【2024年最新版】分度器の人気おすすめランキング15選【小学生必須の文房具】
2024/08/30 更新
分度器は小学校で使う小さい学習用から、大人になって仕事などで使用する分度器までさまざまな種類が販売されているアイテムです。そのため自分がどんなときに使用するかで種類を選ぶ必要があります。今回は分度器の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
自分にとって使いやすい分度器を選ぶのが大事
分度器と聞くと小学校の頃に使った製品をイメージする方も多いでしょうが、実際には大人になって仕事で使用するために販売されている種類もあります。そのため自分がどういう用途で使用するかをしっかりと把握しましょう。
実は、紙の上で使用する一般的な分度器以外にも立体の角度を計測できる特殊な業務用分度器なども販売されています。後ほど紹介します、全円タイプの分度器は主に製図用となっており一般的なスーパーやコンビニでは購入できません。
また、定規として使用可能なタイプや三角定規と併用できるタイプも人気です。そこで今回は分度器の選び方やおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは形状・使いやすさ・性能や機能などの観点から作成しました。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
半円分度器のおすすめ
コクヨ(Kokuyo)
分度器 まなびすと
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
放射状カラーで見やすい!小さいメモリ付き!
全円分度器のおすすめ
分度器の選び方
分度器は形状だけでなくカラーや機能など細かい部分の特徴が違う製品も多いため自分が使いやすいと感じる製品から選ぶのが大事なポイントです。
確実な製品を選びたい方は「目盛りの正確な製品」をチェック
分度器は100円均一ショップなどでも購入が可能で、価格の幅が広いことも特徴の1つです。しかし価格の安い製品は目盛りが正確ではない製品に当たってしまう可能性も高いため、なるべくしっかりとしたメーカーの製品から選びましょう。
学業で使用する場合も目盛りが不正確だと1人だけテストで答えが違ってしまうことにもなりかねません。また仕事などで使用する場合は少しの誤差が大きな間違いに繋がってしまうことにもなるため、なるべく目盛りが正確な製品から選ぶことが重要です。
目盛りの数字は「文字の大きさ」をチェック
一般的に学業用として使用する分度器は直径が9cm前後の製品が多くコンパクトになっている製品が多いです。そのため製品によっては目盛りの数字が小さくて見えにくいこともあるので数字の大きさも購入前にしっかりとチェックしておきましょう。
小さな子供が使用する分度器だけではなく仕事で使用するような分度器でも数字が小さいと間違えやすくなってしまうので、なるべく数字は大きく見やすくなっている製品から選ぶとスムーズに計算や作業が行えるためおすすめです。
種類・形状から選ぶ
分度器には大きく分けると2つの種類が販売されています。それぞれに使用しやすい用途などがあるので自分が使用する環境に合った形状から選ぶようにしましょう。
一般的な使い方の分度器を求めたい方は「半円タイプ」がおすすめ
半円タイプは一般的に分度器と聞いてイメージする形状で、スーパーやコンビニでも多く見かけるタイプです。学業用としての分度器は主にこの半円タイプで0~180°までの目盛りが付いていることが特徴になります。
0~180°までしか目盛りは付いていないですが簡単な計算でそれ以上の角度も計算が可能なので使いにくいということはありません。直径部分は直線になっているため一般的な定規の役割を果たす製品も多く販売されており使い勝手は非常に良いです。
製図用に使いたい方は「全円タイプ」がおすすめ
全円タイプの分度器は名前の通り形状が円形になっており0~360°までしっかりと目盛りが付いている製品です。学業用として使用することはほとんど無く、一般的には製図用として使用する場合が多いため専門家以外は目にしません。
カラーから選ぶ
分度器には透明タイプやカラーが付いているタイプが販売されており、それぞれにメリットやデメリットがあるのでカラーもしっかりと選ぶようにしましょう。
小学校で使いやすく見やすいものなら「透明な製品」がおすすめ
分度器にカラーが付いていない透明タイプは非常にシンプルになっているので数字や目盛りが見やすくなっています。特に小学校など学業用として使用する場合は分度器の下に図形や数字などを確認する必要があるため透明タイプがおすすめです。
カラータイプや透明になっていない場合は下の図形などが確認しにくくスムーズに計算することが難しくなってしまいます。透明タイプは学業以外で使用する場合にもシンプルでどんな使用がしやすいため人気が高いです。
見やすさにこだわる方は1部「カラー付き」がおすすめ
カラータイプになっている製品は小さな子供からも人気が高いですが数字や目盛りが見にくくなってしまうことにもなるので学業用としてはおすすめできません。ただし分度器全体がカラーになっているのではなく1部だけの場合は例外です。
1部だけカラーになっている場合は数字部分だけカラーになっていたりするので透明タイプより見やすい製品も多くあります。そのため学業用として使用する場合でも1部分ならカラーになっている製品も使いやすいため人気が高いです。
素材から選ぶ
分度器はさまざまな素材を使用している製品が豊富に販売されているので自分が使用しやすいと感じる素材から選ぶことも選択肢の1つです。
透明度や見やすさにこだわる方は「アクリル製」がおすすめ
アクリルを使用している分度器は透明な製品が多く、プラスチックよりも透明度が高いため目盛りや数字が見やすい大人気の素材です。耐久力も低くはないので学業用として使用する透明タイプの分度器を選ぶならアクリル製をおすすめします。
価格もリーズナブルな製品が多いため手軽に購入ができる点もおすすめのポイントで、完全な透明タイプや1部カラーになっている製品など商品の種類が豊富なので自分にとって使いやすい製品を見つけやすいおすすめの素材です。
耐久性や美観にこだわる方は「ステンレス製」がおすすめ
学業用としてではなく仕事などで使用する際に人気の素材がステンレスです。非常に耐久力が高く汚れてしまっても簡単に拭くだけでキレイになるため長く愛用することができる素材の1つとしても人気があります。
透明になっている製品は無いため分度器の下に図形がある場合には使用がしにくいですがアーム付きになっている製品など特殊な分度器に採用されていることが多く現在でも使用されている人気の素材の1つです。
大きいサイズが必要な方は「木製」がおすすめ
木製は学業用としての分度器に採用はされていませんが、教師や教授が使用する大きいサイズ分度器に採用されていることが多い素材です。遠くからでも見やすいようになっていることも多くサイズが大きな分度器に採用されている場合が多くあります。
収納や使いやすさにこだわる方は「小さいサイズ」をチェック
仕事などで使用する場合は特に気にする必要はありませんが、学業用として持ち運んで使用する場合はサイズなどもしっかりとチェックしておきましょう。特に筆箱の中に入れておく場合はしっかりと収納可能な小さいサイズか確認しておくのが大切です。
最近では定規類を入れる専用のケースなどが付いている製品も多く販売されています。あまり大きいと授業などで使用する際に使い辛く感じてしまうこともあるので子供と相談しながら使いやすいサイズから選ぶことも重要です。
学校の推奨に合わせたい方は「余白の有無」をチェック
分度器には0°よりも下に余白がある製品とない製品にわかれている製品があります。余白がない製品はラインにピタッと合わせやすいため直感的に使用可能です。しかし、余白があるタイプは中心線を合わせる必要があるため使用するのにコツがいります。
学校によっては余白の有無を推奨している学校もあるため学校に合わせることも大事になってくるのでしっかりと調べておきましょう。どちらが使いやすいということはありませんが、余白があるタイプが苦手な子供もいるため子供と相談してみてください。
機能や性能から選ぶ
最近の分度器にはさまざまな機能がついています。どんな機能がついているか確認しつつ、自分にあった分度器を探して見てください。
製図用に購入する方は「アーム付きの製品」がおすすめ
アームが付いている分度器は分度器を固定したまま離れた場所への印付けなども可能なので非常に使い勝手が良くなっています。特に製図などで分度器を使用する場合は有ると無いとでは作業効率が大きく変わってくるためアーム付きの製品を選ぶのがおすすめです。
半円タイプを求める方は「左右から計測が可能な製品」がおすすめ
半円タイプの分度器の場合は右からも左からも計測が可能な製品かどうかもしっかりとチェックしておくようにしましょう。片方からしか計測ができない製品は学業用として使用する場合でも使い勝手が悪くなってしまうのでおすすめできません。
仕事で使う方は業務用の「デジタル分度器」がおすすめ
学業用として使用することはできませんが、仕事などで使用する場合は業務用のデジタル分度器から選ぶことも選択肢の1つです。簡単に角度を確認が可能で小さな値まで数字で見えます。そのため細かい作業を行う際にも必須なので人気が高いです。
定規や三角定規が「セットのもの」をチェック
小学生になりたての頃に役立つのが定規や三角定規がセットになった商品です。専用のケース付きのものもあるので、持ち運びしやすくなっています。セットが500円程度で購入可能なのでぜひチェックしてみてください。
半円分度器の人気おすすめランキング11選
コンサイス
定規 カラー三角定規セット 15cm
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
三角定規と1つになった分度器
透明タイプの三角定規と1つになった分度器で、下にある図形などもしっかりと確認しながら使用ができます。そのため小学生などの学業用の分度器として人気が高いです。さまざまなシーンで活躍しやすいためぜひチェックしてみてください。
サイズ | 150×2mm 45° 150×2mm 60° |
---|---|
素材 | プラスチック |
形状 | 半円 |
カラー | 透明 |
余白の有無 | - |
左右から計測 | 〇 |
口コミを紹介
分度器の目盛りが入っているので、おおよその角度を知りたい時に、いちいち三角関数を思い出すところから始める必要がなくなり重宝しています。
アーテック
分度器
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
算数の時間に活躍する使いやすい9cm!
学業用として非常に使いやすい9cmの分度器でカラーも1部は色付きですがほとんどが透明になっています。そのため、下側の図形などもしっかりと確認しながら使用でき、目盛りの数字もみやすい大人気の分度器です。
また、両面どちらからでも目盛りが見やすく左右からの計測もできます。また、0目盛りの下に余白がある点もおすすめのポイントです。
サイズ | 直径9cm |
---|---|
素材 | PVC |
形状 | 半円 |
カラー | 1部カラー |
余白の有無 | あり |
左右から計測 | 〇 |
口コミを紹介
PVC樹脂製なのでアクリル製のものよりも割れにくく、端ゼロ目盛りではないので弦の直線部分が歪む心配もない。
口コミを紹介
小学1年生の娘用に購入しました。シンプルでとても使いやすそうです。
口コミを紹介
見やすいので気に入っています。
ソニック(Sonic)
分度器
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
左右色分け数字で見やすい
学業用として非常に使いやすい9cmの分度器で1部カラータイプとなっているため非常に見やすく使いやすい人気の商品です。左右からの計測が可能なだけでなく左右で数字が色分けされているため間違えずに数字を確認できます。
基準線もカラーとなっているため中心線が合わせやすくシンプルなデザインで非常に使いやすい分度器です。
サイズ | 90×48×1.5mm |
---|---|
素材 | ー |
形状 | 半円 |
カラー | 1部カラー |
余白の有無 | あり |
左右から計測 | 〇 |
口コミを紹介
数字部分だけがカラーになっているので見やすいです。
ドラパス
木製分度器
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
教師用の大きな分度器
こちらの商品は教授や教師が使用するための分度器でサイズが非常に大きいため購入する際は注意して購入するようにしてください。耐久力の高い木製タイプの分度器で、遠い場所からでも見やすいようにデザインされている使いやすい商品です。
真ん中に取っ手が付いており、本体下部は定規にもなっているため黒板などと組み合わせると、わかりやすく使いやすい教具になります。
サイズ | 長辺の長さ575mm |
---|---|
素材 | 木製 |
形状 | 半円 |
カラー | カラー付き |
余白の有無 | 無し |
左右から計測 | 〇 |
ドラパス
アクリル製分度器
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
アクリル製で板書しやすい!大きいサイズの教師用分度器
教授用の分度器のアクリル製版です。木製と違い透明になっているため下にある図形や数字なども確認しながら使用がしやすくなっています。サイズも長辺の長さは580mmと非常に大きく真ん中に取っ手も付いているため使いやすいです。
もちろん本体下部には定規も付いている点もおすすめのポイントになります。
サイズ | 長辺長さ580mm |
---|---|
素材 | アクリル製 |
形状 | 半円 |
カラー | 透明 |
余白の有無 | 無し |
左右から計測 | 〇 |
口コミを紹介
コンパクトなサイズで軽いし、透明で板書が見えるので、簡単な作図はこれだけで描けて助かっています。マグネット付きが苦手なので、気に入っています。
シンワ測定(Shinwa Sokutei)
シルバープロトラクター
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
角度器と1つになったコンパクト分度器!
分度器と角度器が1つになった使い勝手の良い大人気の商品です。中心のネジを回すことで自由にアームは取り外しが可能なのでさまざまな用途に応じて使えます。ステンレス製なので耐久性が高いです。
また、精度も非常に高いため最適なおすすめの商品になります。
サイズ | - |
---|---|
素材 | ステンレス |
形状 | 半円 |
カラー | 1部カラー |
余白の有無 | あり |
左右から計測 | 〇 |
口コミを紹介
木材加工の時、竿が1本のプロトラクターを使っていましたが、角度をはかる時2本のほうが計測しやすいので購入。安定するので計測しやすい。
レイメイ藤井
分度器
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
白と黒のコントラストで見やすい
白と黒のコントラストで非常に見やすく数字の部分は黒地に白い文字で書かれているのでとても数字の確認がしやすい大人気の分度器です。左右からの計測も可能となっており、中心の基準線も確認しやすいので使いやすくなっています。
また、余白が無いタイプとなっているためラインに合わせやすく学業用に最適な大人気の分度器です。
サイズ | 直径9cm |
---|---|
素材 | アクリル製 |
形状 | 半円 |
カラー | 1部カラー |
余白の有無 | 無し |
左右から計測 | 〇 |
口コミを紹介
弱視の子どものために購入しました。とても見やすく使い方を覚えたらスムーズに勉強することができました✨
口コミを紹介
学校用に購入しました。シンプルなので使いやすく気に入っています!
コクヨ(Kokuyo)
分度器 まなびすと
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
放射状カラーで見やすい!小さいメモリ付き!
こちらの商品は非常にシンプルなデザインが特徴的な使いやすい人気の商品です。放射線状にカラーが違うため角度が見やすく、目盛りの数字も非常に大きいため学業用として最適になっています。
余白がありますが中心の基準線がしっかり確認できて合わせやすいため使いにくいということもなく、左右からの計測も可能な人気の分度器です。
サイズ | 90×50mm |
---|---|
素材 | 再生PET樹脂製 |
形状 | 半円 |
カラー | 1部カラー |
余白の有無 | あり |
左右から計測 | 〇 |
口コミを紹介
細かいところまでとても見やすいです。子供も見やすく使いやすいと言っています。
半円分度器のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | サイズ | 素材 | 形状 | カラー | 余白の有無 | 左右から計測 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
放射状カラーで見やすい!小さいメモリ付き! |
90×50mm |
再生PET樹脂製 |
半円 |
1部カラー |
あり |
〇 |
||
2位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
算数はこれだけでOK!三角定規付き |
ー |
PETボトル再利用品 |
半円 |
1部カラー |
無し |
〇 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
白と黒のコントラストで見やすい |
直径9cm |
アクリル製 |
半円 |
1部カラー |
無し |
〇 |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
角度器と1つになったコンパクト分度器! |
- |
ステンレス |
半円 |
1部カラー |
あり |
〇 |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
アクリル製で板書しやすい!大きいサイズの教師用分度器 |
長辺長さ580mm |
アクリル製 |
半円 |
透明 |
無し |
〇 |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
教師用の大きな分度器 |
長辺の長さ575mm |
木製 |
半円 |
カラー付き |
無し |
〇 |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
左右色分け数字で見やすい |
90×48×1.5mm |
ー |
半円 |
1部カラー |
あり |
〇 |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
1部カラータイプで見やすい |
- |
- |
半円 |
1部カラー |
無し |
〇 |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
小学校の教科書に対応!測る角度が色で区別できる |
直径9cm |
メタクリル樹脂 |
半円 |
1部カラー |
無し |
〇 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
算数の時間に活躍する使いやすい9cm! |
直径9cm |
PVC |
半円 |
1部カラー |
あり |
〇 |
||
11位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
三角定規と1つになった分度器 |
150×2mm 45° 150×2mm 60° |
プラスチック |
半円 |
透明 |
- |
〇 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
全円分度器の人気おすすめランキング4選
ウチダ製図器(Uchidaseizuki)
全円分度器
Amazon での評価
(2024/10/31調べ)
製図にも最適
シンプルな全円分度器で、国内でも使用しやすいブランド内田製図器の製品です。厚さ1mmと薄いので持ち運びにも便利で直径は120mmでコンパクトに使用することができます。価格も非常にリーズナブルでアマゾンでもベストセラー1位の分度器です。
サイズ | 12cm |
---|---|
素材 | ビニール |
形状 | 全円 |
カラー | 1部カラー |
余白の有無 | - |
左右から計測 | × |
口コミを紹介
製図で使っています。つかいやすい。
口コミを紹介
このくらいのサイズの分度器を探していました。
口コミを紹介
とくに全円中心には細い十字線だけで目盛りが無いのが大変有り難い。中心点の位置合わせがやりやすいので。
全円分度器のおすすめ商品比較一覧表
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
分度器の歴史とは?
分度器は角度を測るための半円形あるいは全円形の器具で円弧上に角度を示す数字が刻まれています。名前も半円分度器・全円分度器と呼ばれ、材質も今はほとんどプラスティック製です。前者は0度から180度まで、後者は360度まで目盛りが刻まれています。
ただし、一般的な半円分度器でも180度を超える角が測定できるように目盛りには180~360度の数値が刻んであります。全円分度器は製図用で文房具専門店でしか入手できません。しかし、作図試験のある資格試験などに使われます。
以下の記事では、製図に便利なコンパス・シャーペンの人気おすすめランキングをご紹介していますので、ぜひご覧ください。
まとめ
最近の分度器は多機能やカラフルな製品もありますがきちんと見やすい製品から選ぶと数字を間違えることも少ないでしょう。まずはシンプルで使いやすい製品から選ぶことが分度器を選ぶうえでは重要なポイントの1つでしょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
こちらの商品は非常にシンプルなデザインが特徴的な使いやすい人気の商品です。放射線状にカラーが違うため角度が見やすく、目盛りの数字も非常に大きいため学業用として最適になっています。
余白がありますが中心の基準線がしっかり確認できて合わせやすいため使いにくいということもなく、左右からの計測も可能な人気の分度器です。