【2023年最新版】おむつカバーの人気おすすめランキング15選

記事ID3337のサムネイル画像

おむつカバーは便利なアイテムの1つですが、おしゃれな種類やデザインが豊富で迷ってしまいます。たとえば、綿・ウール・オーガニック素材があったり、スナップタイプ・パンツタイプ・防水タイプなどさまざま。ここでは、おむつカバーの選び方やおすすめ商品をランキング形式にまとめました。

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。

※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。

おむつ替えも楽しくストレスフリーに!

赤ちゃんが産まれたその日から使用するアイテムがおむつ。紙おむつだけではなく、布おむつとおむつカバーも使います。布おむつにこだわっても、おむつカバーはどれも同じと思っていませんか?実は、おむつカバーにも種類があります。

 

おむつカバーは紙おむつや布おむつの上から履かせるアイテムですが、おしゃれなデザインだけではなく防水など素材や形状もさまざま。そのため、お店やネットで調べる段階になると、種類が豊富で迷ってしまう方も少なくありません。

 

そこで今回はおむつカバー選び方とおすすめをランキング形式でまとめました。ランキングは素材・デザイン・タイプ・その他の4つの項目に注目しました。ぜひ、チェックしてみて下さいね。

【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品

スナップタイプおむつカバーのおすすめ

1位

iikuru

おむつカバー

4.3

北欧風のかわいいデザイン

北欧風のかわいいデザインで、カラフルで明るい気分になれるおむつカバーです。背中と股の部分には漏れを防止するために、ギャザーを深めに施してあります。また、ボタンを留める位置でサイズを調整することが可能です。

素材 ポリエステル サイズ 新生児から
タイプ スナップタイプ その他 4枚組

パンツタイプおむつカバーのおすすめ

1位

chuckle

パンツ式おむつカバー

4.0

立ったままオムツ替えができる

立ったままオムツ替えができるパンツ型のおむつカバーです。両開きタイプなので、ねんねの状態でも取り換えできます。股部分は、横モレ防止の立体構造なので漏れにくい作りです。

素材 ポリエステル100% サイズ 50~80cm
タイプ パンツタイプ その他 1枚

テープタイプおむつカバーのおすすめ

1位

村信株式会社

ベビー用おむつカバー

4.6

5枚組で保育園用にもおすすめ

保育園や外出時に、おむつカバーが汚れることもあります。こちらの商品は5枚組のため、保育園用のおむつカバーにおすすめです。また、1枚1枚デザインが異なるため、その日の気分に合わせて選ぶことができます。

素材 ポリエステル100% サイズ 80・90・95cm
タイプ テープタイプ その他 腰ベルトタイプ

おむつカバーの選び方

おむつカバーにはたくさんの種類があり、迷ってしまいますよね。ここからは、おむつカバーを購入する際の選び方をご紹介します。参考にしてみて下さいね。

タイプで選ぶ

おむつカバーにもタイプがあります。ここでは、それぞれのタイプの特徴をご紹介するため違いを知って、必要なタイプのおむつカバーを選びましょう。

新生児から寝返りをするまでに使うなら「テープタイプ・スナップタイプ」がおすすめ

赤ちゃんは月齢によって動きが変わります。新生児から寝返りをするまでに使うならテープタイプやスナップタイプがおすすめです。どちらも、おむつカバーをしっかりと開くことができ、赤ちゃんをその上に寝かせてサイドのテープまたはスナップを留めるだけ。

 

また、外ベルトタイプと内ベルトタイプがあります。生後3か月ぐらいまでは外ベルト、それ以降は内ベルトが便利です。赤ちゃんが自分で外すようになったタイミングを、内ベルトタイプに替える目安にしましょう。

ハイハイやつかまり立ちが始まったら「パンツタイプ」がおすすめ

動きが出てくると、親の意に反して赤ちゃんは動き回ります。そのため、赤ちゃんに対しては何事も素早くすることが大切です。パンツタイプであれば履かせるだけなので早く終わります。じっとしていられない赤ちゃんに困っている方におすすめです。

2歳の女の子なら「パンツ一体型のスカートタイプ」がおすすめ

2歳程度の女の子なら、パンツ一体型のスカートタイプがおすすめです。見た目はスカートですが、きちんと布で繋がっています。激しく動いてめくれてしまっても、おむつが見える心配はありません。スカートを履かせたいけれど、めくれるのが心配な方におすすめです。

サイズの選び方

スナップで留めたりしても、サイズが合わなければおむつカバーの役割りを果たせないこともあります。ここでは、サイズを選ぶときのポイントをご紹介します。

「ぴったりサイズ」なら体重や身長を基準にするのがおすすめ

おむつカバーもサイズがさまざまです。ぴったりサイズを選ぶなら、体重や身長に合わせて選びましょう。体重で選ぶ場合はSサイズ(~6kg)・Mサイズ(6kg~9kg)・Lサイズ(9kg~12kg)が目安です。

 

身長で選ぶときは、生後4か月ごろまでは50cm~60cm・生後半年までは70cm・1歳くらいまでは80cm・2歳前後までは90cmが目安になります。ただし、個人差があるため使ったときにきつそうだったり、緩そうだったりしたら別のサイズに交換しましょう。

サイズを調整して長く使いたいなら「フリーサイズ」がおすすめ

サイズを気にせずに、長い間使いたい方にはフリーサイズがおすすめです。フリーサイズにすれば、サイドに付いているスナップボタンやマジックテープで自由にサイズ調整ができます。そのため、おむつが外れるタイミングまで使えるので、頻繁に買い替える必要がありません。

 

ただし、サイズ調整をしてもぴったり付けることができない場合は、交換することも必要です。

素材で選ぶ

おむつカバーに使用している素材は3種類あり、それぞれ特徴があります。ここでは、それぞれの素材の特徴をご紹介します。

通気性や防水性にこだわるなら「ウール」がおすすめ

最近のおむつは、赤ちゃんの肌を守るためにも通気性がよく、肌着や服などが汚れないように防水性もアップしています。そのため、おむつの外側に使用するおむつカバーも、通気性と防水性が大切です。

 

ウール素材は通気性と防水性に優れているので、敏感肌の赤ちゃんにも向いています。

肌に優しい素材なら「綿」がおすすめ

繊細な赤ちゃんの肌に触れるものは、優しい素材の代表格である綿がおすすめです。通気性が良いので赤ちゃんのおむつかぶれも減らせます。ただし、吸水性はあまりよくないので、おしっこの量が少ない生後半年ぐらいまでの赤ちゃんに使うのがおすすめです。

 

また、乾きにくい素材なので、洗い替えに何枚か予備を準備しておくと良いでしょう。

安さにこだわるなら「ポリエステル素材」がおすすめ

吸水性・速乾性にこだわるならポリエステル素材がおすすめです。さらに、他の素材と比べると安いので、洗い替えを何枚も準備したい方に適した素材といえます。また、畳んでも厚みが出ないため、持ち運びにも最適です。

 

ただし、通気性に関しては期待できないので、汗をたくさんかく夏場はあせもやおむつかぶれになりやすいので気を付けましょう。

「オーガニック」にこだわるならコトリワークスをチェック

オーガニック素材にこだわっているのならコトリワークスを検討してみましょう。コトリワークスはおむつカバーだけではなく、他のグッズもオーガニック素材で作られていることが特徴です。ただし、オーガニック素材のため少しお値段は高めです。

 

シンプルなデザインなので、男の子でも女の子でも使えます。そのため、出産祝いにもおすすめです。

ギャザー付きで漏れない!生地が厚めの「ニシキ」をチェック

ニシキのおむつカバーは、ウール100%で通気性が高いのが特徴です。防水能力は低いですが、その分おしっこが外に漏れないように厚めの生地になっています。また、足の付け根部分にはギャザーが付いており、赤ちゃんが動いてもおしっこが漏れにくいです。

安心の「日本製」で揃えるならエンゼルをチェック

大切な赤ちゃんのものは日本製で揃えたいならエンゼルのおむつカバーがおすすめです。赤ちゃんの体に沿ったラインと柔らかい素材で作られており、抜群のフィット感があります。。デパートなどでも取り扱いがあるので、お祝いにも要チェックです。

スナップタイプおむつカバーの人気おすすめランキング4選

4位

Mornyray

おむつカバー ベビー用

4.2

紙おむつカバーにも新生児から使えるのがポイント

スナップボタンがいくつもついているため、留め方次第で股の調整ができ子どもの成長に対応できます。通気性・吸水性・伸縮性・防水性が良いため、赤ちゃんにもママにも優しい商品です。

 

また、4枚組のため洗い替え用や保育園や外出時の予備としてまとめ買いに適しています。

素材 ポリエステル タイプ S~XL
サイズ スナップタイプ その他 4枚セット・防水収納袋付き

口コミを紹介

使いやすいです!追加購入検討します!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

株式会社Heulie

[Rinenna] リネンナ 布おむつスターターセット

3.5

防水もばっちりでプレゼントやお祝いにもおすすめ

かわいい柄の布おむつカバー・100%コットン成型おむつ・オムニウッティバケツL・1洗濯洗剤)がセットになった商品です。必要なものが1度に揃うため、出産祝いやちょっとしたプレゼントにも重宝します。

素材 ポリエステル サイズ -
タイプ スナップ その他 付属品付
2位

RinennaBaby

おむつカバー フリーサイズ

4.0

月齢に合わせてサイズ調整可能

シンプルで淡いカラーが可愛らしいおむつカバーです。ウエスト・太もも周りの両方のサイズ調整ができるので、常にジャストサイズで使うことができます。口コミでは、生地が心地よく伸びるので着せやすいと好評です。

素材 ポリエステル サイズ 新生児からおむつ卒業まで
タイプ スナップタイプ その他 特殊防水加工
1位

iikuru

おむつカバー

4.3

北欧風のかわいいデザイン

北欧風のかわいいデザインで、カラフルで明るい気分になれるおむつカバーです。背中と股の部分には漏れを防止するために、ギャザーを深めに施してあります。また、ボタンを留める位置でサイズを調整することが可能です。

素材 ポリエステル サイズ 新生児から
タイプ スナップタイプ その他 4枚組

口コミを紹介

防水効果ありで服が濡れません。洗濯も乾きやすい!!たくさんボタンがあるので新生児の我が子でも使用できます。漏れは今のところなしです。オムツのゴミの削減 オムツ代の節約にもなります!!

出典:https://www.amazon.co.jp

スナップタイプおむつカバーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 素材 サイズ タイプ その他
アイテムID:12395151の画像

Amazon

楽天

ヤフー

北欧風のかわいいデザイン

ポリエステル

新生児から

スナップタイプ

4枚組

アイテムID:12394900の画像

Amazon

楽天

月齢に合わせてサイズ調整可能

ポリエステル

新生児からおむつ卒業まで

スナップタイプ

特殊防水加工

アイテムID:12395149の画像

Amazon

防水もばっちりでプレゼントやお祝いにもおすすめ

ポリエステル

-

スナップ

付属品付

アイテムID:12394894の画像

Amazon

楽天

ヤフー

紙おむつカバーにも新生児から使えるのがポイント

ポリエステル

スナップタイプ

S~XL

4枚セット・防水収納袋付き

パンツタイプおむつカバーの人気おすすめランキング3選

3位

フラワーマウンテン2

ベビー用オムツカバー

3.8

おしゃれなデザインが選べるおむつカバー

コットンを100パーセント使用した、優しい肌触りのパンツタイプのおむつカバーです。色・柄・デザインが豊富で、何種類もの中からお好みのものを探せます。お子さまと一緒に決めるのも楽しいです。

素材 コットン サイズ S・M・L
タイプ パンツ その他 -
2位

plusnao

おむつカバー

4.0

布おむつとしても使える

布おむつとしても使えるパンツ型のおむつカバーです。中央部分はマジックテープで開閉できるので、おむつカバーをはかせた状態でおむつ替えができます。面倒な脱ぎ履きの必要がないので、簡単に変えられます。

素材 綿混 サイズ S・M・L
タイプ パンツタイプ その他 -
1位

chuckle

パンツ式おむつカバー

4.0

立ったままオムツ替えができる

立ったままオムツ替えができるパンツ型のおむつカバーです。両開きタイプなので、ねんねの状態でも取り換えできます。股部分は、横モレ防止の立体構造なので漏れにくい作りです。

素材 ポリエステル100% サイズ 50~80cm
タイプ パンツタイプ その他 1枚

口コミを紹介

動きまわってじっとしないので、前あきタイプより、こっちが好み。サイズは実際に履かせてみないとわからない。成長を見込んで大きめを選びましたがブカブカでした。汚しても洗濯すればすぐ落ちるので、悪くないなと感じました。

出典:https://www.amazon.co.jp

パンツタイプおむつカバーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 素材 サイズ タイプ その他
アイテムID:12394910の画像

Amazon

楽天

ヤフー

立ったままオムツ替えができる

ポリエステル100%

50~80cm

パンツタイプ

1枚

アイテムID:12394909の画像

Amazon

楽天

ヤフー

布おむつとしても使える

綿混

S・M・L

パンツタイプ

-

アイテムID:12395148の画像

ヤフー

おしゃれなデザインが選べるおむつカバー

コットン

S・M・L

パンツ

-

テープタイプおむつカバーの人気おすすめランキング8選

8位

ニシキ

星柄外ベルトおむつカバー

3.7

横もれ防止の立体構造で安心

赤ちゃんは動きが活発です。そのため、赤ちゃんの体にフィットしていないと漏れてしまいます。こちらの商品は、股部分が横もれ防止のための立体構造になっているため、動き回っても安心です。

素材 綿100%・裏:ポリエステル100% サイズ 55-80cm
タイプ テープタイプ その他 日本製・横モレ防止の立体構造

口コミを紹介

55〜80サイズと幅広いですが、3ヶ月(今は60くらい)の息子にはちょうど良かったです。今まではジャストサイズの布おむつカバーを使用していましたが、サイズアウトが早くもったいなかったんです。こちらは腰のテープ部分がゆとりがあるので、サイズ調整しやすいです。長く使えそうで、とても満足しています。

出典:https://www.amazon.co.jp

7位

村信株式会社

ベビー用おむつカバー

4.3

かわいいデザインの3枚組おむつカバー

女の子用のおむつカバーで、3枚組でそれぞれ異なるデザインが特徴です。その日の気分に合わせたり、服装に合わせたりしておしゃれを楽しむことができます。また、価格もお手頃のためお財布にやさしいおむつカバーです。

素材 ポリエステル サイズ 80・90・95cm
タイプ テープタイプ その他 日本製・腰ベルトタイプ

口コミを紹介

大きいサイズのおむつカバーはどれも高くて、でもこれはお手頃だし可愛いし、また追加して買うと思います

出典:https://www.amazon.co.jp

6位

村信株式会社

ベビー用おむつカバー

4.3

安心の日本製で絵柄がかわいい

日本製で人気のアニマル柄や乗り物柄です。男の子が好きなデザインのため、おむつ交換も楽しい気分になります。また、ポリエステル素材で洗濯してもすぐに乾くので、使い勝手が良いです。

素材 ポリエステル サイズ 80・90・95cm
タイプ テープタイプ その他 日本製・腰ベルトタイプ

口コミを紹介

保育園用で購入しました。しっかりしていて長く使えるのでまたリピしたいと思います!

出典:https://www.amazon.co.jp

5位

サニーベビー

おむつカバー 布おむつ フリーサイズ

4.0

ボタンで股上の調節ができる

前面についているボタンを留める位置を調節することで、おむつカバーのサイズを変えることができます。また、テープ留めが付いているため、洗濯のときマジックテープが他の衣類に絡みません。

素材 ポリエステル100% サイズ 70~100cm
タイプ テープタイプ その他 股上:3段階に調節可

口コミを紹介

とても使いやすい!

出典:https://www.amazon.co.jp

4位

ニシキ

ウールネル 外ベルト おむつカバー

4.1

天然素材のウールを使用

天然素材のウールの特徴は、気温によって繊維同士の穴が変化することです。そのため、夏は涼しく冬は暖かいというメリットがあります。また、股の周囲は二重構造になっているため、股から漏れる心配がありません。

素材 ウール100% サイズ 60cm
タイプ テープタイプ その他 防水性

口コミを紹介

何種類かのオムツカバーを使っていますが、このウールネルのカバーが私は一番おすすめです。洗濯してもすぐに乾くのと、他のコットン製品よりも通気性が良いので夏でもムレません!

出典:https://www.amazon.co.jp

3位

いいひ

おむつカバー

3.7

幅広のマジックテープでサイズ調整しやすい

 柔らかな肌触りの上質なコットン100%を使用しているおむつカバーです。股部分は横モレ防止の立体形状で、背中には漏れを防ぐ深いギャザー設計になっています。肌に優しいマジックテープは幅広タイプなので、サイズ調整も楽々です。

素材 コットン/TPU サイズ 33〜47cm
タイプ テープタイプ その他 洗濯機OK
2位

エンゼル

おむつカバー 星柄プリント

4.0

高品質なエンゼルのおしゃれおむつカバー

 ドット柄がかわいいエンゼルのおむつカバーです。マジックテープ式なので、長く使えてコスパがよく重宝します。特殊なニット素材で蒸れにくく、30年以上のロングセラー商品で、その品質のよさは折り紙付きです。

素材 ニット サイズ 2.80cm ×19.50 cm×22.70cm
タイプ マジックテープ その他 -
1位

村信株式会社

ベビー用おむつカバー

4.6

5枚組で保育園用にもおすすめ

保育園や外出時に、おむつカバーが汚れることもあります。こちらの商品は5枚組のため、保育園用のおむつカバーにおすすめです。また、1枚1枚デザインが異なるため、その日の気分に合わせて選ぶことができます。

素材 ポリエステル100% サイズ 80・90・95cm
タイプ テープタイプ その他 腰ベルトタイプ

口コミを紹介

洗濯してもすぐ乾くから
保育所用に使うのにちょうど良いです

出典:https://www.amazon.co.jp

テープタイプおむつカバーのおすすめ商品比較一覧表

商品 画像 商品リンク 特徴 素材 サイズ タイプ その他
アイテムID:12394934の画像

Amazon

楽天

ヤフー

5枚組で保育園用にもおすすめ

ポリエステル100%

80・90・95cm

テープタイプ

腰ベルトタイプ

アイテムID:12395138の画像

Amazon

楽天

ヤフー

高品質なエンゼルのおしゃれおむつカバー

ニット

2.80cm ×19.50 cm×22.70cm

マジックテープ

-

アイテムID:12394930の画像

楽天

ヤフー

幅広のマジックテープでサイズ調整しやすい

コットン/TPU

33〜47cm

テープタイプ

洗濯機OK

アイテムID:12394927の画像

Amazon

楽天

ヤフー

天然素材のウールを使用

ウール100%

60cm

テープタイプ

防水性

アイテムID:12394924の画像

Amazon

ボタンで股上の調節ができる

ポリエステル100%

70~100cm

テープタイプ

股上:3段階に調節可

アイテムID:12394921の画像

Amazon

ヤフー

安心の日本製で絵柄がかわいい

ポリエステル

80・90・95cm

テープタイプ

日本製・腰ベルトタイプ

アイテムID:12394918の画像

Amazon

ヤフー

かわいいデザインの3枚組おむつカバー

ポリエステル

80・90・95cm

テープタイプ

日本製・腰ベルトタイプ

アイテムID:12394915の画像

Amazon

楽天

ヤフー

横もれ防止の立体構造で安心

綿100%・裏:ポリエステル100%

55-80cm

テープタイプ

日本製・横モレ防止の立体構造

通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!

各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。

※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。

保育園で何枚も必要なときはセットがおすすめ

保育園によってはおむつカバーを数枚準備しなければいけないことがあります。そのようなとき、1枚ずつ購入していると高くなってしまうため、セット販売のおむつカバーを購入しましょう。セット販売であれば価格はお得です。

 

3枚組や7枚組といったように枚数やデザインはいろいろあるため、必要な枚数のセットを注文することができます。

おむつカバーの使い方

うんちがつきやすいおむつカバーのお手入れ方法のご紹介をします。とても簡単ですのでぜひ試してみてください。

布・紙おむつがはみ出さないように付けよう

おむつカバーの内側には布おむつがあり、布おむつがずれないようにするためにおむつカバーで固定します。そのため、布おむつがはみ出さないようにおむつカバーを付けることがポイントです。また、紙おむつが見えないようするときも、紙おむつが出ないように付けましょう。

洗濯は優しく手洗いをしよう

おむつカバーも、排せつ物で汚れてしまうこともあります。汚れの程度にもよりますが、軽い場合はすぐに洗濯洗剤で揉み洗いしましょう。汚れがひどい場合は、バケツや洗面器などに洗濯洗剤や重曹などをいれてつけ置き洗いするのがおすすめです。

 

必要に応じて洗濯機を使うのも1つですが、型崩れ防止のために洗濯ネットに入れることや、洗濯可能かどうか確認してから行いましょう。

おむつカバーの必要性

おむつカバーは布おむつを使う場合は必須アイテムですが、紙おむつでは使わないことも珍しくありません。ここでは、おむつカバーをなぜ使用するのか目的をご紹介します。

おむつカバーも漏れ防止の役割りがある

新生児期から離乳食が始まるまで、赤ちゃんの食事は母乳やミルクのみのためうんちが緩いことが特徴です。そのため、紙おむつを使っていても背中や股の部分からうんちやおしっこが漏れてしまうことも。

 

おむつカバーを使用していると漏れた分をキャッチしてくれるため、服や布団などを汚さずに済みます。汚れを少しでも減らすために、おむつカバーを使用することも方法の1つです。

見せパン代わりになる

赤ちゃんのおむつを見てかわいいと感じるか、感じないかは人それぞれです。中には、おむつ姿をよく思わない方もいます。ズボンなら見えませんが、スカートだとおむつが丸見えになってしまうため、子どもを守るためにもおむつを隠すことが大切です。

 

そこで、隠すためにもおむつカバーを使用しましょう。無用なトラブル防止という役割もかねて、おむつカバーを履かせてあげてください。

いろいろな種類をみたいときは西松屋やニシキをチェック

おむつカバーはさまざまなデザインがあります。一度にいろいろな種類を見たいときは、西松やニシキをチェックしてみましょう。西松屋は店舗とネットで、ニシキはネットで見ることができます。

 

お母さんが妊娠している場合や、赤ちゃんを連れてショッピングするのは大変です。そのため、体に負担がかからない方法でおむつカバーを探しましょう

おむつカバーはおしゃれでかわいいものを選ぼう

おむつカバーを使っている期間は短いですが、かわいいデザインやおしゃれなデザインが豊富なので、親御さんも楽しめます。服ほど見られることは少なくても、その日のコーディネートに合わせておむつカバーを選んでみるのも楽しいです。

おむつカバーは大人用や犬の介護用品にもある

おむつカバーは子どもだけではなく、大人の介護グッズや犬のグッズとしても販売されています。それぞれ目的があるため、必要に応じて使用することが大切です。犬を飼っている方は、一度検討してみてください。

まとめ

おむつカバーにもさまざまな特徴があります。ここで紹介した選び方などを参考にして、お子さんと楽しく生活できるように、赤ちゃんの発達に合わせて最適なおむつカバーを選びましょう。

本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月10日)やレビューをもとに作成しております。

関連する記事

コスパのいいおむつおすすめ人気ランキング25選【安いメーカーも紹介】

コスパのいいおむつおすすめ人気ランキング25選【安いメーカーも紹介】

おむつ
おむつのおすすめ人気ランキング26選【かぶれにくいメーカー・パンツも紹介】

おむつのおすすめ人気ランキング26選【かぶれにくいメーカー・パンツも紹介】

おむつ
【臭わない】おむつ用ゴミ箱の人気おすすめランキング15選【介護おむつ・カートリッジ不要のものも】

【臭わない】おむつ用ゴミ箱の人気おすすめランキング15選【介護おむつ・カートリッジ不要のものも】

インテリア雑貨
【使いやすい!】オムツポーチのおすすめ人気ランキング15選【口コミも紹介】

【使いやすい!】オムツポーチのおすすめ人気ランキング15選【口コミも紹介】

ベビー用品
大人用おむつの人気おすすめランキング18選【20代女性や若い人用にも】

大人用おむつの人気おすすめランキング18選【20代女性や若い人用にも】

介護用品
【2023年最新版】おむつ用ゴミ箱の人気おすすめランキング15選【介護用や臭わないものも】

【2023年最新版】おむつ用ゴミ箱の人気おすすめランキング15選【介護用や臭わないものも】

インテリア雑貨

アクセスランキング

100人に調査|授乳クッションのおすすめ人気ランキング20選【最強はどれ?へたらない固めも】のサムネイル画像

100人に調査|授乳クッションのおすすめ人気ランキング20選【最強はどれ?へたらない固めも】

ベビー用品
赤ちゃんがいる部屋の暖房器具人気おすすめランキング17選【エアコン以外の風が出ない暖房器具も!】のサムネイル画像

赤ちゃんがいる部屋の暖房器具人気おすすめランキング17選【エアコン以外の風が出ない暖房器具も!】

ベビー用品
【2023年】プレイマットのおすすめ人気ランキング24選【つなぎ目なしや赤ちゃん向けなど】のサムネイル画像

【2023年】プレイマットのおすすめ人気ランキング24選【つなぎ目なしや赤ちゃん向けなど】

ベビー用品
ベビーモニターのおすすめ人気ランキング15選【うつ伏せや寝返り検知するものも】のサムネイル画像

ベビーモニターのおすすめ人気ランキング15選【うつ伏せや寝返り検知するものも】

ベビー用品
離乳食スプーンのおすすめ人気ランキング18選【離乳食初期向けも】のサムネイル画像

離乳食スプーンのおすすめ人気ランキング18選【離乳食初期向けも】

ベビー用品
広告掲載について

gooランキングでは、タイアップ広告やバナー広告を出稿いただける広告主様を募集しております。下記までお気軽にご連絡ください。