【2024年】男性向け枕の人気おすすめ10選【安眠枕・肩こり対策にも】

TEMPUR(テンピュール)
Danfill(ダンフィル)
ASMOT(アスモット)
通用
NITORI(ニトリ)
MyComfort(マイコンフォート)
TITIROBA(チチロバ)
AYO
王様シリーズ
MyeFoam

枕の高さが合わなくて肩こりが起こる方や、枕の臭いや黄ばみが気になる方など、寝具に悩みを抱えている方は多いです。今回は、男性向け枕の選び方や人気おすすめ商品を紹介します。ニトリやテンピュールなど人気ブランドの安眠枕も紹介しているので参考にしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

肩こりやいびき対策に|男性サイズに合わせた枕が人気

枕の高さが合わなくて睡眠の質が悪いと悩む方や、肩こりや枕の臭い・黄ばみが気になる方など寝具の選び方に悩みを抱えている方は多いです。実は、男性用にサイズが大きいものや消臭にこだわっているものなど枕は種類も多く人によって合うものが違います。

 

首周りや頭の大きさ・肩の高さ・寝姿勢・いびきや臭いなどの悩みなど、さまざまな条件から照らし合わせて枕を選べば睡眠の質がぐっとあげられます。人生の30年以上睡眠をする人間だからこそ、枕には妥協せずにこだわりたいです。

 

そこで今回は、男性向け枕の選び方やおすすめ商品をご紹介します。機能性・サイズ・高さを基準に選びました。自分に合った安眠枕を探している方や購入を迷われている方は是非参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

TEMPUR(テンピュール)

オリジナルネックピロー

ユニークな形で頭や身体を支えてくれる上質な枕

基本情報
サイズ 50×31×10cm(Mサイズ)
素材 ポリエステル・メモリフォーム
硬さ かため
機能性 防菌防臭加工

男性向け枕の選び方

男性向け枕はサイズが大きいのはもちろん、臭い対策ができるものだったり、高さにこだわったものだったりと種類が豊富です。選び方を紹介しているので参考にしてください。

身体にフィットさせるなら「サイズ・高さ」をチェック

身体にフィットした枕を選ぶなら、サイズや高さをチェックしましょう。男性の方は特に肩幅が広い方が多くいるので、サイズを大きめのものを選ぶのがおすすめです。高さは仰向けなら高め・横向けなら普通・うつ伏せなら低めを選ぶと寝やすい傾向にあります。

寝姿勢で選ぶ

寝る時の寝姿勢に合わせて枕を選ぶのも重要です。うつ伏せや仰向け・横向きなど、姿勢によって合う枕が変わるので知っておくと便利です。

仰向けなら頭を包み込める「分散型」がおすすめ

仰向けで寝るなら、頭を包み込んでくれる枕がおすすめです。分散型だと、枕にかかる重みを分散させてくれるので頭への負担がかかりにくいです。硬さは、柔らかくてしっかり沈むタイプよりは、頭を支えてくれるイメージのものを選びましょう。

 

以下の記事では、硬めに作られている枕を紹介しています。価格の安いタイプや高級枕などさまざまな枕を紹介しているので参考にしてください。

横向きなら「肩幅の大きさ」に合わせたものがおすすめ

横向きで寝るなら、肩幅の大きさに合わせた枕を選びましょう。肩幅が広い方は小さい枕を使うと肩こりの原因になります。なので、寝姿勢が横向きになったときに肩幅にしっかり合うものを選びましょう。男性用として選ぶなら大きめのサイズがおすすめです。

うつ伏せなら「柔らかい枕」がおすすめ

うつ伏せで寝るなら、柔らかい形状で作られている枕がおすすめです。顔を下に向けて寝る方は硬いタイプだと息がしづらい傾向にあります。柔らかいものは、息もしやすく快適に寝られるのでおすすめです。ホコリや汚れが溜まらないようにカバーを手入れしましょう。

 

以下の記事では、うつ伏せにぴったりの枕を紹介しています。息がしやすい形状で作られているタイプや柔らかさにこだわったものなどが揃っているので参考にしてください。

素材で選ぶ

枕に使われている素材によっても使用感が変わります。ウレタンやチップなど、好みの素材を知っておくと選びましょう。

ホテルのような素材なら「綿・ポリエステル」がおすすめ

ホテルのような素材を求めるなら、綿やポリエステルの枕がおすすめです。ウレタンよりも柔らかく沈みやすいので、柔らかさを求めるなら合っています。長時間同じ姿勢でいると、身体に負担がかかりやすいので寝返りをよく打つ方やうつ伏せの方におすすめです。

低反発素材を求めるなら「ウレタン」がおすすめ

あまり沈まない低反発素材を求めるなら、ウレタンの枕がおすすめです。寝返りをあまりしない方でも身体に負担がかからない柔らかさで作られています。水洗いが難しい部分と、通気性があまりよくない部分がデメリットですが、身体に負担がかかりにくい素材です。

 

以下の記事では、ウレタン素材を作った枕を紹介しています。低反発をはじめ、高反発や波型などさまざまな種類を紹介しているので参考にしてください。

通気性を求めるなら「メッシュ・パイプ素材」がおすすめ

汗をかきやすい方や夏場には、通気性の良いメッシュやパイプ素材がおすすめです。柔らかすぎず硬すぎない質感が特徴で、通気性が良いので臭いも溜まりにくいのがメリットです。沈み込みにくいのでうつ伏せえで寝ている方には向きません。

悩みで選ぶ

いびきや肩こり・臭いなど枕に対して感じる悩みに合わせて選びましょう。形状や柔らかさなどを意識して選ぶと自分に合ったものが選べます。

いびきが気になるなら「気道確保しやすい形状」がおすすめ

いびきが気になるなら、気道確保しやすい形状で作られている枕がおすすめです。首周りが立体的になっているデザインは呼吸がしやすいため、いびきが起きにくいです。仰向けで寝る方は特に首にフィットした形状のものを選ぶようにしましょう。

肩こりが気になるなら「人間工学に基づいたもの」がおすすめ

肩こりが気になる方は、人間工学に基づいて作られているものを選びましょう。肩こりが起きる原因は枕の高さが合っていなかったり、柔らかさや沈み感が合っていなかったりする場合があるので、身体にフィットできるタイプがベストです。

40代・50代で臭いが気になってきたら「消臭効果があるもの」がおすすめ

40代や50代で枕に付く加齢臭の臭いが気になるなら消臭効果が付いている枕がおすすめです。消臭スプレーや洗える枕カバーと合わせて使うとより臭いを防げます。また、なかの部分まで枕が洗えるタイプは定期的に洗えるので清潔に保てておすすめです。

黄ばみや花粉が気になるなら「洗濯可能」を確認

黄ばみや花粉など、枕の汚れが気になるなら洗濯可能なタイプがおすすめです。手洗いができるもの、洗濯ネットに入れて洗濯できるものなど、枕によって洗濯条件が変わるので事前にチェックしておきましょう。除菌・消臭がきくタイプだとより清潔に保てます。

プレゼントなら「オーダーメイド」をチェック

プレゼントに贈りたい場合にはオーダーメイドの枕をおすすめします。頭や首周りのサイズ・寝姿勢などを考慮しながら、自分にぴったりの枕を作れるオーダーメイドは、枕にこだわりたい方にもぴったりです。自分へのご褒美にもおすすめのサービスです。

 

化粧箱が付属していたり、ラッピング対応していたりするタイプを選ぶとそのままプレゼントできるのでおすすめです。オーダーメイドをする際は、事前に調査をするか購入チケットをプレゼントすると失敗しません。

人気メーカー・ブランドから選ぶ

手頃な価格で買えるニトリや、アメリカブランドのテンピュールなど人気メーカーやブランドから選ぶのもおすすめです。口コミも多くチェックしやすいので参考にできます。

気軽に手に取って買うなら日本製の「NITORI(ニトリ)」がおすすめ

ニトリは全国に店舗を展開する家具・インテリアブランドです。寝具の種類も多く展開しており、枕は1000円以下の安い価格帯のものからホテルで使っている高級枕までが揃っています。店舗でお試しが可能なので手軽に手に取って枕を選ぶならニトリの枕がおすすめです。

 

以下の記事では、ニトリで販売されている枕を紹介しています。日本製でこだわっている枕が多くあり、寝姿勢や悩みに合わせて選べるので参考にしてください。

寝姿勢や硬さなどこだわりがあるなら「TEMPUR(テンピュール)」がおすすめ

テンピュールは、アメリカの寝具ブランドで世界を中心に人気を集めています。テンピュールの枕は素材にこだわっており、使う人に合わせた高さやサイズのものが選べます。枕の硬さや寝姿勢によっても選べるので、こだわりのある方に人気のブランドです。

 

以下の記事では、テンピュール枕の人気商品を紹介しています。睡眠の質を高められる質の良い枕が揃っているので参考にしてください。

細かく高さを調整できる安眠枕なら「西川」がおすすめ

西川は全国に店舗を展開している寝具メーカーです。価格が安いだけでなく、人間工学や人間医学に基づいて作られている安眠枕が多いため人気を集めています。細かく高さを調整できる枕が豊富に販売されているのでおすすめです。

シンプルでコスパの良い枕なら「無印良品」がおすすめ

シンプルなデザインで統一された家具や寝具を販売している無印良品は、枕の種類も豊富です。価格も高すぎず、素材別や大きさ別など、自分に合った枕が選びやすいのが特徴です。枕に合わせたカバーも販売されているので合わせて購入するのがおすすめです。

男性向け枕の人気おすすめ10選

Danfill(ダンフィル)

フィベール ピロー

沈みすぎない柔らかさが魅力!プレゼントにもおすすめ

基本情報
サイズ 45×65×15cm
素材 綿・ポリエステル
硬さ やわらかめ
機能性 洗濯機使用可能

ASMOT(アスモット)

リンクルフリーピロー

横向き寝でも首をやさしく支える

基本情報
サイズ 40×60×14cm
素材 ポリエステル・ポリウレタン・ナイロン・綿・レーヨン
硬さ ふつう
機能性 -

口コミを紹介

ふわふわでぐっすり眠れました

出典:https://www.amazon.co.jp

通用

パイプ枕

消臭効果あり!いびきが気になる方にもおすすめ

基本情報
サイズ 41.7×23.8×18.1cm
素材 ポリエステルパイプ
硬さ ふつう
機能性 抗菌・消臭

NITORI(ニトリ)

ホテルスタイル枕

臭いや黄ばみが気になる方に丸洗いができるコスパ・機能性に優れたニトリ枕

基本情報
サイズ 40×60×20cm
素材 ポリエステル・ナイロン
硬さ やわらかめ
機能性 洗濯機使用可能

MyComfort(マイコンフォート)

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 枕部門 3位

(2024/05/01調べ)

最高級ホテル仕様枕

寝姿勢を気にせず使える男性にもおすすめ枕

基本情報
サイズ 63×43×20cm
素材 マイクロファイバー
硬さ やわらかめ
機能性 洗濯機使用可能

口コミを紹介

フカフカで、確かにホテルでこういうのを使ったなーっと思いました。寝ると、頭部が沈み込むような感じで良いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

TITIROBA(チチロバ)

高反発まくら

40代・50代・60代と年代を問わず使える高さ調整枕

基本情報
サイズ 43×63×18cm
素材 ポリエステル
硬さ やわらかめ
機能性 洗濯機使用可能

AYO

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 枕部門 1位

(2024/04/30調べ)

ホテル仕様高反発枕

羽毛のような柔らかさで快適な寝心地

基本情報
サイズ 43×63×20cm
素材 ブローイングファイバー
硬さ やわらかめ
機能性 洗濯洗い可能

口コミを紹介

中の綿の量を調整することができるようなのですが、そのままの量で寝てみるとぐっすり眠れていつの間にか朝になっていました。

出典:https://www.amazon.co.jp

王様シリーズ

王様の夢枕

フィットしやすいさらさらもっちり質感の大きめサイズ

基本情報
サイズ 52×24×12cm
素材 超極小ビーズ・ポリエステルわた
硬さ 柔らかめ
機能性 手洗い可能

口コミを紹介

この枕はビーズと、ポリエステル綿の混合素材で、縫い付け式で迷う必要が無いです。自分の体に応じて形状を変えるので、寝る前にしっかりと枕の位置を調整する必要があると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

MyeFoam

Amazon売れ筋ランキング ホーム&キッチン 枕部門 2位

(2024/05/01調べ)

安眠低反発まくら

人間工学に基づいて作られた形状で首の自然なカーブをサポート

基本情報
サイズ -
素材 ウレタン・メモリフォーム
硬さ 普通
機能性 抗菌・防臭加工

TEMPUR(テンピュール)

オリジナルネックピロー

ユニークな形で頭や身体を支えてくれる上質な枕

基本情報
サイズ 50×31×10cm(Mサイズ)
素材 ポリエステル・メモリフォーム
硬さ かため
機能性 防菌防臭加工

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

枕の黄ばみや臭いが気になるなら枕カバーを手入れする

枕の黄ばみや臭いが気になる方は、枕カバーを定期的に買い替えたり洗ったりするのをおすすめします。枕カバーは漬け置きで洗ったり、重曹や漂白剤を使ったりすると黄ばみや臭いが軽減されます。ニトリや無印良品など安いカバーも多いので買っておくと便利です。

 

以下の記事では、枕カバーのおすすめ商品を紹介しています。髪が絡まりにくいシルクなど優しい素材を取り入れたものも多いので参考にしてください。

キャンプで枕を使用する際の選び方

キャンプで枕を使用する際は、コンパクトに収納できて持ち運びがしやすいタイプを選びましょう。自分で空気を入れられる枕は、小さく収納できて空気の入れ具合で高さを調節することが可能です。防水性や耐久性がある素材の枕もチェックしてみてください。

まとめ

今回は、男性向け枕の選び方と人気おすすめ商品を紹介しました。男性向けの悩みに特化したものから、臭いや寝姿勢二特化したもの、睡眠の質を上げられる高級枕など幅広く紹介しているので、枕選びに困ったら参考にしてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年12月11日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事