マーシャルのスピーカー人気おすすめランキング8選【口コミで比較!Bluetooth対応も】
2024/08/30 更新
ギターアンプで有名なmarshall(マーシャル)は高音質なスピーカーも取り扱いがあり、Bluetooth対応でスマホやPCと接続できる点が魅力です。そこで今回は、マーシャルスピーカーの選び方やおすすめ商品を口コミを比較したランキング形式でご紹介。コストコでの販売についても必見です。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
マーシャルはアンプだけじゃない!おしゃれなスピーカーが登場
ギターアンプといえばマーシャルだという方は多いです。実際に使った経験がある方もいるのではないでしょうか。王道のロックサウンドが好きな方にはドンピシャにはまるようなアンプの音は、さまざまな方に楽しまれています。
そんなマーシャルは、アンプ以外にもスピーカーも発売しており、おしゃれで音質も非常にいいと口コミでも話題になっています。Bluetooth接続も可能なので、PCやスマホでも使用可能です。しかし、いざ選ぼうと思っても種類が多く悩んでしまいますよね。
そこで今回はマーシャルスピーカーの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはタイプ・重さ・防水性能・入力端子を基準に作成しました。マーシャルの中でも比較的安い製品や、コストコでの取り扱いについても解説しています。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
Marshall (マーシャル)
STOCKWELLII
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
ストラップ付きの持ち運びやすさと口コミでも評判の音質
マーシャルはどんなメーカー?
マーシャルは、ギターアンプのほかにもスピーカー・イヤホン・ヘッドホンなどを手掛けているメーカーです。世界で初めてスタックタイプと呼ばれる2段重ねのスピーカー・キャビネットを開発しました。
1960年に前身となる店舗がイギリスにオープンし、そこから現在に至るまで音楽愛好家から愛されています。王道のロックサウンドを奏でられる歪みは、ギター初心者からプロまで広く使われるほど有名です。
2010年にはアンプだけでなくヘッドホン市場にも参入し、音楽を奏でる側だけでなく、より幅広い客層にもその名が知れ渡るようになりました。マーシャルならではの音質の良さは、スピーカーにも受け継がれています。
マーシャルスピーカーの特徴を紹介
マーシャルスピーカーには、すべてのスピーカーに共通してみられる特徴がいくつかあります。ご紹介するので、ぜひ覚えておいてください。
マーシャルロゴがスピーカーの中心にある
マーシャルスピーカーの中心部にはマーシャルのロゴがかたどられており、マーシャル好きにはたまりません。フォントはあのマーシャルのロゴそのものですが、スピーカーの種類によって色が金色・白と異なります。
口コミでも評判になるほど音質がいい
音質の良さはマーシャルスピーカーを語る上で外せません。ポータブル・据え置き型問わずマーシャルらしい繊細かつパワフルなサウンドを体感できます。マルチディレクショナルサウンドを採用することで、どの方向でも良い音質が楽しめることも魅力です。
複数のスピーカーをつなげられるものもあり、より迫力を楽しめます。マーシャルスピーカーの音質は口コミでも評判になっており、音楽好きなら一度は味わいたいサウンドです。
Bluetooth接続可能でスマホやPCでも簡単に使える
全てのスピーカーがBluetooth接続できることも、魅力的なポイントです。スマートフォンやPCから音楽を流す際にケーブルが不要なので、音楽を聴きたいと思ったタイミングですぐにスピーカーにつなげられます。
アプリを使えばiPhoneなどからも操作できる
MARSHALL BLUETOOTH®という専用アプリを使うことで、遠隔操作も可能です。Bluetoothによる曲変更だけでなく、好きな場所で微妙な音質の調整や音量もいじれるので、音量調節のためにスピーカーの場所に行く必要もありません。
大きなボタンで操作しやすい
使い勝手がいい大きなスイッチもマーシャルのアンプの魅力の1つです。大きめのスイッチなので、快適にボリュームや音質の調整を行えます。Embertonn以外のほとんどのモデルの上部には、大きめの音量・音質調整スイッチが搭載されています。
白や黒・クリームなど落ち着いた色が多い
マーシャルスピーカーは色がシックで落ち着いたものが多いです。黒色のものが多く、スピーカーによっては白やクリーム・フォレストなどがあります。スピーカーが存在感を主張しすぎないので、部屋のどこにおいても違和感がありません。
マーシャルスピーカーの選び方
まずはマーシャルスピーカーの選び方をご紹介します。自分の用途に合ったものが見つけられるよう、ぜひ参考にしてみてください。
使用する場所で選ぶ
マーシャルスピーカーは大きく分けてポータブル・据え置き型の2つがあります。どこで主に使用するかによって、必要なタイプが違うので事前に決めておきましょう。
屋外で使用するなど持ち運ぶ場合はEmbertonなど「ポータブル」がおすすめ
Embertonなどポータブルタイプのスピーカーの最大のメリットは、何よりも持ち運びのしやすさです。自宅だけでなく、キャンプや友人の家に遊びに行くときなど、好きな音楽を好きなところで聞きたい・共有したい方は少なくありません。
ポータブルタイプは比較的小型のものも多く、また充電さえしていればコードもなしで持ち運びができるため、場所を取りません。スマートフォンなどからさっと接続できるのもうれしいポイントです。
デメリットとしては、うっかり充電を忘れてしまうと、音楽を聴いている途中で切れてしまう可能性があります。ポータブルタイプを使うときは、使用前に電池残量を確認しておくようにしましょう。
部屋から動かさずインテリアとしても映えるものなら「据え置き型」がおすすめ
据え置き型のマーシャルスピーカーは、ACアダプタをつないで使用するため、充電の減りを気にする必要がありません。RCA入力がついているものもあり、端子があるものはオーディオ機器やテレビとの接続も可能です。
置いているだけでインテリアとして映えるので、使わない間も邪魔に感じません。また、据え置き型はACアダプタなど必要なことから、基本的に部屋の置く位置を固定して使う場合がほとんどです。
外で使用したい場合には、別で外でも使える電源ポートなどが必要になります。もともと屋外で使用することを想定していないので、屋外で使用したい場合にはポータブルのほうが使い勝手がいいです。
サイズ・重さで選ぶ
マーシャルスピーカーには、さまざまなサイズが存在します。持ち運びやすさや使用感・重さもサイズによって違うので、ぜひ比べてみてください。
アウトドア向けのスピーカーなら比較的安い「軽量で小さい」ものがおすすめ
場所を取らず、さまざまな場所へ持っていけるようなアウトドア向けのスピーカーがいいなら、軽量で小さいものを選びましょう。移動する際に身体への負担が少なく、女性でも運びやすいものも多くあります。また、軽量のものはマーシャルの中でも比較的安いです。
マーシャルスピーカーのなかには、WILLENのようにコンパクトで背面にマウンテンストラップがついているものもあるので、小さくて使い勝手がいいものが欲しい方はぜひチェックしてみてください。
どっしりとした安定感が欲しいなら「重量があって大きい」ものがおすすめ
スピーカーには軽さよりも安定感が欲しい方は、ある程度重量があって大きめのものがおすすめです。うっかり手が当たってしまっても簡単には落ちたりほかのものにぶつかったりしないので、スピーカーを傷めずに済みます。
また、大きめのスピーカーは低音域から高音域まで、細かく調整しやすいものも多いです。曲によって好きな音質に変えたい・好きな音質がある方は、大きめのスピーカーのほうがより理想に近づけられます。
おしゃれな「デザイン」もチェック
マーシャルスピーカーはそのデザインも魅力のひとつです。派手過ぎずシンプルでおしゃれなデザインは、ポータブルならカバンや車に違和感なくなじみ、据え置き型なら部屋のインテリアとしても使えます。
取っ手付きで持ちやすいものから、マーシャルのスピーカーキャビネットを彷彿とさせるデザインまであるので、自分の好みに合わせて選んでみてください。以下の記事ではスピーカーのおすすめ人気ランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
プールやキャンプで使いたいなら「防水性能」を確認
プールやキャンプなど、水場があるようなところでもスピーカーを使いたい場合は、防水性能も確認しておきましょう。マーシャルスピーカーの中には、防水性能も兼ね備えたアウトドア向けのものもあります。
また、屋内で聞くのを前提として作られているスピーカーの場合、水場の近くで使用すると故障につながりかねません。せっかく買ったマーシャルスピーカーを長持ちさせるためにも、防水性能がどれほどかのチェックは必要です。
以下の記事では時計つきBluetoothスピーカーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
テレビで使いたいなら「有線も使える入力端子」かどうかをチェック
もしマーシャルスピーカーをテレビなどほかの機器につないで使用したい場合は、有線で機器とつなげられる入力端子が使えるか確認しておきましょう。マーシャルスピーカーでは3.5mmステレオミニプラグ・RCA入力に対応したものがあります。
3.5mmステレオミニプラグがいわゆるイヤホンなど小型機器のプラグで、RCA入力はテレビにつなぐ場合に必要です。両方に対応しているもの・片方だけ対応のものなどがあるためスピーカーの使用用途を事前に決めておいたほうが、目的に合うものを見つけられます。
マーシャルスピーカーの人気おすすめランキング8選
Marshall (マーシャル)
STOCKWELLII
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
ストラップ付きの持ち運びやすさと口コミでも評判の音質
STOCKWELLIIは、ギターストラップのような取っ手がついており、重量も約1.38キロと軽量なので持ち運びに便利なスピーカーです。小型ではありますが、マーシャルらしいパンチのきいたサウンドもしっかり楽しめます。
防水性能がIPX4なので、例えば料理中に音楽を聴いていて水しぶきをかけてしまったり、プールサイドで少し濡れてしまったりしても故障しづらいです。約20分の充電で6時間音楽を再生できます。
タイプ | ポータブル |
---|---|
大きさ | W180xH161xD70mm |
重量 | 約1.38kg |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ |
防水性能 | IPX4 |
口コミを紹介
買って正解でした。
部屋中が音で満たされます。
しかも高音質で。
Marshall
ワイヤレスポータブル防水スピーカー EmbertonⅡ
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
コンパクトで持ち運びやすいポータブル防水マーシャルスピーカー
マーシャルの「EmbertonⅡ」はコンパクトながらも大音量で重厚なマーシャルサウンドを鳴らせるポータブルスピーカーです。IP67と防水防塵機能が高く耐久性があるので、キャンプなどのアウトドアでも使用できます。どこから聞いても迫力ある音を楽しめる「マルチディレクショナルサウンド」を採用しています。
タイプ | ポータブルスピーカー |
---|---|
大きさ | 160x68x76 mm |
重量 | 700g |
入力端子 | - |
防水性能 | IP67 |
Marshall
WILLEN
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
比較的安い!優れた携帯性と頑丈なつくりで最もアウトドア向け
WILLENは、マーシャルスピーカーの中で最もアウトドアにぴったりなスピーカーといっても過言ではありません。IP67なので、高い防水性能だけでなく防塵性能も兼ね備えており、雨に濡れたり、汚れたりしても問題なく使えます。
また、裏面にはマウンテンストラップがついているので、リュックにくっつけるなど好きなように配置可能です。スタックモードを使えば、WILLEN同士を複数台同時につなげて、より迫力あるサウンドを楽しむこともできます。
タイプ | ポータブル |
---|---|
大きさ | H100 x W100 x D40mm |
重量 | 約310g |
入力端子 | - |
防水性能 | IP67 |
口コミを紹介
ゴールドのロゴ、ボタンと落ち着いたブラックのレザーのような外観も高級感があり、まさにイメージしていたMarshallそのものでした。音は非常にクリアで聴き取りやすく低音重視というよりは全体的にバランスがとれていて長時間聴いても疲れない
Marshall
ワイヤレススピーカー Acton III
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
簡単にペアリングできるおしゃれなワイヤレススピーカー
マーシャルの「Acton III」は複雑なセットアップもいらずにペアリングできるおしゃれなデザインのワイヤレススピーカーです。必要なボタンが上部にあるため快適に音質をコントロールできます。Bluetooth・LE Audioなど最新機能に対応しているのも魅力です。
タイプ | ワイヤレススピーカー |
---|---|
大きさ | 32.2 x 21.2 x 24 cm |
重量 | 2.85kg |
入力端子 | ミニプラグ入力 |
防水性能 | - |
Marshall
ワイヤレススピーカー Woburn III
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
圧倒的な迫力がある音質を楽しめるmarshallワイヤレススピーカー
マーシャルの「Woburn III」は広がりのある圧倒的な高音質を楽しめるBluetoothスピーカーです。簡単にペアリングできるため初心者でも使いやすいのが魅力です。最適な角度で設置されたツイーター・高品質な導波管を採用することで、高音質なサウンドを実現しています。
タイプ | ワイヤレススピーカー |
---|---|
大きさ | 400x317x203 mm |
重量 | 7450g |
入力端子 | ミニプラグ・RCA |
防水性能 | - |
Marshall (マーシャル)
ACTONII
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
据え置き型最小ながら3つのクラスDアンプで迫力満点のサウンドが楽しめる
ACTONIIは、据え置き型のマーシャルスピーカーの中では最小ながら、ダイナミックで迫力満点のサウンドを楽しめます。アイコニックなマーシャルロゴも魅力的です。3つの専用クラスDアンプを搭載しています。
Bluetoothで2台同時接続も可能です。重量は3キロ未満とそこまで重くないので、シーンに合わせて置き場所を変えられます。10mのワイヤレスレンジで、部屋のどこにいても使えることもポイントです。
タイプ | 据え置き型 |
---|---|
大きさ | W260xH160xD150 mm |
重量 | 約2.85kg |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ |
防水性能 | - |
口コミを紹介
いゃもうね、初めからこれを買えば良かったとしか言い様が無い。
クリアでヘビーな音、爽快な音空間の広がり、部屋の中に素晴らしさが満ち満ちている。
Marshall (マーシャル)
KILBURN II
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
Bluetooth®5.0対応でPCやスマホでも簡単に接続可能!
KILBURNIIは、Bluetooth®5.0にも対応しているポータブルタイプのスピーカーです。aptx接続にも対応しているので、ワイヤレスでも高音質で音楽を楽しめます。また。36ワットを搭載しており、迫力のあるパワフルなサウンドも魅力です。
2.5時間でフルチャージでき、その後は20時間連続使用できるので、隙間時間に充電しておけば1日中好きな音楽を流し続けられます。バッテリー残量は、スピーカーの上部パネル部分にあるインジケーターで確認可能です。
タイプ | ポータブル |
---|---|
大きさ | W243xH163xD140mm |
重量 | 約2.5kg |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ |
防水性能 | IPX2 |
口コミを紹介
コンパクトなのに低音が強く
心地良いサウンドを奏でてくれます。
Marshall
TUFTON
Amazon での評価
(2025/02/01調べ)
縦長フォルムがかわいくておしゃれなポータブル最大サイズ
TUFTONは、マーシャルスピーカーのポータブルタイプの中でも最大サイズのものになります。据え置き型のような存在感を放ちつつも、屋外屋内問わず使えるためポータブルタイプ・据え置き型のいいとこどりのようなスピーカーです。
20分充電するだけでも4時間連続再生ができることもポイントになります。少し時間がある度に充電しておけば、1日中音楽を楽しめます。2つのBluetoothを同時につなげられるマルチホスト機能も魅力的です。
タイプ | ポータブル |
---|---|
大きさ | W229xH350xD163mm |
重量 | 約4.9kg |
入力端子 | 3.5mmステレオミニプラグ |
防水性能 | IPX2 |
口コミを紹介
再生時間も長く聞けますし、音圧もあり、ここちよく聞けていいですね。
マーシャルスピーカーのおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | タイプ | 大きさ | 重量 | 入力端子 | 防水性能 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ストラップ付きの持ち運びやすさと口コミでも評判の音質 |
ポータブル |
W180xH161xD70mm |
約1.38kg |
3.5mmステレオミニプラグ |
IPX4 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトで持ち運びやすいポータブル防水マーシャルスピーカー |
ポータブルスピーカー |
160x68x76 mm |
700g |
- |
IP67 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
比較的安い!優れた携帯性と頑丈なつくりで最もアウトドア向け |
ポータブル |
H100 x W100 x D40mm |
約310g |
- |
IP67 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
簡単にペアリングできるおしゃれなワイヤレススピーカー |
ワイヤレススピーカー |
32.2 x 21.2 x 24 cm |
2.85kg |
ミニプラグ入力 |
- |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
圧倒的な迫力がある音質を楽しめるmarshallワイヤレススピーカー |
ワイヤレススピーカー |
400x317x203 mm |
7450g |
ミニプラグ・RCA |
- |
||
6位 |
Amazon |
据え置き型最小ながら3つのクラスDアンプで迫力満点のサウンドが楽しめる |
据え置き型 |
W260xH160xD150 mm |
約2.85kg |
3.5mmステレオミニプラグ |
- |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
Bluetooth®5.0対応でPCやスマホでも簡単に接続可能! |
ポータブル |
W243xH163xD140mm |
約2.5kg |
3.5mmステレオミニプラグ |
IPX2 |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
縦長フォルムがかわいくておしゃれなポータブル最大サイズ |
ポータブル |
W229xH350xD163mm |
約4.9kg |
3.5mmステレオミニプラグ |
IPX2 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
コストコでは買えない?マーシャルスピーカーを購入できる場所
マーシャルスピーカーは家電量販店やAmazon・楽天・ヤフーなどの通販サイト、また場所によっては楽器店でも購入できる場合があります。コストコでも購入できた時期もあったようですが、2023年現在の時点では購入はできないようです。
マーシャルスピーカーの公式サイトからも購入できるので、自分に合う方法を選べます。
偽物に注意!購入は公式の正規取り扱いのところで
音質もよく、非常に人気の高いマーシャルスピーカーですが、偽物も出回っています。オークションサイトや個人出品で購入してしまうと偽物かどうかが届くまでわからない場合もあるので、避けたほうが無難です。
オーディオ専門商社の完実電気株式会社が、Twitterを用いて注意喚起も行っています。見た目の違いとしては、細部の作りが偽物のほうが雑・ボタンの模様がよく見たら違うなど、非常にわかりづらいものです。
偽物を購入しないためには、公式ショップなど正規取り扱い店を利用しましょう。安く見えると購入したくなってしまいますが、偽物だと音質が良くなかったりすぐ壊れたりなど結局買いなおす羽目になります。
マーシャルスピーカーの使い方を知っておこう!
マーシャルスピーカーのBluetoothを使用する場合の基本的な使い方をご紹介します。簡単なので、ぜひ覚えておいてください。まずはスピーカーの電源をコンセントに接続します。次に、スピーカーの電源レバーを音が流れるまでオンのほうに向けましょう。
ペアリング用のボタンがスピーカーの上部や背面などにあるので、ボタンを押したらスマートフォン側で該当するスピーカーを選びます。音が鳴れば接続完了です。外部入力端子を使えば、有線でも同じ音質を楽しめます。
マーシャルから発売されているほかの製品も要チェック!
マーシャルが発売しているのはスピーカーだけではありません。マーシャルの代名詞であるアンプやイヤフォン・ヘッドフォンも発売しています。どれもマーシャルらしい質の高い音を楽しめるので、興味のある方はぜひ試してみてください。
以下の記事ではマーシャルアンプ・ヘッドフォンの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
MarshallとBoseはどちらがいい?
Boseはスピーカーを主とした音響機器開発製造企業であり、BoseのスピーカーはMarshallのスピーカーの比較対象としてよく登場します。Marshallのスピーカーは繊細な出力が可能で、Boseのスピーカーはパワフルな重低音が特徴的です。
よく比較されるこの2つのブランドですが、一概にどちらが良い、と言えるものではありません。自分の耳にあったスピーカーを選ぶのが一番なので、口コミや評価を参考にするのも良いですが、一度大型家電量販店などで試し聞きしてみるのがおすすめです。
まとめ
マーシャルスピーカー8種類をご紹介してきました。どれもブランドイメージ通りの高音質でパワフルなサウンドがたまりません。種類によってサウンドの調整方法などは異なります。ぜひ自分好みのスピーカーを見つけて、素敵な音楽ライフを楽しんでください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
STOCKWELLIIは、ギターストラップのような取っ手がついており、重量も約1.38キロと軽量なので持ち運びに便利なスピーカーです。小型ではありますが、マーシャルらしいパンチのきいたサウンドもしっかり楽しめます。
防水性能がIPX4なので、例えば料理中に音楽を聴いていて水しぶきをかけてしまったり、プールサイドで少し濡れてしまったりしても故障しづらいです。約20分の充電で6時間音楽を再生できます。