レディースフィットネス用水着の人気おすすめランキング15選【ブランドも紹介】
2022/07/28 更新
ジムでの水泳に欠かせないアイテムといえばフィットネス用水着です。最近は、おしゃれなものやかっこいいもの、ナイキ・ロキシー・スピードなどのブランド水着をはじめ豊富な種類のフィットネス用水着が販売されています。そこで、今回はレディースフィットネス用水着の人気おすすめ商品をランキング形式でご紹介します。
目次
フィットネス用水着を用意してジムへ通おう
フィットネス用水着は、ジムやスポーツクラブで水泳やエクササイズを楽しむことを目的に作られた水着のことです。しかし、なかには水着なんて恥ずかしくて履けないと思っている方も多いですよね。
実は、最近のレディースフィットネス用水着は種類やデザインも豊富で、体型を上手に隠してくれるセパレートタイプやナイキ・ロキシー・アリーナ・スピードなどのおしゃれで機能性も抜群なブランド水着も多くあるんです!
そこで今回はレディースフィットネス用水着の選び方やおすすめ商品ランキングをご紹介します。ランキングは目的・性能・コスパを基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
ワンピースタイプフィットネス用水着のおすすめ
セパレートタイプフィットネス用水着のおすすめ
ブランドフィットネス用水着のおすすめ
レディースフィットネス用水着の選び方
レディースフィットネス用水着の選び方も目的や用途によってさまざまです。ここからは、レディースフィットネス用水着の選び方をいくつかご紹介します。
目的に合わせて選ぶ
本格的に水泳をしたいのか、それとも軽いエクササイズをしたいのか、目的に応じた最適なフィットネス用水着を選ぶのがおすすめです。
初心者や水中ウォーキングには「セパレートタイプ」がおすすめ
水中ウォーキングなど、あまり激しい運動をしないのであれば着脱のしやすいセパレートタイプの水着がおすすめです。水中でも動きやすく、袖ありやスカートつきなど、おしゃれなデザインも販売されています。
身体のラインを隠しやすいのが特徴で特にお腹部分をカバーしてくれるデザインも多く、体型が気になる方にも好評を得ています。一見、洋服のように見える商品もあり、久しぶりに水着を着るのに抵抗がある女性も挑戦しやすいタイプです。
また、ジッパー付きのトップスは着脱ストレスもなくベビースイミングなど、お子さんと一緒にプールに通いたいママさんにもおすすめです。
本格的に泳ぐなら「ワンピースタイプ」がおすすめ
本格的に泳ぎたい方は耐久性にも優れたワンピースタイプがおすすめです。競泳選手も身に着けているブランドのフィットネス用ワンピースタイプも販売されています。身体にしっかりフィットし水着の中に水が入らず、水の抵抗を受けにくいのが特徴です。
本格的なスイム&着脱しやすさなら「オールインワンタイプ」もおすすめ
本格的に泳ぎたい&着脱も楽にしたい方におすすめなのがオールインワンタイプです。着心地やフィット感も抜群なので、トレーニングに集中できます。また、ジッパー付きなので着脱もしやすく着替えが楽にできる点も魅力です。
オールインワンタイプは下着メーカーのワコールから販売されている水着が人気です。太ももまで体型カバーでき、露出も控えめなので幅広い世代の女性に支持を得ています。
初めてのフィットネス用水着購入なら「セット商品」に注目
ほとんどのスポーツクラブではゴーグルとスイムキャップの着用が必須となっています。スポーツクラブへ行く際は、うっかり忘れてしまわないように初めての購入はセット商品から選ぶのがおすすめです。
1つずつ買い揃えるのは大変ですが、ゴーグルやスイムキャップがセットになっているお得な商品もあるので、すぐにトレーニングを始められます。インナーショーツや耳栓などがついている商品もあるので、必要に応じて賢く利用するのもおすすめです。
水着に抵抗がある方は「体型カバー」できるかチェック
水着を着るのが久しぶりで抵抗があったり、とにかく体型を隠したい女性にはラッシュガードやスカート・レギンスなど、露出のすくない水着がおすすめです。ネット通販などでは、セット販売されている水着も多いので楽に揃えられます。
ラッシュガードだと、水着がズレたりする心配もないので小さなお子さまがいるママなどにもおすすめです。黒やグレーなどの濃いカラーを選べば、より体が引き締まって体型カバーができます。
デザインで選ぶ
フィットネス水着とひとくちに言っても、各メーカーからさまざまなデザインで販売されています。
肌露出を控えたいならかっこいい「ラッシュガード」がおすすめ
肌の露出を極力控えたい方やトレーニングに集中したい方は、ラッシュガードやレギンス付きなど、カバー範囲広めの水着がおすすめです。最近はロキシーなどのおしゃれでかっこいいラッシュガードも人気で、注目を集めています。
スタイルアップを目指すなら「切り替えデザイン」がおすすめ
スタイルアップを目指す女性には、切り替えデザインの水着がおすすめです。サイドにラインの入ったデザインなどは、特にスリムに見せてくれます。こちらは、セパレートタイプにもワンピースタイプにも同様のデザインがあるのでぜひチェックしてみてください。
下半身が気になるならかわいい「スカートタイプ」がおすすめ
下半身が気になる方はスカート付きの水着もおすすめです。気になるヒップラインをかわいいスカートでカバーしてくれます。セット販売になっている商品が多いので、気分に応じてスカートとパンツを選べるのも魅力です。
モチベーションをあげるならおしゃれな「総柄デザイン」がおすすめ
自分好みのデザインの柄を着用すると気分があがるものです。最近は、おしゃれな総柄デザインのレディースフィットネス用水着が豊富に販売されています。大胆な花柄をあしらったものや幾何学模様など、レトロで個性的なデザインに注目です。
ブランドから選ぶ
見た目にこだわりたい方は好きなブランドから選ぶのもおすすめです。お気に入りのブランドであれば、テイストも分かっているので安心して着用できます。
男性にも人気!スタイリッシュ派は「NIKE(ナイキ)」
男性女性ともに人気のナイキは、シンプルで洗練されたおしゃれなデザインを取り扱っています。おなじみのロゴマークも大きく胸元に入ったものから、さり気なく入っているものまでさまざまで、スタイリッシュにかっこよく水着を着こなしたい方におすすめです。
セパレートが人気!大人かわいい派なら「FILA(フィラ)」
フィラのフィットネス用水着は、ピンクや淡いブルーなどかわいいテイストが好きな女性におすすめです。セパレートタイプのスカート付きや洋服に近いデザインの商品も人気があり、フィットネス初心者の女性からも好評を得ています。
屋外でも着用するならサーフ系ブランドの「ROXY(ロキシー)」
サーフ系ブランドのロキシーはクールかつキュートさを持ち合わせたデザインが人気です。屋外でも着用できるデザイン性の高さと機能性からサーファーだけでなく一般の方にも広く知れ渡られるようになりました。若い世代から絶大な支持を得ているブランドです。
フランス生まれの本格スイムウェア「arena(アリーナ)」
アリーナはフランス発祥のスイムウェア全般を取り扱っているブランドです。アスリートも使用するほどの機能性の高さを持ち合わせていますが、フィットネス用水着も販売しています。セパレートタイプの半袖・半ズボンは幅広い世代が着用できるデザインで人気です。
競泳選手も着用したことで話題の「Speedo(スピード)」
一時期オリンピック選手が着用していたことで話題になったスピードは水着の素材にこだわりのあるブランドです。フィットネス用水着も販売していますが高ストレッチ素材で、圧倒的な泳ぎを実現しています。泳ぎが楽しくなるブランドです。
体型カバー・スタイルアップしたいなら「WACOAL(ワコール)」
ワコールのフィットネス用水着は、インナーウエアのノウハウを生かした設計で気になるおなか部分だけをソフトにサポートしてくれる「おなかシェイプ」のオールインワン水着が人気です。カップもずれにくく、快適性があり女性を美しく引き立ててくれます。
サイズ感が気になる方は「口コミやレビュー」をチェック
レディースフィットネス用水着のサイズ展開は、商品によってさまざまです。一般的にフィットネス用水着を選ぶ際は、少し小さめのものを選ぶと良いと言われています。身体にフィットしていないと、ズレが気になりトレーニングに集中できません。
ネット通販など実際に試着して購入できない場合は、口コミやレビューなどで自分と似た体型の方の意見を参考にサイズを選ぶのもおすすめです。
ワンピースタイプフィットネス用水着人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
はじめてのミズノ製水着ですが、日本人の昔からの体型よくわかってるなと思いました。トレーニング用でも身体の動きに負担感じませんでした。
口コミを紹介
身長167cmでサイズはちょうどよかったです。
これまでの水着より泳ぎ易く感じました。
口コミを紹介
使ってみて、今のところ値段に対し十分な製品です。着てみてしっかりフィットする感じでした。気持ちよく泳げて、水に入って布にゆとりができたのを含めて私には丁度良かったです。
口コミを紹介
伸縮性がよくてよても着やすいし泳ぎやすいてす。生地のプリントもさり気なくて気に入りました。塩素に強くウェアなのでリピートしたいてす。
口コミを紹介
素晴らしいフィット感でお腹まわりの気になる贅肉を抑えてくれて、痩せて見え、モチベーションが上がりました!まだ水に入ってはいませんが、動きもしやすそうです。
ワンピースタイプフィットネス用水着おすすめ商品比較一覧表
セパレートタイプフィットネス用水着人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
フィットネス水着を選ぶ際、機能を重視することが多いですが、こちらは機能だけでなくデザインも可愛くて大変気に入っています。サイズを迷いましたが、小さめのサイズを選んで正解でした。
口コミを紹介
水着は分厚すぎず肌触りの良い生地で、着心地がいいです。セットの帽子、ゴーグルも良いです。頭が大きく髪も長いのですが、問題なくかぶれました。良い商品をありがとうございました。
口コミを紹介
川や海などにはレギンスを合わせて、プールにはレギンスなしで、など色々組み合わせによって使い分けられるところがいいと思います。
口コミを紹介
まだ試着段階の感想ですが着た感じ、良さそうです。めくれ防止のスナップなど工夫もあり◎画像より実際のほうが落ち着いて見えるというか、とにかく気に入りました。
口コミを紹介
生地もしっかりしていて、デザインも可愛くカッコよく、とても気に入りました。スタイル良く見えます。
セパレートタイプフィットネス用水着おすすめ商品比較表一覧
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | サイズ | 素材 |
---|---|---|---|---|---|
|
楽天 Amazon ヤフー |
大人女性が着やすいデザインとかわいい色合いが人気 |
7S~19LL |
ポリエステル・ポリウレタン |
|
|
Amazon ヤフー |
半袖タイプで二の腕カバー!美ライン設計で細見え効果も |
9~21LL |
ポリエステル85% ポリウレタン15% |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
5点セットでおしゃれコーデ完成!大人気のプチプラ水着セット |
S~5L |
ポリエステル・ポリウレタン |
|
![]() |
楽天 Amazon |
初心者にうれしい高コスパな4点セット |
S~XO |
ポリエステル・ポリウレタン |
|
|
楽天 Amazon ヤフー |
着脱しやすいセパレートタイプ!切り替えデザインで細見え |
M~XO |
ポリエステル |
ブランドフィットネス用水着の人気おすすめランキング5選
口コミを紹介
体のラインを優しくカバーしてくれ、割とスッキリ見えて良かったです。1枚でプール内を歩いても恥ずかしくないのがいいです。水着の機能はもちろんしっかりしており、肩周りや足の動作もスムーズです。
口コミを紹介
太腿やお腹周りをカバーしてくれるので、水着を着る恥ずかしさから解放されて、気兼ねなく海やプールを楽しめました。
口コミを紹介
少しキツすぎる位の方がプールの中でちょうど良くなります。アクアビクスのレッスンで着用していますが、身体にフィットして、とても気に入っています。
ブランドフィットネス用水着おすすめ商品比較一覧表
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングもぜひ参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
みんなが購入した水着はどんなの?人気のタイプは?
いざ、プールに入るという場合にしか他人の水着姿を見られません。フィットネス用水着を選ぼうにも、みんながどんなのを履いているのか気になるところです。プールに入る目的によっても選ぶタイプは異なります。
本格的にスイムをおこなう方に人気のタイプは水の抵抗を受けにくい「ワンピースタイプ」です。タンクトップ型で下半身は大腿部まである丈が人気となっています。柄はラインが入っている程度のシンプルなタイプだとプールでも馴染みやすくおすすめです。
ベビースイミングや水中ウォーキング・エクササイズをおこなう方に人気のタイプは着脱しやすく着替えやすい「セパレートタイプ」です。プールから出た後もお子さまを着替えさせたりと忙しいため着替えの手間をかけたくない方に適しています。
あると便利なジム用バッグ
お気に入りのフィットネス用水着を手に入れたら、収納バッグにもこだわりたいところです。スポーツジムに通う際のジム用サブバッグはおしゃれなメッシュ素材の大きめバッグだと、ドリンクボトルやタオルや濡れた水着も入れられます。
小さな子供のいるママさんは、おもちゃ・おやつ・子供の着替など荷物も沢山あるので、水濡れや汚れを気にせず使えるものが助かります。使わない際は小さく畳めるものがおすすめです。
フィットネス用水着が長持ちするお手入れ方法
お気に入りのフィットネス用水着を手に入れたら、できるだけ長く着られるようにお手入れをしっかりするのがおすすめです。
フィットネス用水着の洗い方
プールには漂白作用のある殺菌用塩素が含まれており、泳いだ後そのままにしておくと変色の原因になります。 変色や生地の劣化を防ぐには、泳いだ直後と帰宅後の2回丁寧に洗うのがおすすめです。
洗濯に使う洗剤は中性洗剤がおすすめです。 漂白剤を使うと、色落ちや生地が劣化する可能性があるため絶対に避けてください。また、洗濯機の強い回転は水着を型崩れや素材を痛ませる原因となるため手洗いがおすすめです。
水着の洗い方NG項目
ヘアドライヤーで乾燥させる・洗濯機また乾燥機を使う・アイロンを使う・濡れたまま長時間放置する・高温多湿の場所に収納するなどは、水着を傷ませてしまう原因になります。長く着用するために、お手入れ方法にも気を付けましょう。
まとめ
ここまで、さまざまな種類のレディースフィットネス用水着の選び方を紹介してきました。レディースフィットネス用水着は、デザイン・ブランドともに豊富です。ぜひ、あなたの好みや目的に合ったお気に入りの1着を見つけてください。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2022年07月28日)やレビューをもとに作成しております。
スピードの得意とする高い伸縮性と撥水性の生地を使用し、ほどよい厚みで快適なフィット感と速さを両立した水着です。陰影のある表面加工によってボディラインをカバーする効果も兼ね備えています。ジムのお供におすすめです。