セブンスピローの口コミや評判を紹介!いびきの改善につながる?
2022/07/19 更新

商品PRを目的とした記事です。gooランキングは、Amazon.co.jpアソシエイト、楽天アフィリエイトを始めとした各種アフィリエイトプログラムに参加しています。 当サービスの記事で紹介している商品を購入すると、売上の一部がgooランキングに還元されます。
目次
※Amazonおよびこれらに関連するすべての商標は、Amazon.com, Inc.又はその関連会社の商標です。
セブンスピローとは
「朝起きると首や肩が痛い」「寝つきが悪かったり、夜中に何度も起きてしまう」「寝ても疲れが取れない」といった睡眠についての悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか?その原因は実は枕にある可能性があります。
トゥルースリーパーシリーズのセブンスピローという枕は、心地よくて寝やすいだけでなく、肩こりや首のこりにも効果があったと話題を集めています。一方で、「柔らかすぎる」とか「寝返りが打ちにくい」といった口コミもあります。
この記事ではセブンスピローの口コミや評判を調査し、本当のところはどうなのかを徹底的に解説していきます。セブンスピローの特徴や効果、お得に購入する方法なども紹介しますので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
セブンスピローの口コミ・評判を紹介!
セブンスピローを購入するかどうか検討している方は、実際に購入した人の口コミに関心があると思います。ここではセブンスピローの良い口コミだけでなく、悪い口コミも紹介していますので、メリットとデメリットの両方を検討することができます。
セブンスピローの良い口コミ・評判
良い口コミ①:起きた時の首や肩の痛みが改善された
セブンスピローの良い口コミとしては、「睡眠の際の首や肩の痛みが改善された」という評価が多く見受けられました。セブンスピローは上半身を包み込む設計になっているので、頭や肩の負担を分散し、楽な姿勢で眠ることができます。
良い口コミ②:睡眠の質が改善された
セブンスピローには寝つきが良くなったり、朝までぐっすりねむれるようになったなど、眠りの質が良くなったという口コミもたくさん見られました。体にフィットした包まれ感や、肩や首への負担が少なくなることで睡眠の質も良くなることが分かります。
良い口コミ③:いびきが少なくなった
市販の枕では首の部分に隙間があり、あごを引いた姿勢になるため、のどがふさがれていびきの原因になります。セブンスピローは背中までカバーしてゆるやかな坂を作ることによって、首も自然な姿勢になって呼吸しやすくなるため、いびきも少なくなります。
セブンスピローの悪い口コミ・評判
悪い口コミ:匂いが気になった
セブンスピローの悪い口コミとしては、匂いが気になるというものがありました。これは本体がウレタンフォームでできていることが原因です。袋から開けたときはにおいますが、何日か経つと匂いはなくなってくるので、それほど心配する必要はないでしょう。
普通の枕と何が違う?セブンスピローの特徴とは
良い口コミが多く、人気の高いセブンスピローですが、普通の枕と比べるとどのような違いがあるのでしょうか?ここではセブンスピローの特徴や効果について詳しく説明していきます。
大きなサイズで体にかかる負担を分散するなどなどの特徴がある
大きなサイズで頭から背中まで包み込んでくれる
セブンスピローは縦約68cmあり、頭から背中まで下の表にある7つの部位をやさしく包み込んでくれます。
セブンスピローが支えてくれる7つの部位 |
頭 |
首 |
右肩 |
左肩 |
背中 |
右腕 |
左腕 |
7つの部位で上半身全体を支えることによって、通常であれば首や肩だけにかかりがちな圧力を分散することができるのがメリットです。
人間工学に基づく構造で体にフィット
合わない枕を使用していると、どうしても枕と体の間に隙間が生じてしまいがちです。それに対して、セブンスピローは人間工学に基づいた構造になっていて、頭から背中の隙間を埋めて上体にフィットするようになっています。
体に合わせて変形する低反発素材を採用
セブンスピローは「スムース ヴィスコエラスティック」と呼ばれる衝撃吸収性にすぐれ、復元性のある低反発素材を使用しています。体温や圧力によって変形する素材なので、どんな体型の方でも体の形に合わせてフィットすることができます。
ワイドサイズで寝返りを打ちやすい
セブンスピローは縦が長いだけでなく、横幅も広くシングルベッドとほとんど同じ幅の90cmのワイドサイズです。寝返りをよく打つ人も開放的な空間を保つことが可能で、1人で寝ても2人で寝ても広々とした寝心地を保つことができます。
好みの高さに調整できる
セブンスピローには「高さ調整シート」が付属しています。そのため、体型や自分の好みの高さに合わせて8段階で調整することができます。高さ調整シートは6枚同梱されていて、8パターンの高さが設定できるので、低く感じる場合には調整できるのもポイントです。
耐久性にもすぐれている
セブンスピローは比較的高い枕なので、耐久性も気になるところです。この点、セブンスピローは、通常のJIS規格よりも厳しい20万回の圧縮耐久試験に合格しています。3~5年ほどの寿命はあると考えられるので、コスパにもすぐれた枕であると言えるでしょう。
肩や首の痛みを軽減したり睡眠の質を向上させる効果がある
睡眠時の肩や首の負担を軽減してくれる
セブンスピローは頭から背中までの7つの部位を支えることによって上半身にかかる圧力を分散し、睡眠時の肩や首にかかる負担を軽減する効果があります。また、低反発素材と人間工学に基づく設計が状態にしっかり枕をフィットさせ、肩や首への負担を軽減してくれます。
睡眠の質の改善が期待できる
枕が合っていないと肩や首の筋肉が緊張して痛みや違和感を引き起こしたり、気道が圧迫されていびきをかいたりして寝ている途中に目覚めるなど睡眠の質が悪くなります。セブンスピローは体にフィットし、負担を軽減することで睡眠の質も向上します。
セブンスピローの効果については専門家も絶賛している
セブンスピローの効果については、専門家も絶賛しています。リハビリ整形外科の院長で医学博士の森本宏一氏は、セブンスピローは広い面積が確保されているので、睡眠時に首や肩にかかる負担を軽減してくれる理想的な枕だと述べています。
セブンスピローのデメリットは?
さまざまなメリットがあるセブンスピローですが、人によってはデメリットもあります。購入してから後悔しないためにも、メリットだけでなく、デメリットもよく検討したうえで購入するようにしましょう。
横向き寝の人は寝にくい
セブンスピローのデメリットとしては、横向きに寝にくいということが挙げられます。原因としては枕の高さが低いことが考えられます。この点については付属のシートで高さを調整できますし、低反発素材を採用しているので横向きでも肩が痛いといったことはありません。
寝返りが打ちにくい
セブンスピローは寝返りが打ちにくいという口コミも目にしますが、これには横向きのときと同じ理由で高さが低いことや、枕が柔らかくて体が沈み込みやすいことが原因です。この点については個人差もあるので、実際に試してみるのがおすすめです。
通気性が悪くて暑い
セブンスピローは頭を包み込んで体にフィットするのが特徴ですが、それゆえに枕が密着して暑いという意見もあります。使われている低反発ウレタンフォームは通気性が劣る素材ですが、頭に直接あたる部分にメッシュ素材を採用するなど工夫されています。
においが気になる
セブンスピローを購入した方の中には、においが気になるという人もいます。これは素材として使用されているウレタンのにおいで、とくに最初に袋から開けた直後は独特なにおいがします。しかしながら、1週間程度するとにおいは気にならなくなるのであまり心配する必要はありません。
洗濯ができない
セブンスピローの本体と高さ調節シートは水に弱いウレタンフォームでできているため、洗うことができません。インナーカバーが付属していて、これは洗濯することができますが、もう一枚外側にカバーをかけておくと枕本体が汚れるのを防ぐことができます。
セブンスピローはどんな人におすすめ?
これまで見たような特徴や効果を踏まえたうえで、セブンスピローはどのような人におすすめなのでしょうか?下の4つの特徴に一つでも当てはまる人は、ぜひセブンスピローの購入を検討してみてください。
体にフィットする枕を探している人
これまでいろいろな枕を試してきたものの、体にフィットする枕が見つからなかったという人にセブンスピローはおすすめです。セブンスピローは、頭から背中まで広い範囲をカバーしているだけでなく、低反発素材で頭をやさしく包み込んでくれます。
睡眠の質を向上させたい人
セブンスピローは寝るときに寝つきが悪かったり、寝ている最中によく目が覚めてしまう、起きた時に疲れが取れていないなど、睡眠の質が悪いと悩んでいる人にもおすすめです。包み込まれるような寝心地で寝付きもよく、朝まで快眠できると評判です。
仰向きで寝ることが多い人
セブンスピローは仰向きで寝ることをおもに想定して設計されているため、普段から仰向きで寝ることが多い人の方がしっくりくる可能性が高いと言えます。とはいえ、横向きでも寝ることはできますし、購入をきっかけに仰向きで寝ることを試してみるのもおすすめです。
肩こりや首のコリに悩んでいる人
肩こりや首のコリの原因としては、睡眠中に余計な力がかかってしまっていることも考えられます。セブンスピローは大きなサイズで肩や首にかかる力を分散することによって負担を軽減するので、首や肩の不調で悩んでいる方もぜひ試してみてほしい枕です。
セブンスピローがおすすめできない人は?
逆に以下のような人はセブンスピローをおすすめできません。
セブンスピローが合わない人 |
硬めの枕が好きな人 |
予算が1万円以内の枕を探している人 |
横向きの姿勢で寝ることが多い人 |
寝返りを打つことが多い人 |
暑がりで寝汗をよくかく人 |
高めの枕が好みの人 |
低反発特有の沈み込む感覚や高さが足りないことが気になる方は、どうしても使いにくく感じてしまうでしょう。ただ、自分では合わないと思っていても実際に使ってみると良かったというケースもあるので、一度試してみるのがおすすめです。
セブンスピローのサイズはどのようにして選べばよいか?
セブンスピローには、シングル、セミダブル、ダブルの3種類のサイズがあります。どのサイズを選べばよいか悩むかもしれませんが、基本的には自分が使用しているマットレスや布団のサイズに合わせるというのが正しい選び方です。
これは、もしマットレスや布団よりも大きいサイズのセブンスピローを選んでも、はみ出してずれが生じるので、効果が実感できなくなってしまうからです。セブンスピローのそれぞれのサイズに合うのはどのような方かご紹介します。
シングルサイズが合う人
セブンスピローのサイズはシングルの場合、横幅が90cmあります。これはセミシングルベッド(70cm~98cm未満)からシングルベッド(98cm)に収まるサイズです。セミシングルベッドでははみ出すこともあるので、基本的にはシングルの寝具を使っている人用と言えます。
セミダブルサイズが合う人
セブンスピローのセミダブルサイズは横幅115cmあります。セミダブルベッドのサイズが横幅120cmなので、セミダブルの寝具を使用している方や、2人で枕を共有している人におすすめです。シングルでも2人で使えないことはありませんが、セミダブルの方が余裕があります。
ダブルサイズが合う人
セブンスピローのダブルサイズは横幅140cmあります。ダブルサイズのベッドは横幅140cmなのでちょうどよいサイズと言えます。ダブルサイズの寝具を使用している人や2人で枕を共有している人におすすめのサイズです。
セブンスピローが体に合わないように感じられるときの対処方法
口コミの中には、セブンスピローが横向きでは寝にくいとか匂いが気になるといった口コミがありました。60日間の返品保証があるので、合わない場合には返品することもできますが、いくつか対処方法を試してみてからでも遅くはないでしょう。
ここではセブンスピローが合わないように感じられる、いくつかの理由別に対処方法を取り上げてみたいと思います。セブンスピローを購入してみたものの、自分には合わないように感じられる方はぜひ試してみてください。
横向きで眠りにくい場合は仰向けで寝てみる
セブンスピローは比較的高さが低いので、横向きでは眠りにくいと感じる方もいます。このような場合、自分の寝る方法を横向きから仰向きに変えてみることができます。肩や首に負担を感じている人の場合、横向きでは少ない部分に体圧が集中しやすいです。
仰向けになることで体全体で体圧を分散しやすくなります。今まで横向けで寝てきた方は仰向けで寝られないと思うかもしれませんが、合わない枕や高すぎる枕では仰向けに寝ずらいこともあるので、この機会に一度試してみると良いでしょう。
高さを調整してみるのもおすすめ
セブンスピローを使っていて、横向きで高さが足りないと感じる場合や、仰向けでも高さを調節したい場合は、高さ調節シートを使う方法もあります。セブンスピローには高さ調整用のシートが何枚か付属しているので、細かく自分の好みに合わせて調整できます。
ただ、最初から調整するのではなく、まずはシートを入れないで数日寝てみるのも大切です。それでも合わないように感じられるなら、シートを入れて調節してみましょう。横向き寝の場合は調整シートを多めに使うと良いでしょう。
匂いが気になる場合の対処方法
口コミでも取り上げましたが、セブンスピローは匂いが気になるという方もいます。ウレタンフォームでできているので、どうしようもない部分もありますし、たいていは数日で匂いも消えるため、それほど大きな問題とはならないでしょう。
とは言っても寝るときに匂いが気なって眠れない方は、できるだけ早めににおいを取り除きたいと思うでしょう。陰干しをしたり、掃除機をかけてみる、消臭剤をベッドの下に置いておくなど工夫することができます。直射日光はウレタンが劣化するため注意しましょう。
体が痛い場合は慣れるまでしばらく待つのも大切
セブンスピローを使った人の中には体の痛みが取れるのではなく、逆に痛くなったという人もいます。これは「好転反応」と言われるもので、慣れるまでに痛みがひどくなったり、寝つきが悪くなったりすることがあります。
新しい枕の場合、慣れるまでには1~2週間かかることがあるので、慣れるまで時間をかけて試してみるのも大切です。もちろん、高さが合っていないために痛みが生じるケースもあるので、高さを調節することも同時に試してみましょう。
セブンスピローはどこで購入できる?お得に買う方法をご紹介
セブンスピローは決して安価な枕ではないので、できるだけ安く手に入れたいものです。ここではセブンスピローをお得に購入する方法をご紹介します。
通販サイトで購入する場合はどこで購入するのがお得?
セブンスピローは公式サイト以外にも各社通販サイトで販売しています。公式サイトで購入する場合とAmazon、楽天で購入する場合の最安値を比較してみました。
公式サイト | Amazon | 楽天 | |
購入価格(単品) | 16,280円(税込) | 16,280円(税込) | 16,280円(税込) |
購入価格はいずれの通販会社も同じでした。ただし、公式サイト以外で購入すると偽物が届く可能性もありますし、そうなるとメーカー保証も受けられなくなります。そのため、同じ価格で購入できるのであれば、公式サイトから購入するのが安心でおすすめです。
公式サイトのセット販売ならさらにお得に購入できる
公式サイトでは、セブンスピローとほかの商品を組み合わせたセット販売がよく行われていて、通常で購入するよりも安く購入できることがあります。8点セットで半額以下など破格で販売していることも多いので、できるだけ安く購入したい方はぜひチェックしてみてください。
現在販売されているセット商品の価格と内容をご紹介します。
単品 | セブンスピローセット | 洗い替えカバーセット | プレミア特別セット | 特別半額以下セット | |
セット内容 |
・セブンスピロー ・インナーカバー ・アウターカバー |
・セブンスピロー ・低反発座布団 ・肌掛布団 ・+1年間保証 |
・セブンスピロー ・オリジナルカバー ・低反発座布団 ・肌掛布団 ・+1年間保証
|
・セブンスピロー ・マットレス ・低反発座布団 ・肌掛け布団 ・+1年間保証 |
・セブンスピロー×2 ・低反発座布団×2 ・肌掛け布団×2 ・+一年間保証×2 |
通常合計価格 | 16,280円(税込) | 32,860円(税込) | 37,150円(税込) | 60,140円(税込) | 65,720円(税込) |
セット販売価格 | - | 16,800円(税込) | 20,661円(税込) | 38,580円(税込) | 26,800円(税込) |
割引価格 | - | 16,060円 | 16,489円 | 21,560円 | 38,920円 |
このように、セットで購入するとかなりお得にセブンスピローを手に入れることができるので、家族や知り合いと一緒に購入することも検討してみると良いでしょう。期間によってセット内容が変更になったりする可能性もあるので注意しましょう。
公式サイトだけ!3つのメーカー保証が受けられる
60日間の返品保証
公式サイトでセブンスピローを購入した場合、満足できなかった時には返品できる60日間の返品保証が付いています。実際にセブンスピローを普段自分が寝ている環境で試すことができます。注意点としては、返品の際の送料は自分で負担する必要があります。
1年間の交換保証
セブンスピローには1年間の交換保証もついています。通常使用の範囲内で不具合があったときには無償で交換してもらうことができます。保証期間を過ぎて不具合が発生した場合も、有料にはなりますが、交換対応を行ってくれるので、安心して購入することができます。
注文の問い合わせに24時間365日対応してもらえる
セブンスピローを購入した場合、問い合わせに24時間365日年中無休で対応してもらうことができるのも心強い保証の一つです。不都合な点や疑問などがあった場合、いつでも下記のカスタマーサービスセンターまで連絡することができます。
ショップジャパン カスタマーサービスセンター | |
電話番号 | 0120-096-013(通話料無料) |
受付時間 | 24時間(年中無休) |
セブンスピローの返金保証を利用する方法
セブンスピローが合わなくて返品する場合には以下の手順で行うことができます。
ステップ①:返品連絡カードに記入する
最初に、商品の中に同梱されている返品連絡カードに必要事項を記入します。もし返品連絡カードを紛失してしまった場合も、メモ帳などに名前や電話番号、返金先などを記入すれば問題ありません。
ステップ②:商品と返品連絡カードを梱包する
返品連絡カードを記入し終わったら、商品と商品連絡カードを梱包して返品の準備を行います。返品するときの箱ですが、商品が届いた時の箱以外でも問題はないので、もし箱を処分してしまった場合でも適当な箱を使用することができます。
ステップ③:ショップジャパン返品センターに送る
返品の準備ができたら、ショップジャパンの返品センターに発送します。配送業者の指定はありませんので、自分が利用しやすい業者で大丈夫です。返送先の住所は以下の通りです。
返送先 | |
住所 | 〒272-0001 千葉県市川市二俣717-88 |
宛名 | ショップジャパン返品センター |
ステップ④:返品商品を確認する
返品センターの方で、商品を確認してもらって返品は終了です。返金時期については支払い方法によって異なります。また、商品を届ける際にかかった送料や手数料などは返金の対象にならないので注意しましょう。
セブンスピローは市販でも購入できる?
セブンスピローは、ネット通販サイト以外にも実店舗で購入することができます。とくに直営店とショッピングセンターの中にある店舗では、商品を体験することができるので、実際に使って試してから購入したいという方にはおすすめです。
セブンスピローだけでなく、トゥルースリーパーシリーズ商品をすべて体験できる直営店は下の表にあるように現在、全国に3つあります。専門スタッフが常駐しているので、睡眠についての悩みも相談することができます。
エリア | 店舗名 | 住所 | 電話番号 |
神奈川県 | ショップジャパン ららぽーと湘南平塚店 | 平塚市天沼10-1 ららぽーと湘南平塚1F | 0463-71-5924 |
愛知県 | ショップジャパン トゥルースリーパー熱田店 | 名古屋市熱田区六野一丁目2番11号 イオンモール熱田 3F | 052-613-8224 |
三重県 | ショップジャパン トゥルースリーパー桑名店 | 桑名市新西方1丁目22番地 イオンモール桑名1番街 3F | 0594-41-2124 |
直営店以外にも商品が体験できる店舗や、トゥルースリーパーの商品を取り扱っている店舗は全国に多数ありますので、公式サイトからお近くの店舗を検索することができます。
その他の気になる点をQ&Aで紹介
Q1:セブンスピローの素材は何ですか?

セブンスピローは本体と高さ調整シートがウレタンフォーム、カバーがポリエステル、レーヨンなどの素材でできています。
Q2:セブンスピロー本体にカバーはついていますか?

セブンスピローには「インナーカバー」と「アウターカバー」がついています。どちらも本体にセットした状態で届きます。アウターカバーの表面はさらりとした肌触りで、裏面はメッシュ生地で通気性があります。
Q3:公式サイトではどのような支払方法が利用できますか?

支払い方法は、クレジットカード、後払い、代金引換、d払い、Amazon Payの中からご都合の良い方法が利用できます。
まとめ
この記事ではセブンスピローの口コミや特徴、お得に購入する方法などを紹介してきました。セブンスピローは上半身をカバーする大きなサイズで体を包み込み、快適な寝心地を実現しています。ぜひ、実際に購入して睡眠の質を改善しましょう。
【総評】7つの部位に分散して首や肩への負担を軽減!体にフィットして快適な睡眠を実現
セブンスピローは頭から背中にかけての7つの部位に圧力を分散することで、肩や首だけにかかりがちな負担を軽減してくれます。体にフィットして包み込んでくれるので、枕が原因で肩や首が痛かったり、眠りが妨げられている方はぜひ試してみてください。
ショップジャパン
セブンスピロー
体を包み込んで肩や首の負担を軽減してくれる低反発枕
【大きなサイズで肩や首の負担を軽減してくれる】
セブンスピローは頭から背中にかけての7つの部位に圧力を分散することによって、肩や首だけにかかりがちだった負担を軽減。起きた時に肩や首が痛かった方の痛みを軽減したり、寝るときの違和感も解消してくれます。
【体にフィットして快適な寝心地を実現】
人間工学に基づく設計によって、これまでの枕で生じがちだった首の下の隙間も埋めて体にフィットするため、快適な寝心地を実現してくれます。寝る姿勢もよくなることから、いびきも少なくなるなど、睡眠の質も向上します。
【60日間の返品保証が付いていて試しやすい】
もし購入しても満足した結果が得られなければ返品できる、60日間の返品保証がついているので、自宅でセブンスピローの寝心地を気軽かつ十分に試してみることができます。1年間の交換保証もあるので、万が一不具合があった場合も安心です。
販売会社 | ショップジャパン | 生産国 | 本体・高さ調整シート:日本製 アウターカバー・インナーカバー:中国製 |
---|---|---|---|
サイズ | 68x90x9 (cm) | 色 | ホワイト |
高さ調整 | 高さ調整シートで調整可能 | 重量 | 約1.4kg |
販売元の会社概要
会社名 | 株式会社オークローンマーケティング |
住所 | 〒461-0005 愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル14F |
電話番号 | 0120-177-096 |
URL | https://www.shopjapan.co.jp/ |
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年07月19日)やレビューをもとに作成しております。