【2025年版】ラブコメラノベの人気おすすめランキング12選【恋愛気分に浸ろう!】

恋愛気分を楽しめる小説といえば、ラブコメラノベです。王道の恋愛ラノベをはじめ、青春ラブコメや泣けるラブコメなどさまざまな種類があります。そこで今回は、ラブコメラノベの新作や傑作を含めたおすすめ作品をランキング形式でご紹介します。ぜひチェックしてください。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部が買える.netに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

胸キュンできる作品が多い?ラノベラブコメのおすすめを紹介

恋愛は、時間やお金がかかったり、そもそも出会いが必要だったりと気軽にできるものではありません。だからこそ、手間暇をかけずに恋愛気分を楽しみたいと考える方も多いですよね。

 

実は、そんな方におすすめなのがラブコメディを描いたライトノベル(娯楽小説)・ラノベラブコメです。ラブコメラノベには王道の恋愛ラノベをはじめ泣けるラブコメや学園ラブコメなどさまざまな種類があります。

 

そこで今回は、ラノベラブコメの選び方やおすすめ商品ランキングを紹介します。ランキングは読みやすさ・話題性・熱中度・新作などを基準に作成しました。傑作や話題作も紹介しているので、購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

集英社

わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) 

Amazon での評価

女性にもおすすめの青春学園ラブコメディ

主人公の甘織れな子は、友達のいないぼっちの中学生時代から変わるため、高校生活では頑張って友達を作ろうと励みます。ですが、根が陰キャなのでなかなか周囲に適応できません。そんなときに出会ったのが学園のスター・王塚真唯でした。

 

気が合うはずだった二人は友人から恋愛へ発展し......。関係性に揺れるヒロイン二人のやり取りが楽しめるガールズラブコメディです。

基本情報
発売日 2021/4/23
ページ数 323ページ
イラストレーター みかみてれん
レーベル ダッシュエックス文庫

ラノベラブコメの選び方

ラノベラブコメは数が多く、選ぶのが難しいと感じる方のために、ラノベラブコメを選ぶための基準をいくつかご紹介します。

小説のレーベルで選ぶ

ラノベは、出版社や小説のレーベルごとに特徴が違っている場合があります。自分の趣味に合ったレーベルを選びましょう。

傑作や泣ける王道作品の恋愛ラノベなら「電撃文庫」がおすすめ

恋愛ラノベの最大手レーベルといえるのが電撃文庫です。出版部数はもちろん、ジャンルの多様性などでも電撃文庫に敵うレーベルはまずありません。今回のランキングでも電撃文庫の作品はかなり多くなっています。

 

初めてレーベルで選ぼうと思った場合は、電撃文庫の作品を選んでおくのがおすすめです。傑作と呼ばれるものや泣ける作品も多くあります。以下のリンクは、そんな電撃文庫のおすすめ人気ランキングと電撃文庫の公式サイトです。ぜひご覧ください。

独自色を好む方は「ガガガ文庫」がおすすめ

近年勢いのある作品を世に出している話題のレーベルのひとつが、ガガガ文庫となります。ラノベファンの方がガガガ文庫はどんな特徴を持ったレーベルかと聞かれた際に、よく言われているのが独自色が強いところです。

 

以下のリンクはそんなガガガ文庫のホームページです。どのような作品を出版しているのかをチェックしてみましょう。

ファンタジー系に興味がある方は「ファンタジア文庫」がおすすめ

ファンタジア文庫は創設1988年の、ラノベとしては非常に歴史のあるレーベルとなっています。ファンタジア文庫が得意なジャンルはファンタジー系のラブコメです。そういったジャンルが好きな方は、ぜひ一度ファンタジア文庫をチェックしてください。

かわいい女性キャラが多い学園ラブコメなら「MF文庫J」がおすすめ

MF文庫Jは、いわゆる「萌え」を大切にしているレーベルで、かわいらしいキャラクターが登場するラノベを求めている方に満足してもらえる作品が多く揃えられています。ラノベを知らない方でも認知のあるリゼロをはじめ、学園ラブコメが多いです。

舞台で選ぶ

ラブコメの舞台となる場所はさまざまです。舞台によって感情移入ができたりできなかったりする場合があるので、そういった部分も意識して選びましょう。

青春ラブコメが好きなら「学校」が舞台の作品がおすすめ

王道と言えるのが学校が舞台の青春ラブコメです。誰しもが学校に通っていた経験があり、そこでの恋愛に感情移入しやすいのが人気の理由だと考えられます。現役の学生の方から、学校を卒業した方まで幅広い層に受け入れられている舞台です。

 

学校が舞台のラブコメは感情移入がしやすく、自身の体験や理想の恋愛をイメージしやすいメリットがあります。切ない恋愛に泣ける作品や、キャラクターの言動が身近に感じ笑える作品が多いのも魅力です。

社会人の方には「社会」が舞台の作品がおすすめ

ラノベを読む層が広がってきた点もあり、社会生活の中で相手に出会うタイプのラブコメも増えてきています。主人公が社会人の作品などは、まさにその典型です。現在学生ではない方なら、こういった作品の方がすんなりと物語の世界に入れるかもしれません。

 

逆に学生さんには未体験な世界ではあるので、感情移入しにくいと感じる方もいるようです。ある意味、舞台が学校の作品とは正反対のポジションなので、どちらを読むかは好みによって分かれます。

変わった世界観やアニメ化作品なら「異世界」が舞台の作品がおすすめ

最近最も注目されているのが異世界もののラノベです。ラブコメでも同様で、異世界でラブコメ展開のある作品も多く出版されています。日本とは全く違った環境や文化がある場所で、現代の暮らしとの違いを感じる一風変わった物語です。

 

ヒロインや登場人物がこれまでのラブコメ作品とは全く違った反応をするため、今まで多くの作品に触れてきた方ほど新鮮です。独自の世界観が評価されてアニメとなった作品も多く、ラノベをよく読む方にも初心者の方にもおすすめします。

作風で選ぶ

ラブコメの作品にはさまざまな作風があるため、好みの作風で選ぶのもおすすめです。ここでは、作風ごとの選び方をご紹介します。

リフレッシュしたいなら「コメディ系」がおすすめ

 

仕事や勉強の合間にリフレッシュしたいなら、コメディ系のラブコメがおすすめです。コメディ系のラブコメは展開がシンプルで、あまり頭を使わず楽しめます。ラブコメとコメディの要素をどちらも楽しみたい方に最適です。

ドキドキ感を楽しむなら「ハーレム系」がおすすめ

ドキドキ感を楽しみたいなら、ハーレム系の作品がおすすめです。ハーレム系はラブコメラノベの中でも人気のあるジャンルで、バラエティ豊かな複数のヒロインが登場します。キャラクターの魅力とストーリーの展開を楽しみたい方にうってつけです。

感動を味わうなら「純愛系」がおすすめ

ラブコメで感動を味わいたい方には、純愛系のラブコメがおすすめです。純愛系の作品はキャラクターの心情が丁寧に描かれており、文学的な要素も楽しめます。主人公とヒロインのピュアなやり取りに癒されたい方にも人気のジャンルです。

ストーリー展開の激しさなら「ドロドロ系」がおすすめ

 

激しいストーリー展開が好みの方には、ドロドロ系のラブコメがおすすめです。ドロドロ系の作品は男女間の修羅場や女性同士の争いが描かれており、刺激のある展開を楽しめます。普通のラブコメに飽きた方にも適しています。

その他の要素で選ぶ

ラブコメラノベを選ぶための要素はいろいろあります。細かい点ではありますが、これから紹介する内容もチェックしておくと好みに合った作品選びがしやすいです。

書けない・未完などを避けるなら「著者」を確認するのがおすすめ

著者によって作品を選ぶのも方法のひとつです。たとえばその作品の著者は、以前にどのような作品を書いていたのかとの情報は非常に参考になります。過去作は綺麗に完結したのか、各巻のレビュー数や発行部数などをチェックしましょう。

 

物語が最後までちゃんと読めるのか予想できれば、新刊がなかなか発表されず、書けない著者などのストレスも感じなくて済みます。過去に1作品でも出している著者なら、確認しておくのは決して無駄ではありません。

読書がやや苦手な方は「イラストレーター」を確認するのがおすすめ

イラストの良し悪しはラノベの売上を左右するともいわれています。ラノベでは表紙だけでなく要所要所で挿し絵があるので、イラストを見る機会は一般的な小説よりも格段に多いので、読書が苦手な方の第一歩としてラノベを選ぶのもおすすめです。

 

そのイラストがあまり好みでないものだった場合、読むのが途中で嫌になるなんて場合もあります。逆に好きなイラストだった場合は、文章が面白くないと思っても読み続けられる場合もあるので、自分の好きな絵柄・イラストの作品を選びましょう。

女性向けには「イケメン」キャラが多いラノベがおすすめ

恋愛ラノベは男性向けに女性キャラクターに特徴を持たせているものが多いですが、女性向けにはイケメンキャラクターの登場が多い作品もおすすめです。お気に入りのイケメンキャラと、普段の生活では体験できないような疑似恋愛ができます。

ラノベラブコメの人気おすすめランキング12選

1位

集英社

わたしが恋人になれるわけないじゃん、ムリムリ!(※ムリじゃなかった!?) 

Amazon での評価

女性にもおすすめの青春学園ラブコメディ

主人公の甘織れな子は、友達のいないぼっちの中学生時代から変わるため、高校生活では頑張って友達を作ろうと励みます。ですが、根が陰キャなのでなかなか周囲に適応できません。そんなときに出会ったのが学園のスター・王塚真唯でした。

 

気が合うはずだった二人は友人から恋愛へ発展し......。関係性に揺れるヒロイン二人のやり取りが楽しめるガールズラブコメディです。

基本情報
発売日 2021/4/23
ページ数 323ページ
イラストレーター みかみてれん
レーベル ダッシュエックス文庫

口コミを紹介

まじで可愛すぎる!ストーリーも最高だし。何もかも最高!最高!

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

富士見ファンタジア文庫

経験済みなキミと、経験ゼロなオレが、お付き合いする話。

Amazon での評価

陰キャ高校生が憧れの女の子とお付き合い!?

加島龍斗は陰キャな高校生です。罰ゲームによって、陽キャでスクールカースト上位の同級生・白河月愛に告白したところ、まさかまさかのオッケーをもらい、憧れの彼女とお付き合いが始まります。趣味も友達も違う2人の恋愛模様から目が離せません。

基本情報
発売日 2020/9/19
ページ数 254ページ
イラストレーター magako
レーベル 富士見ファンタジア文庫

口コミを紹介

普段全くラノベを読まないのですが、ここまで続きが読みたいと思ったラノベは初めてかもしれないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

KADOKAWA

とらドラ!

Amazon での評価

見た目も性格も対称的な二人の恋愛

主人公の高須竜児は心優しくも見た目がとても怖く、勘違いされやすい少年です。逆にヒロインの逢坂大河は見た目は小柄でかわいらしい少女ですが、竜児とは対称的に凶暴で手乗りタイガーと呼ばれるような子なのでした。

 

ほとんど接点もないこの二人ですが、大河が竜児の友人でもある北村に告白しようとしたところから物語は動き始めます。見た目も性格も全く違う二人の、それぞれの恋愛を描いたラブコメです。

基本情報
発売日 2006/3/9
ページ数 264ページ
イラストレーター ヤス
レーベル 電撃文庫

口コミを紹介

読書があまり好きでない娘に買いました。イラストがかわいくて読みやすいようです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

KADOKAWA

冴えない彼女(ヒロイン)の育てかた

Amazon での評価

完結したラノベ作品!無個性の女性がヒロインに

主人公の安芸倫也は自他共に認めるオタクです。そんな倫也は自分がプロデュースするギャルゲームを製作しようとします。そのギャルゲームのヒロインモデルに選ばれたのは、全く目立たなくて個性のないとある女の子でした。

 

倫也は目立たないヒロイン役の女の子を、なんとかして理想のヒロインに育てようとします。ちなみに、このラノベの表紙に描かれているのはここで紹介している女の子ではありません。

基本情報
発売日 2012/7/19
ページ数 280ページ
イラストレーター 深崎 暮人
レーベル ファンタジア文庫

口コミを紹介

内容はやっぱりアニメだけじゃわからない所や、詳しくされていて読んでいて、驚きと共に笑えて楽しかった

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

KADOKAWA

男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!) Flag 4. でも、わたしたち親友だよね?

Amazon での評価

切なくて泣ける!すれ違う幼馴染の二人を描いた傑作

小学生の頃に永遠の友情を誓い合った男女が、高校生になって再会します。さらに友情を深めるために、二人旅に出る決意をします。ですが、さまざまなドタバタが重なり大喧嘩に発展。二人の恋や旅行の行方を追い、切なく泣ける純粋なラノベです。

基本情報
発売日 2022/3/10
ページ数 221ページ
イラストレーター Parum
レーベル 電撃文庫
6位

小学館

弱キャラ友崎くん Lv.1

Amazon での評価

クソゲーな人生を神ゲーに

主人公の友崎文也は、とある人気ゲームの日本1位プレイヤーです。友崎は人生はクソゲーだと断言していて、そんな友崎とゲームの日本2位プレイヤーとのオフ会に現れたのが、学校で大人気の日南葵でした。

 

人生を神ゲーだと話す日南葵をヒロインに据えた『弱キャラ友崎くん』は、友崎くんをリア充にして、人生は神ゲーだと思ってもらえるようにする物語です。果たして友崎くんの人生は神ゲーとなるのか、先の展開が気になる作品となっています。

基本情報
発売日 2016/5/18
ページ数 337ページ
イラストレーター フライ
レーベル ガガガ文庫

口コミを紹介

学園もののライトノベルとして、キャラの動きを丁寧に描くいい作品だと思う。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

KADOKAWA

さくら荘のペットな彼女

Amazon での評価

変人たちがあつまる変わった寮でのお話

主人公の住む寮「さくら荘」は、問題を起こした生徒や少し変わった生徒たちが住んでいます。そこに世界的な超有名画家の椎名ましろが引っ越してきました。問題のある生徒ばかりが住む「さくら荘」に引っ越し、ましろも当然問題児です。

 

『さくら荘のペットな彼女』は、ひとりでは着替えすら困難なましろと、その世話をする主人公の恋愛模様を描いたお話になります。天才のましろ、凡人の主人公の対比も面白い描かれ方をしていておすすめです。

基本情報
発売日 2010/1/10
ページ数 327ページ
イラストレーター 溝口 ケージ
レーベル 電撃文庫

口コミを紹介

文章も読みやすいし違和感なく最後まで一気に読めました。
舞台設定もゆる〜い感じで好みでしたし。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

小学館

現実でラブコメできないとだれが決めた?

Amazon での評価

ラノベに憧れた主人公がデータを駆使して奮闘する新作

第14回小学館ライトノベル大賞の優秀賞を受賞した新作です。ラノベのラブストーリーに憧れる主人公・長坂耕平が、思い通りにならないリアルな現実をデータ分析で解消しようと奮闘するストーリーが魅力になっています。

基本情報
発売日 ‎ 2020/7/22
ページ数 340ページ
イラストレーター 椎名くろ
レーベル 小学館

口コミを紹介

主人公が現実でラブコメを目指す話です。ラブコメの邪道を行くストーリーに対して、しっかりラブコメしてます。主人公のノリがオタクっぽく、特定のラブコメ作品を出してくる点を除けば非常に楽しめる作品でした。これからが楽しみな作品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

KADOKAWA

ゲーマーズ! 雨野景太と青春コンティニュー

Amazon での評価

恋愛とコメディの混ざり方が絶妙

「ゲーマーズ!雨野景太と青春コンティニュー」の舞台は学校のゲーム部です。元々ぼっちでゲームを楽しむ主人公の雨野景太は、ゲーム部員で学園のアイドルでもある天道花憐にゲーム部へ誘われます。

 

ぼっちゲーマーの主人公、学園のアイドルであるヒロイン以外にも、大人しいオタク女子、元ゲーマーの男友達など、さまざまなキャラクターたちが絶妙に混ざり合い、物語を展開していく様子は必見です。

基本情報
発売日 2015/3/20
ページ数 350ページ
イラストレーター 仙人掌
レーベル 富士見ファンタジア文庫

口コミを紹介

青春ものとしての完成度もさることながら、ゲームに対する向き合い方、学校での立ち位置等、今時の要素が見事に作品に混ざり合っており、正しく機能していました。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

一迅社

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

Amazon での評価

コミカルなシーンも多い女性向けラブコメ

コミカルなシーンも多い女性向けの破滅回避系ラブコメです。前世でプレイをしていた乙女ゲームの悪役令嬢・カタリナに転生してしまった主人公の私が、破滅エンドを回避するために奔走しながら恋愛フラグも立てていきます。

基本情報
発売日 2018/3/24
ページ数 231ページ
イラストレーター ひだか なみ
レーベル 一迅社

口コミを紹介

ラブコメなのです。が、お笑い要素が多すぎて楽しめます。
ラブもしっかり絡めてあるので二度美味しい。

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

KADOKAWA/アスキー・メディアワークス

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

Amazon での評価

一風変わった設定がおもしろい学園ラブコメ小説

高校生の主人公・咲太が図書館に行くと、なぜかバニーガールの姿をした女子生徒に出会います。その女子生徒は咲太の先輩で、全国的に人気のタレント・桜島麻衣でした。ですが周囲の人たちは桜島先輩になぜか気づきません。

 

なんと、麻衣先輩は数日前から周囲の人に認識されなくなっていて、それを検証するために図書館でバニーガールの姿をしていました。偶然麻衣先輩が見えてしまった咲太は、一緒に不思議な現象を解決していく学園ラブコメ小説です。

基本情報
発売日 2014/4/10
ページ数 360ページ
イラストレーター 溝口 ケージ
レーベル 電撃文庫

口コミを紹介

ラノベ初体験ですが読みやすくて、思わず声を出して笑ってしまうのも読書してて初体験でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

小学館

千歳くんはラムネ瓶のなか

Amazon での評価

魅力あふれた少女たちによるランキング一位の青春ラブコメ

本作は宝島社による「このライトノベルがすごい!2021文庫部門」ランキングで第一位を獲得しました。藤志高校に通っている、とにかくカッコいいリア充高校生・千歳朔と、彼のまわりに登場してくる魅力あふれた少女たちによる青春ストーリーです。

 

このラノベラブコメの特徴は何と言っても、リア充視点との新たな試みです。このような青春ラブコメは毎巻を読み終わるたびに推しが変わっていくと噂もされています。ぜひ読んでみて確かめてください。

基本情報
発売日 2019/6/23
ページ数 340ページ
イラストレーター raemz
レーベル ガガガ文庫

口コミを紹介

この作品は一昔前ならそこまで印象に残ったかは微妙なラインですが、現在のメインストリームに真っ向から逆らったところがすがすがしく心地よい。

出典:https://www.amazon.co.jp

ラノベのラブコメのおすすめ一覧表

商品名 画像 購入サイト 特徴 発売日 ページ数 イラストレーター レーベル
1位 アイテムID:14230680の画像

Amazon

楽天

ヤフー

女性にもおすすめの青春学園ラブコメディ

2021/4/23

323ページ

みかみてれん

ダッシュエックス文庫

2位 アイテムID:14230677の画像

Amazon

楽天

ヤフー

陰キャ高校生が憧れの女の子とお付き合い!?

2020/9/19

254ページ

magako

富士見ファンタジア文庫

3位 アイテムID:14230674の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見た目も性格も対称的な二人の恋愛

2006/3/9

264ページ

ヤス

電撃文庫

4位 アイテムID:14230671の画像

Amazon

楽天

ヤフー

完結したラノベ作品!無個性の女性がヒロインに

2012/7/19

280ページ

深崎 暮人

ファンタジア文庫

5位 アイテムID:14230670の画像

Amazon

楽天

ヤフー

切なくて泣ける!すれ違う幼馴染の二人を描いた傑作

2022/3/10

221ページ

Parum

電撃文庫

6位 アイテムID:14230667の画像

Amazon

楽天

ヤフー

クソゲーな人生を神ゲーに

2016/5/18

337ページ

フライ

ガガガ文庫

7位 アイテムID:14230664の画像

Amazon

楽天

ヤフー

変人たちがあつまる変わった寮でのお話

2010/1/10

327ページ

溝口 ケージ

電撃文庫

8位 アイテムID:14230661の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ラノベに憧れた主人公がデータを駆使して奮闘する新作

‎ 2020/7/22

340ページ

椎名くろ

小学館

9位 アイテムID:14230658の画像

Amazon

楽天

ヤフー

恋愛とコメディの混ざり方が絶妙

2015/3/20

350ページ

仙人掌

富士見ファンタジア文庫

10位 アイテムID:14230655の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コミカルなシーンも多い女性向けラブコメ

2018/3/24

231ページ

ひだか なみ

一迅社

11位 アイテムID:14230652の画像

Amazon

楽天

ヤフー

一風変わった設定がおもしろい学園ラブコメ小説

2014/4/10

360ページ

溝口 ケージ

電撃文庫

12位 アイテムID:14230649の画像

Amazon

楽天

ヤフー

魅力あふれた少女たちによるランキング一位の青春ラブコメ

2019/6/23

340ページ

raemz

ガガガ文庫

※ クリックすると記事内の紹介部分へ飛びます。
※ 表は横にスクロールできます。

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

その他の人気ラブコメラノベ作品をご紹介!

上記では人気ラブコメラノベ作品をご紹介しましたが、最後に番外編としていくつか注目のラブコメ作品をご紹介します。ぜひ、合わせてチェックしてみてください!

幼なじみが絶対に負けないラブコメ

幼なじみの志田黒羽は家が隣で、見た目はロリかわいくクラスの人気者で、中身は世話焼きの姉系と最強スペックの女子です。そんな黒羽はなんと「俺」が好きな様子と思いきや、「俺」は学園のアイドルで現役女子高生作家、可知白草が好きなのでした。

 

脈があると思っていた「俺」ですが、白草に彼氏ができたと聞き、人生は急転直下となります。失意に沈んでいたところで黒羽が「辛いなら復讐しよ?最高の復讐をしてあげよう?」と囁いてきたのでした。

継母の連れ子が元カノだった 昔の恋が終わってくれない

こちらの作品は、2019年1月に発売されたライトノベルです。親の再婚相手の連れ子が別れたばかりの元恋人で、今度は「兄妹」として暮らす二人の、甘くて焦れったい悶絶ラブコメ作品になっています。

妹さえいればいい。

羽島伊月は、未だ見ぬ究極の妹を創造すべく日夜奮闘する小説家です。彼の周りには、天才イラストレーターや闇を抱えた編集者などが集まっています。迷いや悩みを抱えつつ、賑やかで楽しい日常を繰り広げる個性豊かな登場人物たちが魅力的な作品です。

友達の妹が俺にだけウザい

主人公の大星明照は、無駄な馴れ合いは無用・彼女はいらない・友達は本当に価値がある1人だけと青春のすべてを非効率と切り捨てる男です。そんな大星明照の部屋には親友の妹・小日向彩羽が入り浸ります。悶絶必至のいちゃウザ青春ラブコメ作品です。

ラブコメ以外のラノベを読むなら売上で決めるのもおすすめ

ラブコメだけでなく、ほかのジャンルのラノベもチェックしてみれば、また違った面白さが垣間見られます。ラノベは種類が多いのでどれを選んだらいいかわからないなら、人気作がわかる売上順位などで決めるのもおすすめです。

 

以下のリンクではラブコメ以外のラノベをご紹介しています。また、すべてのジャンルを含んだラノベ人気ランキング30選もご紹介しているので、気になった方はぜひ一度チェックしてみてください。

公式サイトを開いて新刊・新作ランキングをチェック!

ある本に興味が出てくると、その続きや、著者の新刊・新作情報が気になります。情報を得る際は書店に出向いての確認も可能ですが、各出版社の公式サイトの新作ランキングなどを確認するのがおすすめです。

 

ぜひ、インターネットを用いて手軽に新刊を網羅してみてください。

手軽にラブコメを読みたいならネット小説もおすすめ

 

手軽にラブコメを楽しみたいなら、ネット小説もおすすめです。ネット小説とはインターネット上で公開された作品で、無料で読めるものも多く揃います。書籍化される前の人気作品に出会える可能性もあるため、気になる方はチェックしてみてください。

まとめ

ここまで、ラノベラブコメの人気おすすめランキングと選び方をご紹介してきましたが、いかがでしたか。ここでご紹介した作品や内容を参考に、ぜひご自身に合った作品を見つけてみてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

面白いラノベのおすすめ人気ランキング50選【本当に面白いラノベ!代表作も】

面白いラノベのおすすめ人気ランキング50選【本当に面白いラノベ!代表作も】

本・雑誌
異世界を感じるラノベ人気おすすめランキング10選【面白い名作ラノベを紹介】

異世界を感じるラノベ人気おすすめランキング10選【面白い名作ラノベを紹介】

本・雑誌
【2025年最新版】ラノベファンタジーの人気おすすめランキング10選【名作もご紹介!】

【2025年最新版】ラノベファンタジーの人気おすすめランキング10選【名作もご紹介!】

本・雑誌
恋愛本のおすすめ人気ランキング16選【恋愛心理学も!人生が変わる?】

恋愛本のおすすめ人気ランキング16選【恋愛心理学も!人生が変わる?】

本・雑誌
【専門家監修】ラブコメのおすすめ人気ランキング31選【代表作もご紹介!】

【専門家監修】ラブコメのおすすめ人気ランキング31選【代表作もご紹介!】

本・雑誌
【2025年版】恋愛漫画のおすすめ人気ランキング47選【大人も面白いキュンキュン漫画も】

【2025年版】恋愛漫画のおすすめ人気ランキング47選【大人も面白いキュンキュン漫画も】

本・雑誌

アクセスランキング

純文学のおすすめ人気ランキング17選【純文学とは?現代文学・有名作家も】のサムネイル画像

純文学のおすすめ人気ランキング17選【純文学とは?現代文学・有名作家も】

本・雑誌
完結少女漫画のおすすめ人気ランキング33選【名作や2000年代の作品も】のサムネイル画像

完結少女漫画のおすすめ人気ランキング33選【名作や2000年代の作品も】

本・雑誌
英会話本の人気おすすめランキング22選【英語が話せるようになる本】のサムネイル画像

英会話本の人気おすすめランキング22選【英語が話せるようになる本】

本・雑誌
漢字辞典・漢和辞典のおすすめ人気ランキング13選【社会人・大人向けも】のサムネイル画像

漢字辞典・漢和辞典のおすすめ人気ランキング13選【社会人・大人向けも】

本・雑誌
【2025年最新版】森村誠一の人気おすすめランキング18選【人間を描くミステリー作家】のサムネイル画像

【2025年最新版】森村誠一の人気おすすめランキング18選【人間を描くミステリー作家】

本・雑誌
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。