スキャナー付きプリンターの人気おすすめランキング15選【小型の家庭用も!】

プリンターの中でもスキャナー付きプリンターは使い勝手がよく人気です。A3の紙サイズにも対応した商品や小型で家庭用に向いたもの・ADF機能を搭載したものやコピー機能もついた複合機などが、キヤノンやエプソンから豊富に販売されています。今回はおすすめのスキャナー付きプリンターをランキング形式で紹介します。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

使い勝手のよいプリンターならスキャナー付きがおすすめ

スキャナー付きのプリンターなら、プリントアウトだけではなくスキャナーも使えるので非常に使い勝手がよいです。最近では小型で価格の安い家庭用の商品も豊富に展開されており、キヤノンやエプソンからも人気の商品が販売されています。

 

A3の紙に対応した商品なら、家庭だけではなくオフィスでも使いやすいです。また、ADF機能搭載のものやスキャナー機能付きだけでなくコピー機能も付いた複合機も人気があります。せっかくなら、多機能なプリンターの方が使い勝手がよいですよね。

 

こで今回はスキャナー付きプリンターの選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングはサイズや性能・機能・価格・メーカーなどを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

1位

Canon

PIXUS XK500

4.5

クリエイティブフィルターで写真のアレンジが可能

クリエイティブフィルター機能が搭載されているので、SDカード内の写真を簡単にアレンジできます。快適なスマホ連携機能もあり、ダイレクト接続やスキャンしてのスマホへの保存などにも使える商品です。

 

紙のサイズを自動で検知する2Way給紙が可能で、便利に使えます。自動両面印刷に対応しているのでコストもしっかり抑えられるプリンターです。自動電源オンオフ機能など、使いやすい機能がたっぷり搭載されています。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 クリエイティブフィルターなど
サイズ 20 x 30 x 13 cm

スキャナー付きプリンターの選び方

スキャナー付きプリンターは人気があるので、豊富な種類が販売されています。自分が必要とする機能や性能・設置する場所などを考えてしっかり選びましょう。

種類から選ぶ

スキャナー付きプリンターには2種類の印刷方式が採用されています。それぞれにメリットが違うので、使用するシーンなどに合わせて選びましょう。

小型で価格の安い家庭用なら「インクジェット」がおすすめ

インクジェットタイプは細かいインクを紙に吹き付けてプリントする仕組みです。細部までしっかりと色彩豊かに表現できるので、写真やカラフルなイラストなどのプリントに長けています。モノクロだけでなくカラー印刷も得意としているタイプです。

 

小型で価格の安い家庭用商品にも多く採用されており、家電量販店などで販売されている家庭用プリンターの主流のタイプです。ただし、使用頻度が多くなってしまうとインク代などで高くなってしまい、ランニングコストが高くなりやすい点は気を付けましょう。

業務用として使用するなら「レーザー」がおすすめ

レーザータイプは熱で紙に粉状の色材を定着させるタイプです。印刷スピードが速い点が大きなメリットで業務用に多く使用されています。大量にプリントが必要な場合でもインクジェットタイプの2倍ほどのスピードが出せるので、非常に便利です。

 

少し前までは高級なモデルとして販売されていましたが、最近ではリモートワークなども増えており家庭用とし手の商品も数が増えてきています。大量に印刷が必要な仕事をしている方などは、レーザータイプを選んだ方が結果的に安く済む可能性が高いです。

A3などの「最大用紙サイズ」もチェック

スキャナー付きプリンターを選ぶ際は、対応している最大用紙のサイズもチェックしましょう。はがきサイズなどからA4やA3まで幅広く対応した商品があります。拡大や縮小機能も使用するなら、A3などの大きなサイズに対応した商品がおすすめです。

 

スキャナー付きプリンターの場合は主にA3までに対応した商品の数が多いです。そのため、何も調べずに購入すると後悔する可能性があります。さまざまな用途で使用する場合は、しっかりA3にまで対応しているかどうかをチェックしてから選びましょう。

スキャニングするアイテムに合わせた「解像度」をチェック

解像度はどれだけキレイな画質でプリントできるかどうかの目安です。写真などの小さなサイズであれば800×600dpiの解像度があれば十分ですが、A4サイズなどの大きな紙にプリントするなら1600×1200dpi以上の解像度がある商品を選びましょう

 

もちろん、解像度は高ければ高いほどよいですが、それだけ価格も高くなってしまいます。自分が必要な解像度を事前にチェックしておくのがおすすめです。ほとんど文書にしか使用しないのであれば、300dpiもあれば十分に使用ができます

機能から選ぶ

スキャナー付きプリンターにはさまざまな機能が付いた商品があります。自分が欲しい機能が付いた商品からしっかり選びましょう。

配線などを気にしたくないなら「Wi-Fi対応」モデルがおすすめ

プリンターは基本的にPCなどに接続して使用します。そのため、どうしても使用している間は配線が気になるポイントです。プリンターがWi-Fiに対応していれば、配線を気にせずに簡単にプリントが可能なので楽に使用できます。

 

設置する場所もPCなどの近くにする必要がないので、空いたスペースに手軽に設置できます。最近ではコンパクトなプリンターも多く販売されているので、デッドスペースを活用する場合でもWi-Fiに対応しているかは非常に重要なポイントです。

複数枚の原稿を読み取らせるなら「ADF機能」がおすすめ

ADF機能とは自動原稿送り機能を指し、「オートドキュメントフィード」の略称です。複数枚の原稿を読み取ってくれる機能で、大量の原稿をコピーする際にも重宝します。いちいち原稿をセットし直す必要がないので、作業効率が大幅にアップする機能です。

 

もちろんコピーの際だけでなく、スキャンする際にも重宝する機能です。1枚ずつ原稿を自動で読み取ってくれるので、非常に楽にスキャンができます。主に業務用などで人気の機能なので、気になる方は搭載されているモデルを選びましょう。

SDカードを使う方は「SDカード対応」モデルがおすすめ

スキャナー付きプリンターの中には、SDカードに対応した商品もあります。パソコンなどからではなく、デジカメなどで使用していたSDカードをそのまま使用できるので便利です。ダイレクトにプリントアウトもできるので、面倒な作業を1つ省けます。

 

SDカードから直接印刷ができると、ほかの電子機器が必要ではなくなります。カメラとプリンターしか持っていない状態でも手軽にプリントが可能です。大量の写真などをSDカードに保存している方は、対応しているモデルを選ぶと楽にプリントができます。

便利に使うなら「スマホ・アプリ連携」可能モデルがおすすめ

スマホと連動が可能なものや、アプリと連携ができるモデルも楽にプリントができるのでおすすめです。最近ではSNS連携が可能な商品も販売されています。TwitterやインスタなどのSNS機能を駆使している方は、対応したモデルを選びましょう。

 

アプリはスマホやタブレットに対応するアプリをダウンロードする必要があります。また、iPhoneなどAppleユーザーはAir Printに対応したモデルを選びましょう。スキャンした資料などをSNSやクラウドに保存も可能です。

 

個人で使用するのも業務で使用するのにも便利な機能なので、ぜひチェックしておくのをおすすめします。

直感的な操作がしたいなら「タッチパネル対応」モデルがおすすめ

スキャナー付きのプリンターの中には、本体にタッチパネルが搭載された商品もあります。直感的な操作ができるようになるので、機械に弱い方にもおすすめです。対応する部分を指でタッチするだけで操作ができます。

 

タッチパネルを搭載した商品を選ぶ際は、タッチパネルのサイズにも注目するのがおすすめです。中には4インチよりも大きいサイズのパネルを採用した商品もあります。ご年配の方はパネルが小さいと見えにくく感じるので、サイズも重要な選ぶポイントの1つです。

設置する場所に合った「サイズ・重量」を確認

スキャナー付きプリンターは小型の商品が多くなってきましたが、それでもサイズの大きい商品もあります。設置する場所に合わせたサイズ・重量の商品から選ぶのがおすすめです。特に有線で接続を考えている方は、サイズや重量を考えて選びましょう。

 

また、サイズを考える際は本体のサイズだけでなくトレーを広げたサイズや用紙を給紙する際のスペースも確保しておきましょう。いざサイズだけをチェックして購入すると、給紙がしにくくなったりするので気を付けて選ぶのが忘れないでください。

メーカーから選ぶ

スキャナー付きプリンターは家庭用としても業務用としても人気です。そのため、多くのメーカーから販売されています。自分が気に入ったメーカーから選ぶのも選択肢の1つです。

コストを抑えた商品なら「EPSON(エプソン)」がおすすめ

エプソンは国内でもシェア率の高い人気のメーカーです。「カラリオ」シリーズが有名で、6色や8色インクを採用しています。そのため、写真やカラフルなイラストも美しくプリントが可能です。ランニングコストを抑えた商品も販売されています。

 

インクの補充を1年以上しなくてもよい点が画期的で、インクの値段に悩まされている方におすすめです。家庭用はもちろん業務用の商品も多くラインナップされています。複合機モデルの人気も高いので、ぜひチェックしておきたいメーカーの1つです。

豊富なラインナップから選ぶなら「Canon(キヤノン)」がおすすめ

カメラなどでも有名なキヤノンですが、プリンターでは「PIXUS」シリーズが非常に有名で人気です。プロの仕事にも対応できるハイクラスモデルから家庭用でも使いやすいエントリーモデルまで、幅広いラインナップから選べます。

 

陰影のある印刷にも定評があり、非常に奥行きのある雰囲気を演出できます。年賀状の作成などに使いやすいモデルなどもあるので、家庭用で探している方はぜひチェックしてみてください。価格も抑えられた商品が多く販売されています。

コンパクトで価格の安い商品なら「brother(ブラザー)」がおすすめ

ほかのメーカーではあまり見かけない、コンパクトな家庭用のレーザープリンターが欲しい方はブラザーの商品がおすすめです。業務用から家庭用まで幅広く販売しており、価格やランニングコストが抑えられた商品もあるので人気があります。

 

写真やカラフルなイラストだけでなく、文書などの印刷にもおすすめです。小型でリーズナブルな商品が欲しい方に適しています。顔料やインクの数・種類はエプロンやキヤノンに劣ってしまう商品も多いですが、普段使いには問題のない高性能な商品が多いです。

スキャナー付きプリンターの人気おすすめランキング15選

15位

ブラザー工業

レーザープリンター DCP-L2550DW

4.0

ADF機能や両面印刷・Wi-Fiにも対応している高機能モデル

印刷の早いレーザープリンタータイプで、トレー交換や用紙セットなども全て前面で行えるのが大きな特徴です。家計に優しい低ランニングコストなので、テレワークなどにも適しています。

 

コンパクトなサイズなので、省スペースに設置したい方にもおすすめです。

種類 レーザープリンター 最大用紙サイズ A4
解像度 1200×1200dpi 機能 両面印刷・ADFなど
サイズ W410×D398.5×H318.5

口コミを紹介

期待通りコストパフォーマンスが良い複合機です。ワイヤレスの設定なども簡単でした。

出典:https://www.amazon.co.jp

14位

エプソン

プリンター EW-M873T

4.5

4.3型のワイドタッチパネル搭載で直感的な操作が可能

タッチパネルが搭載されている、機械に弱い方でも使いやすい人気の商品です。タッチパネルのサイズは4.3インチと大きく、ご年配の方でも楽に使えます。エコタンク搭載モデルで、ランニングコストも抑えて使用できるプリンターです。

 

両面にも対応しているので、非常に使い勝手がよいです。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 Wi-Fiなど
サイズ 61.2D x 40.3W x 34.7H cm

口コミを紹介

感染症の影響でプリンターも長期在庫切れとなる中、なんとか間に合いました。6年ぶりのプリンターは性能も機能もすごく進化していて、いたれりつくせりの便利機能ご満載で大満足。大容量インクも本当に便利です。

出典:https://www.amazon.co.jp

13位

Canon

PIXUS TS3330

4.0

非常に価格が安いので家庭用やテレワークにピッタリな商品

便利な2Way給紙モデルで、価格も安いのでテレワークや家庭用として非常に人気が高いです。2つのブラックインクを搭載した5色ハイブリッドタイプでしっかり陰影のあるプリントができます。

 

スマホ連携が可能で、ダイレクトにプリントアウトも可能な商品です。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 Wi-Fi・ダイレクト接続など
サイズ 48.6 x 39 x 19.6 cm

口コミを紹介

もともと同機種を使っていました。新機種を購入しようか悩みましたが、インクの予備もあった事からこちらを購入しました。届いたものは未使用の物で良好です。携帯から印刷もできますし、家庭用としては充分満足です。

出典:https://www.amazon.co.jp

12位

エプソン

カラリオ EP-885AW

4.0

スマホで簡単に操作もできるコンパクトな複合機

30%の再生プラスチックを本体に使用しているので、非常に環境に優しい人気の複合機です。QRコードで簡単にスマホと連携ができ、スマホで操作してすぐにプリントができます。写真だけでなく文書の印刷もキレイに可能です。

 

名刺サイズからA4サイズにまで対応しているので、さまざまな用途で使用ができるプリンターです。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 QRコードで接続
サイズ ‎34 x 34.9 x 14.2 cm

口コミを紹介

今のところ不満はありません。使用頻度が低いし、A4数枚プリントしただけですが、以前使用していたプリンターより早いし、かなりコンパクトなので気に入りました♪

出典:https://www.amazon.co.jp

11位

ブラザー工業

プリンター DCP-J587N

4.0

プリンター正面にインクボックスがあるので交換が非常に簡単

インクボックスが正面にあるので、楽にインク交換が可能な商品です。自動両面プリント対応なので、テレワークなどにも適しています。メモリーカードからのダイレクトプリントにも対応しており、カメラが趣味の方にもおすすめです。

 

インク容量を調整して節約してくれるので、非常にエコにプリントできる人気の商品です。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 自動両面印刷
サイズ 48.26 x 45.47 x 24.38 cm

口コミを紹介

年賀状作成のため購入しました。一昨年まではEPSON社製を使用していましたが、インクの認識がうまくできなくなり、急遽買い換えました。あまりストレスを感じずに作成できました。なかなか良い買い物ができました。

出典:https://www.amazon.co.jp

10位

ブラザー工業

プリンター MFC-J6983CDW

4.0

A3用紙にも対応しており2段トレイタイプなので業務用にもおすすめ

両面同時スキャンに対応しており、業務用としても使用ができる高機能な複合プリンターです。カラーなら1枚6円の安さでランニングコストもしっかり抑えられています。トレイを伸ばせばA3にも対応している点もおすすめのポイントです。

 

無線だけでなく有線にも対応しているので、非常に使い勝手がよいです。本体価格も高すぎないので、リーズナブルに購入したい方にも適しています

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A3
解像度 機能 両面同時スキャンなど
サイズ 47.7D x 57.5W x 37.5H cm

口コミを紹介

とてもコンパクトで使い易い。紙送りも今のところ詰まる事もなくインクのもちも良いように思います。あとは耐久性がどれだけなのか心配ですが今のところ問題ないです。

出典:https://www.amazon.co.jp

9位

エプソン

カラリオ V-edition EP-10VA

4.0

6色インクカラーでモノクロもカラーも高画質にプリント可能

A3サイズにも対応している、写真印刷向けのキレイなプリンターです。6色インクカラーを採用しており、キレイにカラー印刷できます。カラーだけではなくモノクロの印刷でもキレイさを確認できるほどにキレイです。

 

NFC接続にも対応しており、機能性もバッチリです。4.3インチのタッチパネルが搭載されています。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A3
解像度 機能 NFC接続など
サイズ ‎39.5 x 47.9 x 16.8 cm

口コミを紹介

とても使いやすく、画質も十分。インクも安く経済的。Wifi経由の印刷も高速で良い。トレイが自動でせり出すギミックも面白い。

出典:https://www.amazon.co.jp

8位

Canon

PIXUS TS8530

4.5

便利な2Way給紙タイプでランニングコストも抑えられている

Chromebook対応プリンターで、はがきサイズでも両面印刷に対応したプリンターです。iOSならQRコードでダイレクト接続ができます。スマホ自動写真補正機能も搭載されており、明るくキレイに印刷が可能です。

 

スキャンしてスマホに保存もできるので、非常に使い勝手がよいおすすめの商品です。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 自動電源オンオフなど
サイズ ‎45.79 x 44.4 x 22.3 cm

口コミを紹介

久しぶりにプリンター買い替えた。あまりにら簡単な設定に驚いた。簡単にWi-Fiで接続する。両面印刷も問題なく、印字も綺麗。日進月歩の世界、古いものにこだわらない方がよいと思った。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

ブラザー工業

プリンター DCP-J987N-W

4.5

小型なので省スペースにも設置がしやすいブラザーのプリンター

レーベル印刷もできるプリンターなので、さまざまな用途で活躍が見込めるプリンターです。自動両面印刷機能やADF機能もあり、ほかの製品よりも多機能な点でも人気があります。スマホから直接簡単プリントも可能です。

 

300種類以上のテンプレートから選べる、はがき・年賀状プリントもできるので家庭用としてピッタリな商品です。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 CD/DVD/BDレーベル印刷など
サイズ ‎47.4 x 44.8 x 25.2 cm

口コミを紹介

スマホからの遠隔での印刷や、パソコンからの遠隔での印刷にすごく反応が良く、スピーディーで出来上がりも満足。今までの歴代のプリンターの中では最高にWIFIでの印刷操作が調子良い。

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

エプソン

カラリオ EP-883AR

4.0

どんな空間にも映えるコンパクトなエプソンの大人気プリンター

どんな空間にも映えるコンパクトなサイズ・デザインで設置する場所に困らない複合機プリンターです。QRコードで簡単にスマホと接続可能で、スマホで操作し簡単にプリントも行えます。

 

SDカード・USBメモリーダイレクト機能が搭載されているので、カメラのデータでも簡単にプリントできます。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 SDカード対応など
サイズ 幅349mm×奥行340mm×高さ142mm

口コミを紹介

結婚式の作業で大活躍しました写真や印刷本当に助かりました年賀状もiPhoneのアプリをインストールして簡単にできたので家族の分もやりました上のトレーに紙が少しずつしか入らないのでそれだけが困ることですかね

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

Canon

PIXUS TS8430

4.5

SDカードダイレクト機能搭載のキヤノンの高機能モデル

非常に豊富な無線接続の方法に対応しており、Wi-Fiがあってもなくても簡単に接続できる商品です。ダイレクト接続やQR接続ができます。用紙をセットするだけでサイズを勝手に検知してくれるので、非常に便利に使用が可能です。

 

6色ハイブリッドインクで写真も文字もキレイに印刷ができます。染料インクで写真も鮮やかに印刷が可能で、4.3型タッチパネルで直感的な操作も可能です。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 SDカード対応など
サイズ ‎45.2 x 44.5 x 21.1 cm

口コミを紹介

以前はMGシリーズを使っていたが、格段に印刷時間が早く振動も少なく感じる。機種のサイズも小型化され、威圧感もなく写真の画質は変わらずきれいで鮮明である。印刷時に線のズレも生じなく大変満足している。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

Canon

レーザープリンター A4カラー複合機 Satera MF741Cdw

4.0

両面印刷機能だけでなく片面ADF機能搭載の使いやすいモデル

カラーもモノクロも1分約21枚のスピード印刷が可能で、用紙を節約できる両面印刷機能が標準装備されています。価格は高いですが、機能・性能ともに最高レベルで、業務などの作業効率もしっかり上がる商品です。

 

搭載されているタッチパネルの中では非常にサイズが大きい、5インチのタッチパネルを搭載しています。ADF機能も搭載しており、操作が非常にしやすいおすすめの商品です。

種類 レーザープリンター 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 有線・無線の両方に対応
サイズ ‎46 x 45.1 x 41.3 cm

口コミを紹介

電源を再投入した際と省エネモードからの復帰以外なら直ぐに印字もされますし、画質も良い感じです。昨年から使っているキャノンのモノクロ複合機より綺麗でしたし、エプソンのレーザーより軽くて小さくて嬉しいです。普段の仕事にはバッチリです。

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

エプソン

カラリオ EP-811AW

4.0

非常にサイズがコンパクトなので家庭用としてもおすすめ

コンパクトなサイズに必要な機能を凝縮して搭載した、インクジェットタイプの複合機プリンターです。スキャナー機能のほかにコピー機能も搭載しているので、紙の原稿などをPDF形式に変換もできます。

 

そのため、紙媒体の原稿などもデータとして保存可能です。6色インクで写真だけでなく文書の印刷もキレイに行なえます。ベーシックモデルでUSB・Wi-Fiダイレクト機能も付いているシンプルな商品です。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 2.7型液晶パネルなど
サイズ ‎40 x 34.5 x 20.4 cm

口コミを紹介

wifiで携帯の画像も飛ばせるので便利で使いやすいです

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Canon

PIXUS TS3130S

4.0

スマホから多彩なプリントが楽しめる子供にも人気の商品

プリントする量や頻度に合わせて選べるインクタンクを採用しており、ランニングコストをしっかり抑えてくれるプリンターです。1.5型のモノクロ液晶が搭載されており、直感的な操作もできます。

 

スマホからいろいろなプリントができるので、ディスクレーベルやシール作り・ネイルシールなどの作成にも使えます。Wi-Fiにも対応しているので、非常に使い勝手のよい大人気の複合機プリンターです。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 コンパクト・シンプルモデル
サイズ 48.8 x 39.8 x 20 cm

口コミを紹介

他の方もおっしゃってますが、とにかく本体のコスパは凄い。年賀状のプリントも出来るし、めったに使わないですが、スキャナー機能も便利。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

Canon

PIXUS XK500

4.5

クリエイティブフィルターで写真のアレンジが可能

クリエイティブフィルター機能が搭載されているので、SDカード内の写真を簡単にアレンジできます。快適なスマホ連携機能もあり、ダイレクト接続やスキャンしてのスマホへの保存などにも使える商品です。

 

紙のサイズを自動で検知する2Way給紙が可能で、便利に使えます。自動両面印刷に対応しているのでコストもしっかり抑えられるプリンターです。自動電源オンオフ機能など、使いやすい機能がたっぷり搭載されています。

種類 インクジェットタイプ 最大用紙サイズ A4
解像度 機能 クリエイティブフィルターなど
サイズ 20 x 30 x 13 cm

口コミを紹介

インクの減りも少なく満足しています。
写真の発色も良いと思います。
使いやすです。

出典:https://www.amazon.co.jp

スキャナー付きプリンターのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 種類 最大用紙サイズ 解像度 機能 サイズ
アイテムID:13258955の画像

Amazon

楽天

ヤフー

クリエイティブフィルターで写真のアレンジが可能

インクジェットタイプ

A4

クリエイティブフィルターなど

20 x 30 x 13 cm

アイテムID:13259043の画像

Amazon

楽天

スマホから多彩なプリントが楽しめる子供にも人気の商品

インクジェットタイプ

A4

コンパクト・シンプルモデル

48.8 x 39.8 x 20 cm

アイテムID:13259040の画像

楽天

Amazon

ヤフー

非常にサイズがコンパクトなので家庭用としてもおすすめ

インクジェットタイプ

A4

2.7型液晶パネルなど

‎40 x 34.5 x 20.4 cm

アイテムID:13259037の画像

Amazon

楽天

ヤフー

両面印刷機能だけでなく片面ADF機能搭載の使いやすいモデル

レーザープリンター

A4

有線・無線の両方に対応

‎46 x 45.1 x 41.3 cm

アイテムID:13259034の画像

Amazon

楽天

ヤフー

SDカードダイレクト機能搭載のキヤノンの高機能モデル

インクジェットタイプ

A4

SDカード対応など

‎45.2 x 44.5 x 21.1 cm

アイテムID:13259031の画像

楽天

Amazon

ヤフー

どんな空間にも映えるコンパクトなエプソンの大人気プリンター

インクジェットタイプ

A4

SDカード対応など

幅349mm×奥行340mm×高さ142mm

アイテムID:13259028の画像

Amazon

楽天

ヤフー

小型なので省スペースにも設置がしやすいブラザーのプリンター

インクジェットタイプ

A4

CD/DVD/BDレーベル印刷など

‎47.4 x 44.8 x 25.2 cm

アイテムID:13259025の画像

Amazon

楽天

ヤフー

便利な2Way給紙タイプでランニングコストも抑えられている

インクジェットタイプ

A4

自動電源オンオフなど

‎45.79 x 44.4 x 22.3 cm

アイテムID:13259022の画像

Amazon

楽天

ヤフー

6色インクカラーでモノクロもカラーも高画質にプリント可能

インクジェットタイプ

A3

NFC接続など

‎39.5 x 47.9 x 16.8 cm

アイテムID:13259019の画像

Amazon

楽天

ヤフー

A3用紙にも対応しており2段トレイタイプなので業務用にもおすすめ

インクジェットタイプ

A3

両面同時スキャンなど

47.7D x 57.5W x 37.5H cm

アイテムID:13259016の画像

Amazon

楽天

プリンター正面にインクボックスがあるので交換が非常に簡単

インクジェットタイプ

A4

自動両面印刷

48.26 x 45.47 x 24.38 cm

アイテムID:13259013の画像

Amazon

楽天

ヤフー

スマホで簡単に操作もできるコンパクトな複合機

インクジェットタイプ

A4

QRコードで接続

‎34 x 34.9 x 14.2 cm

アイテムID:13259010の画像

Amazon

楽天

ヤフー

非常に価格が安いので家庭用やテレワークにピッタリな商品

インクジェットタイプ

A4

Wi-Fi・ダイレクト接続など

48.6 x 39 x 19.6 cm

アイテムID:13259007の画像

Amazon

楽天

ヤフー

4.3型のワイドタッチパネル搭載で直感的な操作が可能

インクジェットタイプ

A4

Wi-Fiなど

61.2D x 40.3W x 34.7H cm

アイテムID:13259004の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ADF機能や両面印刷・Wi-Fiにも対応している高機能モデル

レーザープリンター

A4

1200×1200dpi

両面印刷・ADFなど

W410×D398.5×H318.5

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます

スキャナー付きプリンターの使い方・やり方を紹介

スキャナーの使い方・やり方は、主に専用のアプリなどを通して使用するのが一般的です。アプリを起動したらスキャンをタップし、原稿をスキャナー付きプリンターにセットしたらスキャンをタップするだけで自動でスキャンが開始されます。

 

パソコンなどを使用すればもっと簡単にスキャンができます。

スキャナー付きプリンターなら書類のPDF化もできる

オフィスや家庭にある紙の原稿の処理に困っている方は、スキャナー付きプリンターでPDF化するのがおすすめです。スキャナー付きプリンターがあれば紙原稿を簡単にデータ化できるので、オフィスや家庭にある紙原稿の処理が楽に行なえます。

 

データ化しておけばほかの同僚と資料の共有も楽にでき、紙原稿の保管スペースも必要ではなくなります。オフィスや家庭のスッキリさせたい方におすすめです。

さまざまな用途で使うなら複合機がおすすめ

スキャナー付きプリンターも複合機の1つですが、ほかにもFAXなどが搭載された複合機もあります。オフィスなどで使用する場合はFAXなども使用したいシーンもあるので、複合機の中でもどんな機能が搭載されているかをチェックしましょう。

そのほかの印刷機器をご紹介

以下の記事では、モバイルプリンターやハンディスキャナー・スキャナーの人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。

まとめ

ここまでおすすめのスキャナー付きプリンターの選び方と商品を紹介してきました。スキャナー付きプリンターにはサイズや重量の違いだけでなく、性能や機能の違う商品も多く販売されています。この記事を参考に、ぜひ自分にピッタリな商品を見つけてください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年05月25日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

アクセスランキング

Canonプリンターのおすすめ人気ランキング15選【家庭用の複合機も紹介】のサムネイル画像

Canonプリンターのおすすめ人気ランキング15選【家庭用の複合機も紹介】

プリンタ
50人に調査|エプソンプリンターのおすすめ人気ランキング10選【複合機・家庭用プリンターも!】のサムネイル画像

50人に調査|エプソンプリンターのおすすめ人気ランキング10選【複合機・家庭用プリンターも!】

プリンタ
【A4対応】フォト・モバイルプリンターの人気おすすめランキング15選【ビジネスや葉書にも】のサムネイル画像

【A4対応】フォト・モバイルプリンターの人気おすすめランキング15選【ビジネスや葉書にも】

プリンタ
レーザープリンターのおすすめ人気ランキング20選【家庭用やカラーレーザープリンターも】のサムネイル画像

レーザープリンターのおすすめ人気ランキング20選【家庭用やカラーレーザープリンターも】

プリンタ
業務用プリンター人気おすすめランキング13選【小型のものも】のサムネイル画像

業務用プリンター人気おすすめランキング13選【小型のものも】

プリンタ
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。