染めた後に使うシャンプーのおすすめ人気ランキング15選【色落ちしないシャンプー】
2024/08/30 更新
ヘアカラー(※着色すること)後の色落ちしにくいシャンプー。ドラッグストアなど市販で買える安いヘアカラー後のシャンプー・カラー長持ちする美容院専売品シャンプー・話題の商品「ひまわり」まで種類はさまざまです。今回は、染めた後の髪におすすめな人気カラーケアシャンプーをご紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
ドラッグストアで買える安いヘアカラー(※着色すること)後のシャンプーも!
せっかく美容院できれいにカラーリングしてもらったのにすぐに色落ちしてしまった経験はありませんか?ヘアカラー後の色落ちは仕方がないと諦めて、短期間で度々染めに行く方も多いです。しかし、色落ちが数日〜2週間ほどで落ちるのはもったいないです。
実は、染めた髪には一般的なシャンプーではなく、ヘアカラー(※着色すること)後に特化した色落ちしにくい・長持ちするシャンプーがおすすめです。また、ドラッグストアなど市販で手に入る、ひまわりシャンプーなど安い商品も人気があります。
今回は、「染めた後のシャンプーのおすすめ15選」をご紹介します。ランキングは、色持ち・保湿・手触り・香りの4つのポイントを基準として作成しました。自分の髪にぴったりのシャンプーや美容師おすすめの商品でお気に入りのカラーを楽しみましょう。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
美容院染めた後のシャンプーおすすめ
アマトラ
クゥオ ヘアバス es シャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
保湿重視の染めた髪の後に使うアミノ酸シャンプー
カラーを長持ちさせるヘマチンとミネラル・ビタミン・酵素などを含んだアミノ酸シャンプーです。スキンケアにも用いられるスクワランやホホバ油などの保湿成分も配合しています。保湿成分にこだわる方におすすめのシャンプーです。
香り | ブリージング・シトラス |
---|---|
内容量 | 400ml |
詰め替え | - |
分類 | 化粧品 |
市販染めた後のシャンプーおすすめ
P&G
PANTENE ミラクルズ カラーシャイン シャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
安いシャンプーなのになめらかさがすごいカラーも長持ち
パーンテーンシャンプーの中でもカラーが長持ちし、ダメージケアに特化したシリーズです。指通りの良さが注目されています。さらに甘い香りも魅力的です。コスパがいいため、毎日惜しみなく使えます。
香り | ローズ・ジャスミン |
---|---|
内容量 | 480ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
染めた髪の後に使うシャンプーの選び方
染めた髪の後に使うシャンプーは、刺激の少なさや色素配合のシャンプーを選ぶのがおすすめです。さらに保護成分のチェックやプロの意見も参考にして選択しましょう。
2日後から低刺激シャンプーを選ぶ
染めた後のシャンプーは2日後から刺激が少ないタイプを選ぶのが重要です。その中でも、泡立ちの良さや洗浄力など好みに合わせて系統を選択しましょう。
泡立ちなら「高級アルコール系」がおすすめ
泡立ちの良さとすすぎやすさを求めるなら高級アルコール系がおすすめです。シャンプーは毎日行うものなので、気持ちいい泡で洗うと疲れも取れます。さらに、好みの香りであればバスタイムも楽しくなります。
サッパリを求めるなら「石鹸系」がおすすめ
刺激が少ない染めた後のシャンプーは洗浄力が低めです。その中でも、洗浄力が高めでさっぱりとした洗い上がりを求めるなら石鹸系が適しています。石鹸系のシャンプーは、洗浄力が高いが軋むイメージがあります。
しかし、保湿成分入っているかのチェックして、洗浄力と保湿力の両方を求められるため理想のシャンプーに出会いましょう。
植物性なら「ベタイン系」がおすすめ
顔のスキンケアにも肌に優しいオーガニック系を求めるように、髪にも優しさを求めるならベタイン系がおすすめです。植物由来で低刺激のため、頭皮がデリケートな方にも試しやすいタイプです。普段のシャンプーで頭皮の乾燥などが気になる方は試してみましょう。
ひまわりシャンプーで人気の「アミノ酸系」がおすすめ
髪のパサつきやごわつきが気になる方はアミノ酸系がピッタリです。アミノ酸は保湿力が高いため、パサつきやごわつきを抑えてなめらかな髪に導きます。ツヤ感も出るため、見た目の違いも感じられます。
美容師もおすすめしているひまわりシャンプーの「ディアボーテ オイルインシャンプー」もアミノ酸です。ドライヤーの熱によるダメージにも効果があるため、シャンプー選びに迷ったらまずはアミノ酸系を使ってみましょう。
以下の記事では、アミノ酸シャンプーの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
色素配合のシャンプーを選ぶ
カラーの色やブリーチに合わせた色素配合のシャンプーを選ぶのもおすすめです。色持ちを良くするだけでなく、繰り返し使えば髪の表面に色が付き、ヘアマニュキュアのような効果もあります。
ハイカラーには「紫シャンプー」がおすすめ
紫シャンプーは以下のような髪におすすめです。
- ブリーチ後の黄色っぽさが苦手
- ハイトーンカラー
- ハイライトやインナーカラーなど部分的にもブリーチをしている
以下の記事では、紫シャンプーの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
赤系には「ピンクシャンプー」がおすすめ
ピンクシャンプーは以下のような髪におすすめです。
- カラーがピンク系・赤系・赤紫系などの赤がベース
- ハイトーンブリーチにピンクの色つけをしたい
ハイトーンのカラーに足すと全体にピンクっぽく印象も大きく変わります。次のカラーまでのイメチェンにも大活躍です。
くすみカラーは「アッシュ系」がおすすめ
くすみカラーにおすすめのアッシュ系シャンプーは3種類あります。
- シルバーシャンプー:ミルクティーカラーにおすすめ・くすみ感を保てる
- アッシュシャンプー:アッシュカラーを引き立ててくれる
- ブラウンシャンプー:ベースカラーがブラウン・オレンジ系・人気のチョコレートカラーにもピッタリ
くすみカラーは褪色するとイメージが変わりやすいため、カラーシャンプーは必須です。
「ダメージ保護」成分かチェック
髪をダメージから守るのはカラー持ちにも関わってくるため、キューティクルの保護や保湿ができる成分が入っているかをチェックしましょう。確認したい成分をご紹介します。
- ヘマチン:痛んだ髪の補修・健康的な髪に導く
- シリコン・ホホバ油・ハチミツ:キューティクルの保護・カラー落ちを防ぐ
特にシリコンは指通りが滑らかになるため、絡まりやすい髪には必須です。
「美容院」の色落ちしにくいシャンプーをチェック
染めた後のシャンプー選びに迷ったら、プロに相談すると間違いはありません。通っている美容院でおすすめの色落ちしにくいシャンプーを聞いてみましょう。担当の美容師さんなら、施術したカラーの特徴や自分の髪質に合わせたタイプをおすすめしてくれます。
サロン専売品は高価ですが高品質です。一時的な使用でも違いを感じられます。以下の記事では、美容師が選んだサロンシャンプーと市販シャンプーの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
「好みの香り」をチェック
メーカーごとにシャンプーの香りは異なります。控えめな香りは、日常的に使用しても飽きが来ず、またほかのヘアケア商品と香りが混ざりにくいです。髪をふんわりと香らせたい方には、しっとり香るヘアミスト風の商品をおすすめします。
上品な香りが長時間髪に留まり、使うたびに高級感を感じられます。
美容院染めた後のシャンプー人気おすすめランキング8選
アマトラ
クゥオ ヘアバス es シャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
保湿重視の染めた髪の後に使うアミノ酸シャンプー
カラーを長持ちさせるヘマチンとミネラル・ビタミン・酵素などを含んだアミノ酸シャンプーです。スキンケアにも用いられるスクワランやホホバ油などの保湿成分も配合しています。保湿成分にこだわる方におすすめのシャンプーです。
香り | ブリージング・シトラス |
---|---|
内容量 | 400ml |
詰め替え | - |
分類 | 化粧品 |
ミルボン
CRONNA シャンプー フォー カラードヘア
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
色落ちしにくい髪にツヤを与えるカラーシャンプー
ミルボン クロナシャンプーは色落ちしにくいだけでなく、上品なツヤとまとまりを髪に与えるアイテムです。色持ちの良さは申し分ありません。髪が広がりやすい・太いなど、ヘアセットに悩んでいる方におすすめです。
香り | ダマスクローズ |
---|---|
内容量 | 360ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
COTA
アイケア シャンプー 9
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
保湿力抜群乾燥肌におすすめ
全5種類の中でも一番保湿力のある9番のコタシャンプーです。つるんとした手触りが魅力です。サロン帰りの気分になれるダマスクローズブーケの香りで高級感もあります。ワンランク上のヘアケアを自宅でも体感したい方におすすめのシャンプーです。
香り | ダマスクローズブーケ |
---|---|
内容量 | 300ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
cocone
クレイ クリーム シャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
毛穴洗浄できるマクロクレイ処方
細かなクレイ粒子が毛穴に入り込んで洗浄してくれます。洗浄力は高めですが、オーガニックオイルを使用しており、髪や頭皮への優しさも兼ね備えています。刺激の少ないシャンプーの中でも、洗浄力も欲しい方におすすめです。
香り | ベルガモットアールグレイ |
---|---|
内容量 | 380g |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
アンドパープル
紫シャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
ハーブエキス配合の紫シャンプー
保湿性・保水性に優れたハーブエキス配合のノンシリコン紫シャンプーです。紫の染料でハイカラーの黄色っぽさやを抑えて柔らかい雰囲気にしてくれます。ベリーの香りのため、幅広い年代の方が使えます。
香り | ベリー |
---|---|
内容量 | 240ml |
詰め替え | - |
分類 | 化粧品 |
EVERY
カラーシャンプー ピンク・レッド
Amazon での評価
(2025/04/01調べ)
赤系カラーの方におすすめのピンクシャンプー
ピンクや赤紫などの赤系のカラーにおすすめのピンクシャンプーです。アミノ酸洗浄成分配合のため、保湿力も優れています。天然由来成分の月見草エキスも配合で優しく洗い上げられます。ハイカラーでダメージを受けた髪を優しくいたわります。
香り | 有り |
---|---|
内容量 | 300ml |
詰め替え | - |
分類 | 化粧品 |
ハホニコ(hahonico)
プロ ラメイ ヘアクレンジング 1000ml
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
傷んだ髪を優しく洗浄!サラサラの洗い上がり
泡立ちがよく、傷んだ髪を優しく洗浄してくれるヘアクレンジングです。細い髪の方や、乾燥が気になる方にもおすすめします。洗い上りはサラサラとして手触りがいいです。香りも弱めなので、ほかのヘアケア商品とも香りが混ざらずにすみます。
香り | 人工香料不使用 |
---|---|
内容量 | 1000ml |
詰め替え | - |
分類 | 化粧品 |
美容院の染めた後シャンプーのおすすめ一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 香り | 内容量 | 詰め替え | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
美容室ZACCのダメージヘアのための最高傑作シャンプー |
||||||
2位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
色落ちしにくい髪にツヤを与えるカラーシャンプー |
ダマスクローズ |
360ml |
◯ |
化粧品 |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
保湿力抜群乾燥肌におすすめ |
ダマスクローズブーケ |
300ml |
◯ |
化粧品 |
|
4位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
仕上がり・香りにこだわった美容師おすすめの美容院専売品 |
スパイシーな香り |
250ml |
◯ |
化粧品 |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
毛穴洗浄できるマクロクレイ処方 |
ベルガモットアールグレイ |
380g |
◯ |
化粧品 |
|
6位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ハーブエキス配合の紫シャンプー |
ベリー |
240ml |
- |
化粧品 |
|
7位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
赤系カラーの方におすすめのピンクシャンプー |
有り |
300ml |
- |
化粧品 |
|
8位 |
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
傷んだ髪を優しく洗浄!サラサラの洗い上がり |
人工香料不使用 |
1000ml |
- |
化粧品 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
市販染めた後のシャンプー人気おすすめランキング7選
P&G
PANTENE ミラクルズ カラーシャイン シャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
安いシャンプーなのになめらかさがすごいカラーも長持ち
パーンテーンシャンプーの中でもカラーが長持ちし、ダメージケアに特化したシリーズです。指通りの良さが注目されています。さらに甘い香りも魅力的です。コスパがいいため、毎日惜しみなく使えます。
香り | ローズ・ジャスミン |
---|---|
内容量 | 480ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
クラシエ
ディアボーテ ヒマワリ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
SNSでも話題のひまわりシャンプー
プロの美容師が選ぶ市販シャンプーにも常に上位にランクインするほどの高評価なひまわりシャンプーです。カラーキープ力も優れています。ふんわりとした仕上がりのため、ボリュームの少なさに悩む方におすすめです。
香り | エレガントフローラル |
---|---|
内容量 | 500ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
ヴィークレア
アンドハニー ディープモイスト シャンプー 1.0
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
ハチミツなど保湿成分を90%配合した高保湿ケアシャンプー
ハチミツやローヤルゼリーなどの保湿成分を90%も配合したアンドハニーシリーズの高保湿ケアシャンプーです。シャンプーもにでもしっかり潤いを閉じ込めてくれるのが魅力です。トリートメントの併用で広がる髪も落ち着かせてくれます。
香り | ピオニーハニー |
---|---|
内容量 | 440ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
ボタニスト
ボタニカル シャンプー モイスト
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
市販とは思えない色持ちの良さ
ドラッグストアなどで手軽に買えるのに色持ちの良さで大人気の市販のボタニカルシャンプーです。ダメージのある髪もまとまるモイストタイプが合っています。約30万種の植物から厳選された植物由来成分で髪へのいたわりも抜群です。
洗浄力は控えめのため、乾燥肌やデリケートな肌の方はチェックしてください。
香り | アプリコット・ジャスミン |
---|---|
内容量 | 490ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
クラシエ
いち髪 濃密W保湿ケア シャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
好みの仕上がりから選べるいち髪の高保湿シリーズ
品質の良さで人気いち髪シリーズの高保湿シャンプーです。髪と頭皮の両方に潤いを与えるモイストチャージ処方です。しっとり柔らかな手触りになります。上品な香りがほのかに香り、強すぎないため好みが分かれません。
香り | あんず・桜 |
---|---|
内容量 | 480ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
花王
エッセンシャル ザビューティ シャンプー モイストリペア
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
髪のキメが整う美髪シャンプー
ダメージケアだけでなく髪のキメの乱れも補正してくれる美髪シャンプーです。思わず触りたくなるほど髪表面を滑らかにしてくれます。髪の手触りが気になる方におすすめです。
香り | フローラルリュクス |
---|---|
内容量 | 500ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
ネイチャーラボ
ダイアン パーフェクトビューティ ミラクルユーシャンプー
Amazon での評価
(2025/03/31調べ)
ヘアカラー(※着色すること)後の潤いを保つダイアンシャンプー
カラー後の潤いとさっぱりとした洗い上がりの両方を求める方におすすめのダイアンシリーズのシャンプーです。頭皮のベタつきやカラーや熱による髪のダメージが気になる方は試してみましょう。
香り | シャイニーフローラル |
---|---|
内容量 | 450ml |
詰め替え | ◯ |
分類 | 化粧品 |
市販の染めた後シャンプーのおすすめ商品一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | 香り | 内容量 | 詰め替え | 分類 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
安いシャンプーなのになめらかさがすごいカラーも長持ち |
ローズ・ジャスミン |
480ml |
◯ |
化粧品 |
|
2位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
SNSでも話題のひまわりシャンプー |
エレガントフローラル |
500ml |
◯ |
化粧品 |
|
3位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ハチミツなど保湿成分を90%配合した高保湿ケアシャンプー |
ピオニーハニー |
440ml |
◯ |
化粧品 |
|
4位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
市販とは思えない色持ちの良さ |
アプリコット・ジャスミン |
490ml |
◯ |
化粧品 |
|
5位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
好みの仕上がりから選べるいち髪の高保湿シリーズ |
あんず・桜 |
480ml |
◯ |
化粧品 |
|
6位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
髪のキメが整う美髪シャンプー |
フローラルリュクス |
500ml |
◯ |
化粧品 |
|
7位 |
|
Amazon 楽天 ヤフー |
ヘアカラー(※着色すること)後の潤いを保つダイアンシャンプー |
シャイニーフローラル |
450ml |
◯ |
化粧品 |
|
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングの是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
髪をいたわれるカラー剤もある
これまで、カラー後のダメージに合わせた染めた後のシャンプーをご紹介しました。しかし、カラー剤には、髪をいたわりながらカラーができるタイプもあります。
個性的なカラーが出せるマニパニ
「マニパニ」とは、マニックパニックの略で海外セレブやハリウッド女優なども愛用している髪を傷めないカラー剤です。ノンダメージ&トリートメント効果が特徴でダメージが蓄積しないと言われています。
主原料はハーブと酢酸で仕上がりには艶や指通りの良さも抜群です。さらに、カラー展開はとても豊富で、特に個性的なカラーが目立ちます。アルカリが髪にダメージを与えるとされていますが、マニパニには配合されていません。
植物が染料のハナヘナ
ヘナとは、インド地方で収穫されるミソハギ科の植物です。ヘナには良く染まるものや色味を選べるのものもあります。ヘナは染料が入ったケミカルヘナと100%天然のハナヘナがあります。天然のハナヘナの色はナチュラルとインディゴの2種類です。
ハナヘナは白髪染め(※髪表面を着色する)に適しており、頭皮と髪の皮脂バランスを整える働きもあります。天然成分で髪をいたわりたい方は試してみましょう。
染料入りトリートメントのカラーバター
カラーバターとは、トリートメントに染料が入ったものです。一般的な化学反応を起こすカラー剤とは違い直接染料が入っています。さらにトリートメント成分が豊富なため髪への負担を減らして染められます。
通常のカラー剤のように複数を混ぜ合わせられるため、希望に合わせたカラーを作れます。しかし、使用する上で2つの注意点があります。
- 黒髪には染まらない
- 事前に明るいカラーにしておく必要がある
直接カラーバターをのせるため、黒髪ではほとんど変化がないため、これらを含んでおく必要があります。白髪に着色させるのは可能です。
以下の記事では、カラーバターの人気おすすめ商品をランキング形式で詳しく紹介しているので、ぜひご覧ください。
ヘアカラー(※着色すること)のQ&A
ヘアカラー(※着色すること)に関するよくある疑問を5つご紹介します。健康的な髪を持続させるためにぜひ参考にしてください。
ブリーチなしでも必要?
染めた後のシャンプーは、髪のダメージ補修やカラーの持ちを良くするために使用します。ブリーチした髪にはもちろんおすすめですが、ブリーチなしでもきれいなカラーを持続させるためには使いましょう。
カラーをしていない髪にも使ってはいけないわけではありません。補修・保湿成分が豊富なため、健やかな髪を保てます。
染めた当日に控えるお手入れは?
髪を染めた当日にやってはいけないお手入れは「シャンプー」です。カラーの後はキューティクルが開いている状態です。その際にシャンプーをすると髪へのダメージを大きくしてしまうためシャンプーは控えましょう。
色素が定着するのは何時間後?
カラー後は色素が定着するまで何時間待てばいいのかも知っておきたい内容です。色素がしっかり定着するまでは約48時間かかります。この間にシャンプーをすると、カラー剤が流れて出てしまいます。
2日後までシャンプーを待つのは長いと感じる方がほとんどですので、最低でも24時間はシャンプーを控えて、カラーの定着を待ちましょう。
長持ちさせるにはいつからシャンプーするのがベスト?
これまでの疑問を踏まえると、カラーを長持ちさせるにはいつからシャンプーがOKなのかがわかります。シャンプーは最低でも24時間あけてから行いましょう。当日もシャンプーをしたくなりますが、少しでも長くカラーをきれいな状態で保つためにも我慢しましょう。
泡に色がつくのはいつまで?水洗いでチェック
カラー後初のシャンプーは泡に色がつく場合が多いです。1回だけでなく何回も続くときもあります。泡に色がつくのはいつまでかは、色味にもよりますが3日〜1週間くらいです。回数を重ねるたびに薄くなるため、水洗いで色がつかないかチェックしましょう。
色落ちを防ぐために日常的にできることは?
一般の市販シャンプーは色落ちが早い?何日持つかチェック
一般の市販シャンプーは、染めた後に適したシャンプーよりも色落ちのスピードが早いです。髪や頭皮の洗浄に重点を置いているためカラーした髪に合わせて作られていません。染めた後のシャンプーを使っていても何日も経つと色落ちはします。
色落ちのスピードや落ちムラも最小限に抑えるためにも、洗浄力が高くなくホホバ油やハチミツなどの保湿成分が入ったシャンプーを選んでください。
まとめ
今回は、染めた後のシャンプーについて解説しました。髪のダメージケアやカラー持ちをよくするためには染めた後のシャンプーは必須です。毎日のシャンプーで髪質は変わります。本記事のおすすめ商品を参考に、自分の髪質・カラー・好みに合わせて選びましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
【ネットショップ大賞3期連続受賞*!美容室ZACCの最高傑作シャンプー】
パールリッチシャンプーは、青山・表参道の美容室ZACCの代表が自身のエレルギー経験を軸に25年以上のシャンプー開発実績とサロンワーク経験から創られたシャンプーです。1,000店舗以上のネットショップの中からネットショップ大賞美容部門で3期連続1位*を受賞しています。
【美容液レベルの保湿成分を配合したダメージヘアのためのアミノ酸系シャンプー】
パールリッチシャンプーは、まとまらない・パサつくといったダメージヘアのためのシャンプーです。優れた保湿作用でダメージ補修に働きかけるブラックパール*1や地肌の臭いを抑える天然炭*2、ボタニカルオイルなど天然由来の潤い成分を贅沢に配合。髪や頭皮に優しいアミノ酸系の泡が不要な汚れを取り除き、ハリやコシなどを与えます。
【5,000円以上購入で送料無料&2回目以降は10%OFF!】
パールリッチシャンプーはコンディショナーとセットで、初回定期購入6,380円(税込)で購入できます。2回目以降は10%OFFの5,742円(税込)で購入できるのは嬉しいポイント。さらに購入金額5,000円(税込)以上なら送料無料、いつでも変更・休止・解約ができます。
>>公式サイトはこちら
*Eストア主催 2017SUMMER、2017AUTUMN、2017GRANDPRIX美容部門受賞
*1 ,加水分解コンキオリン(毛髪ケア成分) *2 炭(洗浄成分)