【最強は?】ハンドルロックのおすすめ人気ランキング15選【プラドやハイエース対応も】
2022/01/23 更新
目次
ハイエース・レクサス・プラドなどにもやり方が簡単な盗難対策を
あなたのクルマは防犯対策はいかがですか。車上荒らしに遭った時はつらいものです。それがクルマごとなくなっていたり、ハイエースやレクサス、プラドなどの高級な車であれば頭は真っ白になってパニックです。
自動車盗難被害は、自動車ユーザーにとって最も遭いたくない被害です。そこで今回はハンドルロックの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは素材・形状・機能を基準に作成しました。
購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。また、最後には選び方のポイントもご紹介しています。
ハンドルロックの選び方
ハンドルロックといってもさまざまなタイプのハンドルロックが存在します。ここでは、ハンドルロックを選ぶ際にどこにポイントをおいて選べばいいのかをお伝えします。
ロック形状、仕組みで選ぶ
鍵式、ダイヤル式共に強固なセキュリティになっていますが、それぞれ好みが分かれる重要なポイントです。ここでは2タイプのロック形状、仕組みをお伝えします。
手軽に解除したい方は「鍵式」がおすすめ
鍵式の大きなメリットは、鍵を挿すだけですぐに開錠できる手軽なところです。簡単に装着もでき、鍵を保管するだけの手軽さが魅力です。中にはアフターサービスもありますが、開錠させるまでに時間がかかったりしますので、紛失には気をつけましょう。
しかしデメリットもあり、セキュリティ上、特殊な鍵のタイプが多いので紛失してしまうと二度と解除できない事も多々あります。そのため、鍵はスペアは自宅に大切に保管しておくのが必要があります。
鍵を持つ必要がない「ダイヤル式ハンドルロック」で選ぶ
ダイヤル式ハンドルロックはダイヤルを合わせるだけで解除できるタイプです。鍵だとなくしてしまう不安をお持ちの方はこちらがおすすめです。しかし、ダイヤルを忘れてしまうと解除が出来なくなるので、メモを取って自宅に保管するか、写真を撮って携帯電話に保存するのが無難です。
ダイヤル式は、ダイヤルが合ってしまうと解除できてしまうので不安もあります。ですから、ダイヤル式を選ぶ際は、複雑なダイヤル式を選ぶのが無難です。自分で番号を設定できるハンドルロックも多数販売されているのでそちらを選ぶのがポイントです。
どの部分をロックするのかで選ぶ
ロックする部分でリスクが変わっていきます。以下ではそれぞれどんな特徴があるのかをご紹介していきます。
「スポークをロック」できるとより防犯効果が高まる
ハンドルの中心と、グリップの部分をつなぐスポークをロックできるようになっているタイプは、一般的に使われている、グリップ部分をロックするタイプよりも防犯効果が高いといわれています。
ハンドルをロック部分ごと切り取られる事件もありますが、スポークをロックするタイプは切り取れません。非常におすすめのタイプですのでハンドルロックを購入する際にはチェックしておきましょう。
二重ロックには「シフトレバーをロックできるもの」
ハンドルロックの中には、シフトレバーとサイドブレーキをできるものやハンドルとペダルをロックできるものなど、ハンドルに取り付ける以外の用途があるものも販売されているのをご存じでしたか?
これらと従来のハンドルロックを併用すると、二重ロックの体制にもなります。ハンドルロックと一緒に使い、より防犯対策できるので購入しておいて損はないはずです。
「最強のギアロック」でより強く対策
ギアロックができるハンドロックは、二重ロックでより強く対策できるのがメリットとして挙がります。しかし、ギアロックができるハンドロックは解除に手間がかかってしまうデメリットが出てきます。
その分盗難されそうになっても未遂に終わったり、狙われづらかったりするので、不安が多い方はこのようなギアロックができるものがおすすめです。
購入前には「ハンドル幅」もチェック
ハンドルロックを購入しても、対応可能なハンドル幅はそれぞれ異なるので、購入する際には確認が必要です。
自分の車のハンドルに使用できるハンドルロックなのかをしっかり確かめましょう。
ハンドル幅だけでなく、タイプによってはハンドル内径も確認する必要があります。ほかにもハンドルの操作ボタンなどの位置や大きさなども確認し、しっかり使えるハンドルロックを購入しましょう。
最小サイズも確認!「40㎝未満」が使いやすい
ハンドルロックを購入する際には、ハンドルロックの最小サイズもしっかり確認しておきましょう。
ハンドルロックは車内に置いておくものでもあるので、収納しやすいものを選んでおいたほうがいいです。
ですので、ハンドルロックはできるだけコンパクトに縮むものを選ぶのをおすすめします。使わないときはどのくらいのサイズだと収納しやすいのかもしっかりと頭に入れて探してみてください。
防犯性能の高さで選ぶ
ロック面の心配がある方は、オプションでさまざまな付属機能が搭載されているハンドルロックをおすすめします。機能性に着目しながら選べば防犯対策の強化に繋がります。
車が狙われにくい「ホーネットの2重ロックタイプ」
窃盗者は盗むのに時間がかかる鍵のタイプや形状を一目見て判断します。サイトブレーキを一緒にロックできるタイプや、ホーネットのWロック機能の付いた2重ロック形式は時間がかかる複雑さを感じて窃盗に及ばない可能性も高くなります。
解除に通常より時間のと手間のかかるのは当然です。しかし、見た目に複雑なロックに見えると窃盗に遭う可能性は低くなります。シンプルなロックに不安がある方は検討してみましょう。
暗い場所や人気のない場所で使うなら「アラーム付きタイプ」
窃盗被害が多い場所は、暗い場所や人気のないところが多いです。万一の場合、かなり離れた遠くまで警報が鳴り響くタイプのアラーム付きもおすすめです。ED機能が付いていたり、夜間でも作動している事が確認できるランプが点灯していれば窃盗犯をけん制できます。
特殊な警報音や超音波などで知らせてくれたり、スマホと連動してすぐ知らせてくれるので、窃盗者も警報音が鳴る事で注目を恐れ逃げ出すケースも高くなります。超音波センサーが作動し警報音を鳴らすタイプもあります。
多様に使える「緊急時に備えて」選ぶ
多くのハンドルロックは、破壊されないために頑丈で強固に作られています。また、ハンドルロックの役割を果たすだけでなく、緊急時にも役立つように作られているものも多くあります。
多くの役割を付加価値として果たしてくれるので、とても便利です。水没時の脱出時のハンマーになるもの、窃盗犯と遭遇してしまった場合にも防御あるツールになるので多用面で使えます。
自分の身を守る事にもつながるので防犯対策としても有効と言えます。特に女性の方におすすめです。
狙われるリスクや収納を考えている方は「形」で選ぶのがおすすめ
ハンドルロックにはさまざまな形があります。主にハンドルを覆うタイプやホールドタイプが主流です。覆うタイプは狙われるリスクが低く、人気のない場所などで使う際には便利です。
エアバック保護や接触時にクラクションを鳴らして警告するようなタイプもありますので、種類は少ないですがおすすめの商品です。
ホールドタイプであれば、縮めて収納できるハンドルロックが多いので、使用後にも収納しやすいです。コンパクトに収納でき持ち運びしやすい点がメリットです。場所も取らないのでおすすめです。
女性の方はコンパクトで重さが軽いものがおすすめ
覆うタイプの頑丈なハンドルロックになってくると、強固であり且つ防犯性能が高そうに見えますね。
しかし、コンパクトなものでも機能性の高いものでもあるハンドルロックが多く販売されているのをご存じでしたか?
女性の場合はにいたっては、ハンドルロックが重過ぎると大変です。女性がハンドルロックを使っていく場合は、このような機能性も高いコンパクトなハンドルロック商品を選ぶのが無難です。
使い勝手の良い国産「キタコ」のハンドルロックは評判も良い
さまざまなメーカーが作っているハンドルロックですが、なかでもキタコのハンドルロックは国産で人気があります。
キタコは主にオートバイパーツの企画・開発、製造・卸販売を行っている会社です。しかし、これ以外にも軽自動車や乗用車などに適合するハンドルロックの製造しているのです。
重量が少なく軽いものなど、使い勝手の良いハンドルロックを販売しているのが評判の理由のひとつにあります。
ダイヤル式ハンドルロックの人気おすすめ3選
口コミを紹介
新型プリウス50系に合うのかが不安でしたが、合いました。
ダイアル部分はしっかり作られていますし、日頃グラインダーを仕事で使っているのですが、柄の部分はダイアモンドカッター刃に変えても切断には相当に時間が掛かるはずなので、切断はほぼ無理だと思います。
口コミを紹介
レジアスエース5型ダークプライム2で使用中です。この手のセキュリティはステアリングを切断してしまえば役に立たないと言われていますが、何もしないよりは安心できます。特にリレーアタックが流行っているので。
口コミを紹介
キーロックタイプのものだと数分もあれば突破されてしまうと言われたのでダイヤルロック式のこちらの商品を選びました。数字さえ覚えていれば取り外しも楽々です!全体をラバーのような柔らかい素材で被覆してあるのでステアリングなどを傷付けにくくなっています。
ダイヤル式ハンドルロックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 商品の寸法 | 商品重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
|
HORNET ハンドルロック LH-12R |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
Wロック方式を採用 |
記載なし | 2.58 Kg |
2
![]() |
ハンドルロック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
コンパクトなデザイン |
縦170mm×横350mm | 1.55kg |
3
![]() |
ハンドルロック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
鍵不要のダイヤルロック式 |
4 x 67.5 x 20.5 cm | 1.85 Kg |
コンパクトなハンドルロック人気おすすめランキング3選
口コミを紹介
簡単に装着、脱着できるのがよいです!
デザインも高級感があり満足しております。
HORNET(ホーネット)
カーセキュリティ ポータブルモデル
業界初の超音波・衝撃センサー内臓セキュリティロック
感度調整可能な超音波センサーでドア開け、窓割り、侵入を感知します。さらに超音波センサーが車内の動きを感知し続けますので防犯効果が高いです。ハンドルはトリプルロック方式で、両側を切断しても外されにくい構造となっています。
また、9つの独立キーディスク構造によってピッキング不可能な高セキュリティ。重量は若干重めですが業界初の超音波センサー、衝撃センサー内臓のセキュリティロックとなっています。高機能の割りにコンパクトなので扱いやすく、女性や初心者の方にもおすすめです。
商品の寸法 | 47 x 20 x 10.5 cm | 商品重量 | 2.4 Kg |
---|
口コミを紹介
最初慣れるまでロック解除に手間取ってブザーなりましたが、何度か練習すれば全然面倒無く脱着出来ます。
安心して車を守れるなら素晴らしい商品だと思います。
コンパクトなハンドロックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 商品の寸法 | 商品重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
T型 ステアリングハンドルロック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
脱着もワンタッチで簡単 |
約36cmx約17cmx約7.5cm | 約1140g |
2
|
カーセキュリティ ポータブルモデル |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
業界初の超音波・衝撃センサー内臓セキュリティロック |
47 x 20 x 10.5 cm | 2.4 Kg |
3
![]() |
ハンドルロック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
堅牢な作りのハンドルロック |
記載なし | 1.73 Kg |
鍵穴タイプのハンドルロック人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
シャフト部のガタは大きいですがキーシリンダー等の作りはしっかりしており、値段を考えればコスパの良い商品だと思います。
口コミを紹介
簡単設置で使いやすい
黄色が目立つので防犯アピールになると思う
プラドに使ってますがとりあえず窃盗犯に一手間ある事をアピールできればと思い購入しました
口コミを紹介
とても頑丈そうなので安心感があります
簡単に取り付け取り外しができ、外見的にも取り付け状態が見えて盗難防止用に役に立ちそうです。
LESTA
LESTA ハンドルロック ステアリングロック 盗難防止 車 リレーアタック対策
ハンドルロックとクラクションの二重防犯機能が搭載
こちらの商品はシリーズ累計販売個数25000個を突破したハンドルロックシリーズのひとつです。ハンドルロックとクラクションの二重防犯機能になっており盗難防止能力は、ほかのハンドロック商品よりも優れています。
また、幅広い車種にも対応しているのでおすすめのハンドルロックです。ヘッドの部分に関しては、高品質の高硬度合金鋼を使っているので切断される心配もほぼありません。ぜひチェックしてみてください。
商品の寸法 | 41.8 x 14 x 8.6 cm | 商品重量 | 1.66 kg |
---|
Tevlaphee
ハンドルロック
強度の高い効果鉄鋼を採用
本体は、44cm-71cmの大きさでロック部分が31cm。重量 1.5kgと扱いやすいサイズとなっています。また、ハンドルに合わせて長さを調節できるので幅広い汎用性を持っています。そして材質は切断が困難な硬化鉄鋼を使用し強度を確保しています。
鍵はメーカーや合鍵業者でも複製が困難な特殊形状のキーを採用。シリンダーも電気ドリルでも破壊が困難な強度を確保しています。盗難防止対策以外にも緊急脱出用ハンマーとしても使用できます。ガッシリとした強固なハンドルロックを望む方におすすめの商品です。
商品の寸法 | 44cm-71cm | 商品重量 | 1.5kg |
---|
口コミを紹介
とても重く、品質も良いようです。ハンドルに傷がつかないように保護シールと取り外しているときに伸びないようにマジックテープもついていて、気が利いています。鍵も3本ついているので安心。これで盗まれたらしょうがないと諦めます。コスパ最高!
鍵穴タイプのハンドロックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 商品の寸法 | 商品重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ハンドルロック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
強度の高い効果鉄鋼を採用 |
44cm-71cm | 1.5kg |
2
![]() |
LESTA ハンドルロック ステアリングロック 盗難防止 車 リレーアタック対策 |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
ハンドルロックとクラクションの二重防犯機能が搭載 |
41.8 x 14 x 8.6 cm | 1.66 kg |
3
![]() |
ハンドルロック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
硬化鉄鋼の採用により抜群の強度 |
45cm~69.5cm | 1.44 Kg |
4
|
ハンドルロック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
複列式ロータリーディスクシリンダーを採用 |
記載なし | 1.18 Kg |
5
![]() |
ハンドルロック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
複製困難な特殊形状キーを採用 |
44cm-71cm | 1.5kg |
ホールドタイプのハンドルロック人気おすすめランキング4選
Winner International
ハンドルロック
スタンダードなコスパの良い商品
使い方はハンドルにセットして鍵を掛けるだけの簡単さです。本体サイズは長さ63cmでパイプの直径は28mm、mフックの幅は85mmとなっています。金属のパイプ部分がネジ式になっており伸ばす事でどの車種にでもセットが可能です。
ボディは黄色で視界的にも遠くからでも良く見えるイエローカラーです。海外での人気も高く利用者の多い防犯グッズです。シンプルな作りで誰でも扱えるスタンダードな防犯グッズで、リーズナブルでコスパの高い商品です。購入後30日間のメーカ保証つきです。
商品の寸法 | 13.5 x 16.5 x 63 cm | 商品重量 | 1.59 Kg |
---|
口コミを紹介
かなり使いやすいハンドルロックです(^^)
輸入品で左ハンドル用なので右ハンドルに取り付けると印刷されている製品名が上下逆になってしまいます(笑)
もちろんハンドルロックの性能は全く問題ないです\(^o^)/
口コミを紹介
届くのがはやくて助かりました。
色々なハンドルロックを見ましたし
使いましたが、このハンドルロックは
便利性が良くて買うのは二回目です。いつもありがとうございます!
口コミを紹介
GW中に会った弟の車が車上荒らしに遭ったのをきっかけに、危機感をおぼえこちらの商品を購入しました。デザインもよく、持ち運びやすいく、また思ったよりも軽いので取り付け・取り外しも女性の私でもとっても楽にできました。価格も比較的安くて、スペアの鍵もあるのが良いです。
口コミを紹介
リレーアタック対策で一番確実なのは昔からあるハンドルロックだと思う。
この商品はハンドルロックとクラクションの二重防犯機能を搭載している。
見た目的に重そうだが女性でも簡単にセッティングできるし、説明書付きなのでわかりやすい。シンプルな操作で防犯対策できます。
ホールドタイプのハンドロックおすすめ商品比較一覧表
商品 | 商品リンク | 特徴 | 商品の寸法 | 商品重量 | |
---|---|---|---|---|---|
1
![]() |
ハンドルロック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
二重の防犯機能を搭載 |
記載なし | 1.66 Kg |
2
|
ハンドルロック |
Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スポーク自体を固定 |
記載なし | 1.43 Kg |
3
![]() |
ハンドルロック |
Amazon 詳細を見る |
スポークを固定できるタイプ |
記載なし | 1.56 Kg |
4
![]() |
ハンドルロック |
楽天 詳細を見る Amazon 詳細を見る Yahoo!ショッピング 詳細を見る |
スタンダードなコスパの良い商品 |
13.5 x 16.5 x 63 cm | 1.59 Kg |
少しでも盗難のリスクを減らすために
近年では、イモビライザー装備のクルマも増えて、一時期よりは減少傾向にありますが、それでもまだ人気車種や高級車は盗難被害が発生しているのが現実です。盗まれるときは盗まれてしまいますが、何事も備えあれば憂いなしです。
最近では、いろいろなクルマの盗難対策グッズがあります。そんな盗難防止グッズの中にハンドルロックがあります。ハンドルにセットする事でハンドルを動かせなくするものです。例えばドアロックを破られても、クルマ自体を盗難される確立は低くなります。
セットするのが面倒だと感じる方も多いと思いますが、自分が面倒と感じる事は、窃盗犯も面倒で嫌がるのです。これを機会に二重三重の手を打つためにハンドルロックの購入を考えてみるのも一つの手です。
ハンドルロックの付け方・かけ方を紹介
ハンドルロックは弱点がいくつか存在しています。ひとつはハンドルロック本体の切断です。電動のこぎりなどで切られてしまっては外されてしまいます。
また、ハンドルそのものの切断もありえます。鍵穴式のものであれば、鍵穴の破壊も警戒しなければなりません。
スポーク部分には4点で留めるタイプのものを、そこから更に2点度目のダイヤルロック式のハンドルロックといったダブルで付ける方法などが、より対策にはなっていきます。
オートバックス、イエローハットなどカー用品専門店で買う
ハンドルロックはオートバックスやイエローハットなどカー用品店で多数取り揃えています。やり方がわからない場合でもスタッフに質問できるので、自信がない人は利用してみましょう。
近くにお店がない場合もオンラインショップで購入できます。
バイクのハンドルロックとは
車のハンドルロック以外にも、バイクのハンドルロックもあります。バイクのハンドルロックはアクセルとフロントブレーキを固定するとエンジンをかけてもアクセルは回せなくなる鍵タイプのものなどがあります。
こちらも盗難防止につながるのでかなりおすすめです。バイクの盗難も毎年多く多発しているのが現状です。
バイクが盗まれてしまった場合、保険に入っていてもハンドルロックなどをしていなかった場合は自己責任とみなされる場合もあるので気をつけましょう。
まとめ
ハンドルロック人気おすすめランキング15選と選び方をご紹介しました。大切な愛車を守るため、一つだけのセキュリティに頼らずハンドルロックを加えるのは防犯を強化させるためにも大変有効です。やり方、仕組みなど自分に合った最強のハンドルロックを選びましょう。
ランキングはAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年01月23日)やレビューをもとに作成しております。
材質は硬く、切断が困難な特殊合金でできています。赤色でインパクトがあり目に見える抑止力も効果があります。取り付け可能なハンドルは、ハンドルの内径が440mmまで、ハンドルの太さが直径40mm以下のものに対応しています。
取り付け方も簡単でロックは、ダイヤルキータイプなので鍵の携帯は不要でとなっていて、鍵はどうしてもなくしてしまう不安がある方にもおすすめです。スタンダードなダイヤルキータイプのハンドルロックセキュリティでコスパも良く扱いやすい商品です。