【最強はどれ?】普通酒のおすすめ人気ランキング15選【美味しい銘柄も】

比較的安く販売されており、手に入りやすい普通酒。取り扱いが簡単なパックのものや、美味しい銘柄もあり毎日の晩酌や家飲みにもぴったりです。今回は、普通酒の選び方と最強のおすすめ商品をランキングで紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

※法律により20歳未満の酒類の購入や飲酒は禁止されており、酒類の購入には年齢確認が必要です。

1000円以下で安いものも!コスパ最強な普通酒の魅力とは?

普通酒とは、吟醸酒や純米酒・本醸造酒などの「特定名称酒」として分類されない日本酒を指します。スーパーやコンビニで販売されているパック酒やカップ酒のほとんどが普通酒で、コスパが良く毎日の晩酌にもぴったりな日本酒です。

 

実は、普通酒は日本酒の7割を占めており、中には日本酒アワードで金賞を受賞した美味しい銘柄もあるんですよ。コスパ最強で香りも良く、毎日の晩酌にもぴったりな普通酒にはどんな種類のものがあるのか知りたいですよね。

 

そこで今回は、普通酒の選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは、味・地域・コスパを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

女性でも飲みやすい普通酒のおすすめ

1位

大関

極上の甘口

甘いのが好きな方にぴったり!女性におすすめな普通酒

米をたっぷりと使った贅沢な仕込みの、上品な甘みが特長の濃醇甘口酒です。一般的な日本酒に比べて、非常に甘口の日本酒です。濃厚甘口ながら、程よい酸味により、すっきりとした口当たりに仕上がっています

 

少量で満足できる味わいの、プレミアムな濃厚甘口のお酒です。ですので、女性でも飲みやすい味わいです。また大手メーカーのこれまで培ってきた技術で、2015年のモンドセレクションで金賞も受賞しています。

基本情報
産地 兵庫県
内容量 720ml
味わい 甘口
アルコール度数 10%

おいしい普通酒のおすすめ

1位

月桂冠

定番酒 つき

美味しい!料理酒としても使えるロングセラー商品

米本来の旨みを引き出したまろやかな味わいと、もう一杯飲みたくなるようなすっきりとしたあと味が特徴です。糖類や酸味料を添加せず、発酵過程の最終段階でもう一度蒸した米を仕込む四段仕込みで、米本来の味わいがあります。

 

毎晩の食中酒として楽しめるよう、飲み飽きないシンプルな味わいに仕上げました。長年愛されてきた定番のお酒だからこその人気があります。

基本情報
産地 京都府
内容量 2000ml
味わい 奥深い甘み
アルコール度数 14%

普通酒と清酒の違い

普通酒は清酒の一種を指すため、名称に違いがありますが中身は同じものです。日本国内で製造されたものをいい、海外で醸造されたものは含みません。清酒は、米・米こうじ・水を原料に作りられており、製法の段階で漉して発酵させているのが特徴です。

 

原料を濾したものを「清酒」、そのままのものを「どぶろく」と呼びますが、どちらも普通酒の清酒に分類されます。

普通酒の選び方

産地で選ぶ

淡麗な辛口なら「北海道」がおすすめ

北海道のように夏は涼しく冬寒い環境は、酒造りに適していて、この地域ではやや淡麗辛口が特徴です。北海道では海の幸が多く取れるので、それに合わせるかのように味わいを上手く引き立てくれるものがあります。

 

キリッとした辛口の日本酒が好きなら、北海道の普通酒を選んでみましょう。お刺身などの海の幸と合わせて楽しんでみるのがおすすめです。以下の記事では、北海道の日本酒の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

淡麗甘口や濃醇甘口が好きなら「東北地方」がおすすめ

東北地方も寒い地域が多い中、豊かな穀倉地帯が広がり、雪解けの伏流水に恵まれています。秋田・宮城・山形・福島では淡麗辛口、青森県はすっきりとした淡麗甘口で、岩手は濃醇甘口が特徴です。

 

冷涼な気候を生かした菌の少ない寒造りで、日本酒専用に作られた酒米を使っておりスリムで美しい味わいが楽しめます

高品質の日本酒を味わうなら「関東地方」がおすすめ

関東地方は蔵元の数は多くありませんが、豊富や水源や川の水、受け継がれた技術によって高品質の日本酒が生み出されています。神奈川は比較的小規模な酒蔵が多く、県全体の精米歩合が非常に高いなど、高品質な手づくりの日本酒を生み出しています。

 

荒川と利根川の2つの水系によって育まれる埼玉のお酒は、水は軟水のため酒質はやわらかく、口当たりのいいまろやかな酒ができます。意外にも長い歴史を持つ千葉県の酒造り。栽培特性に優れた酒造好適米である「総の舞」を使った酒造りを行っています。

 

以下の記事では、関東の日本酒人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

キリッとした飲み口が好きなら「中部地方」がおすすめ

中部地方では、キリッとした飲み口の淡麗辛口が主流です。特に日本海側では、高級酒の生産比率が高い銘醸地域です。たとえば、山脈から流れる清らかな水と厳しい冬の寒さもあって、酒造りには適した環境である山梨県。スッキリと精錬された味わいの日本酒です。

 

いい酒造りの条件である気候・米・水の三拍子が揃い、越後杜氏の技を擁する新潟県の酒は、キメ細かくきれいで上品な味わいです。また多くの銘柄が販売されています。豊富なミネラル分を含む、白山水系の水に、全国2位の「五百万石」の生産量を誇る福井県です。

山田錦のおいしさを味わいたいなら「近畿地方」がおすすめ

最高級の酒米山田錦の産地である兵庫県灘地区と、京都伏見は日本を代表する二大銘醸地です。兵庫県は、「山田錦」をはじめとする酒造米の一大生産地であり日本最大の酒どころです。県内各地で酒造りが盛んに行われています。

 

気候・風土に恵まれ繊細で洗練されたお酒が多いのは京都府です。全国有数の酒どころの「伏見」があり、桃山丘陵が源泉の良質な水を使って造られたお酒は、まろやかで口当たりのいい、やわらかな味わいがあります

名水に恵まれた味わいなら「中国・四国地方」がおすすめ

豊かな食文化を受け継ぎ「備中杜氏」から技を受け継ぐ岡山県など、自然豊かな環境で作られる酒が特徴です。鳥取県では、大山をはじめとする中国山地の数多くの名水に恵まれています。多くは軟水であり、きめが細かく口当たりのまろやかな優しいお酒が生まれます

 

酒好きが多いと言われている高知は、辛口が好まれます。瀬戸内海側の香川・徳島・愛媛では口当たりのやさしい甘口が好まれます。温暖地における醸造法の開発が早くから行われ、独自の酒を育んできました。新潟・富山などと並ぶ辛口の酒が主流です。

豊かな水源を利用した日本酒なら「九州・沖縄地方」がおすすめ

焼酎文化の深い九州・沖縄地方ですが、豊かな水源を利用して日本酒づくりが多く行われています。福岡は、酒造好適米の王様「山田錦」の有数な産地であり、清冽な軟水に恵まれ、歴史ある杜氏集団があります。

 

また焼酎文化が中心の鹿児島は、唯一日本酒を造っている蔵はいちき串木野市にある濱田酒造・薩摩金山蔵のみです。日本酒の扱いは少ないですが、少ない分、力を入れて生産されています

 

以下の記事では、九州の日本酒人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

美味しく飲める「アルコール度数」で選ぶ

普通酒は、自分が美味しく飲めるアルコール度数で選ぶのも大切です。普通酒のアルコール度数は22度未満と法律で定まっており、一般的に美味しいと好まれる度数は15度前後と言われています。15度前後の日本酒は、芳醇な香りや味わいが楽しめるのが特徴です。

 

慣れている方は、11〜20度前後がおすすめです。アルコールに慣れていない方は、10度未満のものから試してみましょう。

容量で選ぶ

大容量なものが多いイメージの普通酒ですが、ワンカップなど小さな容器に入ったものもあります。用途に合わせて選んでみるのがおすすめです

日常的に飲むなら安くておいしい「パックや一升瓶」がおすすめ

毎日晩酌で飲んだり、料理に使ったりする普通酒をお探しなら、大容量のパックや一升瓶に入ったものがおすすめです。量が多い分コスパが良く、比較的安く手に入れられます。

 

普通酒は、開栓前であれば賞味期限は一年ほど持ちますが、開栓してしまった後はなるべく早く使い切る必要があります。買ったはいいけれど口に合わず飲みきれなかったとことがないよう、使い切れる分量を購入しましょう。

味わいを試してみたいなら「小瓶やワンカップ」がおすすめ

日本酒を購入する際、大きい容量のものを買って飲みきれるのか、自分の口に合うか心配ですよね。そんなときは、小瓶やワンカップのものなど、容量の少ないものを購入してみるのがおすすめです。

 

試して味わいが好みだったら、次は大きな容量のものを購入してみましょう。ワンカップはかわいらしいデザインのものもあり、日本酒好きの方へのプレゼントにもおすすめです。

 

以下の記事では、おすすめのワンカップ日本酒をご紹介しています。ぜひご覧ください。

特徴を知りたいなら「ラベルで選ぶ」のがおすすめ

アルコール度数や味の特徴を知りたいなら、ラベルを見てみるのがおすすめです。アルコール分や原材料名・精米歩合・原料米の品種などは法令で表示が義務付けられているため、必ず表示されています。

 

産地名や貯蔵年数、品質については法令で決められた要件を満たす場合のみ表示しています。「原酒」や「生酒」といったお酒の特徴が示されているときは、自身の選定に役立ててみてください。

豊かな風味のものは「精米歩合で選ぶ」のがおすすめ

精米歩合とは、精米して残った米の割合を%で表したものです。一般的に精米歩合が高い方が、華やかな香り高いお酒になるといわれています。逆に精米歩合が低いと、華やかな香りは抑えられ、控えめな米本来の香りに仕上がります。

 

味の変化として一般的には、精米歩合が高いとすっきりとして雑味のない、クリアな味わいに仕上がります。精米歩合が低いとコクがある芳醇な味わいになります。精米歩合から好みの味わいのものを選んでみるのもおすすめです。

「好みの香りで選ぶ」のもおすすめ

香りも日本酒を楽しむ際の重要なポイントです。上記でも紹介しましたが、日本酒はお米を削って中心に近づくほど香りが良くなるので、香りを楽しみたい場合は「精米歩合」が鍵になります。
 

精米歩合の数値が小さいほど、原料となる米を大量に消費するため、香り高いお酒はそのぶん価格が高くなります。自分の好みの香りは人によって違います。数値だけでの判断になりますが、参考にしてください。

好みに合わせて「飲み方で選ぶ」のがおすすめ

普通酒は、銘柄によっておいしい飲み方が違います。一般的には、温度が低いほど香りや風味が「閉じ」、温まるほど香りも風味も「開く」とされていますが、冷やした方がおいしいお酒もあれば、熱めの燗つけで驚くほど風味が際立つものもあります

 

ただし、スパークリングタイプの日本酒は、キンキンに冷やして飲むのがおすすめです。温まると品質が劣化して味が低下してしまいます。熱燗の酒は、寒い季節にはぜひ試してみてください。

料理に使いたいなら「料理に合わせて選んでみる」のもおすすめ

料理と一緒に日本酒を楽しみたい場合は、料理との相性の良さで選ぶのがおすすめです。甘い味付けの料理やでんぷん質が多く甘みのある料理は、同じく甘口の普通酒と相性がいいです。

 

逆に塩味が強い料理には、さっぱりした辛口タイプが好バランス。脂っこい料理は、淡麗タイプや熟成タイプがぴったり合います。そして普通酒は料理の味付けにも使えます。魚の臭みをとったり、使うお酒で料理の味を引き立たせたりしてくれます。

女性でも飲みやすい普通酒の人気おすすめランキング3選

3位

白瀧酒造

上善如水スパークリング

洋食などに合わせて

炭酸ガスを封入し、はじける泡がスッキリしたのど越しを実感させてくれます。フルーティで甘酸っぱいスパークリングの日本酒です。アルコールが11度台ですが、それを感じさせない軽快な味わいです。

 

そしてお米のまろやかさと、やさしい炭酸がぷちぷちはじける甘美な味わい。スパークリングながらも辛口で、甘すぎない味わいです。パッケージもお洒落なので、女性の方にもおすすめです。

基本情報
産地 新潟県
内容量 360ml
味わい 甘酸っぱい
アルコール度数 12%

口コミを紹介

水の如くすいすい飲んでしまいますが、アルコール度数も満足のしっかり日本酒。値段も高くなく、大好物です。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

宝酒造

澪 スパークリング清酒

ギフトにも!お酒が苦手な方でもすっきりと飲みやすい

ほどよい酸味とほんのり甘いバランスのとれた味わいです。このお酒は水脈、イタリア語で「私の」といった意味があります。アルコール分5%の飲みやすいスパークリング清酒で、和食はもちろん、チーズとの相性も抜群です。

 

ボトルデザインは泡が立ちのぼる様子をイメージしたものです。お洒落な感じはギフトにも使えます。マスカットを思わせる風味は、甘すぎず飲みやすさを実現しています

基本情報
産地 京都府
内容量 750ml
味わい フルーティー
アルコール度数 5.0%

口コミを紹介

味はちょっと甘めで度数も低く酒飲みには物足りないが、女性には非常に受けが良かった。お酒に弱い私が、こんなにハマるなんて!!っと自分でもびっくりするくらいに、甘くてさっぱりしていて美味しいです。こんな美味しい日本酒があったなんて!!今後も飲み続けたいです!

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

大関

極上の甘口

甘いのが好きな方にぴったり!女性におすすめな普通酒

米をたっぷりと使った贅沢な仕込みの、上品な甘みが特長の濃醇甘口酒です。一般的な日本酒に比べて、非常に甘口の日本酒です。濃厚甘口ながら、程よい酸味により、すっきりとした口当たりに仕上がっています

 

少量で満足できる味わいの、プレミアムな濃厚甘口のお酒です。ですので、女性でも飲みやすい味わいです。また大手メーカーのこれまで培ってきた技術で、2015年のモンドセレクションで金賞も受賞しています。

基本情報
産地 兵庫県
内容量 720ml
味わい 甘口
アルコール度数 10%

口コミを紹介

アルコール度数もそんなに高くなく、飲みやすいので気がついたらボトル空けてました。
つまるところ美味しいし私は好きなんだ、と。

出典:https://www.amazon.co.jp

女性でも飲みやすい普通酒のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 産地 内容量 味わい アルコール度数
1位 アイテムID:13760956の画像

Amazon

楽天

ヤフー

甘いのが好きな方にぴったり!女性におすすめな普通酒

兵庫県

720ml

甘口

10%

2位 アイテムID:13760953の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ギフトにも!お酒が苦手な方でもすっきりと飲みやすい

京都府

750ml

フルーティー

5.0%

3位 アイテムID:13760950の画像

Amazon

楽天

洋食などに合わせて

新潟県

360ml

甘酸っぱい

12%

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

おいしい普通酒の人気おすすめランキング12選

12位

東亜酒造

風雪 鬼ころし辛口

老舗の味

上質の酒造米で仕込み、じっくり醸し出した通好みの本格辛口清酒です。深みのある旨味、のどごしの良さが自慢の晩酌に最適なお酒です。辛口ですので、生魚料理と相性がいいです。

 

東亜酒造の清酒は芳醇な香りと爽やかな口当たりが特徴のお酒が多いです。老舗で創業は江戸時代、寛永2年(1625年)から続く伝統の技があります。それを守りながら現代の技術で高めた味です。

基本情報
産地 埼玉県
内容量 2000ml
味わい 辛口
アルコール度数 14%

口コミを紹介

とても気に入ってます。もう何回も買ってます!
美味しい、飲みやすい、安い!!これが揃ってるお酒です。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

清洲桜醸造

上撰 武将ノ誉

体に優しい糖類酸味料不使用の普通酒

量よりも品質を求めたい方におすすめです。お燗をすれば、さらにうまさが引き立ちます。また冷やしてキリッとしたきれいな味わいになります。両方の飲み方ができる日本酒です。

 

糖類・酸味料不使用で体にやさしい日本酒です。酒母仕立てで、手間がかかっており、品質にこだわりがあります。冴える辛口とコクのある味わいで和食から鍋料理など料理を引き立てる味わいが特徴です。

基本情報
産地 愛知県
内容量 2000ml
味わい 冴える辛口
アルコール度数 16%

口コミを紹介

良い意味で「ちょっと上等な安酒」と言える、リーズナブルで肴に併せ易い一本であり、少し燗して香りを立たせれば満足度はかなり高いです。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

河忠酒造

想天坊 大辛口

淡麗な口あたり

想天坊の定番辛口酒で、日本酒度+10の大辛口の味わいの中に旨みを追求したお酒です。おいしい新潟県産のお米を使用しています

 

常温では「想天坊」の特徴であるやわらかさときれいな旨みが感じられますが、冷やすとスッキリとした印象となり、味の違いがわかりやすいです。

基本情報
産地 新潟県
内容量 1800ml
味わい 大辛口
アルコール度数 16%

口コミを紹介

数年前に入手し堪能して以来ファンに、改めて堪能いたしました。
昨年は蔵元までお尋ねさせていただき、ありがとうございました。
余り、人気が出てしまい、入手困難なことに成って欲しくない。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

大関

上撰金冠 はこのさけ

大手の味

甘さと辛さのバランスのとれた旨口タイプの日本酒です。米・水・気候・伝統の技と酒造りには欠かせない4拍子が揃い、大関ならではの豊かな味わいを醸しました。

 


酒米は厳選された国産米を100%使用し、日本酒本来の旨みを醸しだしています。大関は兵庫県灘五郷の一つ、今津郷で300年を越える年月の間、日本酒を醸し続けてきました。そのおいしさを低価格で実現しています

基本情報
産地 兵庫県
内容量 2000ml
味わい 甘さと辛さのバランスのとれた旨口タイプ
アルコール度数 16%

口コミを紹介

料理用として気楽に使えますし、
普通にいただいても、とてもおいしいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

瑞鷹

本伝 東肥赤酒

熊本の地酒

赤酒は、もともと熊本県内では庶民の酒として大部分が飲用に消費され、一部が調味用として使われていました。東肥赤酒は赤酒の伝統製法を今に受け継ぐ 、熊本の地酒です。

 

地元熊本では儀式やお正月のお屠蘇酒に、また郷土料理に欠かせない調味酒です。特徴として色鮮やかでてり・つやが良く・上品で切れのいい甘みで豊富な旨味があります

基本情報
産地 熊本県
内容量 1800ml
味わい 上品で切れのいい甘み
アルコール度数 12%

口コミを紹介

熊本の祝い酒で正月は必ず飲んでいました。三々九度やお祭りにも使いますし、調味料としても味醂より美味しい。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

月桂冠

超辛口 糖質ゼロパック

独自技術の結晶

日本酒で気になる糖質を極限までカットした「糖質ゼロ」シリーズです。独自開発した製法で、糖質をゼロに抑えながら、旨味をできるだけ残して従来の日本酒らしさを保っています。料理に使うときも味の邪魔をしません。

 

キレのある、すっきり辛口なテイストが特徴的です。こってりした料理からあっさりした料理まで、料理のタイプを選びません。呼気の酒臭さ成分が5分の1の少なさなので、酒臭さも気になりにくい日本酒です。

基本情報
産地 京都府
内容量 1800ml
味わい 超辛口
アルコール度数 14%

口コミを紹介

おいしい!のに糖質0なんて、これは嬉しい商品です!定期的に購入します!

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

黄桜

辛口一献

いろんな飲み方

辛口一献は単に辛いだけではなく、旨みのある辛口酒です。京都の名水「伏水」で仕込み、日本酒らしい旨みが料理の味を引き立て、キレのある辛口で後口もすっきりとした普通酒です。

 

キレのある辛口のお酒ながら、上質な旨みもある辛口一献。ぬる燗で飲めばお酒の味と共に、一緒に頂く料理の味も引き立てます。ライムを入れてロックにしても、さっぱりとした味わいでおいしいです。

基本情報
産地 京都府
内容量 1800ml
味わい 辛口
アルコール度数 14%

口コミを紹介

2000ml入りを冷やして頂きました。
辛口ですがさらっとしていてくせもなく
すっきりとした後味で飲みやすいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

月桂冠

つき原酒

特別な製法

つきシリーズが発売20周年を迎えた記念として、数量限定販売した「つき原酒」です。つき原酒は、普段は製造部門の限られた社員試飲できない特別なお酒です。

 

通常のつきの酸甘バランスの良さはそのままに、アルコール度数20度の原酒に作り上げています。ストレートで冷やしてお飲みいただくと、とろみのある甘みがキリっと口に広がります

基本情報
産地 京都府
内容量 1800ml
味わい とろりとした旨みと甘み
アルコール度数 21%

口コミを紹介

気に入りました。
ロックや冷やして飲むとうまいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

福徳長

米だけのやさしいお酒

甘い口当たり

南アルプスや八ヶ岳、富士山を望む豊かな自然に囲まれた地で生まれた米だけで作られた甘めの味わいの日本酒です。米・米麹・天然水で仕込んだやさしい味わいが楽しめます

 

独自製法で原料のお米に負荷をかけずに製造しているので、米本来のやさしい風味を引き出しています。値段も安く手に入れやすいので、飲み過ぎないようにしましょう。

基本情報
産地 山梨県
内容量 1800ml
味わい 優しい甘み
アルコール度数 13%

口コミを紹介

あくまでも個人的な意見です度数が低いこともありますが甘口で飲みやすかったです。常温で飲みました。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

月桂冠

上撰さけパックプレミアムブレンド

週末の贅沢に

酒づくり一筋に培ってきた月桂冠伝統の技で、五味のバランスに加え、口に含んだときの大吟醸酒のような華やかな口中香とふくらみのある味わいがあるお酒に仕上がっています

 

酒造りに適した原料米を丁寧に磨き、じっくり醸したまろやかな旨みが特徴です。そのバランスのいいテイストを持たせつつ、「上撰さけパックプレミアム」に大吟醸を10%ブレンドしています。

基本情報
産地 京都府
内容量 1800ml
味わい ‎中辛口
アルコール度数 16%

口コミを紹介

甘すぎず、辛すぎず、自分にとっては丁度良い味わいでした。
ちょっとしたクセを好む人には物足りないのかもしれないけれど、口当たりも良くてつい飲みすすんでしまいます。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

福徳長

甲斐の酒 超辛口

辛口好きにはたまらない!コスパ最強の自製お酒

自製酒100%の山梨県産です。キリっとした味わいで、冴えわたる辛口の日本酒です。すいすい飲めて飲み飽きしない味わいで定番酒におすすめです。

 

独自製法のによる技術は、素材を痛めずに、米の持つ味わいを最大限に活かせます

基本情報
産地 山梨県
内容量 1800ml
味わい 辛口
アルコール度数 13%

口コミを紹介

変な癖やコクがなくて飲みやすい。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

月桂冠

定番酒 つき

美味しい!料理酒としても使えるロングセラー商品

米本来の旨みを引き出したまろやかな味わいと、もう一杯飲みたくなるようなすっきりとしたあと味が特徴です。糖類や酸味料を添加せず、発酵過程の最終段階でもう一度蒸した米を仕込む四段仕込みで、米本来の味わいがあります。

 

毎晩の食中酒として楽しめるよう、飲み飽きないシンプルな味わいに仕上げました。長年愛されてきた定番のお酒だからこその人気があります。

基本情報
産地 京都府
内容量 2000ml
味わい 奥深い甘み
アルコール度数 14%

口コミを紹介

安くて旨い。コスパ最高だと思います。癖がなくスッキリしていて飲みやすいので初心者や女性にも良いかと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

おいしい普通酒のおすすめ商品比較一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 産地 内容量 味わい アルコール度数
1位 アイテムID:13760994の画像

Amazon

楽天

ヤフー

美味しい!料理酒としても使えるロングセラー商品

京都府

2000ml

奥深い甘み

14%

2位 アイテムID:13760991の画像

Amazon

楽天

ヤフー

辛口好きにはたまらない!コスパ最強の自製お酒

山梨県

1800ml

辛口

13%

3位 アイテムID:13760988の画像

Amazon

楽天

ヤフー

週末の贅沢に

京都府

1800ml

‎中辛口

16%

4位 アイテムID:13760985の画像

Amazon

楽天

甘い口当たり

山梨県

1800ml

優しい甘み

13%

5位 アイテムID:13760982の画像

Amazon

楽天

ヤフー

特別な製法

京都府

1800ml

とろりとした旨みと甘み

21%

6位 アイテムID:13760979の画像

Amazon

楽天

ヤフー

いろんな飲み方

京都府

1800ml

辛口

14%

7位 アイテムID:13760976の画像

Amazon

楽天

ヤフー

独自技術の結晶

京都府

1800ml

超辛口

14%

8位 アイテムID:13760973の画像

Amazon

楽天

ヤフー

熊本の地酒

熊本県

1800ml

上品で切れのいい甘み

12%

9位 アイテムID:13760970の画像

Amazon

楽天

大手の味

兵庫県

2000ml

甘さと辛さのバランスのとれた旨口タイプ

16%

10位 アイテムID:13760967の画像

Amazon

楽天

ヤフー

淡麗な口あたり

新潟県

1800ml

大辛口

16%

11位 アイテムID:13760964の画像

Amazon

体に優しい糖類酸味料不使用の普通酒

愛知県

2000ml

冴える辛口

16%

12位 アイテムID:13760961の画像

Amazon

楽天

ヤフー

老舗の味

埼玉県

2000ml

辛口

14%

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

普通酒以外の日本酒もおすすめ

普通酒の魅力を存分に知れたのなら、普通酒以外の日本酒を味わってみるのもおすすめです。特定名称酒は大きく分けると純米酒・吟醸酒・本醸造酒の3種類があり、精米歩合などに違いがあるので香りや風味が変わります。

 

同じ酒蔵の普通酒や純米酒などを飲み比べてみるのも楽しいかもしれませんね。以下の記事では、日本酒の選び方とおすすめ商品をご紹介しています。ぜひ選ぶ際の参考にしてください。

二級酒とは?なぜ廃止された?

「特級」「一級酒」「二級酒」などの呼び名は、戦後まもなく分類に応じて品質がいいものからそれぞれ呼ばれるようになり、浸透していった呼び名です。1940〜1992年までは、日本酒に等級制度が設けられいたため、消費者から親しまれました。

 

等級制度は、アルコール度数と原エキス分を元に日本酒が分類され、それぞれに応じた公定価格が設定されています。現在では、品質の差別化をなくす動きから等級制度は廃止され、「上撰」「佳撰」などの呼び名になっています。

まとめ

今回は普通酒の選び方やおすすめ商品をご紹介してきました。普通酒と一口に言っても、味わいや価格もさまざまです。ぜひ、自分にぴったりの普通酒を見つけて、毎日の晩酌をもっと楽しんでくださいね。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年09月12日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

【専門家監修】ビールのつまみおすすめ人気ランキング24選【最強の居酒屋レシピも】

【専門家監修】ビールのつまみおすすめ人気ランキング24選【最強の居酒屋レシピも】

その他食品
関東の日本酒おすすめ人気ランキング15選【関東でしか買えないお酒!】

関東の日本酒おすすめ人気ランキング15選【関東でしか買えないお酒!】

お酒
安いビールのおすすめ人気ランキング20選【安くて美味しい!コスパ抜群!】

安いビールのおすすめ人気ランキング20選【安くて美味しい!コスパ抜群!】

お酒
IH炊飯器のおすすめ人気ランキング15選【3合や5合など一人暮らし向けも】

IH炊飯器のおすすめ人気ランキング15選【3合や5合など一人暮らし向けも】

炊飯器
安い日本酒のおすすめ人気ランキング28選【スーパーで買える安くて美味しい日本酒も】

安い日本酒のおすすめ人気ランキング28選【スーパーで買える安くて美味しい日本酒も】

お酒
ウイスキーのおすすめ人気ランキング21選【美味しい!うまい!ウイスキーの評価を紹介!】

ウイスキーのおすすめ人気ランキング21選【美味しい!うまい!ウイスキーの評価を紹介!】

お酒

アクセスランキング

ウーロンハイに合う焼酎のおすすめ人気ランキング10選【ジャスミンハイにも】のサムネイル画像

ウーロンハイに合う焼酎のおすすめ人気ランキング10選【ジャスミンハイにも】

お酒
乙類焼酎のおすすめ人気ランキング10選【体に悪い?体にいいのはどれ?】のサムネイル画像

乙類焼酎のおすすめ人気ランキング10選【体に悪い?体にいいのはどれ?】

お酒
マイワインクラブの特徴や口コミ・評判を徹底調査!【まずいって本当?】のサムネイル画像

マイワインクラブの特徴や口コミ・評判を徹底調査!【まずいって本当?】

お酒
ホワイトリカーのおすすめ人気ランキング15選【果実酒や梅酒にも】のサムネイル画像

ホワイトリカーのおすすめ人気ランキング15選【果実酒や梅酒にも】

お酒
ダイエット向き焼酎の人気おすすめランキング10選【糖質ゼロ!本当に痩せた?太らない?】のサムネイル画像

ダイエット向き焼酎の人気おすすめランキング10選【糖質ゼロ!本当に痩せた?太らない?】

お酒
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。