10代のメイク落としの選び方!おすすめ21選もご紹介
2023/03/31 更新
乾燥やニキビで揺らぎがちな10代の肌。そんな10代の肌こそ、自分に合うメイク落としでしっかり皮脂やメイクを落とすのが大切です。しかし数ある商品から自分に合うものを見つけるのは大変ですよね。そこで今回は10代におすすめのメイク落としの選び方とおすすめランキングをご紹介します。
商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
10代におすすめのメイク落としランキング21選!選び方のポイントは?
代謝が活発な反面、デリケートで揺らぎやすい10代の肌。メイク後にしっかりとメイク落としをせず汚れが残ったままだと、乾燥やニキビの元にもなります。
すべすべのお肌をキープするには、自分の肌に合うメイク落としで余分な汚れをしっかり落とすのが大切です。しかし、さまざまなメイク落としの中から自分に合うものを見つけるのは難しいですよね。
そこで今回は10代におすすめのメイク落としの選び方と、おすすめランキング21選をご紹介します。使いやすくて自分にぴったりのメイク落としを見つけてください。
【当記事No.1】10代におすすめのクレンジングはこれ
10代のニキビの原因は?
10代のニキビは成長ホルモンが原因でできるケースが多いです。乾燥で過剰な皮脂が分泌されたり汚れが残っていたりすると、毛穴に皮脂や汚れがつまってニキビができます。
10代のニキビケアは毛穴の汚れを落として、過剰な皮脂を分泌させないのがポイントです。うるおいを守りながら、メイクと余分な皮脂をしっかり落としましょう。
10代向け | メイク落としの選び方
ここでは10代向けのメイク落としの選び方をご紹介します。自分に合うメイク落としで肌をいたわりながら、しっかり汚れを落としましょう。
テクスチャで選ぶ
メイク落としはテクスチャで選ぶのもおすすめです。
メイク落としはテクスチャのタイプによって使い心地に差がでるため、ここではテクスチャごとに特徴をご説明します。ぜひご覧ください。
しっかりメイクを落とすなら「オイルタイプ」
しっかりメイクを落としたいなら、オイルタイプがおすすめです。オイルタイプのメイク落としは洗浄成分が多く含まれており、濃いメイクや皮脂汚れをしっかり落としたい人にぴったりです。
洗浄力が高いオイルタイプは日頃からメイクをする人や皮脂の分泌が多い人におすすめです。
なめらかなテクスチャの「バームタイプ」
なめらかなテクスチャで、気になる毛穴汚れもさっぱり落とせるのがバームタイプです。
バームタイプは肌にのせると固めのクリーム状から、オイルのようななめらかなテクスチャに変化します。 メイク落ちが良いのもポイント。肌の乾燥が気になる人や、毛穴汚れをすっきり落としたい人にもおすすめです。
洗い上がりがしっとりする「クリームタイプ」
肌の乾燥が気になる人におすすめなのが、しっとりした洗い上がりが特徴のクリームタイプです。
クリームタイプはこっくりとしたテクスチャで、うるおいを守りながらメイクを落とせます。 商品によっては拭き取りやW洗顔が必要です。ナチュラルメイクの人や乾燥が気になる人におすすめです。
ふき取るだけで簡単な「クレンジングシート」
手軽にメイクを落としたい人におすすめなのが、クレンジングシートです。 クレンジングシートはふき取るだけで簡単にメイクを落とせるので、時間がない日にぴったり。
メイク落としとスキンケアが1度にできる商品なら、さらに時短になります。持ち運びしやすいのもポイント。手早くメイクを落としたい人におすすめです。
水のような使い心地の「ローションタイプ」
軽いテクスチャが好みなら、水のような使い心地のローションタイプがおすすめです。 ローションタイプは水のようなサラサラとしたメイク落としで、コットンなどに染み込ませて使います。
オイルフリーのものやメイク落ちが良いものが多いので、メイクが濃い人やまつエクをつけている人に特におすすめです。
摩擦レスでするする馴染む「ジェルクレンジング」
肌をこすらずメイク落としをしたい人におすすめなのが、ジェルクレンジングです。 ジェルクレンジングは滑りがよく、摩擦レスでするするメイクを絡め取ります。
1ステップでクレンジングと洗顔ができる商品が多いのもポイント。肌への摩擦を減らしたい人や、もっちりとした仕上がりが好きな人におすすめです。
敏感肌ならテスト済み・低刺激なタイプを選ぶ
敏感肌ならアレルギーテスト済み・低刺激なタイプを選ぶのがおすすめです。
全ての人にアレルギーが起きない訳ではないですが、テスト済みの商品で皮膚刺激やアレルギーに配慮ができます。刺激を感じやすい人は、低刺激なものもおすすめ。敏感肌の人や肌が揺らいでいる時は低刺激で優しくメイクが落とせるものを選んでください。
*すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないわけではありません。
価格で選ぶ
メイク落としは価格で選ぶのもおすすめです。メイク落としは日々消費していくものなので、値段も重要です。
ここではプチプラとデパコスを選ぶ際のポイントをそれぞれ解説しますので、気になる人はぜひチェックしてください。
学生なら気軽に買える「プチプラ」がおすすめ
学生なら気軽に買えるプチプラがおすすめです。メイク落としは日々のお手入れで使うものなのでコスパも重要です。プチプラは気軽に試せるのもポイント。
予算が少ない場合は、自分に合うかどうか購入前に口コミをチェックしてから買うのもおすすめです。プチプラでも自分に合うメイク落としを見つけてください。
贅沢にケアがしたいなら「デパコス」もチェック
贅沢にケアがしたいならデパコスもチェックするのもおすすめです。デパコスは高額ですが、テクスチャや香りにこだわったリッチな使用感が楽しめます。
新しい技術が盛り込まれていたり美容成分にこだわっていたりする商品が多いのもポイントです。贅沢にケアしたい人は、デパコスのメイク落としに注目してみてください。
使いやすさで選ぶ
メイク落としは使いやすさで選ぶのもポイントです。使いにくいとストレスを感じたり、メイクを落とすのがおっくうになったりします。
ここでは使いやすいメイク落としを選ぶポイントをご紹介しますので、参考にして選んでみてください。
忙しい日にぴったりの「W洗顔不要タイプ」
忙しい日におすすめなのがダブル洗顔不要タイプのメイク落としです。 メイクを落としと洗顔を一気に行えるので、急いでいる時や疲れた日にぴったりです。
1つでメイク落としと洗顔を兼ねているので、節約にもなります。1ステップでOKなので、時間がない人や肌に余分な摩擦を与えたくない人におすすめです。
まつエクOKな「オイルフリータイプ」
まつエクをしている人にオススメなのがオイルフリータイプのメイク落としです。オイルフリータイプは油分が入っていないので、オイルのヌルつきやベタつきが少ないのが特徴です。
油分に弱いまつエクに使えるのもポイント。ベタつかない使用感が好みの人や、皮脂の分泌が多い人にもおすすめです。
10代におすすめのオイルタイプクレンジング3選
&honey(アンドハニー)
アンドハニー クレンジングオイル
90%以上保湿・整肌成分配合!うるおいをキープしたい人に
こちらはハチミツ由来成分を始めとする、保湿・整肌成分が贅沢に入っているのが特徴のクレンジングオイルです。「しっかり落としたいけど、乾燥するのはイヤ…」そんな人にぴったり。
肌馴染みがいいオイルで、汚れもメイクもさっぱりオフできます。まつエク・濡れた手でもOKで使い勝手も◎。お肌のうるおいをキープしながらメイクを落としたい人におすすめです。
タイプ | オイル | 配合成分 | アルガニアスピノサ核油・トコフェロール・パンテノール・パルミチン酸レチノールなど |
---|---|---|---|
特徴 | まつエク対応・合成着色料フリー・パラベンフリー・アルコールフリー・動物実験フリー | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
FANCL(ファンケル)
マイルドクレンジングオイル
肌に優しい処方でしっかりオフできるクレンジングオイル!
ファンケル (FANCL)のマイルドクレンジングオイルは、メイクも皮脂もしっかり落とせる優しい使い心地のクレンジングオイルです。 使用感はマイルドでも汚れ落ちは◎濃いメイクが好きな人や、毛穴の角質汚れが気になる人にもおすすめです。
濡れた手でも使えるので、 バスタイムでの使用にもぴったり。低刺激な使用感を求める人や、メイクをしっかり落としたい人におすすめです。
タイプ | オイル | 配合成分 | ホップエキス・チャ葉エキス・オニイチゴ根エキス・ヒマワリ種子油など |
---|---|---|---|
特徴 | 無香料・まつエク対応 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
カウブランド
無添加*メイク落としオイル
デリケートなお肌におすすめ!低刺激仕様のクレンジングオイル
カウブランドのメイク落としオイルは、アレルギーを起こしやすい成分をカットしたマイルドな使用感が特徴です。アミノ酸由来の洗浄成分で優しくメイクをオフできるので、10代のデリケートな肌にも配慮。
保湿成分として天然由来セラミドを配合しており、肌のうるおいをキープします。プチプラでお財布に優しいのもポイント。手頃で低刺激なクレンジングオイルを探している人におすすめです。
*着色料・香料・パラベンなどの防腐剤・品質安定剤・アルコール不使用
**すべての方にアレルギーや皮膚刺激が起こらないわけではありません。
タイプ | オイル | 配合成分 | セラミドNG・グリセリン・BGなど |
---|---|---|---|
特徴 | 無着色・アルコールフリー・パラベンフリー | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
10代におすすめのオイルタイプクレンジング3選比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 配合成分 | 特徴 | 分類 | 配合成分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
メイクを落としながらマッサージできる!スキンケア感覚のクレンジング |
ジェルタイプ |
セラミド・ヒアルロン酸・スーパーマイクロコラーゲン・ビタミンC誘導体など |
W洗顔不要・まつエク対応 |
化粧品 |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
肌に優しい処方でしっかりオフできるクレンジングオイル! |
オイル |
無香料・まつエク対応 |
化粧品 |
ホップエキス・チャ葉エキス・オニイチゴ根エキス・ヒマワリ種子油など |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
90%以上保湿・整肌成分配合!うるおいをキープしたい人に |
オイル |
まつエク対応・合成着色料フリー・パラベンフリー・アルコールフリー・動物実験フリー |
化粧品 |
アルガニアスピノサ核油・トコフェロール・パンテノール・パルミチン酸レチノールなど |
10代におすすめのクリームタイプクレンジング3選
wa*so*sen(ワソウセン)
ハトムギ クレンジングクリーム
こっくりクリームで優しくメイクオフ
こちらはこっくりとしたテクスチャが特徴で、うるおいを守りながら優しくメイクオフするクリームクレンジングです。 スキンケア・クレンジング・マッサージの3つの使い方ができるのもポイント。
こっくりとしたクリームが、肌のうるおいを守りながらメイク汚れや皮脂を優しくしっかりオフします。 クレンジング後にマッサージをするのもおすすめ。 乾燥が気になる人はぜひチェックしてみてください。
タイプ | クリーム | 配合成分 | ハトムギ種子エキス・ヒアルロン酸Na・水溶性コラーゲン・セラミドNPなど |
---|---|---|---|
特徴 | 無着色・無香料 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
オープル
クリームクレンジング
スルスル馴染む!とろけるようなクリームクレンジング
こちらはとろけるようなテクスチャのクレンジングクリームです。 オレンジエキス*入りで、古い角質やしつこいメイク汚れもすっきり落とします。
オレンジの爽やかな香りでリフレッシュタイムにもぴったり。エモリモント成分65%以上で、乾燥からしっかりお肌を守ります。洗い流しと拭き取りのどちらでも使えるのもポイント。毛穴汚れが気になる人や、濃いメイクが好きな人におすすめです。
*オレンジ油(クレンジング成分)、ビターオレンジ果皮エキス(保湿成分)
タイプ | クリーム | 配合成分 | ミネラルオイル・オレンジ油・ビターオレンジ果皮エキス・ホホバ油など |
---|---|---|---|
特徴 | 拭き取りまたはW洗顔タイプ | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
口コミを紹介
10代におすすめのクリームタイプクレンジング3選比較一覧表
10代におすすめのクレンジングバーム3選
ロゼット
夢みるバーム 海泥スムースモイスチャー
優しい香りで癒しのクレンジング!マイルドな使用感が好きな人に
こちらはメイクをオフしながら、毛穴や角質にもアプローチするクレンジングバームです。1品5役でさまざまな肌悩みをケア。優しいハーバルシトラスの香りで、バスタイムにもぴったり。
保湿成分たっぷりで、メイクオフした後もしっとりとした肌をキープします。容器の開けやすさや、スパチュラ付きで衛生的に使えるのもポイント。クレンジングしながら時短でスキンケアしたい人におすすめです。
タイプ | バーム | 配合成分 | アボカドオイル・オリーブオイル・サンゴ草エキス・アロエベラ葉エキスなどアボカドオイル・オリーブオイル・サンゴ草エキス・アロエベラ葉エキスなど |
---|---|---|---|
特徴 | パラベンフリー・フェノキシエタノールフリー・エタノールフリー・合成ポリマーフリー・サルフェートフリー・合成着色料フリー | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
口コミを紹介
BANILA CO (バニラコ)
クリーンイットゼロ クレンジングバーム オリジナル
スッキリ落ちてうるうるな仕上がり!人気のバームクレンジング
こちらはメイク落ちのよさが特徴のクレンジングバームです。マイルドでしっとりとした仕上がりなのに、濃いアイメイクや落ちにくい口紅もするんとオフ。天然由来の美容保湿成分たっぷりで、クレンジング後の肌のうるおいを守ります。
1度のクレンジングでメイクオフできるので、時短したい人もぴったり。クレンジングによる肌の負担を減らしたい人や、うるおったつるつるの肌を目指している人にもおすすめです。
タイプ | バーム | 配合成分 | アセロラエキス・ルイボスエキス・竹エキス・アンジェリカエキス |
---|---|---|---|
特徴 | リップ・アイリムーバー対応 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
10代におすすめのクレンジングバーム3選比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 配合成分 | 特徴 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
スッキリ落ちてうるうるな仕上がり!人気のバームクレンジング |
バーム |
アセロラエキス・ルイボスエキス・竹エキス・アンジェリカエキス |
リップ・アイリムーバー対応 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
毛穴クリアカプセル入り!つるんとスッキリ洗いあがるバーム |
バーム |
グレープフルーツエキスなど |
毛穴クリアカプセル入り |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
優しい香りで癒しのクレンジング!マイルドな使用感が好きな人に |
バーム |
アボカドオイル・オリーブオイル・サンゴ草エキス・アロエベラ葉エキスなどアボカドオイル・オリーブオイル・サンゴ草エキス・アロエベラ葉エキスなど |
パラベンフリー・フェノキシエタノールフリー・エタノールフリー・合成ポリマーフリー・サルフェートフリー・合成着色料フリー |
化粧品 |
10代におすすめのローションタイプのクレンジング3選
Bifesta(ビフェスタ)
ミセラークレンジングウォーター ブライトアップ 拭き取りタイプ
コットンでふき取るだけ!手軽にクレンジングを済ませたい人に
こちらは洗い流し不要でふき取るだけのお手軽メイク落としです。コットンにたっぷり染み込ませて使うと、メイク汚れも古い皮脂もジュワっと浮かせてオフできます。保湿成分もたっぷり配合しているため、しっとりぷるぷるに仕上がるのもポイント。
ふき取るだけでクレンジングとスキンケアができるので、 疲れているときや 時短したい人におすすめです。
タイプ | ローション | 配合成分 | 加水分解ヒアルロン酸・アスコルビン酸硫酸2Na・グリセリン・ココイルアルギニンエチルPCAなど |
---|---|---|---|
特徴 | 香料フリー・着色剤フリー・オイルフリー・アルコールフリー | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
菊正宗
Rice Made+(ライスメイドプラス) クレンジングローション
米由来の美容成分入り!大容量でコスパが気になる方にも◎
こちらは米由来の保湿・美容成分が入ったクレンジングローションです。 1本でクレンジングと洗顔、角質ケアと化粧水の4つの役割を果たします。 まつエク対応なのもポイント。
刺激が少ない処方でメイクと角質を優しくオフするので、 肌をいたわりながらクレンジングしたい人にぴったり。しっとりしたテクスチャや、マイルドな使用感が好みの人にオススメです。
タイプ | ローション | 配合成分 | コメヌカスフィンゴ糖脂質・イノシトール・フェルラ酸 ・サッカロミセス培養溶解質液など |
---|---|---|---|
特徴 | まつエク対応・オイルフリー・アルコールフリー・パラベンフリー・香料フリー・着色料フリー | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
ビオデルマ
Amazon売れ筋ランキング ビューティー クレンジングウォーター部門 3位
(2023/11/01調べ)
サンシビオ H2O D
ロングセラーのウォータークレンジング
こちらは水のようなテクスチャで、しっかりとメイクオフできるウォータークレンジングです。 保湿成分配合で肌のうるおいを守りつつ、すっきりと軽いテクスチャです。メイク落ちが良いので、アイメイクやリップのポイントメイクリムーバーとして使うのもおすすめ。
弱酸性で刺激が少ない処方なので、ゆらぎがちな肌の人にもぴったり。ベタつかず、メイクが落ちがいいものを探してる人にオススメです。
タイプ | ローション | 配合成分 | マンニトール・キシリトール・ラムノース・キュウリ果実エキスなど |
---|---|---|---|
特徴 | 無香料・無着色・アルコールフリー・オイルフリー・無防腐剤・弱酸性 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
10代におすすめのローションタイプのクレンジング3選比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 配合成分 | 特徴 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ロングセラーのウォータークレンジング |
ローション |
マンニトール・キシリトール・ラムノース・キュウリ果実エキスなど |
無香料・無着色・アルコールフリー・オイルフリー・無防腐剤・弱酸性 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
米由来の美容成分入り!大容量でコスパが気になる方にも◎ |
ローション |
コメヌカスフィンゴ糖脂質・イノシトール・フェルラ酸 ・サッカロミセス培養溶解質液など |
まつエク対応・オイルフリー・アルコールフリー・パラベンフリー・香料フリー・着色料フリー |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
コットンでふき取るだけ!手軽にクレンジングを済ませたい人に |
ローション |
加水分解ヒアルロン酸・アスコルビン酸硫酸2Na・グリセリン・ココイルアルギニンエチルPCAなど |
香料フリー・着色剤フリー・オイルフリー・アルコールフリー |
化粧品 |
10代におすすめのクレンジングシート3選
口コミを紹介
ソフティモ
メイク落としシート
ヒアルロン酸*入りでメイクオフ後もうるうるお肌をキープ
こちらは保湿成分のヒアルロン酸*入りで、みずみずしい使用感が特徴のクレンジングシートです。たっぷりとクレンジング液を含んだシートが、メイク汚れに素早く馴染んでさっぱり落とします。無香料・無着色でマイルドな処方で、低刺激なものを探している人にもぴったりです。
52枚入りでたっぷり使えるのもポイント。コスパ重視の人や、使用後もうるうるな素肌をキープしたい人におすすめです。
*アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na(保湿成分)
タイプ | クレンジングシート | 配合成分 | アセチルヒアルロン酸Na・アロエベラエキス-1・サボンソウエキス・ヒアルロン酸Naなど |
---|---|---|---|
特徴 | 無香料・無着色 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
ビフェスタ
Amazon売れ筋ランキング ビューティー クレンジングワイプ部門 3位
(2023/11/01調べ)
うる落ち水クレンジング シート モイスト
化粧水由来の洗浄成分inでしっとり落とせるシート
こちらのクレンジングシートは化粧水生まれの洗浄成分を使用しており、しっとりとメイクが落とせるのが特徴です。 大きめのシートにたっぷりの液が染み込んでおり、1枚でもしっかりメイクオフできます。
うるおい成分たっぷりのオイルフリー処方なので、べたつかずしっとり仕上がるのもポイント。みずみずしい使い心地のクレンジングシートを探している人におすすめです。
タイプ | クレンジングシート | 配合成分 | 水・エタノール・グリセリン・PPG-75-PEG-300ヘキシレングリコールなど |
---|---|---|---|
特徴 | 香料フリー・着色料フリー・オイルフリー | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
10代におすすめのクレンジングシート3選比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 配合成分 | 特徴 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
化粧水由来の洗浄成分inでしっとり落とせるシート |
クレンジングシート |
水・エタノール・グリセリン・PPG-75-PEG-300ヘキシレングリコールなど |
香料フリー・着色料フリー・オイルフリー |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ヒアルロン酸*入りでメイクオフ後もうるうるお肌をキープ |
クレンジングシート |
アセチルヒアルロン酸Na・アロエベラエキス-1・サボンソウエキス・ヒアルロン酸Naなど |
無香料・無着色 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
液ヒタヒタの大きめでシートでしっかりふき取れる! |
クレンジングシート |
水・エタノール・BG・ラウリン酸PEG-12など |
オイルフリー・着色料フリー |
化粧品 |
10代におすすめのW洗顔不要タイプクレンジング3選
口コミを紹介
kikimate
Amazon売れ筋ランキング ビューティー クレンジングジェル部門 6位
(2023/12/01調べ)
クレンジングジェル
天然由来成分95%!つっぱらずメイクを落とせるクレンジング
こちらはするする伸びるジェルタイプのクレンジングです。天然由来の保湿・整肌成分95%でつっぱらない優しい洗い心地が特徴。摩擦が少ないジェルタイプなので、刺激を与えたくない人や肌がゆらぎがちな人にもぴったり。
メイク落ちもよく、ウォータープルーフコスメもしっかりオフします。まつエクに使えるのもポイント。摩擦が気になる人におすすめです。
タイプ | W洗顔不要・ジェル | 配合成分 | サンピンヅストリホリアツス果実エキス・ビルベリー果実エキス・クインスシードエキス・サトウキビエキスなど |
---|---|---|---|
特徴 | まつエク対応 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
マナラ
ホットクレンジングゲル プラス
メイクを落としながらマッサージできる!スキンケア感覚のクレンジング
【毛穴汚れをしっかりオフのクレンジングゲル】
マナラ ホットクレンジングゲルは、さまざまな店舗で扱われている商品です。毛穴の汚れをしっかり吸着してするんとメイクを落としながら、じんわり温感マッサージもできます。
【美容液成分たっぷりでスキンケア感覚で使える】
美容液成分を91.3%*配合しており、もっちりすべすべに仕上がるのもポイント。素っぴんの肌にもマッサージジェルとして使用できるので、乾燥や毛穴汚れをケアしたい時にもぴったり。使うたびにすべすべもちもちの肌に導きます。
【公式サイトで2ヶ月分3,344円(税込)で試せる!】
公式サイトで2ヶ月分20%オフの3,344円(税込)で試せます。お得な定期購入もおすすめ。初めて注文する方限定で、マナラオリジナルポーチとスキンケアサンプル21包が付いてきます。気になる人はぜひ公式サイトをご覧ください。
*保湿成分
タイプ | ジェルタイプ | 配合成分 | セラミド・ヒアルロン酸・スーパーマイクロコラーゲン・ビタミンC誘導体など |
---|---|---|---|
特徴 | W洗顔不要・まつエク対応 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
10代におすすめのW洗顔不要タイプクレンジング3選比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 配合成分 | 特徴 | 分類 | 配合成分 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
公式サイト |
メイクを落としながらマッサージできる!スキンケア感覚のクレンジング |
ジェルタイプ |
セラミド・ヒアルロン酸・スーパーマイクロコラーゲン・ビタミンC誘導体など |
W洗顔不要・まつエク対応 |
化粧品 |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
天然由来成分95%!つっぱらずメイクを落とせるクレンジング |
W洗顔不要・ジェル |
まつエク対応 |
化粧品 |
サンピンヅストリホリアツス果実エキス・ビルベリー果実エキス・クインスシードエキス・サトウキビエキスなど |
||
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
毛穴もキレイにしたい人にぴったり!クレンジングできる洗顔フォーム |
W洗顔不要タイプ |
スクラブ入り |
化粧品 |
オリーブ油・オレンジ果汁・パパイン・リンゴ果汁など |
10代におすすめのオイルフリークレンジング3選
クレンジングリサーチ
リキッドクレンジング オイルフリー
しっかり落としてスベスベな仕上がり!オイルフリーでまつエクもOK
こちらはみずみずしいテクスチャのオイルフリークレンジングです。さらさらのリキッドが毛穴に詰まったメイク汚れをしっかりキャッチして、すっきりオフします。まつエクに使えるのもポイント。
保湿成分入りで乾燥しにくく、クレンジング後は洗顔なしですべすべな肌に仕上がります。メイク落ちが良いものや、軽いテクスチャが好みの人におすすめです。
タイプ | オイルフリー・リキッド | 配合成分 | 配合成分リンゴ果実水・リンゴ果実エキス・チャ葉エキス・浸透型ヒアルロン酸など |
---|---|---|---|
特徴 | まつエク対応 | 分類 | 化粧品 |
口コミを紹介
口コミを紹介
口コミを紹介
10代におすすめのオイルフリークレンジング3選比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | 配合成分 | 特徴 | 分類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
メイクもお肌のベタベタもスッキリ!さっぱりした使用感のジェルタイプ |
オイルフリー・ジェル |
アンズ果汁・モモ葉エキス・ヒアルロン酸Na・オレンジ果皮油など |
濡れた手で使用可 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
クレイ入りでスッキリ洗いあがるオイルフリークレンジング |
オイルフリー・ジェル |
海シルト・パパイン・トウミツ・パパインなど |
濡れたまま使用・まつエク対応 |
化粧品 |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
しっかり落としてスベスベな仕上がり!オイルフリーでまつエクもOK |
オイルフリー・リキッド |
配合成分リンゴ果実水・リンゴ果実エキス・チャ葉エキス・浸透型ヒアルロン酸など |
まつエク対応 |
化粧品 |
10代のメイク落としに関するQ&A
10代のメイク落としに関して疑問の声が多い項目をQ&Aでまとめました。ぜひお読みください。
「ノーメイクならメイク落としは要らない?」
ノーメイクならクレンジングは不必要です。ただし日焼け止めを毎日塗っている人は、ノーメイクでもメイク落としを使うのがおすすめです。
皮脂汚れと混ざって毛穴がつまることもあるので、日焼け止めを塗った日はメイク落としでしっかりと洗い流してください。
「毛穴汚れのためだけにメイク落としを使うのは肌によくない?」
毛穴汚れを落とすためにメイク落としを使っても問題ないです。皮脂汚れにアプローチする商品を選べば、洗顔ではなかなか落ちない毛穴汚れもさっぱり洗い流してくれます。
肌への負担が気になるなら、敏感肌向けのものや洗浄力がマイルドなものがおすすめです。
まとめ
10代のメイク落としについてご紹介しましたが、いかがでしたか。今回ご紹介した選び方を参考にして、ぜひお気に入りのメイク落としを見つけてください。デリケートな10代の肌こそ、自分の肌質に合うメイク落としでしっかりクレンジングして肌をいたわりましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月31日)やレビューをもとに作成しております。
【毛穴汚れをしっかりオフ!期待のクレンジングゲル】
マナラ ホットクレンジングゲルは、さまざまな店舗で取り扱われている商品です。毛穴の汚れをしっかり吸着してするんとメイクを落としながら、じんわり温感マッサージもできます。
【美容液成分たっぷりでスキンケア感覚で使える】
美容液成分を91.3%*配合しており、もっちりすべすべに仕上がるのもポイント。素っぴんの肌にもマッサージジェルとして使用できるので、乾燥や毛穴をケアしたい時にも向いています。使うたびにすべすべもちもちの肌に導きます。
【公式サイトで2ヶ月分3,344円(税込)で試せる!】
公式サイトで2ヶ月分20%オフの3,344円(税込)で試せます。お得な定期購入もおすすめ。初めて注文する方限定で、マナラオリジナルポーチとスキンケアサンプル21包が付いてきます。気になる人はぜひ公式サイトをご覧ください。
*保湿成分