【最強は?】ハンドルロックのおすすめ人気ランキング15選【プラドやハイエース対応も】

ハンドルロックとは、車を駐車中盗難に遭わないよう、ハンドルをロックする装置です。タイプはさまざまで、プラド・ハイエース・アルファードなど、商品ごとに対応している車種が異なります。そこで今回はハンドルロックの選び方とおすすめ商品ランキングをご紹介します。ぜひ参考にしてください。

高級ブランド車に盗難防止として使えるハンドルロックの魅力

車の盗難防止用で最強グッズであるハンドルロックは、大切な愛車を守ってくれるので、軽自動車から高級車に乗っている方に大人気です。特に、高級車に乗っているとプロの窃盗団に狙われる可能性が高いので、もはやハンドルロックは必需品になりつつあります。

 

実はハンドルロックは、ハンドルを固定して盗難防止をするだけでなく、見た目のインパクトで抑止力効果があるのも魅力です。しかし、日本製以外でも海外製のものも多く、鍵式やダイヤル式などの種類も多いのでどれがいいのか迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は、ハンドルロックの選び方とおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。ランキングは素材・形状・機能を基準に作成しました。購入を迷われている方はぜひ参考にしてみてください。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

ダイヤル式ハンドルロックのおすすめ

1位

HORNET(ホーネット)

ハンドルロック LH-12R

4.1

Wロック方式を採用で見た目の抑止力もバッチリ

こちらのハンドロックはWロック方式が採用されており、キーの携帯が不要なダイヤル番号設定タイプです。キーの紛失の心配はなく、素材は特殊合金を採用し高い防犯力を発揮します。

 

また、4本ホールドタイプにもなっており、ハンドルを切断されてもハンドルロックが外しにくく、高い防犯性能を求める方におすすめです。汎用性が高く、見た目のインパクトで抑止力がアップします。

商品の寸法 記載なし 商品重量 2.58 Kg

コンパクトなハンドルロックのおすすめ

1位

クロスワーク

T型 ステアリングハンドルロック

3.3

脱着がワンタッチでできるT型ステアリングロック

こちらは、T型ステアリングロックを採用した防犯効果の高いハンドルロックです。ハンドルを直接固定するので、車のエンジンがかかってしまっても、走行できないようになっています。価格が安いのも嬉しいポイントです。

 

また、脱着もワンタッチで簡単にできます。愛車の盗難防止には、こちらのハンドロックはとてもおすすめです。

商品の寸法 約36cmx約17cmx約7.5cm 商品重量 約1140g

鍵穴タイプハンドルロックのおすすめ

1位

Tevlaphee

ハンドルロック

4.2

盗難防止対策以外にも緊急脱出用のハンマーとして使える

こちらは、コンパクトで扱いやすいサイズのハンドルロックです。長さを調節できるので、幅広い汎用性を持っています。材質は切断が困難な硬化鉄鋼を使用し、ノコギリやドリルなどを使っても破壊しにくい抜群の強度です。

 

鍵は、メーカーや合鍵業者でも複製が困難な特殊形状のキーを採用しています。盗難防止対策以外にも、緊急脱出用ハンマーとして使用でき、ガッシリとした強固なハンドルロックを望む方におすすめの商品です。

商品の寸法 44cm-71cm 商品重量 1.5kg

ホールドタイプハンドルロックのおすすめ

1位

LESTA

ハンドルロック

4.1

二重の防犯機能を搭載した最強のハンドルロック

こちらは、材質に高硬度合金鋼を使用した最強のハンドロックです。パイプカッターなどの切断にも負けない頑丈な構造をしています。スポーク幅7cmまでのハンドルに対応しているので、カバー付きでも取り付け可能です。

 

ハンドルを無理に動かそうとするとクラクションが鳴る構造になっていて、二重の防犯機能を搭載しています。高級レザーを使用しており、車内の内観を損なわないデザインとなっているのも嬉しいポイントです。

商品の寸法 記載なし 商品重量 1.66 Kg

ハンドルロックの選び方

ハンドルロックは、まざまなタイプが存在します。ここでは、ハンドルロックを選ぶ際の重要ポイントを紹介しますので、自分にピッタリ合ったハンドルロックを見つけてください。

形式で選ぶ

ハンドルロックには、鍵式とダイヤル式があります。それぞれの形状・仕組みなどの特徴を紹介しますので、参考にしてください。

取り付けも取外しも手軽にしたい方は「鍵式」がおすすめ

鍵式の大きなメリットは、鍵を挿すだけですぐに開錠できる手軽なところです。鍵を保管するだけの手軽さが魅力で、装着も簡単にできます。スペアキーは3~4本と多めに付属している商品が多いため、車での保管用や持ち歩き用などと使い分けてください。

 

鍵は、特殊なタイプが多いので開錠させるまでに時間がかかったり、二度と解除できなかったりするので、鍵のスペアは自宅に大切に保管しておく必要があります。

鍵なしで解除したいなら「ダイヤル式」がおすすめ

ダイヤル式ハンドルロックは、ダイヤルを合わせるだけで解除できるタイプです。鍵だとなくしてしまう不安をお持ちの方はこちらをおすすめします。しかし、ダイヤルを忘れてしまうと解除ができなくなるので、メモを取って自宅に保管しておくのが無難です。

 

ダイヤル式は、ダイヤルが合ってしまうと解除できてしまうので不安もあります。ですから、ダイヤル式を選ぶ際は、複雑なダイヤル式を選ぶのが無難です。自分で番号を設定できるハンドルロックも多数販売されているのでそちらを選んでください。

ロックする部位で選ぶ

ハンドルロックは、スポーク部分のロックが可能なものや、ブレーキなど複数ロックできるものもあります。それぞれの特徴を紹介しますので参考にしてください。

高い防犯効果が期待するなら「スポーク部分のロック」がおすすめ

高い防犯効果が期待するなら、ハンドルの中心と、グリップの部分をつなぐスポークをロックできるようになっているタイプがおすすめです。ハンドルをロック部分ごと切り取られる心配もなく、防犯効果が高くなります。

ハンドルロックだけでは心配な方には「二重ロック」がおすすめ

ハンドルロックの中には、サイドブレーキ・ブレーキペダルをハンドルと併せてロックできるものがあります。ハンドルロックだけでは心配な方には、ハンドル以外も一緒にロックできる二重ロック機能の備わったものもがおすすめです。

最強の防犯対策を望む方には「シフトギアロック」がおすすめ

シフトギアロックは、ハンドルロックと併用し二重でロックの対策ができるのがメリットです。盗難されそうになっても未遂に終わったり、狙われづらかったりします。最強の防犯対策を望む方にはギアロックができるものがおすすめです。

失敗したくないなら「車のハンドル形状」もチェック

ハンドルロックを購入しても、自分の車のハンドルに合わなければ使えません。失敗しないためには、車のハンドル幅・ハンドル径や操作ボタンなどの位置や大きさなど、形状をしっかり確認し、使用可能なハンドルロックを選んでください。

車に収納しておくなら「ハンドルロックの最小サイズ」を確認

ハンドルロックの中には、使うときに伸ばし、収納する際は縮ませるものがあります。車の中に常時収納しておくなら、コンパクトに縮むものが便利なので、縮んだときの最小サイズもしっかり確認しておきましょう。

機能で選ぶ

ハンドルロックには、オプションでさまざまな付属機能が搭載されているものがあります。ここでは、それぞれの機能について紹介しますので参考にしてください。

緊急時に備えるなら「ハンマーとしても使えるもの」がおすすめ

ハンドルロックは、ハンドルをロックするためだけでなく、緊急時にも役立つように作られているものも多くあります。水没時に、ガラスを割るためのハンマーになるものであれば、自分の身を守れるので防災対策としても有効です。

人気のない場所で使うなら「アラーム付きタイプ」

窃盗被害が多い場所は、暗い場所や人気のないところが多いです。万一の場合、かなり離れた遠くまで警報が鳴り響くタイプのアラーム付きもおすすめです。ED機能が付いていると、夜間でも作動しているのが確認できるので窃盗犯をけん制できます。

 

また、特殊な警報音や超音波などで知らせてくれたり、スマホに通報してくれたりする機能の付いたものもあるので、チェックしてみてください。

見た目の抑止効果を重視するなら「形や色」をチェック

ハンドルロックは、ハンドルを覆うタイプやホールドタイプが主流になっています。覆うタイプは、車の外から見ても目立つので、狙われるリスクが低いです。また、見た目の抑止効果を高めるには、赤色や黄色の目立つ色をおすすめします。

毎日使う方や女性の方は「大きさや重さ」をチェック

ハンドルロックが重過ぎるとセットするのが大変です。コンパクトで軽量なものでも、機能性の高いハンドルロックが数多く販売されています。毎日使う方や女性の方は、大きさや重さもチェックして選んでみてください。

日本製で評判の良さで選ぶなら「キタコ」をチェック

キタコは主にオートバイパーツの企画・開発、製造・卸販売を行っているメーカーです。多くのメーカーが作っているハンドルロックですが、なかでもキタコのハンドルロックは日本製で評判が良く、盗難被害に悩む運送業界から最強のハンドルロックと呼ばれています。

 

切断できない頑丈な素材を使用し、2本のシャフトを切断しないとハンドルが回せない構造が特徴です。なお、さらなる使い勝手を考慮して、今まで販売していたタイプ1・2は廃番となり、2022年の夏以降に次期モデルが発売予定ですので、チェックしてみてください。

ダイヤル式ハンドルロックの人気おすすめ3選

3位

HORNET(ホーネット)

ハンドルロック LH-11R

4.0

抑止力効果抜群の赤色でインパクトのあるダイヤルキータイプ

材質は硬く、切断が困難な特殊合金でできています。赤色でインパクトがあり、目に見える抑止力効果が抜群です。取り付け可能なハンドルは、ハンドルの内径が440mmまで、ハンドルの太さが直径40mm以下のものに対応しています。

 

取り付け方も簡単で、ロックはダイヤルキータイプなので鍵の携帯は不要となっていて、鍵をなくしてしまう不安がある方にもおすすめです。

商品の寸法 4 x 67.5 x 20.5 cm 商品重量 1.85 Kg

口コミを紹介

新型プリウス50系に合うのかが不安でしたが、合いました。
ダイアル部分はしっかり作られていますし、日頃グラインダーを仕事で使っているのですが、柄の部分はダイアモンドカッター刃に変えても切断には相当に時間が掛かるはずなので、切断はほぼ無理だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

mercochon(メールコション)

ハンドルロック

4.1

コンパクトなデザイン

ロックはダイヤル式になっていて鍵の携帯は不要です。材質は鋼材でロック部分はPVC樹脂となっています。サイズは縦170mm×横350mmで、開く幅の最大は88mm・重量は1.55kgです。

 

適合のハンドル幅は31mm~88mmと幅広い汎用性です。ダイヤルロックは5桁のダイヤル方式で約10万通りの組み合わせが可能になっています。鍵の紛失が不安な方でコンパクトサイズを望む方にピッタリです。

商品の寸法 縦170mm×横350mm 商品重量 1.55kg

口コミを紹介

レジアスエース5型ダークプライム2で使用中です。この手のセキュリティはステアリングを切断してしまえば役に立たないと言われていますが、何もしないよりは安心できます。特にリレーアタックが流行っているので。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

HORNET(ホーネット)

ハンドルロック LH-12R

4.1

Wロック方式を採用で見た目の抑止力もバッチリ

こちらのハンドロックはWロック方式が採用されており、キーの携帯が不要なダイヤル番号設定タイプです。キーの紛失の心配はなく、素材は特殊合金を採用し高い防犯力を発揮します。

 

また、4本ホールドタイプにもなっており、ハンドルを切断されてもハンドルロックが外しにくく、高い防犯性能を求める方におすすめです。汎用性が高く、見た目のインパクトで抑止力がアップします。

商品の寸法 記載なし 商品重量 2.58 Kg

口コミを紹介

キーロックタイプのものだと数分もあれば突破されてしまうと言われたのでダイヤルロック式のこちらの商品を選びました。数字さえ覚えていれば取り外しも楽々です!全体をラバーのような柔らかい素材で被覆してあるのでステアリングなどを傷付けにくくなっています。

出典:https://www.amazon.co.jp

ダイヤル式ハンドルロックおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品の寸法 商品重量
アイテムID:11973463の画像

楽天

Amazon

ヤフー

Wロック方式を採用で見た目の抑止力もバッチリ

記載なし

2.58 Kg

アイテムID:11972698の画像

楽天

Amazon

ヤフー

コンパクトなデザイン

縦170mm×横350mm

1.55kg

アイテムID:11972695の画像

楽天

Amazon

ヤフー

抑止力効果抜群の赤色でインパクトのあるダイヤルキータイプ

4 x 67.5 x 20.5 cm

1.85 Kg

コンパクトなハンドルロック人気おすすめランキング3選

3位

SALATI

ハンドルロック

4.4

アルファード・レクサスなどに対応するお手軽ハンドルロック

デザイン性の高い、お洒落な外観と頑丈な品質で高い防犯性を実現したハンドルロックです。素材には頑丈な高硬度合金を採用しているため、狭い車内での切断はできなず、頑丈で耐久性があります。

 

本体には高級人工レザーを使用し、車体を傷つけにくく、上質で高級感のあるデザインが魅力です。アルファード・レクサス・ハイエース・プラドなど、ほぼ全車種に対応しています。

商品の寸法 42.4 x 14 x 8.3 cm 商品重量 1.7 kg

口コミを紹介

見た目がかなり頑丈そうなので、このハンドルロックを付けているだけで盗難を諦めそうです。また、高級人工レザーが使われているので高級感もあります。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

HORNET(ホーネット)

カーセキュリティ ポータブルモデル

3.7

業界初の超音波・衝撃センサー内臓セキュリティロック

感度調整可能な超音波センサーでドア開け・窓割りした侵入者を感知します。さらに、超音波センサーが車内の動きを感知し続けますので防犯効果が高いです。ハンドルはトリプルロック方式で、切断しても外されにくい構造となっています。

 

また、9つの独立キーディスクによってピッキング不可能な高セキュリティ構造が特徴です。業界初の超音波・衝撃センサー内臓のセキュリティロックとなっています。コンパクトで扱いやすく、女性や初心者の方にもおすすめです。

商品の寸法 47 x 20 x 10.5 cm 商品重量 2.4 Kg

口コミを紹介

最初慣れるまでロック解除に手間取ってブザーなりましたが、何度か練習すれば全然面倒無く脱着出来ます。
安心して車を守れるなら素晴らしい商品だと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

クロスワーク

T型 ステアリングハンドルロック

3.3

脱着がワンタッチでできるT型ステアリングロック

こちらは、T型ステアリングロックを採用した防犯効果の高いハンドルロックです。ハンドルを直接固定するので、車のエンジンがかかってしまっても、走行できないようになっています。価格が安いのも嬉しいポイントです。

 

また、脱着もワンタッチで簡単にできます。愛車の盗難防止には、こちらのハンドロックはとてもおすすめです。

商品の寸法 約36cmx約17cmx約7.5cm 商品重量 約1140g

コンパクトなハンドロックおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品の寸法 商品重量
アイテムID:11972712の画像

Amazon

ヤフー

脱着がワンタッチでできるT型ステアリングロック

約36cmx約17cmx約7.5cm

約1140g

アイテムID:11972709の画像

Amazon

ヤフー

業界初の超音波・衝撃センサー内臓セキュリティロック

47 x 20 x 10.5 cm

2.4 Kg

アイテムID:11972706の画像

楽天

ヤフー

アルファード・レクサスなどに対応するお手軽ハンドルロック

42.4 x 14 x 8.3 cm

1.7 kg

鍵穴タイプのハンドルロック人気おすすめランキング5選

5位

ニューレイトン

ハンドルロック

4.1

切断されにくい特殊合金!バイクにも対応

こちらは、軽自動車~10tトラックまで幅広く対応できるハンドルロックです。特殊合金を使用しているため、切断されにくく耐久性に優れています。ブレーキやバイク用にも対応しているのが嬉しいポイントです。

 

太巻きハンドルカバー装着車にも対応しています。赤色で全長が長く、見た目の盗難抑止効果も期待でき、リレーアタック・コードグラバー対策におすすめのハンドルロックです。

商品の寸法 15 x 115 x 625 mm 商品重量 1.6kg

口コミを紹介

初めて使用するグッズになりますが、良い点は視覚的にセキュリティしてるぞと言う印象があるのと、実際にハンドルロックとして機能しているところかと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

web store access

ステアリングロック

4.1

ランクルプラド・ハイエースに対応した安全性の高いモデル

軽自動車からハイエースまで幅広い車に対応した汎用性の高いハンドルロックです。パイプカッターでも破壊するのが困難な精密スチールを採用し、鍵穴はドリルでも破壊できないほど頑丈な鋼を採用しています。

 

また、ピッキング対策最強と呼び声が高い複列式ロータリーディスクシリンダーを採用しているのもポイントです。ランクルプラド・ハイエース・アルファードなどの車に適しています。

商品の寸法 記載なし 商品重量 1.18 Kg

口コミを紹介

簡単設置で使いやすい
黄色が目立つので防犯アピールになると思う
プラドに使ってますがとりあえず窃盗犯に一手間ある事をアピールできればと思い購入しました

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

Felimoa

ハンドルロック

3.5

万一の場合でも警告灯と警告音で知らせてくれる

こちらは、存在感のあるデザインで、耐久性に優れたハンドルロックです。無理に外そうとすると警告灯・警告音が鳴ります。緊急時にはハンマーとして窓を割れるので便利です。

 

鍵なしでは取り外すのは困難で、ノコギリやドリルなどの工具を使っても破壊しにくい抜群の強度を有しています。 ロック内部はパッドつきなので、ハンドルが傷つきにくい構造です。

商品の寸法 43.8 x 14.3 x 10.4 cm 商品重量 1.3Kg

口コミを紹介

装着しているだけで犯罪抑止のプレゼンスにはなるし、脱着は非常に簡単♪

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

LESTA

LESTA ハンドルロック ステアリングロック 盗難防止 車 リレーアタック対策

4.0

ロックとクラクションの二重防犯機能が搭載された日本製ブランド

こちらの商品はシリーズ累計販売個数25000個を突破した日本製ブランドのハンドルロックです。ハンドルロックとクラクションの二重防犯機能になっており盗難防止能力に優れた商品を探している方におすすめします。

 

また、幅広い車種にも対応しているのも嬉しいポイントです。ヘッドの部分に関しては、高品質の高硬度合金鋼を使っているので切断される心配もほぼありません。ぜひチェックしてみてください。

商品の寸法 41.8 x 14 x 8.6 cm 商品重量 1.66 kg
1位

Tevlaphee

ハンドルロック

4.2

盗難防止対策以外にも緊急脱出用のハンマーとして使える

こちらは、コンパクトで扱いやすいサイズのハンドルロックです。長さを調節できるので、幅広い汎用性を持っています。材質は切断が困難な硬化鉄鋼を使用し、ノコギリやドリルなどを使っても破壊しにくい抜群の強度です。

 

鍵は、メーカーや合鍵業者でも複製が困難な特殊形状のキーを採用しています。盗難防止対策以外にも、緊急脱出用ハンマーとして使用でき、ガッシリとした強固なハンドルロックを望む方におすすめの商品です。

商品の寸法 44cm-71cm 商品重量 1.5kg

口コミを紹介

とても重く、品質も良いようです。ハンドルに傷がつかないように保護シールと取り外しているときに伸びないようにマジックテープもついていて、気が利いています。鍵も3本ついているので安心。これで盗まれたらしょうがないと諦めます。コスパ最高!

出典:https://www.amazon.co.jp

鍵穴タイプのハンドロックおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品の寸法 商品重量
アイテムID:11972725の画像

Amazon

ヤフー

盗難防止対策以外にも緊急脱出用のハンマーとして使える

44cm-71cm

1.5kg

アイテムID:11972724の画像

楽天

Amazon

ヤフー

ロックとクラクションの二重防犯機能が搭載された日本製ブランド

41.8 x 14 x 8.6 cm

1.66 kg

アイテムID:11972721の画像

楽天

Amazon

ヤフー

万一の場合でも警告灯と警告音で知らせてくれる

43.8 x 14.3 x 10.4 cm

1.3Kg

アイテムID:11972718の画像

楽天

ヤフー

ランクルプラド・ハイエースに対応した安全性の高いモデル

記載なし

1.18 Kg

アイテムID:11972715の画像

楽天

Amazon

ヤフー

切断されにくい特殊合金!バイクにも対応

15 x 115 x 625 mm

1.6kg

ホールドタイプのハンドルロック人気おすすめランキング4選

4位

Winner International

ハンドルロック

4.4

スタンダードなコスパの良い商品

使い方はハンドルにセットして鍵を掛けるだけです。本体サイズは、長さ63cm・直径28mm・フック幅85mmとなっています。金属のパイプ部分がネジ式になっており、自由に伸ばるのでどの車種にもセットが可能です。

 

ボディは、視界的にも遠くからでも良く見えるイエローカラーで、海外での人気も高く利用者の多い防犯グッズとなっています。シンプルな作りで誰でも扱えるスタンダードな防犯グッズで、コスパの高い商品です。

商品の寸法 13.5 x 16.5 x 63 cm 商品重量 1.59 Kg

口コミを紹介

かなり使いやすいハンドルロックです(^^)
輸入品で左ハンドル用なので右ハンドルに取り付けると印刷されている製品名が上下逆になってしまいます(笑)
もちろんハンドルロックの性能は全く問題ないです\(^o^)/

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

LESTA

ハンドルロック

3.7

レザー素材と合金鋼を組み合わせた上質なデザインが魅力

こちらは、堅牢シリンダー構造で、ダブル防犯機能搭載の頑丈なハンドルロックです。ハンドルに取り付け、U字バーを差し込みカギをかけるだけでセットできます。レザー素材と合金鋼を組み合わせた上質なデザイナーズ設計です。

 

レザーが製品全体を覆っているので、ダッシュボードやハンドルを傷つけずに使うことができます。

商品の寸法 42.1 x 16.6 x 15 cm 商品重量 1.91 kg

口コミを紹介

他のハンドルロックは鍵が壊れて鍵屋さんというの口コミを何件も見ました。で行き着いたのがこのハンドルロック!ブラックを買いましたがとてもカッコいいです。鍵も壊れるそぶりがないくらい頑丈です!このハンドルロックはハズレなしですね。

出典:https://www.amazon.co.jp

2位

Tatsumi

ハンドルロック

4.1

スポークまでしっかりガードできる

こちらは、ハンドル固定とクラクションのダブルロックを採用したハンドルロックです。高硬度合金を採用したボディは頑丈で、スポークまでしっかりとガードできます。本体底部にはハンマー機能が付いており、緊急時に便利です。

 

付属の電波遮断ポーチと組み合わせればリレーアタック対策ができます。ほぼすべての普通自動車と軽自動車に対応しているのもポイントです。

商品の寸法 ‎41.6 x 14 x 8.6 cm 商品重量 1.7 kg

口コミを紹介

ハイエースの盗難防止のため購入しました。もうすぐ購入して3週間くらいになりますが、全く問題はありません。手間もかからず、付けるだけでも抑止力になると思うので、今後も使っていこうと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

1位

LESTA

ハンドルロック

4.1

二重の防犯機能を搭載した最強のハンドルロック

こちらは、材質に高硬度合金鋼を使用した最強のハンドロックです。パイプカッターなどの切断にも負けない頑丈な構造をしています。スポーク幅7cmまでのハンドルに対応しているので、カバー付きでも取り付け可能です。

 

ハンドルを無理に動かそうとするとクラクションが鳴る構造になっていて、二重の防犯機能を搭載しています。高級レザーを使用しており、車内の内観を損なわないデザインとなっているのも嬉しいポイントです。

商品の寸法 記載なし 商品重量 1.66 Kg

口コミを紹介

かなりしっかりした作りで、尚且つ簡単に取り付けられます。見た目も高級感があり、高級車でも浮いたりしないと思います。女性の私でも簡単に扱えて、取り付け、取り外しは数秒でできますので、買ってよかったと思います。

出典:https://www.amazon.co.jp

ホールドタイプのハンドロックおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 商品の寸法 商品重量
アイテムID:11972739の画像

Amazon

楽天

ヤフー

二重の防犯機能を搭載した最強のハンドルロック

記載なし

1.66 Kg

アイテムID:11972736の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スポークまでしっかりガードできる

‎41.6 x 14 x 8.6 cm

1.7 kg

アイテムID:11972733の画像

楽天

Amazon

ヤフー

レザー素材と合金鋼を組み合わせた上質なデザインが魅力

42.1 x 16.6 x 15 cm

1.91 kg

アイテムID:11972730の画像

楽天

Amazon

ヤフー

スタンダードなコスパの良い商品

13.5 x 16.5 x 63 cm

1.59 Kg

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。

\お買い物マラソン開催中!!/ 楽天売れ筋ランキング
\超PayPayジャンボ開催中!!/ Yahoo!ショッピング売れ筋ランキング

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

少しでも盗難のリスクを減らすために

近年では、イモビライザー装備のクルマも増えて、一時期よりは減少傾向にありますが、それでもまだ人気車種や高級車は盗難被害の発生が後を絶ちません。もしものときのために備えておきましょう。

 

最近では、いろいろなクルマの盗難対策グッズがありますが、安い費用で簡単に盗難防止できるのがハンドルロックです。ハンドルにセットするだけでハンドルを動かせなくするハンドルロックは、ドアロックを破られても、クルマ自体を盗難される確立は低くなります。

 

セットするのが面倒だと感じる方も多いと思いますが、自分が面倒と感じるのは、窃盗犯も面倒で嫌がるのものです。これを機会に二重三重の手を打つためにハンドルロックの購入を考えてみてはいかがでしょうか。

ハンドルロックは意味ない?盗難されにくい対策方法を紹介

ハンドルロックをしていても盗難された事例があり、意味ないと考えている方もいます。盗難された被害状況は、ハンドルロックの切断・ハンドルの切断・鍵穴の破壊の3点です。ここでは、盗難されにくいハンドルロックの効果的な対策方法をご紹介します。

 

ハンドルロックの切断の対策は、太くて切断されにくい金属のハンドルロックを選びましょう。ハンドルの切断に関しては、スポーク部分に4点で留めるタイプをおすすめします。鍵穴の破壊に関しては、鍵穴をメーター側に向けて取り付けるのが効果的です。

 

ダイヤルロック式を選ぶのも鍵穴破壊の対策になります。また、鍵式と併せて、更にダイヤルロック式のハンドルロックをダブルで付けると、より対策になり抑止効果もアップするので検討してみてください。

オートバックスやイエローハットなどカー用品専門店で買う

ハンドルロックは、オートバックスやイエローハットなどカー用品店で多数取り揃えています。やり方がわからない場合でもスタッフに質問できるので、自信がない方は利用してみましょう。近くにお店がない場合もオンラインショップでも購入できます。

バイクのハンドルロックとは

車のハンドルロック以外にも、バイク用のハンドルロックもあります。バイクの盗難も毎年多く多発しているのが現状です。バイクのハンドルロックは、アクセルとフロントブレーキを固定するタイプが人気で、エンジンをかけてもアクセルは回せなくなります。

 

バイクが盗まれてしまった場合、保険に入っていてもハンドルロックなどをしていなかった場合は自己責任とみなされる場合もあるので、ハンドルロックの使用がおすすめです。

 

以下の記事では、バイクロック・バイク用ヘルメットのおすすめランキングを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。

まとめ

ハンドルロック人気おすすめランキング15選と選び方をご紹介しました。一つだけのセキュリティに頼らず、ハンドルロックも使えば大切な愛車をさらに守れます。自分に合った最強のハンドルロックを選んでください。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年02月04日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

ハンドルカバーのおすすめ人気ランキング17選【高級感を!ブランドもご紹介】

ハンドルカバーのおすすめ人気ランキング17選【高級感を!ブランドもご紹介】

カー用品
サドルロックの人気おすすめランキング10選【サドルの盗難防止に】

サドルロックの人気おすすめランキング10選【サドルの盗難防止に】

自転車
【2023年最新】カーセキュリティの人気おすすめランキング15選【最強の盗難防止装置】

【2023年最新】カーセキュリティの人気おすすめランキング15選【最強の盗難防止装置】

カー用品
バイク用ヘルメットロックの人気おすすめランキング10選【選び方も詳しく紹介!】

バイク用ヘルメットロックの人気おすすめランキング10選【選び方も詳しく紹介!】

バイク用品
ロードバイクハンドルのおすすめ人気ランキング10選【カーボンやエアロハンドルも】

ロードバイクハンドルのおすすめ人気ランキング10選【カーボンやエアロハンドルも】

自転車
【2023年】北野エースのおすすめ人気ランキング15選【人気商品】

【2023年】北野エースのおすすめ人気ランキング15選【人気商品】

その他食品

アクセスランキング

【2023年版】ETC2.0の人気おすすめランキング15選【助成金や価格の相場は?】のサムネイル画像

【2023年版】ETC2.0の人気おすすめランキング15選【助成金や価格の相場は?】

カー用品
【長持ち!】カーバッテリーの人気おすすめランキング15選【軽自動車にも!】のサムネイル画像

【長持ち!】カーバッテリーの人気おすすめランキング15選【軽自動車にも!】

カー用品
【2022年最新版】レーダー探知機の人気おすすめランキング15選【元車雑誌編集者監修】のサムネイル画像

【2022年最新版】レーダー探知機の人気おすすめランキング15選【元車雑誌編集者監修】

カー用品
ラバースプレーの人気おすすめランキング10選【塗装を手軽に】のサムネイル画像

ラバースプレーの人気おすすめランキング10選【塗装を手軽に】

カー用品
パナソニックのカーナビの人気おすすめランキング15選【ゴリラ・ストラーダなど】のサムネイル画像

パナソニックのカーナビの人気おすすめランキング15選【ゴリラ・ストラーダなど】

カー用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。