東芝エアコンの口コミ・評判を調査!大清快や「うるさい?壊れやすい?」など疑問も解消!
2024/08/30 更新
東芝エアコンはおすすめの大清快など人気がありますが、「壊れやすい」「うるさい」「故障が多い」など苦情に近いネガティブな意見も見られます。今回は、東芝エアコンの特徴や口コミ、評判などについてご紹介。なぜ安いのか、リコール商品や、買ってはいけないエアコンメーカーについても解説します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
東芝のエアコンは壊れやすい・うるさい?口コミを調査!
寒い日には暖かく・暑い日には涼しくと、部屋の環境を最適にするために欠かせないエアコン。中でも東芝のメーカーは価格の安さと大手メーカーの安心感から購入を検討する方もいるのではないでしょうか。
空気清浄機能でPM2.5をキャッチしたり、全自動運転機能がついていたり多機能なのも魅力です。しかし一方で東芝エアコンには「壊れやすい」「うるさい」「故障が多い」といったネガティブな苦情に近い意見も見られます。また、リコール商品はある?といった疑問の声も。
そこで今回は、東芝エアコンの特徴や口コミ・評判・メリット・デメリット・Q&Aをご紹介します。なぜ安いかのか?や、大清快などおすすめのモデル、RAS-K221M・RAS-K221DX・RAS-K221X・RAS-2213TLなどの口コミも参考にしてください。「買ってはいけないエアコンメーカーはある?」といった疑問についても解説しています。
東芝エアコンの特徴
「タイセツを、カタチに」がうたい文句の東芝が生産しているエアコンには嬉しい特徴がたくさんあります。東芝エアコンについて知りたい方はぜひこちらを参考にしてください。
空気清浄機能搭載で花粉やPM2.5をしっかりキャッチ
プラズマ空気清浄機能が搭載された機種なら、花粉やほこり・PM2.5をしっかりキャッチし、部屋の空気をきれいに整えてくれます。内部にあるプラズマ空清ユニットが、さまざまな汚れを集め、マジック洗浄熱交換器に吸着。ホースで屋外に排出します。
空気清浄のみの単独運転もでき、1年中使用できます。単独運転だと1時間当たりにかかる電気代は約0.7円で、家計にも優しいエアコンです。
フィルターの掃除が自動
エアコンの効きや清潔な空気を保つために大事なフィルターですが、掃除が手間です。しかし、東芝のエアコンならフィルター自動掃除機能が付いているため、自分で掃除する必要はありません。
風が当たりにくく快適
東芝エアコンなら体が冷えすぎないように、風を当たりにくくさせる調整機能があります。普通の風が、無風感ルーバーと呼ばれる部位を通った高速度の風とぶつかることにより冷たい風が広い範囲に拡散され、そのため冷風を必要以上に発することなく、部屋全体を冷やすことができます。
コスパの高さが魅力
東芝のエアコンがなぜ安いかは、できる限りシンプルな機能にしているからです。価格を抑えた機種を販売しており、コンパクトで狭い部屋にも設置できるモデルも販売されています。コンパクトなモデルは書斎や子ども部屋にもぴったりです。
また、自動運転によって周囲に人がいないときは運転を控えたりする機能も付いているモデルもあります。部屋に人がいないのを感知すると消費電力を自動的に削減するため光熱費を抑えて毎日のコスパがよくなるのにもつながります。
大晴快「RAS h221r」など高価格帯モデルは多機能が魅力
機能を抑えた低価格なエアコンを販売している一方、高機能でハイスペックなエアコンも販売されています。「プラズマ空清」機能でお部屋の空気をきれいにしたり、無風感空調で体に風が当たる不快感をなくしたりとさまざまな機能を搭載。
AIが全自動で快適な室内環境にしてくれる機種もあります。便利な機能がたくさんあるので、大晴快な「RAS h221r」どをぜひチェックしてみてください。
東芝エアコンの良い口コミ・評判
良い口コミ・評判①
価格が安いという口コミです。東芝のエアコンは、価格を抑えるために機能を最小限にした機種が存在します。安い価格でエアコンを購入したい方にも東芝のエアコンをおすすめできます。安いのに性能がいいのも嬉しいポイントです。
良い口コミ・評判②
冷房が効きやすいという口コミです。東芝のエアコンはパワーが強く、運転開始から部屋の温度が下がるまでの時間が早いという評判が見られます。夏場や体温が高いお子さんにもぴったりです。
良い口コミ・評判③
お手入れのしやすさも、エアコン選びのポイントです。東芝のエアコンは、10分以上運転したあとに停止すると、クリーニング運転する機種があります。エアコンの内部を乾燥させ、カビの発生を抑制する機能です。
フィルターの掃除も自動でしてくれるため、フィルターの汚れによる電気代の上昇も抑えられます。ダストボックスも取り外さずに、掃除機で吸引して楽にお掃除が可能です。
東芝エアコンの悪い口コミ・評判
悪い口コミ・評判①
運転時の音が大きいという口コミです。音が気になる場合、風量を「しずか」に設定するのがおすすめ。室外機を「静音設定」するのもいいです。ただしこれらの設定にすると、部屋の冷えや暖まりが弱くなる可能性もあります。
悪い口コミ・評判②
リモコンの表示がわかりにくいという口コミです。リモコンが小さく見にくい・不便だという場合は、市販されている大きなサイズのリモコンを購入するのがおすすめ。
東芝エアコンのQ&A
リモコンが故障したときの修理方法は?
専門家
東芝では、リモコンの修理を受け付けていないので、リモコンが故障した場合は買い替える必要があります。リモコンは、本体を購入したお店か、東芝の製品を扱っているお店で購入可能です。購入する際は、リモコンではなくエアコンの形名が必要になりますので、お店に行く前にチェックしておきましょう。
旧製品の取扱説明書は見られる?
専門家
公式サイトの「取扱説明書ダウンロードページ」からPDFでダウンロードすることが可能です。紙媒体を希望する方は、本体を購入したお店か、東芝の製品を扱っているお店で購入できます。
東芝エアコンはなぜ安い?
専門家
東芝エアコンはなぜ安いと言われるのか、それは搭載している機能を最低限にすることで価格を抑えているからです。多機能型のエアコンが欲しい方は、高価格帯の機種がおすすめです。
壊れやすい苦情は本当?
専門家
東芝のエアコンが故障するとよく見られる症状には、冷えない・水漏れ・リモコンが効かないなどがあります。東芝に限ったことではなく、メーカー自体が長持ちする設計のエアコンを生産しておらず、10年ほどで買い替えが必要になる場合がほとんどです。苦情以外にも口コミを見ていると、6年間使用しても壊れないという意見もあり、東芝のエアコンが特に壊れやすいというわけではなさそうです。故障した場合は、公式サイトから修理を受け付けているので、問い合わせてみましょう。
東芝のエアコンはうるさい?
専門家
東芝のエアコンはうるさいという口コミが多数見受けられます。運転音が気になる場合は、風量を「しずか」にする・室外機の運転音の設定を変えるなどすれば、騒音を抑えられる場合があります。エアコンの音が気になる方は、一度設定を見直してみましょう。
リコールになった製品はある?
専門家
1998(平成10)年~2002(平成14)年に製造されたLDR・YDRシリーズはリコールの対象商品となっています。発煙・発火の可能性があるため使用するのは避けましょう。該当機種をお持ちの方は東芝に連絡すれば無料で修理・点検をしてくれます。
「RAS-K221M」や「RAS-K221DX」の口コミは?
専門家
東芝エアコンの「RAS-K221M」は、シンプルで暖房機能も問題なく使えるとの口コミがありました。一方で「RAS-K221DX」は、コンパクト設計なので一人暮らしの方や自室での使用に向いているとの声がありました。
東芝エアコンの選び方
ここでは、東芝エアコンを選ぶ際のポイントを紹介します。設置場所や機能をチェックして、自分にぴったりな製品を選びましょう。
適用畳数で選ぶ
エアコンを選ぶ際、部屋の広さに合っているかはとても大切なポイントです。部屋の広さに適した製品を選べば、効率よく部屋を冷やしたり温めたりできます。
子供部屋や寝室には「6〜8畳」がおすすめ
個人の部屋に設置するなら、6~8畳のエアコンがぴったり。値段も安価で取り付けやすく、コンパクトなので部屋のスペースを確保できます。6~8畳でも高機能な機種があるので、エアコンだけでなく空気清浄機機能が欲しい方にもおすすめです。
ワンルームには「10畳」がおすすめ
ワンルームや一人暮らしの部屋なら、10畳のエアコンで十分カバーできます。100Vの電源で稼働できるため、コンセント工事する必要がないのも嬉しいポイント。東芝ではすべてのシリーズで10畳のエアコンが出ています。
そのため、機能を抑えたコスパのいい製品から高機能の製品まで、自分の好みで選べます。コンパクトな製品もあるので、部屋のレイアウトやインテリアに合わせて選びましょう。
リビングには「14畳~18畳」がおすすめ
ファミリー世帯の方、リビングで使いたい方は14畳~18畳のエアコンがおすすめです。大きなサイズのエアコンはほこりが溜まりやすく、掃除するのが大変。そのため、楽ダストボックス機能搭載のモデルを選ぶといいです。
楽ダストボックス機能が付いている製品なら、掃除機で簡単にダストボックス内のほこりを取り除けます。
シリーズで選ぶ
東芝のエアコンにはさまざまなシリーズが存在します。シリーズの特徴から目的に合ったエアコンを選ぶのもおすすめです。
電気代が安く省エネで選ぶなら大清快などの「H-Rシリーズ」がおすすめ
大清快などのH-Rシリーズは、日当たり節電と不在節電が搭載されています。日当たり節電とは、日当たりが強くなると自動で暖房のパワーを抑える機能です。センサーで日当たりを感知し、日中はパワーを抑え、夕方以降は通常運転に切り替えてくれます。
不在節電は部屋に人がいない状態が30分以上続くと、自動でパワーを抑える機能です。センサーで人の有無を感知し、無駄な電気代をカットしてくれます。
全自動運転なら「J-DTシリーズ」がおすすめ
全自動運転が搭載されているのは、J-DTシリーズになります。温冷熱センサーで人の体温と部屋の温度を感知し、冷暖房や風量を自動で切り替える機能です。AI快適ボタンを押すだけで、一年中快適な室内環境にしてくれます。
冬の寒い時期の暖房は就寝時や仕事中は通常運転ですが、早朝や帰宅時には足元をねらって暖める機能に切り替わります。夏は帰宅時や入浴後は強めの風で一気に冷やし、通常時は無風感冷房に。いつでも過ごしやすい室温に保てます。
お手入れを楽にしたいなら「DRNEシリーズ」がおすすめ
東芝が独自に開発した、楽ダストボックス機能が搭載された機種なら、お手入れも楽ちん。ダストボックスを取り外さずに、内部のほこりを掃除機で吸い取れます。やり方は付属のお掃除ノズルを掃除機に装着し、吸引するだけ。
お手入れの時期は、「お掃除マーク」が点滅して教えてくれます。お掃除が面倒な方におすすめです。
UV照射や空気清浄機機能付きならRAS-K221Xなどの「K-Xシリーズ」がおすすめ
エアコンK-Xシリーズは、紫外線とクリーニング機能を組み合わせた熱交換器の除菌システムを搭載しており、清潔な空気を保ちます。また、静電気を利用して微細な粒子を捕らえる空気清浄機能があり、プラズマ技術により集めた汚れをUVで処理し、細菌の繁殖を防ぎます。省エネ性にも優れ、無駄な電力消費を抑える設計です。
2023年に発売されてたK-XシリーズのRAS-K221Xは「高さがコンパクトでスッキリしている」「空気清浄機が便利」「コスパが良く、夏でも十分に機能している」などといった口コミをネット上で得ています。
コスパのいいベーシックモデルならRAS-2213TLなどの「TLシリーズ」がおすすめ
コスパのいい東芝エアコンなら「TLシリーズ」をおすすめします。クリーニング機能などを搭載したベーシックモデルで、シンプルでいいから安いエアコンがいい方にぴったりです。
2023年に発売したTLシリーズのRAS-2213TLは「シンプルで必要最低限の機能のため使いやすい」「涼しい」「コンパクト」などといった口コミがネット上で見られます。
東芝エアコンのおすすめ商品3選
価格や機能を最小限にした東芝エアコンのメリット
東芝のエアコンは、機能を最小限にし価格を抑えたモデルが販売されています。そのため、必要最低限の機能しか必要のない方や、なるべく安くエアコンを購入したい方にぴったり。その一方で、多機能なハイスペックモデルも販売されています。
中でも東芝が力を入れているのは空気清浄機能。プラズマ空清と呼ばれる東芝独自の技術で部屋の空気をきれいにしてくれます。空気清浄機を別で購入する必要がないため、部屋のスペースを取らないのもメリットです。
東芝エアコンのデメリット
東芝のエアコンはシェア率が低く、購入した方の口コミを参考にしようにも数が少ないのがデメリットです。また、音がうるさいという意見が見られます。プラズマ空清はプラズマ放電をしているため、「ジー」という電子音がどうしても出てしまうのです。
小さな音でも気になるという方は、購入する際に気をつけた方がいいでしょう。
買ってはいけないエアコンメーカーはある?
「エアコンの購入を検討しているけれど、買ってはいけないエアコンメーカーはあるの?」と疑問に思う方もいます。買ってはいけないエアコンメーカーはありません。しかし、故障時の補償やトラブルがあった際のサポートなどを手厚いものにしたいなら、有名なメーカーや広くシェアされているメーカーから選ぶのがおすすめです。
まとめ
東芝エアコンの口コミやメリット・デメリットをご紹介しました。東芝のエアコンは、安い価格でエアコンを購入したい方や、多機能なエアコンが欲しい方にぴったり。ぜひ本記事を参考に購入を検討してみてはいかがでしょうか。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
熱交換器を清潔に保つUV除菌機能を備えており、内部の衛生状態を向上させる機能付きの東芝エアコンです。また、静電気を利用して微細な粒子を捕らえるプラズマ空清技術により、空気を浄化し、細菌の増殖を抑えます。
無風感空調技術により、直接風を感じることなく室温を保てるので快適です。停電後も自動で運転を再開するオートリスタート機能があります。スマートフォンやスマートスピーカーを使った簡単操作で、日々の使い勝手もいいです。