GPS機能のデジタルカメラ人気おすすめランキング20選【位置情報の記録に便利】

GPS機能のデジタルカメラなら、撮影した写真や動画に位置情報が記録でき撮影場所の判別や地図表示もできるので便利です。また、後付けのものや高精度のものまで種類はさまざまです。今回は、GPS機能デジタルカメラの選び方や人気おすすめランキングをご紹介します。ぜひ参考にしてください。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

GPS機能付きデジタルカメラで旅先の想い出場所を記録しよう!

GPS機能のデジタルカメラなら、撮影した写真や動画に地名やランドマーク名などの位置情報が記録でき撮影場所の判別や地図表示もできるので便利です。旅行先での撮影にGPS機能を活用すれば、写真や動画を帰宅後に確認する際に正確な場所が確認できます。

 

GPS機能付きのデジタルカメラは、オリンパス・ニコン・リコー・キャノン・ソニーなどのメーカーから販売されています。コンデジ・ミラーレス・一眼レフなどの種類やセンサーサイズ・高精度・ズーム倍率などもあるので選ぶのに迷いますよね。

 

そこで今回は、後付けを含むGPS機能デジタルカメラの選び方や人気おすすめ商品をランキングでご紹介します。ランキングは、デジカメの種類・スペック・便利機能・人気メーカーなどを基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてください。

デジタルカメラにおけるGPS機能の役割とは?

デジタルカメラのGPS機能は、写真の撮影場所を記録でき地図上にも表示できるのが役割です。カメラのGPS機能をONにして撮影すれば、撮影した場所が自動的に記録されます。また地図情報を自動的に取得し、地図上に撮影した写真を表示できるのが魅力です。

GPS機能デジタルカメラの選び方

GPS機能デジタルカメラの選び方では、GPS性能・カメラの種類・スペック・便利機能・人気メーカーなどが重要です。それぞれの特徴や選び方のポイントをご紹介します。

GPSの性能で選ぶ

GPS機能デジタルカメラをGPSの性能で選ぶ方法をご紹介します。高い精度・方位を示す・地図表示などの性能が重要です。

正確な位置情報を示す「高い精度のGPS機能」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラには、主に米国のGPSが標準搭載されています。さらに日本の準天頂衛星みちびきQZSSやロシアの衛星GLONASSも搭載ならば、位置の精度がさらに向上します。高い精度のGPSなら、QZSSやGLONASSも搭載のモデルがおすすめです。

電子コンパスを搭載した「方位を示す」モデルがおすすめ

GPS機能のデジタルカメラには、電子コンパスを搭載したモデルもあります。電子コンパスを搭載したモデルなら、写真を撮影した場所の方位・緯度と経度・高度・水深・気圧などを測定するので、カメラで確認するのも可能です。

撮影位置や移動ルートを「地図表示」するモデルがおすすめ

GPS機能のデジタルカメラには、GPSによるロガー機能が搭載されたモデルもあります。ガー機能はGPSで取得した位置情報を基に移動ルートを記録するので、GoogleMapなどと連携すれば撮影位置や移動ルートを地図上に表示できます。

デジタルカメラの種類で選ぶ

GPS機能付きデジタルカメラの種類には、コンパクトデジタルカメラ・ミラーレス一眼・一眼レフカメラの3種類があります。それぞれの特徴や選び方のポイントをご紹介します。

手軽に持ち運ぶなら「コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラを選ぶ際に、軽量コンパクトさと価格を重視するならコンパクトデジタルカメラ(コンデジ)がおすすめです。手が小さい子供や不慣れな初心者には、手の平サイズの軽量でコンパクトなモデルなら操作もしやすくなります。

 

なお以下の記事では、コンパクトデジカメの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてしてください。

初心者でも高画質で撮影するなら「ミラーレス一眼」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラを選ぶ際に、初心者でも扱いやすく高画質で撮影するならミラーレスがおすすめです。一眼レフカメラに似た形状でもミラーがないので軽くて持ち運びやすく、実際の画像と同じものがファインダーに映し出され高画質な写真を撮影できます。

 

なお以下の記事では、ミラーレス一眼の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてしてください。

本格的な撮影を高画質で楽しみたいなら「一眼レフカメラ」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラを選ぶ際に、高画質で本格的な撮影を楽しみたいなら一眼レフカメラがおすすめです。コンデジよりも重くて大きくなりますが、レンズの取り外しができ被写体に合わせた細かな調整機能で鮮明に撮影できます。

 

なお以下の記事では、一眼レフカメラの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひ参考にしてしてください。

スペック性能で選ぶ

GPS機能デジタルカメラのスペック性能においては、大きなセンサーサイズ・明るいレンズ(小さいF値)・光学ズーム倍率が重要です。選び方のポイントをご紹介します。

繊細な高画質を求めるなら「大きなセンサーサイズ」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラに、繊細な高画質を求めるなら大きなセンサーサイズがおすすめです。センサーサイズが大きいほど高繊細な画質で撮影できるので、コンデジよりミラーレス一眼や一眼レフのほうが高画質になります。

夜間や逆光でも撮影するなら「明るいレンズ・小さいF値」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラで、夜間や逆光でもきれいに撮影するなら明るいレンズ・小さいF値がおすすめです。デジタルカメラのレンズの明るさはF値で表示され、F値が小さいほど光の透過量が多くなり、夜間や逆光の撮影であっても明るく鮮明な画質で撮影できます。

ズーム機能で鮮明に撮影するなら「光学ズーム倍率」がおすすめ

GPS機能デジタルカメラのズーム倍率には電子ズームと光学ズームの2種類がありますが、ズーム機能で鮮明に撮影するなら光学ズーム倍率を選びましょう。光学ズームにおいては、近距離の被写体でも遠距離の被写体でもピントを調整したズームで鮮明に撮影できます。

便利機能で選ぶ

GPS機能のデジタルカメラを、オートフォーカス(AF)・手ブレ補正・接写マクロ撮影・通信方式・軽量性・バッテリー稼働時間などの便利機能で選ぶ方法をご紹介します。

ピンボケのない画像で撮影するなら「オートフォーカス(AF)機能」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラでピンボケのない画像で撮影するなら、オートフォーカス(AF)機能がおすすめです。オートフォーカスや顔認識の機能があれば、被写体や顔に自動的にピントを合わせてくれるのでとてもきれいに撮影できます。

手操作の揺れを抑えてキレイに撮影するなら「手ブレ補正機能」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラで手操作の揺れを抑えてキレイに撮影するなら、手ブレ補正機能がおすすめです。手ブレ補正機能があれば、足場の悪い撮影現場や片手での操作が必要な状況でもブレを補正したきれいな画像で撮影できます。

数cmの至近距離から鮮明に写すなら「接写マクロ撮影機能」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラで至近距離の被写体でも鮮明に撮影するなら、接写マクロ撮影機能がおすすめです。焦点距離の短い広角レンズなど接写マクロ機能があれば、昆虫や植物などを近距離で接写してもピントをしっかりと合わせてくれます。

手に持つ負担を軽減し手軽に持ち運ぶなら「軽量コンパクトサイズ」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラを手に持って負担を軽減するなら、できるだけ軽量なモデルがおすすめです。デジタルカメラには最も軽い本体が200g前後のものから重たい500g以上のものまであるので、自分の使用目的や操作のしやすさに応じて選びましょう。

アウトドアで水・砂・ホコリから保護するなら「防水・防塵機能」がおすすめ

GPS機能付きデジタルカメラを、アウトドアで水・砂・ホコリなどから保護するなら防水・防塵機能がおすすめです。防水性能は水深10mやIPX7などの等級で表示され、防塵性能はIP〇△のひとつ目で表示される〇の数値に該当します。

正確な位置情報を記録するなら「稼働時間の長いバッテリー」がおすすめ

GPS機能付きのデジタルカメラで、正確な位置情報を記録するなら稼働時間の長いバッテリーがおすすめです。GPS機能付きモデルの中には、電源をオフにしていても定期的に測位するものもあるのでバッテリーを消費してしまいます。

スマホに写真を転送するなら「Wi-Fi・Bluetooth通信方式」がおすすめ

GPS機能のデジタルカメラで撮影した写真を、スマホに転送するならWi-Fi・Bluetooth通信方式がおすすめです。デジタルカメラとスマホをワイヤレスで接続し、撮影した写真や動画をスマホやタブレットに転送しSNSなどにアップして共有できます。

お試しで使ってみるなら「安い価格」をチェック

GPS機能付きのデジタルカメラをお試し用として選ぶなら、できるだけ安い価格のモデルがおすすめです。1万円台や2万円前後の安い価格帯でも、ソニー・オリンパス・ニコンなどの人気メーカーから中古品として販売されています。

できるだけ安くで購入するなら「中古品」も確認

GPS機能付きのデジタルカメラをできるだけ安い価格で購入したいなら、中古品も確認しておきましょう。デジタルカメラの中古品はAmazon・楽天・Yahoo!などの通販サイトでも多くのモデルが採用され、新品並みの品質でも安い価格のものもあります。

人気メーカーで選ぶ

GPS機能のデジタルカメラは主に、オリンパス・ニコン・リコー・キャノン・ソニーなどのメーカーから販売されています。それぞれの特徴や魅力をご紹介します。

GPS機能のアウトドア用コンデジなら「OLYMPUS(オリンパス)」がおすすめ

OLYMPUS(オリンパス)のGPS機能付きデジタルカメラは、人気のToughシリーズで展開されています。過酷なアウトドアの環境条件下でも耐えられる、防水防塵・耐衝撃・耐寒・耐荷重などの性能に優れているのが魅力です。

GPS機能のコンデジの豊富さなら「Nicon(ニコン)」がおすすめ

Nicon(ニコン)のデジタルカメラは、COOLPIXシリーズでGPS機能付きのモデルを豊富に展開しているのが魅力です。光学ズーム倍率・24mm広角レンズ・CMOSセンサーなどの高スペックにVR手ブレ補正やBluetooth接続などの便利機能も備わっています。

GPS機能のミラーレスと一眼レフなら「Canon (キャノン)」がおすすめ

Canon(キャノン)のデジタルカメラは、高繊細な画質で撮影しやすいミラーレス一眼や一眼レフにGPS機能が搭載されているのが特徴です。ミラーレスや一眼レフであってもコンデジなみの簡単な操作で、初心者でも扱いやすい設計になっています。

工事現場・水中・アウトドアの撮影なら「RICO(リコー)」がおすすめ

RICO(リコー)のGPS機能付きデジタルカメラは、工事現場・水中・アウトドアなどの撮影におすすめです。防水防塵・耐衝撃・耐寒・耐荷重の性能に優れ、接写マクロ撮影の機能やCALSモードを搭載したモデルも揃っています。

リーズナブル価格のCybershotなら「SONY(ソニー)」がおすすめ

SONY(ソニー)のGPS機能付きデジタルカメラは、リーズナブル価格で人気のCybershotシリーズで展開されています。最先端の技術を使ってデジタルカメラにフルサイズセンサーをいち早く搭載し、高繊細な画質の良さが魅力です。

オリンパスのGPS機能デジカメ人気おすすめランキング5選

5位

OLYMPUS(オリンパス)

デジタルカメラ SH-25MR

3.9

Amazonで9800円の最安値で買える中古品

オリンパスのSH-25MRは、Amazonで9800円の最安値で買える中古品です。GPS機能だけでなく電子コンパスも付いているので、正確な位置が記録できます。1600万画素のCMOSセンサーを採用した、光学12.5倍ズームのレンズも高性能です。

画素数 1600万画素 ズーム倍率 光学12.5倍
接続機能 HDMI AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS 本体重量 208g

口コミを紹介

同じものを使っていましたが、突然故障してしまい困っていました。新しいものではありませんが、とても良いカメラだと思っています。早く届きとても助かりました。子どもの誕生会にお間に合い良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

OLYMPUS(オリンパス)

デジタルカメラ Tough TG-3

3.9

過酷なアウトドアで活躍できる防水設計のコンデジ

デジタルカメラ Tough TG-3は、過酷なアウトドアで活躍できるGPS機能を搭載したタフ設計のコンデジです。15m防水・2.1m耐衝撃・-10℃耐低温などのタフ機能に加え、1cmからの接写マクロ撮影が可能な顕微鏡モードも備えています。

画素数 1600万画素 ズーム倍率 光学4倍
接続機能 Wi-Fi AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・接写マクロ・防水 本体重量 247g

口コミを紹介

今年は土日に雨が多くついにカメラの作動が悪くなり、防水タイプを検討した結果TG-3にしました。購入後、蓼科、槍、奥穂とも雨にたたられ残念でしたが、TG−3は問題無しにシャッターを押せました。マクロ撮影は、花を撮るのに最高ですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

OLYMPUS (オリンパス )

デジタルカメラ Tough TG-4

4.3

GPS機能と電子コンパスで正確な位置を記録

デジタルカメラ Tough TG-4は、GPS機能と電子コンパスの搭載で正確な位置を写真に記録できます。またWi-Fiの通信方式でカメラと無線接続でき、アプリのOLYMPUS Image Shareと連携させれば撮影した写真のスマホへの転送が簡単です。

画素数 1600万画素 ズーム倍率 光学4倍
接続機能 Wi-Fi AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・接写マクロ・防水 本体重量 247 g

口コミを紹介

操作性がいい(とくにアウトドアで)。やや重い感じがするが、逆に手ぶれしにくくていい。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

OLYMPUS (オリンパス )

デジタルカメラ Tough TG-5

4.1

ダイバーの水中マクロ撮影に優れた水深15mの防水性能

デジタルカメラ Tough TG-5は、ダイバーによる水中マクロ撮影に優れた機能が満載のモデルです。水深15m防水・接写マクロ撮影・水中モード・4K動画撮影などの機能で、水中のミクロの世界をマクロで撮影した写真に位置情報も記録できます。
画素数 1200万画素 ズーム倍率 光学4倍
接続機能 Wi-Fi AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・接写マクロ・防水 本体重量 250g

口コミを紹介

登山に持っていっています。お花を撮るのもマクロで撮れるので、いい感じです。スマホじゃ電池が無くなるので、コンパクトなデジカメが助かります。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

OLYMPUS( オリンパス )

Amazon売れ筋ランキング 家電&カメラ コンパクト部門 4位

(2023/08/01調べ)

デジタルカメラ Tough TG-6

4.5

口コミの評判・評価が良く人気の高い Toughモデル

オリンパスの Tough TG-6は、口コミの評判・評価が良く人気の高い Toughモデルです。GPSと接写マクロ撮影の機能に加え水深15mの防水性能は、水中ダイビングによるマクロ撮影に威力を発揮します。

 

4種類のマクロ撮影モードにより、水中での驚きのミクロの世界をマクロに撮影可能です。高画質撮影を可能にする水中専用モードや水中撮影対応のアクセサリーも充実しています。

画素数 1200万画素 ズーム倍率 光学4倍
接続機能 Wi-Fi AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・接写マクロ・防水・耐衝撃・4K動画 本体重量 255 g

口コミを紹介

接写対応距離1cm、深度合成(画面全体にピントを合わせる)機能を兼ね備えるデジカメということで購入に踏み切りました 模型撮影用として使用していますが、その範疇では満足出来る製品でした

出典:https://www.amazon.co.jp

オリンパスのGPS機能デジカメおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画素数 ズーム倍率 接続機能 AF/手ブレ補正 便利機能 本体重量
アイテムID:13471515の画像

楽天

Amazon

ヤフー

口コミの評判・評価が良く人気の高い Toughモデル

1200万画素

光学4倍

Wi-Fi

〇/〇

GPS・接写マクロ・防水・耐衝撃・4K動画

255 g

アイテムID:13471512の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ダイバーの水中マクロ撮影に優れた水深15mの防水性能

1200万画素

光学4倍

Wi-Fi

〇/〇

GPS・接写マクロ・防水

250g

アイテムID:13471509の画像

楽天

Amazon

ヤフー

GPS機能と電子コンパスで正確な位置を記録

1600万画素

光学4倍

Wi-Fi

〇/〇

GPS・接写マクロ・防水

247 g

アイテムID:13471506の画像

楽天

Amazon

ヤフー

過酷なアウトドアで活躍できる防水設計のコンデジ

1600万画素

光学4倍

Wi-Fi

〇/〇

GPS・接写マクロ・防水

247g

アイテムID:13471503の画像

楽天

Amazon

ヤフー

Amazonで9800円の最安値で買える中古品

1600万画素

光学12.5倍

HDMI

〇/〇

GPS

208g

ニコンのGPS機能デジカメ人気おすすめランキング5選

5位

Nikon(ニコン)

デジタルカメラ COOLPIX AW130

4.1

位置情報を取得するGPSと方位を記録するアクティブガイドを搭載

デジタルカメラ COOLPIX AW130は、GPS機能とアクティブガイドが搭載されたアウトドア向きのモデルです。アクティブガイドでは撮影した写真や動画に、日時・方位・高度・水深などが記録されるので想い出として鮮明に残せます。
画素数 1605万画素 ズーム倍率 光学5倍
接続機能 Wi-Fi・ NFC AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・防水 本体重量 430 g

口コミを紹介

ダイビングやシュノーケルの際に使いたいけれど、あまり高くないものがいいと思って購入させていただきましたが、中古の割に良い状態でした。無事海の中で写真が撮れました!ありがとうございます。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Nikon (ニコン)

デジタルカメラ COOLPIX P6000

3.6

安い価格で買えるニコンCOOLPIX の中古品

Amazon・楽天・Yahoo!の通販サイトで安い価格で買える、ニコンCOOLPIXの中古品です。 GPS機能では撮影した写真に位置情報を記録できるほかに、2cmの接写マクロ撮影機能では肉眼で見えにくい世界を大きく写し出せます。

画素数 ‎1350万画素 ズーム倍率 光学4倍
接続機能 - AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・接写マクロ 本体重量 240

口コミを紹介

中古品度言う事で届くまで少し不安がありましたがとても良い状態でした。商品は画質も充分ですし良い買い物をしました。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Nikon(ニコン)

デジタルカメラ COOLPIX P330

3.8

写真に位置と地名を記録し移動ルートも地図表示

デジタルカメラ COOLPIX P330は、写真に撮影位置と地名を記録し地図上に移動ルートも表示できるモデルです。GPS機能で位置を特定しPOI設定で地名を記録します。またログ機能では付属したViewNX2の地図上に移動ルートの表示も可能です。

画素数 1219万画素 ズーム倍率 光学5倍
接続機能 Wi-Fi・USB AF/手ブレ補正 〇/-
便利機能 GPS・接写マクロ 本体重量 200 g

口コミを紹介

古いカメラですが 写りは良い 星の撮影用にコンパクトなカメラが欲しいとおもってました。なかなかキレイに撮れますよ 操作ボタンには 少々の慣れが必要です

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Nikon (ニコン)

デジタルカメラ COOLPIX S9500

3.5

GPS機能・POI設定・ログ機能で精度の高い位置を記録

COOLPIX S9500は、高画質で撮影できる夜景写真に位置と地名を記録できます。裏面照射型CMOSセンサーの光学22倍ズームレンズで、暗い夜景も明るく鮮明な撮影が可能です。GPS機能・POI設定・ログ機能で地図上に移動ルートも表示できます。

画素数 1811万画素 ズーム倍率 光学22倍
接続機能 Wi-Fi AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・顔認識・接写マクロ 本体重量 205g

口コミを紹介

期待通りのカメラでした。案内では、『現状』についての記載がなかったので残念でしたが、解説書をはじめ必要な付属品は付いていたし、傷も見えません。価格にすれば大満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Nikon(ニコン)

デジタルカメラ COOLPIX W300

4.3

方位・高度・水深が一目で確認できるアクティブガイド付き

デジタルカメラ COOLPIX W300は、地名・移動ルートの記録ができる充実のアウトドア機能を搭載のモデルです。アクティブガイドでは方位・高度・水深などをひと目で確認でき、GPS機能では撮影地や移動ルートが記録できます。

 

また過酷なアウトドア環境で、グローブを装着したままでも簡単に操作できるのも魅力です。水深30mの防水・2.4mの耐衝撃・-10℃の耐寒などの機能も充実しています。

画素数 1605万画素 ズーム倍率 光学5倍
接続機能 USB・Bluetooth(SnapBridge対応) AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・防水 本体重量 206g

口コミを紹介

スキューバダイビング用に購入。水深30m迄いけるのはこの機種だけだったので購入。これまではデジカメ(LUMIX)+ハウジングでしたが、ハウジング不要な上、普通のデジカメ程度のコンパクトさなので、とても便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

ニコンのGPS機能デジカメおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画素数 ズーム倍率 接続機能 AF/手ブレ補正 便利機能 本体重量
アイテムID:13471532の画像

Amazon

楽天

ヤフー

方位・高度・水深が一目で確認できるアクティブガイド付き

1605万画素

光学5倍

USB・Bluetooth(SnapBridge対応)

〇/〇

GPS・防水

206g

アイテムID:13471529の画像

楽天

Amazon

ヤフー

GPS機能・POI設定・ログ機能で精度の高い位置を記録

1811万画素

光学22倍

Wi-Fi

〇/〇

GPS・顔認識・接写マクロ

205g

アイテムID:13471526の画像

楽天

Amazon

ヤフー

写真に位置と地名を記録し移動ルートも地図表示

1219万画素

光学5倍

Wi-Fi・USB

〇/-

GPS・接写マクロ

200 g

アイテムID:13471523の画像

楽天

Amazon

ヤフー

安い価格で買えるニコンCOOLPIX の中古品

‎1350万画素

光学4倍

-

〇/〇

GPS・接写マクロ

240

アイテムID:13471520の画像

楽天

Amazon

ヤフー

位置情報を取得するGPSと方位を記録するアクティブガイドを搭載

1605万画素

光学5倍

Wi-Fi・ NFC

〇/〇

GPS・防水

430 g

キャノンのGPS機能デジカメ人気おすすめランキング4選

4位

Canon (キャノン)

PowerShot SX260HS

3.7

精度の高い移動ルートを地図表示するロガー機能付き

キャノンのPowerShot SX260HSは、GPSとロガー機能を搭載の光学20倍ズームです。光学20倍ズームと高速AFで撮影した鮮明で雄大な遠景写真に、GPS機能による位置情報とロガー機能による移動ルートを地図上に表示して思い出として残せます。

画素数 1210 万画素 ズーム倍率 光学20倍
接続機能 HDMI AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS 本体重量 231g

口コミを紹介

中古で9,800円で購入。最近、GPS内蔵のカメラがないのでこのカメラにしました。小型軽量で普段の持ち歩きには最適です。スナップ写真やSNSに投稿する写真を撮るなら十分な機能を備えていると思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Canon(キャノン)

ミラーレス一眼 EOS M2 EF-M18-55

4.1

スマホからの遠隔操作ができるGPS機能のミラーレス一眼

キャノンのEOS M2 EF-M18-55は、スマホからの遠隔操作ができるGPS機能付きのミラーレス一眼です。一眼レフで撮影したような、高繊細な画質で写せます。カメラとスマホをWi-Fiの無線で接続すれば、離れた場所からの遠隔操作も可能です。

画素数 1800万画素 ズーム倍率 光学3倍
接続機能 Wi-Fi AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・接写マクロ 本体重量 238g

口コミを紹介

マーケットプレイスで中古の美品を手に入れました。大変に満足です。画質は、十分過ぎるレベルですね。後は、撮る人の感性とテクニックです(笑)

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Canon(キャノン)

一眼レフカメラ EOS Kiss X7i

4.3

高精度のGPS機能が付いた希少なキャノンの一眼レフカメラ

キャノンの EOS Kiss X7iは、GPS機能が付いた希少な一眼レフカメラです。1800万画素のCMOSセンサーと、高速での画像処理を行う映像エンジンDIGIC5を搭載しています。一眼レフカメラならではの、高繊細な写真に位置情報の記録が可能です。

画素数 1800万画素 ズーム倍率 光学3倍
接続機能 - AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・顔認識・接写マクロ 本体重量 525 g

口コミを紹介

KissX7iボディを中古で購入。殆ど傷もない綺麗なものが届きました。ショット回数をソフトで確認したところ7000回くらい。何度か撮影に持ち出しましたが全く問題なく使用できています。X5→X7iだとバッテリーも同じものが使えるのが決め手でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Canon(キャノン)

一眼レフカメラ EOS Kiss X8i

4.4

かんたん撮影ゾーンで誰でも簡単な一眼レフカメラ

キャノンのEOS Kiss X8iは、かんたん撮影ゾーンを使って誰でも簡単に撮影できる一眼レフカメラです。むずかしい設定はカメラに任せれば自動で調整し、被写体に近づいてピントを合わせ暗いシーンでもブレずにキレイな写真が撮影できます。

 

GPS機能を使って位置情報を記録した写真や動画は、Wi-Fiでワイヤレス接続したスマホ・パソコン・タブレットなどに転送して共有できます。

画素数 2420万画素 ズーム倍率 光学5倍
接続機能 Wi-Fi・NFC AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・かんたん撮影ゾーン 本体重量 520g

口コミを紹介

初心者には申し分ないです。画質、操作含め満足です!

出典:https://www.amazon.co.jp

キャノンのGPS機能デジカメおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画素数 ズーム倍率 接続機能 AF/手ブレ補正 便利機能 本体重量
アイテムID:13471546の画像

Amazon

楽天

ヤフー

かんたん撮影ゾーンで誰でも簡単な一眼レフカメラ

2420万画素

光学5倍

Wi-Fi・NFC

〇/〇

GPS・かんたん撮影ゾーン

520g

アイテムID:13471543の画像

楽天

Amazon

ヤフー

高精度のGPS機能が付いた希少なキャノンの一眼レフカメラ

1800万画素

光学3倍

-

〇/〇

GPS・顔認識・接写マクロ

525 g

アイテムID:13471540の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スマホからの遠隔操作ができるGPS機能のミラーレス一眼

1800万画素

光学3倍

Wi-Fi

〇/〇

GPS・接写マクロ

238g

アイテムID:13471537の画像

楽天

Amazon

ヤフー

精度の高い移動ルートを地図表示するロガー機能付き

1210 万画素

光学20倍

HDMI

〇/〇

GPS

231g

リコーのGPS機能デジカメ人気おすすめランキング3選

3位

RICOH(リコー)

アウトドアコンデジ G900

4.5

口コミの評判・評価が良い高精度のGPS機能

アウトドアコンデジ G900は、多彩な機能が搭載の口コミ評判・評価が高い高性能の業務用カメラです。米国のGPS機能・日本の準天頂衛星みちびき・ロシアの衛星測位システムも受信できます。撮影した位置と方位が高精度で記録可能です。

画素数 2000万画素 ズーム倍率 光学5倍
接続機能 無線LAN機能付きSDメモリーカード AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・顔認識・接写マクロ・CALSモード・防水 本体重量 225g

口コミを紹介

このシリーズ買っていますが今回かなり薄くなりました。読み込みのソフトが変わったのがちょっとネックかなぁ。仕事で使うので丈夫でいいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

RICOH(リコー)

アウトドアコンデジ WG-7

4.1

建設や道路の工事現場で活躍できる多機能モデル

アウトドアコンデジ WG-7は、建設や道路の工事現場で活躍できる多機能モデルです。20m防水・2.1m耐衝撃・-10℃耐寒などのタフ機能に加え、GPS機能では現場で撮影した写真に位置を記録しておき後で確認できます。

画素数 2000万画素 ズーム倍率 光学5倍
接続機能 Wi-Fi・USB・HDMI AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・CALSモード・Webカメラ・防水・1cm接写マクロ 本体重量 -

口コミを紹介

仕事柄、位置情報(GPS)があると便利な為、位置情報機能搭載機種で選定しました。常時位置情報をONにすると、バッテリーの消耗が進む為、待機時は1ボタン(長押し)で切り替え可能でしようしています。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

RICOH(リコー)

アウトドア コンデジ WG-4GPS

3.8

GPSと電子コンパスを搭載のアウトドアに強いコンデジ

コンデジ WG-4GPSは、GPSと電子コンパスを搭載したアウトドアに強いコンデジです。電子コンパスでは、方位・気圧・高度・水深などが液晶モニタで確認できます。また同時にGPSを利用すれば、撮影した写真に位置情報を記録できて便利です。

 

水深14mの防水性(IPX8)・2m耐衝撃性・-10℃の耐寒性など過酷なアウトドアに耐えるタフネス設計です。さらに電子顕微鏡モードでは、1cmからの接写マクロ撮影で肉眼では見えないミクロの世界が撮影できます。

画素数 ‎1600万画素 ズーム倍率 光学4倍
接続機能 HDMI AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・1cmマクロ・顔認識・防水・耐衝撃 本体重量 209g

口コミを紹介

F値が2.0という所と1センチまで寄れるマクロが決め手となりこの防水デジカメに決めました。同じ様な性能を持った他のカメラは3万5千円以上するのでコストパフォーマンスは良いと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

リコーのGPS機能デジカメおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画素数 ズーム倍率 接続機能 AF/手ブレ補正 便利機能 本体重量
アイテムID:13471557の画像

楽天

Amazon

ヤフー

GPSと電子コンパスを搭載のアウトドアに強いコンデジ

‎1600万画素

光学4倍

HDMI

〇/〇

GPS・1cmマクロ・顔認識・防水・耐衝撃

209g

アイテムID:13471554の画像

楽天

Amazon

ヤフー

建設や道路の工事現場で活躍できる多機能モデル

2000万画素

光学5倍

Wi-Fi・USB・HDMI

〇/〇

GPS・CALSモード・Webカメラ・防水・1cm接写マクロ

-

アイテムID:13471551の画像

楽天

Amazon

ヤフー

口コミの評判・評価が良い高精度のGPS機能

2000万画素

光学5倍

無線LAN機能付きSDメモリーカード

〇/〇

GPS・顔認識・接写マクロ・CALSモード・防水

225g

ソニーなどのGPS機能デジカメ人気おすすめランキング3選

3位

SONY(ソニー)

Cybershot HX9V

3.6

光学16倍ズームが格安で買えるソニーCybershotの中古品

Cybershot HX9Vは、光学16倍ズームが格安で買えるソニーの中古品です。1620万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載し、光学式手ブレ補正と高速の追尾オートフォーカスの機能でブレやノイズの少ない鮮明な画像の写真が撮影できます。

画素数 1620万画素 ズーム倍率 光学16倍
接続機能 USB AF/手ブレ補正 〇/-
便利機能 GPS 本体重量 215g

口コミを紹介

評判通りの高性能ですが‥!光学16倍ズームと手ぶれ補正はいいです。コンデジとしては、少し重たいです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

SONY(ソニー)

Cybershot HX100V

3.6

ソニーのGPS機能付きCybershotが中古品で激安!

ソニーのCybershot HX100Vは、GPS機能付きの高性能なモデルながらも中古品で激安な価格が魅力です。1620万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載の光学30倍ズームレンズは、高速のオートフォーカスでブレのない鮮明な写真を撮影します。

画素数 1620万画素 ズーム倍率 光学30倍
接続機能 USB AF/手ブレ補正 〇/-
便利機能 GPS 本体重量 525 g

口コミを紹介

花火大会に使いました とった後保存する時間がかかっていましたがなれてくればきれいに撮れていました。持ち運ぶのは少し大変でしたがきれいに取れたので満足しました。たくさんの機能があっていろんな用途に使えるとおもいます

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Panasonic(パナソニック)

ルミックス TZ40

4.0

地名などの位置情報を記録・表示する旅に役立つGPS機能

ルミックス TZ40は、地名やランドマーク名などの位置情報を記録・表示できる旅に役立つGPS機能が充実したモデルです。現在地や撮影した場所を地図に表示し、旅行や想い出のシーンとしていつまでも残せます。

 

Wi-FiとNFCの接続機能を搭載しているので、撮影した写真や動画をスマホやタブレットににワイヤレス通信で転送して家族や友達と共有できます。またスマホやタブレットからカメラの遠隔操作も可能です。

画素数 1810万画素 ズーム倍率 光学20倍
接続機能 Wi-Fi・NFC AF/手ブレ補正 〇/〇
便利機能 GPS・スマホ転送 本体重量 172g

口コミを紹介

以前より、気になっていましたが、コンパクトな物も欲しいと思い、購入しました。画質は綺麗で優秀だと思います。デザインも好みで、グリップもコンパクトカメラとしては、握りやすく、安心安定してます。

出典:https://www.amazon.co.jp

ソニーなどのGPS機能デジカメおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 画素数 ズーム倍率 接続機能 AF/手ブレ補正 便利機能 本体重量
アイテムID:13471568の画像

楽天

Amazon

ヤフー

地名などの位置情報を記録・表示する旅に役立つGPS機能

1810万画素

光学20倍

Wi-Fi・NFC

〇/〇

GPS・スマホ転送

172g

アイテムID:13471565の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ソニーのGPS機能付きCybershotが中古品で激安!

1620万画素

光学30倍

USB

〇/-

GPS

525 g

アイテムID:13471562の画像

楽天

Amazon

ヤフー

光学16倍ズームが格安で買えるソニーCybershotの中古品

1620万画素

光学16倍

USB

〇/-

GPS

215g

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

GPS機能デジタルカメラのメリット・デメリットとは?

GPS機能付きデジタルカメラの、メリットやデメリットについてご紹介します。メリットとデメリットを十分に理解して選びましょう

GPS機能デジタルカメラのメリット

GPS機能付きデジタルカメラにおいては、写真や動画に撮影した位置・場所を記録できる点がメリットです。花や草、景色などの写真を後から見返したときに、どこで撮影した写真なのかがわかります。

 

さらに、写真を地図上にも表示できるのも魅力です。撮影した位置・場所を記録しておけば、旅行先で撮影した写真や動画をずっと後から見ても想い出の記憶がよみがえります。

GPS機能デジタルカメラのデメリット

GPS機能付きデジタルカメラのデメリットは2つあります。1つ目は位置情報は個人情報になるので、SNSなどに投稿すると住所などを知られる可能性があるので注意が必要です。2つ目は、カメラを紛失してもGPS機能で本体の位置情報は取得されません。

GPS機能のないデジカメに位置情報を後付けする方法

手持ちのGPS機能が付いていないデジタルカメラに、GPS機能を後付けをする3つの方法を紹介します。①GPSユニットを使う ②ファイルトランスミッターを使う ③カメラアプリを使う の3つの方法です。

 

①のGPSユニットを使うでは、対応するデジタルカメラにGPSユニットを取り付けて撮影すれば位置情報を記録できます。②のファイルトランスミッターを使うでは、対応機種と市販のGPS機器をBluetoothで接続すれば位置情報の付与が可能です。

 

③のカメラアプリを使うでは、スマホにGeotag Photos2などのGPS機能を写真に付与できるアプリをダウンロードする方法です。スマホとBluetoothなどで接続したデジタルカメラにGPS情報を読み込ませて写真に記録できます。

まとめ

GPS機能のデジタルカメラなら、旅行先で撮影した写真や動画に地名を記録して想い出として残せます。オリンパス・ニコン・リコー・キャノン・ソニーのメーカーから販売されているので、コンデジ・ミラーレス・一眼レフなどのお気に入りを選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年07月03日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アクセスランキング

2023|野球撮影向けコンデジのおすすめ16選|プロ野球に!初心者向けものサムネイル画像

2023|野球撮影向けコンデジのおすすめ16選|プロ野球に!初心者向けも

カメラ
フルサイズミラーレス一眼カメラのおすすめ人気ランキング15選【コスパ最強・中級機も】のサムネイル画像

フルサイズミラーレス一眼カメラのおすすめ人気ランキング15選【コスパ最強・中級機も】

カメラ
Canonのミラーレス一眼おすすめ人気ランキング16選【初心者向けも!】のサムネイル画像

Canonのミラーレス一眼おすすめ人気ランキング16選【初心者向けも!】

カメラ
富士フィルムのミラーレス一眼人気おすすめランキング15選【初心者向けも】のサムネイル画像

富士フィルムのミラーレス一眼人気おすすめランキング15選【初心者向けも】

カメラ
運動会向けデジカメの人気おすすめランキング17選【使いやすいミラーレスや一眼レフも】のサムネイル画像

運動会向けデジカメの人気おすすめランキング17選【使いやすいミラーレスや一眼レフも】

カメラ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。