電子ピアノ用ヘッドホンのおすすめ人気ランキング14選【ワイヤレスヘッドホンも】

audio-technica(オーディオテクニカ)
YAMAHA(ヤマハ)
Roland(ローランド)
CASIO(カシオ)
ヤマハ (YAMAHA)
SENNHEISER(ゼンハイザー)
電子ピアノ用ヘッドホンのおすすめ人気ランキング14選【ワイヤレスヘッドホンも】

電子ピアノをヘッドホンで練習すれば、近所迷惑を気にせずピアノを弾けます。しかし、ヘッドフォンには端子の違いやリスニング用・スタジオモニター用・楽器モニター用があるので選ぶのに迷ってしまいますよね。そこで今回は、電子ピアノ用のヘッドホンの選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介します。

・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。

・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

演奏が上達する電子ピアノ用ヘッドホンの魅力

電子ピアノの練習で、ヘッドホンで練習すれば上達が早くなると言われています。鍵盤タッチの強弱がより細部まではっきりと聴けるので、自分の演奏を正確に把握できるようになるからです。また、周りを気にせず深夜でも演奏できます。

 

実は、電子ピアノ用ヘッドホンを使うと今まで聴こえなかった音まで聴こえ、長時間使っても耳が痛くならないのでしっかり練習ができます。しかし、SONYやYAMAHAなどのメーカーから多くの種類が販売されているので選ぶのに迷ってしまう方も多いです。

 

そこで今回は電子ピアノ用ヘッドホンの選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングはタイプ機能・接続方法などを基準に作成しました。安いものをお探しの方や購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

開放型電子ピアノ用ヘッドホンのおすすめ

1位

YAMAHA(ヤマハ)

HPH-200 BK

電子ピアノの音色を忠実に再現できるナチュラル音質が魅力

ヤマハ独自の大口径40mmドライバーを採用したオープンエアー型ヘッドホンです。楽器の音色を忠実に再現したナチュラルな音質と、ユニット背面に設けられた通気孔により音抜けの良い開放的な高音質なサウンドを体感できます。

 

角度が調整できるハウジング・長さ調節ができるヘッドバンド・ベロア生地のイヤーパッドは、快適な装着感で長時間快適に装着できます。コンパクトに折りたためるのも、使い勝手がよく持ち運びに便利です。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 3.5mm L型
サイズ -
重さ 180 g
コード長 1.2m
付属 延長ケーブル(2m)、6.3mm変換プラグ
もっと見る

密閉型電子ピアノ用ヘッドホンのおすすめ

1位

audio-technica(オーディオテクニカ)

ATH-M50x

高解像度で原音再生力が抜群!スタジオモニターのロングセラー

周波数特性が広く高解像度でモニターできるヘッドホンです。電子ピアノのモニターには十分ですが、スタジオの作業にも使えます。片耳で聴ける反転モニター構造なので、打ち合わせをしながら演奏もしたい方におすすめです。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ
サイズ -
重さ 285g
コード長 着脱式
付属 カールコード1.2m、ストレートコード1.2m(最大3.0m)
もっと見る

楽器用ヘッドホンとリスニング用ヘッドホンなどとの違い

ヘッドホンは用途別に分けるとリスニング用・スタジオモニター用・楽器モニター用に分けられます。リスニング用は主に音楽を聴くためのもので、迫力を出すために低音が誇張されていたり周波数の偏りがあったりして電子ピアノ用には不向きです。

 

スタジオモニター用は、スタジオなどで楽器の音をモニターチェックするためのもので、高性能なものが多く値段が高くなっています。電子ピアノ用としては、音の自動調整がされずに演奏した音がそのままクリアに聴ける楽器モニター用がおすすめです。

電子ピアノ用ヘッドホンの選び方

電子ピアノ用ヘッドホンの選び方には接続プラグ・タイプなどがありますが、イヤーパッドの装着感も重要になります。それぞれの特徴を紹介しますので参考にしてください。

Roland製などの電子ピアノに使うなら「差し込み口・端子」を確認

Roland製などの電子ピアノのヘッドホンの差し込み口は、標準端子の6.3mm・ミニプラグの3.5mmの2種類あるので、手持ちの電子ピアノを確認してください。なお、他のデバイスでも使用するなら、6.3mm/3.5mmの変換プラグ付きヘッドホンがおすすめです。

ハウジングのタイプで選ぶ

ヘッドホーンのハウジング構造には密閉型タイプ・開放型タイプの2種類があります。それぞれの特徴を紹介しますので、練習スタイルに合わせて選んでみてください。

ナチュラルに聴きたいなら「開放型タイプ」がおすすめ

開放型のヘッドホンはオープンエアー型とも呼ばれ、ハウジングがメッシュ構造などで密閉されていません。音がこもりにくくナチュラルに広がった音の感覚で聴けるのでピアノ演奏にぴったりです。軽量なものが多く、装着したまま仲間と打ち合わせもできます。

音漏れの心配をせずに練習したいなら「密閉型タイプ|がおすすめ

閉型はクローズド型とも呼ばれ、ハウジング部が密閉されているので音漏れもがなく、外部の音も遮断できます。深夜でも音漏れの心配をせずに練習できて、音を細かく聴きとれるのがメリットです。ピアノ練習に集中したい方におすすめです。

イヤーパッドの装着感で選ぶ

 

イヤーパッドはオンイヤー型・オーバーイヤー型の2種類です。直接に耳に触れる部位なので装着感に大きく影響します。それぞれの特徴を紹介しますので参考にしてください。

蒸れにくい装着感を求めるなら「オンイヤー型」がおすすめ

オンイヤー型は耳にイヤーパッドを乗せるタイプのヘッドホンで、コンパクトで持ち運びしやすいのが特徴です。軽くて圧迫感がなく、蒸れにくいので夏場でも快適な装着感で使用できます。耳全体を覆わないので手軽に着脱したい方にもおすすめです。

耳への圧迫がない装着感なら「オーバーイヤー型」がおすすめ

オーバーイヤー型は、耳全体を覆うタイプのヘッドホンです。外部への音漏れも少なく、外部からの雑音が入りにくいため集中力して演奏できます。耳への圧迫がない装着感なので、長時間使用したい方にはオーバーイヤー型のヘッドホンがおすすめです。

接続方式で選ぶ

ヘッドホンの接続方式には、有線・ワイヤレスの2種類あります。それぞれの特徴を紹介しますので参考にしてみてください。

音の遅延や途切れがないものなら「有線接続」がおすすめ

電子ピアノ用ヘッドホンとしておすすめなのは、音の遅延や途切れがない有線タイプです。接続プラグさえ合えば簡単に接続できて、充電も不要なので簡単に取り扱えます。また、楽器用ヘッドホンの中では圧倒的に種類も多いので、お好みのものが選びやすいです。

動きの激しい演奏をするなら「Bluetooth」がおすすめ

動きの激しい演奏をする方は、コードが演奏の妨げになるのでワイヤレスヘッドホンがおすすめです。なお、ワイヤレスは遅延が発生するので演奏しずらい場合もあります。ワイヤレスを選ぶ場合は、できるだけ遅延が少ないタイプを選ぶようにしましょう。

 

ワイヤレス方式にはBluetoothと赤外線があり、Bluetoothは早くても40m秒程度の遅延があり、ピアノ演奏には不向きです。赤外線接続では1m秒以下の遅延で、ほとんど遅延を感じません。ワイヤレスで選ぶなら赤外線接続がおすすめです。

音質で選ぶ

ヘッドホンにはハイレゾ対応・ノイズキャンセリング機能など、音質をより良く楽しむ機能が搭載されています。好みの音質に合ったヘッドホンを選ぶようにしましょう。

より本物に近い音を楽しみたいなら「ハイレゾ対応」がおすすめ

普通のヘッドホンで再生される周波数は、耳で聞き取れる周波数上限と同じで20kHz程度になっていますハイレゾ対応では40kHz以上再生できるので音の深みが増し、グランドピアノに近い音を再生できるので、最強の音質を楽しみたい方におすすめです。

ピアノ音源に近い音質にこだわるなら「ドライバー40mm」がおすすめ

電気信号を振動に変換して音として耳に届ける役目を担っているのがドライバーです。ドライバーが大きいと低音域が得意となり、高音域の音が苦手になる傾向があります。電子ピアノ用としてはフラットな音が求められるので、40mm程度のドライバーがおすすめです。

機能で選ぶ

ヘッドホンを機能性で選ぶ方法もあります。音の聴こえ方がより鋭敏になったり外部音の遮断レベルがアップしたりして快適さが増すのでチェックしておいてください。

演奏に没頭したいなら「アクティブノイズキャンセリング」がおすすめ

アクティブノイズキャンセリングとは、周囲の雑音に対してそれを打ち消す反対方向の音を出し、騒音を低減させる仕組みです。ノイズキャンセリングが搭載されたモデルは、周りの騒音や雑音を消してくれるので演奏に集中できます。

テレワークにも使いたいなら「マイク付き」がおすすめ

マイクは電子ピアノ用として使用する場合には不要ですが、オンライン授業やテレワークなどにも使用するならマイク付きのヘッドホンが便利です。なお、ヘッドホンの音をマイクが拾う可能性があるので、マイク付きなら密閉型をおすすめします。

打ち合わせをしながら演奏するなら「片耳モニタリング対応」がおすすめ

周りの音を聞きながら使うDJ対応のもでは、90度回転する片耳モニタリングができます。電子ピアノでもグループで演奏する際に、演奏しながら打ち合わせもできるので便利です。また、テレワークなどにもヘッドセットとして活用できます。

ランニングコストが安い「リケーブル機能」がおすすめ

リケーブル機能を搭載したヘッドホンは、手軽にケーブル交換できて便利です。高額のヘッドホンなら長く使えるのでランニングコストを考えれば安いです。また、ケーブルの違いによっても音質は変化するため、音質を調整する使い方ができるのもポイントです。

メーカーで選ぶ

メーカーによって特徴が違うので、メーカーで選ぶのもおすすめです。ここでは楽器用ヘッドホンを販売している代表的なメーカーを紹介しますので参考にしてください。

幅広い商品なら「audio-technica(オーディオテクニカ)」がおすすめ

audio-technicaは主にオーディオアクセサリーを取り扱っている、SONYと並ぶ日本の二大ヘッドホンメーカーのひとつです。幅広い価格帯で種類が豊富にあるのが特徴で、低音と高音のバランスの良い電子ピアノ用にピッタリのヘッドホンが揃っています。

 

以下の記事では、audio-technicaのヘッドホンの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。

高音質でサイレントホワイトなどおしゃれな「SONY(ソニー)」がおすすめ

SONYは世界的に有名な日本のオーディオメーカーです。優れた性能を持つモニターヘッドホンが多いのでプロの世界でも人気があり、ハイレゾ対応のヘッドホンも販売されています。また、品質も安定しており世界中にSONYファンが多いです。

 
サイレントホワイトなどおしゃれな色も人気の理由です。以下の記事ではソニーヘッドホンのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてください。

楽器との相性で選ぶなら「YAMAHA(ヤマハ)」がおすすめ

YAMAHAは世界的に有名な日本の楽器メーカーです。ヤマハは楽器メーカーとして昔から活躍してきたノウハウを活かし、楽器との相性の良い優れた音質のモニターヘッドホンを多く販売しています。電子ピアノ用ヘッドホン選びに迷ったらYAMAHAがおすすめです。

快適に長時間使用したいなら「SENNHEISER(ゼンハイザー)」がおすすめ

ゼンハイザーはドイツの音響機器メーカーです。高価なヘッドホンが多いですが、音質と品質はプロのミュージシャンに人気を集めています。フラットな音質のモニターヘッドホンは、ソフトなイヤーパッドで長時間使用しても快適に使用できるのが特徴です。

ラインナップが豊富な「Roland(ローランド)」がおすすめ

ローランドは、日本の大手電子楽器メーカーです。ローランドのヘッドホンは、音遅れがないものや6.3mmの接続プラグを採用したもの、ケーブルが長いものなどさまざまです。豊富なラインナップから選びたい方におすすめです。

開放型電子ピアノ用ヘッドホンの人気おすすめランキング7選

1位

YAMAHA(ヤマハ)

HPH-200 BK

電子ピアノの音色を忠実に再現できるナチュラル音質が魅力

ヤマハ独自の大口径40mmドライバーを採用したオープンエアー型ヘッドホンです。楽器の音色を忠実に再現したナチュラルな音質と、ユニット背面に設けられた通気孔により音抜けの良い開放的な高音質なサウンドを体感できます。

 

角度が調整できるハウジング・長さ調節ができるヘッドバンド・ベロア生地のイヤーパッドは、快適な装着感で長時間快適に装着できます。コンパクトに折りたためるのも、使い勝手がよく持ち運びに便利です。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 3.5mm L型
サイズ -
重さ 180 g
コード長 1.2m
付属 延長ケーブル(2m)、6.3mm変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

電子ピアノで使っています。とても重厚な響きです。軽くて、耳にあたる部分もふんわりしていて、長時間着けていても疲れません。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

audio-technica(オーディオテクニカ)

ATH-EP300BK

電子ピアノ用に開発したアンプ不要なヘッドホン!余韻まで聴きとれる

オーディオテクニカが電子ピアノ用に開発したヘッドホンです。低音から高音までバランスにとれたナチュラルサウンドが特徴で、新設計ドライバーとパンチングメタル製ハウジングを組み合わせ、空気感あふれる余韻まで奏でます。

 

重さ約140gで、ヘッドホンを付けているのを忘れるほど軽いのもポイントです。アンプも不要で、軽くてスタンダードな安価の安いヘッドホンを探している方におすすめします。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ ‎3.5mm L型
サイズ -
重さ 140 g
コード長 2m
付属 6.3mm変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

前は感度が87.5、こちらが100dB。少ししか違わないのに、アンプなしで十分な音量で感動です!またオープン型は初めてでしたが、歌いながら弾けるじゃないですか!軽いし、音もいいし、外部の音も聞けて幸せです!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

audio-technica(オーディオテクニカ)

ATH-EP700

軽量でも高音質を求める方はこちら!軽くて長時間使用しても快適

低価格なのに着け心地抜群のクリヤな音質なので、演奏が楽しくなる楽器用モニターヘッドホンです。コードが斜め後ろから伸びているため、演奏の妨げになりません。軽くて長時間使用しても快適に演奏できます。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ ‎3.5mmジャック
サイズ -
重さ 140 g
コード長 2m
付属 6.3mm変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

150gほどで軽く、音質がかなり良いです。低価格かつ軽さと音質をここまで兼ね備えたヘッドホンはそうそう見つからないと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

YAMAHA(ヤマハ)

HPH-150B

原音を忠実に再現できるのが魅力!スタイリッシュなデザインも

電子楽器のモニタリングにチューニングされたヘッドホンです。楽器のヤマハならではの技術で、電子ピアノの音を忠実にフラットな音質で再現をしてくれます。長時間演奏でも疲れにくく、スタイリッシュな外観も魅力です。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 3.5mm L型
サイズ -
重さ 163g
コード長 2m
付属 6.3mm変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

電子ピアノ用についでで購入したのですが、試しにこれでサックスのカルテットを聞いてみたらまぁすごいすごい。バリサクの低い音からソプラノの高いソロまでキレイに聞こえます。音がバランス良く聞こえてきて、今までより段違いで心地よく音楽を楽しむ事が出来ます。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Roland(ローランド)

Roland RH-A7

見た目はシンプルでも装着感や音の良さは抜群

低音域から高音域までバランスがよく、些細な音でも聞き取れるデジタルピアノなどの電子楽器演奏にピッタリなヘッドホンです。ハイクオリティな音質でピアノサウンドを再生できます。開放型なので装着したまま会話も可能です。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 標準/ミニ端子
サイズ -
重さ 200g
コード長 3m
付属 変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

電子ピアノで使用するために購入しました。とても自然音でバランスがいいです。オープン型ですが、家で電子ピアノ程度であれば、音漏れが気になることはないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

audio-technica(オーディオテクニカ)

ATH-AD500X

コスパ抜群!大口径ドライバー搭載のにより広帯域再生が可能

53mmドライバーで広帯域再生ができるオープンエアー型ヘッドホンです。低音から高音までバランスの良い豊かなサウンドで、楽器の音を忠実に再生してくれます。3Dウイングサポートで軽快な装着感で演奏できるのもポイントです。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 3.5mm
サイズ -
重さ 235g
コード長 3m
付属 6.3mm変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

付け心地はとても良く、音質も今までの安物とは大違い!!品質にはとても満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

CASIO(カシオ)

Amazon売れ筋ランキング 楽器・音響機器 電子ピアノアクセサリ部門 8位

(2024/03/13調べ)

CP-16

軽くて子供でも快適に使える!原音に忠実に再生できるヘッドホン

カシオ純正の電子ピアノ用ヘッドホンです。簡素な構造で電子ピアノに使いやすく作られていて、生の音かと思うくらいに楽器の音に忠実に再生してくれます。軽量なので長時間の練習でも負担が少ないのも特徴です。

基本情報
種類 開放型
接続タイプ 有線
駆動方式 -
接続コネクタ 3.5mm
サイズ -
重さ -
コード長 3m
付属 6.3mm変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

軽くて、装着しやすい。音質、音量とも操作しやすいので、子供にも簡単に扱える。

出典:https://www.amazon.co.jp

開放型電子ピアノ用ヘッドホンのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 接続タイプ 駆動方式 接続コネクタ サイズ 重さ コード長 付属
アイテムID:14591150の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電子ピアノの音色を忠実に再現できるナチュラル音質が魅力

開放型

有線

ダイナミック型

3.5mm L型

-

180 g

1.2m

延長ケーブル(2m)、6.3mm変換プラグ

アイテムID:14591241の画像

Amazon

楽天

ヤフー

電子ピアノ用に開発したアンプ不要なヘッドホン!余韻まで聴きとれる

開放型

有線

ダイナミック型

‎3.5mm L型

-

140 g

2m

6.3mm変換プラグ

アイテムID:14591238の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軽量でも高音質を求める方はこちら!軽くて長時間使用しても快適

開放型

有線

ダイナミック型

‎3.5mmジャック

-

140 g

2m

6.3mm変換プラグ

アイテムID:14591235の画像

楽天

Amazon

ヤフー

原音を忠実に再現できるのが魅力!スタイリッシュなデザインも

開放型

有線

ダイナミック型

3.5mm L型

-

163g

2m

6.3mm変換プラグ

アイテムID:14591232の画像

Amazon

楽天

ヤフー

見た目はシンプルでも装着感や音の良さは抜群

開放型

有線

ダイナミック型

標準/ミニ端子

-

200g

3m

変換プラグ

アイテムID:14591229の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパ抜群!大口径ドライバー搭載のにより広帯域再生が可能

開放型

有線

ダイナミック型

3.5mm

-

235g

3m

6.3mm変換プラグ

アイテムID:14591226の画像

Amazon

楽天

ヤフー

軽くて子供でも快適に使える!原音に忠実に再生できるヘッドホン

開放型

有線

-

3.5mm

-

-

3m

6.3mm変換プラグ

密閉型電子ピアノ用ヘッドホンの人気おすすめランキング7選

1位

audio-technica(オーディオテクニカ)

ATH-M50x

高解像度で原音再生力が抜群!スタジオモニターのロングセラー

周波数特性が広く高解像度でモニターできるヘッドホンです。電子ピアノのモニターには十分ですが、スタジオの作業にも使えます。片耳で聴ける反転モニター構造なので、打ち合わせをしながら演奏もしたい方におすすめです。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ
サイズ -
重さ 285g
コード長 着脱式
付属 カールコード1.2m、ストレートコード1.2m(最大3.0m)
もっと見る

口コミを紹介

CH510を所持していますが、レビューをみて購入しました。まず驚いたことが、CH510では聞こえてなかった?表現できていなかった?音が聞こえる事です。耳に入ってくる音の情報量が明らかに増えて驚き困惑してしまいましたが、違いが感じられたので良かったです。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

audio-technica(オーディオテクニカ)

ATH-M40x

コスパで選ぶならこれ!音漏れせず原音に忠実な再生が魅力

電子ピアノの低・中・高音域と全ての領域で高い解像度で再生できるヘッドホンです。色付けのない原音に忠実な再生音で演奏を楽しめます。こだわり抜いた音質重視設計なので、スタジオレコーディングやミキシングにもピッタリです。

 

優れた遮音性能で音漏れしないため、夜中の演奏も周りを気にせず演奏できます。コードは着脱式のため、利用シーンに合わせて切り替えられるのも便利です。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック
接続コネクタ 6.3mm/3.5mm 2ウェイ
サイズ -
重さ 240g
コード長 着脱式
付属 カールコード:片出し1.2m、ストレートコード:片出し3.0m、6.3mm/3.5mm2ウェイ変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

音質に関しては、解像度も高く細かな音も良く聴こえますが、モニターヘッドホンという特性上、原音に忠実なメリハリの無い音に感じるかもしれません。ボリュームを大きくするとこのヘッドホンの音質の良さを痛感できます。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

ヤマハ(YAMAHA)

ヘッドホン HPH-50WH

シンプルなデザインで快適なつけ心地

シンプルでコンパクトなデザインが特徴で、本格的な音質が楽しめるヘッドホンです。快適なつけ心地になっており、長時間使用でも疲れにくいです。着脱式の6.3mmステレオ標準プラグも付属しているので、さまざまな楽器に使用できます。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 3.5mmジャック
サイズ -
重さ 133g
コード長 2.0m
付属 6.3mm変換プラグ
もっと見る
4位

SENNHEISER(ゼンハイザー)

HD280 PRO MK2

丈夫で長持ち!高い遮音性能でサイレントな世界で練習に集中

ドイツの老舗ゼンハイザーが誇る、モニターヘッドホンのロングセラーモデルです。原音を忠実に再生する高い原音再生力と、低音から高音までバランスの良いフラットな音質でピアノ演奏をできて、遮音性が高くサイレントな世界で練習できます。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 3.5mm
サイズ -
重さ 約364g
コード長 1.3m(最大3.0m)
付属 6.3mm変換プラグ
もっと見る

口コミを紹介

側圧は強めですが、耳を全て覆ってくれますので意外と痛くはなりません。音漏れも少なめです。内側に折りたためてコンパクトにできます。外観は派手さは無く、音は結構バランスが良く解像度もまあまあで悪くありません。

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Roland(ローランド)

Roland RH-5

Rolandの電子ピアノにピッタリ!子供がヘッドホンで練習するにも

高性能ドライバーの搭載で躍動感あるハイクオリティサウンドが魅力のヘッドホンです。楽器練習からオーディオリスニングまで快適に楽しめます。Roland製電子ピアノ用としても、子供がヘッドホンで練習するにもおすすめです。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 標準/ミニ金メッキ
サイズ -
重さ 190 g
コード長 3m
付属 -
もっと見る

口コミを紹介

ハイスペック機種ではありませんが、軽さ、音質、など、そこはローランドですから日常使いには問題のない高コスパ商品です。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

Roland(ローランド)

Roland RH-300

フラットにしっかりとピアノ音を再生できるモニターヘッドホン

こちらはROLANDのスタジオモニターヘッドホンです。電子ピアノ用でないですがバランスの良いフラットな特性とレンジの広さが特徴で、ピアノ音を忠実に再生してくれます。解像度が高く音楽制作やリスニングにもピッタリです。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 有線
駆動方式 ダイナミック
接続コネクタ 標準/ミニ端子
サイズ -
重さ 250g
コード長 3.4m
付属 変換プラグ・キャリング・ポーチ
もっと見る

口コミを紹介

その場の音を再現してくれてる感じがしていいです。音楽は解像度が高くそれぞれの音が拾えるんですけど、リスニング用とは違うので音楽ではなく音を聴くかんじになります。楽器の演奏やラジオの聴取に向いていると思いました。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

audio-technica(オーディオテクニカ)

ATH-EP1000IR

ワイヤレスならこれ!Bluetoothと違うハイブリッド接続方式

ワイヤレスヘッドホンは楽器練習には不向きとされていましたが、こちらはBluetoothと違い1ms以下の遅延で体感遅延がほとんどない赤外線を利用してます。演奏に邪魔になるケーブルがないので快適に演奏できます。

 

サウンドはフラットな楽器用にチューニングにされており中低域から高域まで聞き取れて高音質です。フル充電で最大5時間使用が可能で、充電切れになっても有線接続で使えるハイブリッド接続方式になっています。

基本情報
種類 密閉型
接続タイプ 無線・有線
駆動方式 ダイナミック型
接続コネクタ 3.5mm
サイズ -
重さ 246g
コード長 着脱式
付属 ケーブル 1.2m・6.3mm変換プラグ・ACアダプター
もっと見る

口コミを紹介

全く遅延は感じません。モニタースピーカー、ヘッドフォンと同時に音を出して耳からヘッドフォンを外してスピーカーから鳴っている音とを比較したりなどしましたが全く遅延はアリませんでした。有線と比べても全く問題無し。

出典:https://www.amazon.co.jp

密閉型電子ピアノ用ヘッドホンのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 接続タイプ 駆動方式 接続コネクタ サイズ 重さ コード長 付属
アイテムID:14591261の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高解像度で原音再生力が抜群!スタジオモニターのロングセラー

密閉型

有線

ダイナミック型

φ6.3mm標準/φ3.5mmミニ

-

285g

着脱式

カールコード1.2m、ストレートコード1.2m(最大3.0m)

アイテムID:14591267の画像

Amazon

楽天

ヤフー

コスパで選ぶならこれ!音漏れせず原音に忠実な再生が魅力

密閉型

有線

ダイナミック

6.3mm/3.5mm 2ウェイ

-

240g

着脱式

カールコード:片出し1.2m、ストレートコード:片出し3.0m、6.3mm/3.5mm2ウェイ変換プラグ

アイテムID:14653749の画像

Amazon

楽天

ヤフー

シンプルなデザインで快適なつけ心地

密閉型

有線

ダイナミック型

3.5mmジャック

-

133g

2.0m

6.3mm変換プラグ

アイテムID:14591258の画像

Amazon

楽天

ヤフー

丈夫で長持ち!高い遮音性能でサイレントな世界で練習に集中

密閉型

有線

ダイナミック型

3.5mm

-

約364g

1.3m(最大3.0m)

6.3mm変換プラグ

アイテムID:14591252の画像

Amazon

楽天

ヤフー

Rolandの電子ピアノにピッタリ!子供がヘッドホンで練習するにも

密閉型

有線

ダイナミック型

標準/ミニ金メッキ

-

190 g

3m

-

アイテムID:14591249の画像

Amazon

楽天

ヤフー

フラットにしっかりとピアノ音を再生できるモニターヘッドホン

密閉型

有線

ダイナミック

標準/ミニ端子

-

250g

3.4m

変換プラグ・キャリング・ポーチ

アイテムID:14591264の画像

Amazon

楽天

ヤフー

ワイヤレスならこれ!Bluetoothと違うハイブリッド接続方式

密閉型

無線・有線

ダイナミック型

3.5mm

-

246g

着脱式

ケーブル 1.2m・6.3mm変換プラグ・ACアダプター

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

電子ピアノにヘッドホンを接続する方法!アンプが必要かも確認

ヘッドホンを電子ピアノに直接つなぐ場合、PHONES端子にヘッドホンのプラグを挿入すれば電子ピアノをモニターできます。OUTPUT端子のあるピアノの場合は、内部のアンプで増幅されておらず別途アンプが必要になるので、アンプを準備して使ってください。

 

以下の記事ではヘッドホンアンプのおすすめランキングを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

ヘッドホンのお手入れ方法

ヘッドホンを長く清潔に使うには、使用後のお手入れが重要です。乾いた布で拭くのがおすすめですが、イヤーパッドやヘッドバンドは中性洗剤を使って油分を除去してから湿らせた布で拭いてください。アルコールなどは表面を傷めるので使わないほうが無難です。
 
 
イヤーパッドの中や開放型のメッシュ構造のハウジングは、ホコリが溜まりやすくふき取りにくいので、エアーダスターを使うのがおすすめですエアーダスターを使う際にホコリが目に入る可能性もあるので、保護メガネの着用をおすすめします。
 
 
以下の記事ではエアーダスターのおすすめランキングを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。

ヘッドホンで練習するのは耳に悪いの?

ピアノ演奏するときに、大音量で長時間ヘッドホンで練習すると耳に悪いです。「音の大きさ」と「音を聞く時間の長さ」の2つが重要な要素になっています。音量を大きくしすぎず、長時間連続して聴かないよう定期的に耳を休ませて難聴予防をしましょう。

まとめ

今回は電子ピアノ用ヘッドホンの選び方やおすすめランキングを紹介しました。電子ピアノ用ヘッドホンを使うと、周りを気にせず効率よくピアノ練習ができます。記事を参考にして、お好みの電子ピアノ用ヘッドホンを選んで快適なピアノ演奏を楽しんでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年01月05日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事