【2024年】中国語電子辞書の人気おすすめランキング10選【英語も?大学生に!】
2024/08/30 更新
中国語を学ぶなら電子辞書があると便利です。しかしピンインがわからなくても使える手書き入力や繁体字に対応したもの、価格の安い機種・中古品など種類が多く選ぶのが難しいですよね。そこで今回は中国語用電子辞書の選び方とおすすめ商品をランキング形式で紹介します。
・当サービスに掲載された情報は、編集部のリサーチ情報を掲載しております。記載の内容について(タイトル、商品概要、価格、スペック等)不備がある場合がございます。また、画像はイメージであり内容を保証するものではございません。詳細については、各EC/サービスサイトでご確認の上ご購入くださいますようお願い申し上げます。 なお、当ウェブページの情報を利用することによって発生したいかなる障害や損害についても、当社は一切責任を負いかねますので、予めご理解いただけますようお願い申し上げます。
・商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
語学学習に活用したい中国語用電子辞書
世界で最も多くの方に使われているが中国語(マンダリン)です。中国語はビジネスで使う機会も多いですが義務教育では教えない中国語をマスターするのはかなり難しいですよね。ピンインがわからないと紙の辞書で単語を調べるのが難しいなどの問題もあります。
そこで1台持っておきたいのが中国語用の電子辞書です。電子辞書は英語用のイメージが強いですが、中国語モデルも販売されています。しかし繁体字に対応したもの、価格が安いものなどさまざまな機種がありどれを買うか迷う方も多いのではないでしょうか?
そこで今回は中国語用電子辞書の選び方とおすすめの製品をランキング形式で紹介します。ランキングはサイズ・値段・特徴・使い勝手を基準に作成しました。購入を迷っている方はぜひ参考にしてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
中国語用電子辞書の選び方
中国語用電子辞書は、機能・例文の多さ・使いやすさ・メーカーなどのポイントを考えて選びましょう。中国語用電子辞書を選ぶためのポイントについて解説します。
いくつかの辞典が入っている「特化型」をチェック
中国語学習をするときにまず頭に入れておきたいのは、その電子辞書が中国語特化型であるか否かです。ここで表記する「特化型」とは、中日辞典・中中辞典・現代漢語大辞典などが収録されているものを指します。
必ずしも特化型でなければいけないわけではありません。旅行会話程度を浅く覚えておきたい初心者であれば、英語の電子辞書に収録されているトラベル中国語会話などで十分です。ただ、しっかりと中国語をマスターするのであれば特化型を選んでおきましょう。
機能で選ぶ
中国語は日本人にとって馴染みのない言語なので、手書き入力・ネイティブ音声があると学習が効率的になります。中国語の電子辞書に搭載された便利な機能をまとめました。
ピンインがわからないなら「手書き入力機能」がおすすめ
ピンインがわからない単語を調べるのに、便利なのが手書き入力機能です。中国語の単語は、つづりを見ても発音の想像がつかない場合が多いです。ただ、ピンインがわからないと、電子辞書で単語を調べるのに時間がかかります。
手書き入力機能は液晶画面に調べたい単語を直接書き込めるので、素早く単語検索ができるのが利点です。正確に書けなくてもある程度補正して認識するので、検索するとき便利に使えます。
発音をしっかりマスターするなら「ネイティブ音声機能」がおすすめ
中国語にしかない発音方法(四声)をマスターするためには、ネイティブ音声機能が欠かせません。中国語には、日本語にない発音がたくさんあります。ピンインを見ても本場の発音はわかりませんが、音声機能があれば正確な発音を確認できるのがメリットです。
紙の辞書にはない機能なので、電子辞書を選ぶメリットの1つとなります。辞書で単語の意味を暗記しても、発音がわからないとリスニングやスピーキングはできません。発音をマスターするために、音声機能を活用しましょう。
実践に応用できる「例文の多さ」を確認
中国語に限った話ではありませんが、語彙を増やすだけで会話ができるようにはなりません。実用性を考えると単語の数よりも、収録された例文の多さが重要です。できるだけ多くの例文に目を通しておけば、実際の会話の中でも応用できます。
単語の意味と文章(会話)のなかでの使い方を照らし合わせながら実践でも使えるように学習していきましょう。紙の辞書やアプリよりも多くの例文が掲載されているのが電子辞書の強みです。中国語を効率的に勉強したい方は、ぜひチェックしてみてください。
自分にとっての「使いやすさ」をチェック
機能性や内容も重要ですが、電子辞書を選ぶうえで忘れてはいけないのが使いやすさです。例えば文字の大きさ・カラー対応の有無・フォント選択の有無・目が痛くならないかなどがそれに当たります。
使いやすいと感じるポイントには個人差があるので口コミなどを参考にする際は、何を重視するか考えながらチェックしてみましょう。機能性に優れていたとしても、自分に合わないものだと勉強する意欲を削いでしまう可能性があります。
国や地域によっては「繁体字」対応を確認
ひとくちに中国語といっても、いわゆる「Simplified Chinese」と呼ばれる「簡体字」と「Traditional Chinese」と呼ばれる「繁体字」に区別されます。簡体字は、中国本土・マレーシア・シンガポールといった国で使われる中国語です。
繁体字は台湾・香港・マカオなどで使われています。日本で中国語を学んでいると、簡体字に触れる機会が多いです。字体・表記・表現も異なるので、該当する地域に行く場合などは繁体字対応の電子辞書をチェックしておきましょう。
メーカーで選ぶ
中国語の電子辞書を販売するメーカーはカシオ・キヤノン・シャープなどがあります。中国語の電子辞書を販売している人気メーカーの特徴をまとめました。
多機能で大学生にも使いやすいものなら「CASIO(カシオ)」がおすすめ
カシオの中国語用電子辞書といえばEx-word(エクスワード)シリーズです。例文が豊富でタッチパネルや音声機能など、機能も充実しています。大学生や社会人などにも人気で、初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応しているのも特徴です。
旅行で現地の方とコミュニケーションを取りたい場合や留学・出張で講義・会議に必要なときなどニーズに合ったさまざまな使い方ができます。
中古品も多くコスパ抜群の電子辞書なら「CANON(キヤノン)」がおすすめ
キヤノンの中国語電子辞書は例文の多さ・機能性・内容などはやや劣るものの予算に限りがある方におすすめです。中古品が多くコスパ面で優れているのに加え、軽く持ち運びやすいので旅行・留学・出張などで中国に行くときは優秀なお供として活躍します。
コンパクトで持ち運びに便利なものなら「SHARP(シャープ)」がおすすめ
キヤノンの中国語用電子辞書同様、シャープもコンパクトで持ち運びやすいタイプの製品を発売しています。中国語に特化した「PW-AC30」はリーズナブルなうえに小さいので、旅行や出張などで中国を訪れる際に携帯しておくと便利です。
またカラー表示で見やすく、手書き入力ができるメリットもあります。使いやすい中国語用電子辞書をコスパ良く入手したい方におすすめです。小さいながらも「中日辞典 第2版」「日中辞典 第2版」といった必要最低限の中国語辞典は収録されています。
中国語用辞書の人気おすすめランキング10選
CASIO(カシオ)
EX-word ホワイト XD-U7300WE
手書き機能がありピンインがわからなくても検索できる
豊富な内容で機能性も充実している「エクスワード」シリーズの電子辞書です。中国語手書き検索機能が搭載されています。ピンインがわからなくても、親字を見たまま入力すれば目的の単語を見つけられるのが特徴です。
またラジオ講座が1年分収録されており、いつでも中国語が勉強できます。中国語だけでなく、英語学習にも活用できるため学生・社会人など日常的な英語学習の機会がある方にもおすすめです。
ブランド・メーカー | CASIO |
---|---|
サイズ | 148x105.5x18.5mm |
重量 | 558g |
特徴 | 手書き検索機能・ラジオ講座 |
口コミを紹介
留学生です。中国で売っている辞書と比べて意外に使ってやすいです。勉強の味方になれると思います。
口コミを紹介
特に満足しているのが手書き入力です。中国語を読んでいて分からない字を調べるのに非常に重宝しています。
シャープ(SHARP)
ペン型スキャナー辞書 BN-NZ2C
なぞるだけで単語の意味を検索できる
コンパクトサイズで、出張・旅行・留学などで持ち運ぶのに便利な電子辞書です。わからない言葉をナゾルだけで文字を読み取ってくれるので、ピンインがわからなくても心配ありません。発音も確認可能です。
新語や環境など幅広いジャンルに対応した小学館中日辞典第2版や、豊富な用例が入った小学館日中辞典第2版が収録されています。ペン型スキャナータイプなのでポケット・ペンケースにも収まるのが魅力です。
ブランド・メーカー | SHARP |
---|---|
サイズ | 19.05×8.13×2.54cm |
重量 | 162g |
特徴 | 音声機能・単語帳 |
口コミを紹介
凄く良い辞書だと思います。最初単語をナゾル時なかなか上手くゆかなかったが要領がわかるとすぐに利用できた。更に予備としてもう1つ買おうかと思う。
シャープ(SHARP)
PW-AC30-W
コンパクトなので会話中でも使いやすい
軽量・コンパクトで、出張や旅行に行く方におすすめのモデルです。素早く取り出せるので会話中でも簡単に意味が確認できます。例文が豊富な中日辞典第2版、科学技術用語や時事用語もカバーした日中辞典第2版などを収録しています。
ネイティブ音声機能を活用すれば、現地でも正確な発音が確認可能です。スピーカーはないので、音声を聞くにはイヤホンが必要ですが、手書き入力できるので、ピンインがわからない、読みない言葉の意味も検索できます。
ブランド・メーカー | SHARP |
---|---|
サイズ | 71.0×127.0×12.5mm |
重量 | 約114g |
特徴 | 音声機能・手書き検索機能・キー入力機能 |
口コミを紹介
費用対効果抜群です。僕は中国出張が多いのですが、スマホのように軽く、ポケットに携帯でき、さっと取り出して即使えることに感動。相手との会話中でもそれほど中断することなく日中単語を調べられます。
口コミを紹介
文字サイズ変更があり、大変調法しています。ゼロからの中国語もあり、これだけで、上達しそうです。発音も良いと思います。
CASIO(カシオ)
エクスワード 中国語モデル XD-Z7300WE
繁体字にも対応しており初心者から上級者までおすすめ
中国語初級者から上級者まで、幅広いレベルの方に対応した中国語用電子辞書です。手書き検索機能が搭載されているので、親字を見たまま入力すれば簡単に目的の単語を調べられます。
それに加えて繁体字対応・四声(しせい)ピンイン検索も可能です。いろいろな検索方法に対応しているので中国語を一から勉強したい方はもちろん、ビジネスに活用したい方にも向いています。
ブランド・メーカー | CASIO |
---|---|
サイズ | 19.41×18.9×29.59cm |
重量 | 350g |
特徴 | 手書き検索機能・四声ピンイン検索機能 |
口コミを紹介
発音を聞くことができるなど、使いやすい。
CASIO
中国語エクスワード XD-SX7300RD
日常会話・ビジネスシーン・大学生にも使える
初心者から上級者まで役立つコンテンツを収録した電子辞書です。会話集・ビジネスに役立つ用語集・研究に使える大辞典などが収録され中国語でコミュニケーションを取りたい方や中国語専攻の大学生にも向いています。
2種類の異なるフォントから好きなものを選べるのも魅力です。自分にとって読みやすい方を選んでみましょう。それに加えて文字サイズも5段階で切り替えられます。これらを使い分けながら、中国語を学ぶのがおすすめです。
ブランド・メーカー | CASIO |
---|---|
サイズ | 157.5×101.0×18.4mm |
重量 | 380g |
特徴 | 音声機能・タッチパネル |
口コミを紹介
中国語学習のために購入しました。HSK6、中国語検定準一級の受験対策に主に使用していますが、語彙力、例文ともに十分です。専用カバーを合わせて買って使用しています。
シャープ(SHARP)
カラー電子辞書Brain PW-H1-W
ダウンロードで中国語が追加できるのでアプリ感覚で楽しめる
6教科の学習に対応した高校生モデルの電子辞書で、中国語の辞書には追加ダウンロードコンテンツの購入が必要ですが、中日辞典・日中辞典を利用可能です。音声読み上げ機能に対応しており正確な発音が身につきます。
大学受験を意識した6教科241コンテンツを収録しており、カラーシートを利用するように意味が隠せるのでアプリ感覚で楽しめます。単語や用語を効率的に暗記できるのがポイントです。
ブランド・メーカー | SHARP |
---|---|
サイズ | 152.4×94.5×18.4mm |
重量 | 342g |
特徴 | 音声機能・タッチペン |
口コミを紹介
丁寧な回答は勿論ですが、使っていて一番感心するのは解答の速さです。
学習会で出席者の方のお話を聞きながら、さっと自分に合った答えを引くことが出来ます。
口コミを紹介
一番良かったのが文字読み取りで、中国語で読み方が全くわからなくても読み取ればすぐに調べてくれて便利。
シャープ(SHARP)
EX-word XD-SX4800WE
英語にも対応しているので旅行会話を身につけたい初心者におすすめ
中国語を含むいろいろな言語の旅行会話集が収録されており、例文も豊富な電子辞書です。7ヶ国語に対応したDr.Passport・Trouble Passport が収録されているので、病気や事故などの緊急時も役立ちます。
高校生モデルなので日常学習から、大学受験の学習までサポートできるのも特徴です。センター試験6教科14科目に対応したコンテンツを収録しており、英語は英検やTOEICのコンテンツも充実しています。
ブランド・メーカー | CASIO |
---|---|
サイズ | 148×105.5×15.7mm |
重量 | 265g |
特徴 | スマホ連携 |
口コミを紹介
英検の過去問のリスニングやパス単のテストも大いに活用しています。学習帳の機能もあるので、自分用に単語帳をカスタマイズできて、塾の仕事に無くてはならないツールです。
中国語用電子辞書のおすすめ商品比較一覧表
商品名 | 画像 | 購入サイト | 特徴 | ブランド・メーカー | サイズ | 重量 | 特徴 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
英語にも対応しているので旅行会話を身につけたい初心者におすすめ |
CASIO |
148×105.5×15.7mm |
265g |
スマホ連携 |
||
2位 |
Amazon ヤフー |
文章をスキャンするだけで翻訳できる |
SALATI |
18.6×7.3×4.5cm |
240g |
翻訳機能・録音機能 |
||
3位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
ダウンロードで中国語が追加できるのでアプリ感覚で楽しめる |
SHARP |
152.4×94.5×18.4mm |
342g |
音声機能・タッチペン |
||
4位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
日常会話・ビジネスシーン・大学生にも使える |
CASIO |
157.5×101.0×18.4mm |
380g |
音声機能・タッチパネル |
||
5位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
繁体字にも対応しており初心者から上級者までおすすめ |
CASIO |
19.41×18.9×29.59cm |
350g |
手書き検索機能・四声ピンイン検索機能 |
||
6位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
海外旅行に便利な旅行会話が充実した安い人気モデル |
CANON |
13.11×8.1×2.01cm |
125g |
音声機能・電卓機能 |
||
7位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
コンパクトなので会話中でも使いやすい |
SHARP |
71.0×127.0×12.5mm |
約114g |
音声機能・手書き検索機能・キー入力機能 |
||
8位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
なぞるだけで単語の意味を検索できる |
SHARP |
19.05×8.13×2.54cm |
162g |
音声機能・単語帳 |
||
9位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
完璧な発音で中国語を学べる |
CASIO |
10.65×14.85×1.63cm |
300g |
音声機能 |
||
10位 |
Amazon 楽天 ヤフー |
手書き機能がありピンインがわからなくても検索できる |
CASIO |
148x105.5x18.5mm |
558g |
手書き検索機能・ラジオ講座 |
||
※ 表は横にスクロールできます。
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
英語や中国語用電子辞書が必要な理由
英語や中国語を勉強するときに電子辞書は必要です。電子辞書にもメリット・デメリットがありますが、発音を確認できるは大きな強みで、発音をマスターするのが重要な中国語において簡単に発音が確認できる電子辞書はありがたい存在となります。
中国語学習に必要か?電子辞書を使うメリット・デメリット
直接書き込みができたり長持ちしたりと使い勝手の良い紙の辞書ですが、電子辞書は必要か?と考える方も多いです。電子辞書を使う際のメリット・デメリットを紹介します。
電子辞書を選ぶメリット
中国語で知らない単語を調べる場合、紙の辞書だとピンインがわからずに検索に苦労する可能性があります。その点、手書き入力機能付きの電子辞書なら、液晶画面に直接書き込むだけですぐに調べられるので簡単です。
それに加えて、日本人がつまずきがちな発音に関しても、ネイティブ音声機能を使えばその場で確認できます。一度覚えたものを後々矯正するのはなかなかに難しいので、最初のうちから正しい発音を身につけましょう。
電子辞書を選ぶデメリット
気になった単語を手軽に調べられるのが電子辞書の魅力ですが、直接目的の単語に行きつけるので、ほかの単語を目にする機会が減ってしまいます。できるだけいろんな単語に触れて語彙数を伸ばしたいと考えている方は、紙の辞書を併用するのもおすすめです。
また電池やバッテリーが切れると使えなくなるのもデメリットで、電子辞書を使う頻度が多いと電池の消費量が多くなります。頻繁に電池の残量を確認して、交換したり充電したりする必要があるので覚えておきましょう。
中国語初心者なら無料アプリにも注目
初心者でいろんな中国語に触れたい方や、できればあまりお金はかけたくないと考えている方は、無料アプリの利用も選択肢の1つです。インターネットで検索すると、かなりの数の無料アプリが見つかります。
日常会話や基礎単語を身につけたい方は、チェックしてみましょう。ただし、無料だと勉強できる範囲に制限が設けられている場合があるので、中級・上級レベルの方は物足りない可能性があります。
中国語翻訳なら無料サイトよりも辞書を使おう
Google翻訳・Weblio翻訳・エキサイト翻訳といった無料で活用できる中国語翻訳のウェブサイトも良いですが、難しい文章や複雑な文章だと適切な翻訳にならない可能性もあります。誰かとやり取りする際はしっかり辞書を片手に挑むのがおすすめです。
SDカードで追加できるダウンロードコンテンツをチェック
すでに英語用の電子辞書を持っている場合、中国語の電子辞書を別で購入するのは抵抗のある方も少なくありません。そんなときはすでに持っている電子辞書に中国語の辞書をインストールする追加コンテンツの購入を検討してみましょう。
追加コンテンツにはmicroSD形式になっているものが多く、カードスロット(挿入部)にSDカードを差し込むだけで使えます。パソコンを経由してCD-ROMからコンテンツを追加する方法やネットでダウンロードする方法もあるので、チェックしてみてください。
まとめ
今回は中国語用電子辞書の選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介しました。機能性・特徴はメーカーによってさまざまです。ぜひ本記事を参考に、画面の見やすさ・フォントを含め自分にとって使い勝手の良い中国語用電子辞書を選びましょう。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2024年08月30日)やレビューをもとに作成しております。
中国語を含むいろいろな言語の旅行会話集が収録されており、例文も豊富な電子辞書です。7ヶ国語に対応したDr.Passport・Trouble Passport が収録されているので、病気や事故などの緊急時も役立ちます。
高校生モデルなので日常学習から、大学受験の学習までサポートできるのも特徴です。センター試験6教科14科目に対応したコンテンツを収録しており、英語は英検やTOEICのコンテンツも充実しています。