冷房を使用できます。

 

下記の記事ではおすすめの風よけをご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

エアコン使用時は湿度にも注意しよう

エアコン使用時は部屋の湿度にも注意しましょう。部屋の理想湿度は50〜60%が理想とされ、それ以下だと風邪を引きやすくなったり、過度な乾燥を招く要因にもなります。エアコン使用時には加湿器を同時に使用するなど対策しながら使用しましょう。

次の記事では、6畳用以外にもその他の人気エアコンをランキングで紹介しています。ぜひ参考にしてください。

まとめ

ここまで、エアコン6畳の選び方と人気おすすめランキングを紹介しました。6畳のエアコンには省エネのコスパが良いものから寝室用まで幅広くあります。買ってよかったと思えるものを選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年04月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【2023年版】エアコンの人気おすすめランキング23選【買ってよかったエアコンはどれ?】

【2023年版】エアコンの人気おすすめランキング23選【買ってよかったエアコンはどれ?】

エアコン・クーラー
【2023年版】省エネエアコンのおすすめ人気ランキング15選【賢く使ってしっかり節電】

【2023年版】省エネエアコンのおすすめ人気ランキング15選【賢く使ってしっかり節電】

エアコン・クーラー
【2023年版】20畳以上向けエアコンの人気おすすめランキング15選【リビングにも】

【2023年版】20畳以上向けエアコンの人気おすすめランキング15選【リビングにも】

エアコン・クーラー
霧ヶ峰エアコンの口コミ・評判!【冷えない・電気代が高いなどのデメリットは?】

霧ヶ峰エアコンの口コミ・評判!【冷えない・電気代が高いなどのデメリットは?】

エアコン・クーラー
10畳用エアコンのおすすめ人気ランキング10選【省エネも!電気代や料金も紹介】

10畳用エアコンのおすすめ人気ランキング10選【省エネも!電気代や料金も紹介】

エアコン・クーラー
東芝エアコンの口コミ・評判を調査!「なぜ安い?壊れやすい?」などの疑問も解消!

東芝エアコンの口コミ・評判を調査!「なぜ安い?壊れやすい?」などの疑問も解消!

その他

アクセスランキング

一番冷える│窓用エアコンのおすすめ人気ランキング16選【近所迷惑にならない静音タイプも】のサムネイル画像

一番冷える│窓用エアコンのおすすめ人気ランキング16選【近所迷惑にならない静音タイプも】

エアコン・クーラー
エアコン風よけのおすすめ15選|布やタオルを使った自作方法ものサムネイル画像

エアコン風よけのおすすめ15選|布やタオルを使った自作方法も

エアコン・クーラー
【2023年最新版】黒エアコンの人気おすすめ14選【おしゃれなブラックカラー】のサムネイル画像

【2023年最新版】黒エアコンの人気おすすめ14選【おしゃれなブラックカラー】

エアコン・クーラー
【運転音が静か!】寝室用エアコンのおすすめ人気ランキング21選【2023年最新版】のサムネイル画像

【運転音が静か!】寝室用エアコンのおすすめ人気ランキング21選【2023年最新版】

エアコン・クーラー
霧ヶ峰エアコンの口コミ・評判!【冷えない・電気代が高いなどのデメリットは?】のサムネイル画像

霧ヶ峰エアコンの口コミ・評判!【冷えない・電気代が高いなどのデメリットは?】

エアコン・クーラー
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。