折りたたみ椅子の人気おすすめランキング15選【テレワークにも】
2021/06/24 更新
目次
おしゃれで使いやすいおすすめ折りたたみ椅子
椅子はリビングが仕事をするうえで欠かせないものです。でも意外と場所をとるし、家族が多かったりすると来客時は足りなくなったりしますよね。そんな時には折りたたみ椅子が役に立ちます!
折りたたみ椅子はコンパクトに収納することができ、急な来客にも対応することができる便利なアイテムです。持ち運びがしやすい為、アウトドアシーンでも活躍しており、最近ではおしゃれな折りたたみ椅子も増えてきています。
そこで今回は、折りたたみ椅子の人気、サイズ、収納サイズ、座面高、重量、耐荷重、素材を観点にランキングを作成いたしました。是非ランキングを参考にして、自分好みの折りたたみ椅子を見つけて頂ければと思います。
折りたたみ椅子の選び方
折りたたみ椅子には様々な種類があり、どれを選べばいいのかわからないという方が多いと思います。ここでは折りたたみ椅子の選び方のポイントをご紹介していきますので、是非参考にしてください。
タイプで選ぶ
ここでは折りたたみ椅子のタイプを大きく3つに分けて選び方のポイントをご紹介していきます。それぞれ使用感が異なるので、自分に合っているタイプを選びます。
アウトドアには「ローチェア」がおすすめ
ロータイプは地面から座面までの高さが低い椅子です。地面が近いことで自然を楽しむことができるので、キャンプなどのアウトドアシーンで人気の高いタイプになります。重量なども少ないので持ち運びやすく、アウトドアには最適です。
ダイニングには「ハイチェア」がおすすめ
ハイタイプの折りたたみ椅子は座高が高く、ダイニングテーブルとセットで使用する際にぴったりです。ただし、折りたたみ椅子でもある程度の重量があるので、室内で使用されることがほとんどです。
行列などではコンパクトな「スツール」がおすすめ
スツールは背もたれがない椅子のことで、手軽に使用できるのが魅力です。コンパクトなものが多いので、持ち運びに便利で組み立ても簡単です。行列に並ぶ際の腰かけとして使用したり、キッチンに置く踏み台として使用するのがおすすめです。
シーンで選ぶ
折りたたみ椅子は用途が幅広く、様々なシーンで使用することができます。用途に合った折りたたみ椅子を選ぶと、より使いやすくなります。
来客用には「コンパクト」な折りたたみイスがおすすめ
急な来客時に対応できる折りたたみ椅子を選ぶ際には、コンパクトサイズのものがおすすめです。収納場所に困らず、急な来客時にも時間をかけずにサッと準備することができます。
背もたれがないスツールのようなコンパクトチェアもありますが、来客用の椅子としては不向きなので注意です。背もたれがあり、コンパクトな折りたたみ椅子を選ぶようにします。
デスクワーク用は「クッション性の高い」イスがおすすめ
デスクワーク用やオフィスでの会議などに使用する折りたたみ椅子を選ぶ場合には、長時間座っていても疲れないものを選びます。クッション性が高いものであればお尻を痛めにくく、快適性が高いです。
さらに、背もたれに安心して体重を委ねることができると、より快適に座り続けることができます。
昼寝用の折りたたみ椅子は「リクライニング」がおすすめ
テラスなどにサッと広げてリラックスしたい方や、昼寝をしたい方はリクライニング機能が付いている折りたたみ椅子がおすすめです。リクライニングチェアの場合は重量が多くなりますが、座り心地は抜群です。
アウトドア用は「耐久性が高い」イスがおすすめ
キャンプなどのアウトドアシーンで使用する折りたたみ椅子をお探しの方は、軽量で耐久性が高いものを選ぶ。アウトドアシーンでは移動が多く、持ち運びに便利な折りたたみ椅子はかなり重宝します。
また、外で使用してもすぐに壊れないように、ある程度の耐久性が必要です。金属フレームが使用されているものなどは耐久性が高いです。耐荷重なども耐久性に関係する為、しっかりチェックします。
素材で選ぶ
ここでは折りたたみ椅子の素材に焦点を当てて選び方のポイントをご紹介していきます。
インテリアには「木製」がおすすめ
木製の折りたたみ椅子はインテリア性が高く、部屋に馴染みやすいのが特徴です。和室でもモダンな部屋にもマッチするので、折りたたみ椅子で部屋の雰囲気を損ないたくないという方におすすめです。ただし、重量は多くなる為、持ち運びには注意が必要です。
持ち運ぶなら「スチール製」がおすすめ
スチール製の折りたたみ椅子は木製のものに比べて軽量で、持ち運びやすいのが特徴です。見た目が安っぽくなってしまうのがデメリットですが、スチール製でもおしゃれなものはあります。
スチールとクッションで作られているパイプ椅子や、スチールとポリエステルで作られているアウトドア用のものなどがあり、木製よりも実用性が高いです。
野外で使うなら「ナイロン製」がおすすめ
野外で使うときは、雨が降っても大丈夫なようにナイロン製がおすすめです。ナイロン製は生地に水が浸みこまないし、万が一濡れても拭けばすぐに乾きます。またナイロン製は弾力性が高いです。
弾力性が高いと、座った時の心地よさを提供してくれます。さらに体への負担も最小限に済ませてくれます。長い時間座りっぱなしになっても疲れにくいのは魅力的です。ナイロン製にプラスして、メッシュ生地が入っている物もおすすめです。
夏の蒸し暑い時期でも、メッシュ生地が入っていると通気性もジメジメする湿気からの不愉快感から解放されます。メッシュ生地が入っていると重量もさらに軽くなるのがおすすめのポイントです。
折りたたみ椅子の人気おすすめランキング15選
口コミを紹介
週末に突然の来客が決まり、慌てて折りたたみの椅子を買うことに。
シンプルだし部屋にも合うかなと二脚。
モダンな部屋の雰囲気を壊しませんでした。
口コミを紹介
前回くり色購入して大変満足だったので今回、キャンプグッズに合わせた、くさ色購入しました落ち着いた色合いなのでミリタリー調にはしっくり来ると思います。体重105kgの自分が座ってグラグラしない安定感間違い無い商品かと思います。
山善(YAMAZEN)
YZX-45F
仕事用にもおすすめ
落ち着いた色合いの折りたたみ椅子で、軽量で持ち運びしやすいのが特徴です。座面部分と背もたれ部分には厚めのクッションが付いており、座り心地は快適です。縦長でスリムなデザインなので圧迫感がなく、仕事用にもおすすめです。
また、足の先が地面に対して水平になってなっているので、見た目よりも安定感があります。用途としてはキッチンでの小休止用として使われることが多く、狭いスペースにも便利に収納することができます。
サイズ | 33×45×78cm | 収納サイズ | - |
---|---|---|---|
座面高 | 48cm | 重量 | 4kg |
耐荷重 | - | 素材 | スチール、ポリプロピレン、ウレタンフォーム |
口コミを紹介
座面が高くて立ったり腰掛けたりが素早く出来て楽、コンパクトで良い。
FLAMROSE INC
折りたたみマルチポジションチェア
ハンモックのような座り心地
着座やリクライニングなど様々なポジションで使用可能な折りたたみ椅子です。後ろに重心を掛けるだけでリクライニングができ、ハンモックのような寝心地になる為、のんびりしたい時には最適です。
アウトドアでもインドアでも使用でき、寝転がって読書をしたり、お茶を飲んだりとリラックスした時間を過ごすことができます。耐荷重は120kgで、ロック機能も付いているので、安心して寝ることができます。
サイズ | 92×60×110cm | 収納サイズ | 60×12×90cm |
---|---|---|---|
座面高 | 50cm | 重量 | 6.5kg |
耐荷重 | 120kg | 素材 | - |
口コミを紹介
届いて早速、家族全員で座ってみると、110kgの肥満体型の兄が座っても大丈夫でした!(内心ヒヤヒヤ)椅子の足を拭いて室内で使ってもなんかオシャレ?足元付近の薔薇が何とも言えない存在感です。
武田コーポレーション
折りたたみ椅子
しっかりとした安定感
座面クッションが厚いので腰に優しく、折りたためるので置き場所もコンパクトな折りたたみ椅子です。背面付きなので長い時間、座っていても疲れにくく、厚みのあるクッションはお年寄りの方やお子様にも人気です。
法事、町内会、ミーティングなど大勢が集まる時に便利な製品で、正座が苦手な方、腰や膝を痛めている方などへの気遣いができる椅子です。ロータイプなので、足腰の負担を軽減して立ち座りが楽になるのも嬉しいポイントです。
サイズ | 35.5×37×54cm | 収納サイズ | - |
---|---|---|---|
座面高 | 31cm | 重量 | 2.1kg |
耐荷重 | - | 素材 | PVC、ウレタン、スチール、PE |
口コミを紹介
親が足を壊してから、安定感のある持ち運び軽い椅子を探していました。お値段が安いのにも関わらず安定感があり安心して座れるようで購入して正解でした。
口コミを紹介
足があまり良くないので、急に座りたくなることがあります。何か良い折り畳みイスが無いかずっと探していました。こちらのイスは、非常にコンパクトな上に引き出して伸ばすだけ!今のところ理想的な折り畳みイスですね。
口コミを紹介
愛車のルーフボックスに荷物を出し入れする際の踏み台として使用する以外に…ノンビリする時の椅子としても使用しています。何より頑丈で滑りにくく、パタッと片手で畳んで薄くなって愛車のラゲッジに収納出来るので非常に重宝しています。
スノーピーク(snow peak)
ローチェア LV-091BR
ロースタイルでゆったり
地面に押し広げるだけで設置可能なローチェアです。自然に溶け込むナチュラルブラウン色となっており、座り心地はまさにフィールドのソファです。ひじ掛けは竹集成材が使用されているので、手触りが良いです。
座面は地上高30cmで、腰を包み込むシート形状です。別売りのワンアクションローテーブルに対応した高さとサイズになっているので、セットで使用することができます。前足には柔らかい地面でも潜り込まないパーツが採用されている為、安定感抜群です。
サイズ | 58×65×86cm | 収納サイズ | 16×18×101cm |
---|---|---|---|
座面高 | 30cm | 重量 | 3.6kg |
耐荷重 | - | 素材 | アルミニウム、竹集成材、ポリエステル |
口コミを紹介
悩むに悩んで購入して箱から出したらびっくり!!!軽い!軽い!普通の折りたたみ椅子としては少し重いけどそれでもスノーピークの頑丈さそ象徴である重さが一切ありません!
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
パレットラウンジチェア
低コストで多機能
キャプテンスタッグはアウトドアブランドの中でも比較的安価な製品を販売しており、リーズナブルな価格で購入することができます。収納バッグが付いているので持ち運びに便利です。
折りたたみチェアのサイドにはドリンクホルダーが付いており、ゆったりとしたサイズなので快適に座り続けることが可能です。見た目よりもサイズが大きめな為、大柄な男性でも問題なく使用することができます。
サイズ | 82×51×80cm | 収納サイズ | 14×14×84cm |
---|---|---|---|
座面高 | 36cm | 重量 | 2.3kg |
耐荷重 | 80kg | 素材 | ポリエステル、鋼 |
口コミを紹介
5年以上ブルーを使っていました。
色も綺麗で家でのBBQ時に惜しげもなく使えてお気に入りです。
不二貿易(Fujiboeki)
折りたたみパイプチェア
圧倒的コストパフォーマンス
通常のパイプ椅子よりもスリムにできている製品で、使い勝手の良いコンパクトサイズです。パイプ椅子ですがスマートなデザインなのでとてもおしゃれです。使わないときには折りたたんで隙間にサッと収納することができます。
一見、きゃしゃに見えますが安全面に配慮されており、脚には滑り止めが付いています。さらに、背もたれが付いているので、コンパクトながらも快適に座ることができます。来客用としてはもちろん、様々なシーンでも活躍する製品です。
サイズ | 30×46×77cm | 収納サイズ | - |
---|---|---|---|
座面高 | 45cm | 重量 | 3kg |
耐荷重 | - | 素材 | スチール、合成皮革、ウレタンフォーム |
口コミを紹介
丈夫だし簡易的にはかなりいい商品です。
あとは使ってみてかなと思ってます。
不二貿易(Fujiboeki)
折りたたみチェア
どんな部屋にも馴染む木製チェア
木製の折りたたみチェアです。クッション付で座りやすく、必要ない時には折りたたんで収納でき、落ち着いたダークブラウンカラーで木製ならではの質感なので、どんなお部屋にも馴染みやすいのが特徴となっています。
折りたたみチェアですが、木製でできており、木製のデスクと合わせて使用するのがおすすめです。座面は合成皮革を使用しており、サッと拭くだけでお手入れすることができ、メンテナンスが簡単です。
サイズ | 43×53×70cm | 収納サイズ | - |
---|---|---|---|
座面高 | 43cm | 重量 | 3.8kg |
耐荷重 | - | 素材 | 天然木、合成皮革、ウレタンフォーム |
口コミを紹介
折り畳みなので、片付け安い。座る部分に柔らか部分があるので、年寄りに優しいです。
コールマン(Coleman)
イージーリフトチェアST
気軽に使えるリクライニングチェア
アウトドアブランド、コールマンの折りたたみリクライニングチェアです。コールマンのロゴが入っているので、アウトドアが好きな人にはたまらない製品となっています。コールマンの製品にしては、価格がリーズナブルなのでおすすめです。
座ったまま背もたれに軽く力を加えるだけでリクライニングすることができ、気軽に使用することができます。背面にはメッシュポケットが付いており、財布などの小物を収納しておくことができます。
サイズ | 90×71×100cm | 収納サイズ | 24×20×101cm |
---|---|---|---|
座面高 | 47cm | 重量 | 6.7kg |
耐荷重 | 80kg | 素材 | ポリエステル、スチール |
口コミを紹介
微妙な角度で、頭が高からず低からず。
稼働も"す~っ"という感じです。
ロゴス(LOGOS)
ポケットスツール
超軽量な便利スツール
有名なアウトドアブランド、ロゴスの製品です。ジュラルミンを使用した軽量なスツールで、コンパクトに収納できる為、持ち運びにとても便利です。収納バッグもセットで付いているので、バッグに入れてもかさばらず簡単に収納することができます。
また、フレームは外して折りたためるので、より小さなスペースに収めることができます。フレーム内にはゴム紐が通してあるので収納する時が楽です。見た目は華奢に見えますが、100kgの耐荷重があります。
サイズ | 24×22.5×26.5cm | 収納サイズ | 26×12×5.5cm |
---|---|---|---|
座面高 | - | 重量 | 0.28kg |
耐荷重 | 100kg | 素材 | ジュラルミン、ポリエステル |
口コミを紹介
年に2回、お盆と年末に有明で行われるイベントの開始前の待ち時間で使っています。小さくて組み立ても楽で、倒れることもなく、さらに場所をあまりとらないのでとても重宝しています。
山善(YAMAZEN)
YZX-56
高いデザイン性
キルティングでアクセントをつけたおしゃれなデザインの折りたたみチェアです。使わない時は折りたたんでスッキリ収納が可能で、厚みのあるクッションなので快適な座り心地の製品となっています。
座面サイズもゆったりと座れる幅で作られており、コンパクトタイプの折りたたみ椅子としてはかなり座りやすいです。素材は合成皮革が使用されている為、高級感があります。座面が分厚くお尻が痛くなりにくく、数時間座り続けても楽に座れます。
サイズ | 39×53×82cm | 収納サイズ | 13×39×93cm |
---|---|---|---|
座面高 | 49cm | 重量 | 4kg |
耐荷重 | - | 素材 | スチール、合成皮革、ウレタンフォーム |
口コミを紹介
台所でささっと食事したい時に使いたいと思って購入。座面が分厚いので座り心地抜群!背もたれもしっかりしているので結構まったりしてしまうくらい快適です。
SOLCION
PATATTO180
使い勝手抜群で見た目もおしゃれ
コンパクトに折りたたんで手軽に持ち運ぶことができる折りたたみ椅子です。折りたたむとかなりの薄さになるので、リュックやトートバッグに簡単に収納できるのが魅力。また、組み立ても折りたたみも簡単なので、使いたいときに手軽に使用できます。
軽そうな見た目に対して、耐荷重は100kgもあるのでしっかりと座ることが可能。W曲面でおしりにフィットし、簡易的な折りたたみ椅子のなかでも快適な座り心地となっています。耐水性があり、汚れも落としやすいので、アウトドアや子供用の椅子にもおすすめです。
サイズ | 31.5x19x21㎝ | 収納サイズ | 37.5×3×24.5cm |
---|---|---|---|
座面高 | 18cm | 重量 | 0.29kg |
耐荷重 | 100kg | 素材 | 発泡ポリプロピレン、スチール |
口コミを紹介
とにかく薄くて軽いのが魅力です。トートバックに入る上に書類ケース並みの薄さなので外出時に手軽に持っていけます。取手が付いているので待機列が急に動き出しても歩きながら畳めるし、そのまま持ち歩いても周囲の邪魔にならないです。見た目以上に耐久性があり、数十回使ってますがガタつきは一切ありません。
折りたたみ椅子のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 収納サイズ | 座面高 | 重量 | 耐荷重 | 素材 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
PATATTO180 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
使い勝手抜群で見た目もおしゃれ |
31.5x19x21㎝ | 37.5×3×24.5cm | 18cm | 0.29kg | 100kg | 発泡ポリプロピレン、スチール |
2
![]() |
YZX-56 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
高いデザイン性 |
39×53×82cm | 13×39×93cm | 49cm | 4kg | - | スチール、合成皮革、ウレタンフォーム |
3
![]() |
ポケットスツール |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
超軽量な便利スツール |
24×22.5×26.5cm | 26×12×5.5cm | - | 0.28kg | 100kg | ジュラルミン、ポリエステル |
4
![]() |
イージーリフトチェアST |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
気軽に使えるリクライニングチェア |
90×71×100cm | 24×20×101cm | 47cm | 6.7kg | 80kg | ポリエステル、スチール |
5
![]() |
折りたたみチェア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
どんな部屋にも馴染む木製チェア |
43×53×70cm | - | 43cm | 3.8kg | - | 天然木、合成皮革、ウレタンフォーム |
6
![]() |
折りたたみパイプチェア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
圧倒的コストパフォーマンス |
30×46×77cm | - | 45cm | 3kg | - | スチール、合成皮革、ウレタンフォーム |
7
![]() |
パレットラウンジチェア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
低コストで多機能 |
82×51×80cm | 14×14×84cm | 36cm | 2.3kg | 80kg | ポリエステル、鋼 |
8
![]() |
ローチェア LV-091BR |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ロースタイルでゆったり |
58×65×86cm | 16×18×101cm | 30cm | 3.6kg | - | アルミニウム、竹集成材、ポリエステル |
9
![]() |
フォールディング スツール |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
軽くて頑丈なスツール |
39×33×40cm | 39×4.5×54cm | - | - | 150kg | - |
10
![]() |
アウトドアチェア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
1秒で開閉可能な折りたたみ椅子 |
- | 6.5cm×25cm | 6~46cm | - | 180kg | ポリアミド |
11
![]() |
折りたたみ椅子 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
しっかりとした安定感 |
35.5×37×54cm | - | 31cm | 2.1kg | - | PVC、ウレタン、スチール、PE |
12
![]() |
折りたたみマルチポジションチェア |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ハンモックのような座り心地 |
92×60×110cm | 60×12×90cm | 50cm | 6.5kg | 120kg | - |
13
![]() |
YZX-45F |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
仕事用にもおすすめ |
33×45×78cm | - | 48cm | 4kg | - | スチール、ポリプロピレン、ウレタンフォーム |
14
![]() |
アウトドア キャンプチェア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
椅子に包まれるリラックス感 |
50×63×65cm | 15×15×68cm | 30cm | 2.5kg | 130kg | スチール |
15
![]() |
折りたたみチェア |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
こだわり抜いた木製チェア |
34×49×75cm | - | 45.5cm | 3kg | 80kg | 天然木、スチール |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
好みのブランドで選ぶのもおすすめ
部屋を一式ブランドメーカーでそろえている、キャンプ道具は決まってるブランドメーカーから購入している。など人によっては統一感を好む人もいます。そんな方には、ブランドメーカーでも様々な折りたたみ椅子が展開されています。
室内用の折りたたみ椅子だと、ニトリ・イケア・山善などが人気です。野外用では、スノーピーク・キャプテン・コールマン・ロゴスなどが人気です。ブランドメーカーによっても幅広い商品展開がされているのでお好みのメーカーから探すのも一つの手です。
折りたたみの椅子とご一緒に折りたたみのテーブルもおすすめがあります。以下の記事では、折りたたみテーブルの人気おすすめランキング10選【軽くておしゃれ】を紹介しています。是非参考にして下さい。
まとめ
ここまで折りたたみ椅子のおすすめランキング15選をご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。是非ランキングを参考にして、自分好みの製品を見つけて頂ければと思います。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2021年06月24日)やレビューをもとに作成しております。
植物性のオイル塗装で仕上げた、色々なサイズの天然木の板を個性的なブロック状に組み合わせて作った商品です。ハンドメイドの様な風合いになっており、どこか懐かしさと暖かみのある仕上がりです。
植物性のオイルを使用しているので、安心で安全です。お子様がいる家庭にもおすすめです。オイル仕上げなので、自然な風合いの木部と、無機質なスチールが絶妙にマッチしており、天然木の自然な風合いを損なわず、木のぬくもりが直接伝わります。