スタンプ台のおすすめ人気ランキング15選【消しゴムはんこのインクにも!】
2023/03/27 更新
はんこをはじめ、さまざまなシーンでマルチに活躍するスタンプ台。消しゴムはんこからお名前スタンプ、布用におしゃれなインクまで幅広く取り扱っています。そんなスタンプ台の人気おすすめ商品を、ランキング形式でご紹介します。
目次
用途が幅広いスタンプ台
スタンプ台と聞くと、紙やハガキなどにはんこを押すために使用するものと思っている方も多いのではないでしょうか。実はスタンプ台は、紙だけでなく、おむつやウェディングツリー作成など幅広い用途で使えるんです!
事務などビジネスシーンではもちろんのこと、そうしたお子様関連のものやイベントなどにも使えるのがスタンプ台の魅力です。自分なりの活用の仕方を見つけてみるのも、楽しいのでおすすめです。にじまない速乾タイプやおしゃれなカラーも登場しています。
そこで今回はスタンプ台の選び方やおすすめ商品を、ランキング形式でご紹介します。ランキングはタイプ、カラー数、使用用途を基準に作成しました。購入を迷われてる方はぜひ参考にしてみてください。
【結論コレ!】編集部イチ推しのおすすめ商品
スタンプ台の選び方
ここからは実際に、スタンプ台の選び方を解説します。幅広くご紹介しますので、スタンプ台選びの参考にしてみて下さい。
水性・油性の違いで選ぶ
スタンプ台と一言で言っても、インクのタイプがいくつかあります。水性と油性の違いを軸として、ご紹介します。
ゴールドやシルバーも展開の速乾対応のインクなら「油性顔料タイプ」がおすすめ
はんこを押した後の速乾性を重視したい方におすすめなのが、油性顔料タイプのインクです。普通紙などの紙質であれば、押した後にすぐに乾いてくれますので、枚数が多くその紙を積み重ねていくようなシーンでも活躍してくれます。
また、このインクは機能性も抜群で、耐熱性や耐水性などインクに相性が悪そうなものに強く、1度押すと長持ちしてくれます。重要書類など、絶対に消えてほしくない際などに使用するのがおすすめです。ゴールドなどの映える色もあります。
にじまないものが欲しいなら「油性染料タイプ」がおすすめ
ハンコを押した後ににじまないようなものが欲しいという方におすすめなのが、油性染料タイプのスタンプ台です。ツルツルしたテカリのあるような広告や包装紙といった紙にはんこを押すことが多い方に、特におすすめの商品です。
なお、上記で紹介した油性顔料タイプよりは、耐光性が劣りますので注意が必要です。直射日光などに長時間あてたりすると劣化が速くなってしまいます。ちなみに耐水性はありますので、少々の水分では滲みにくくなっています。
いろいろな紙や消しゴムはんこに使いたいなら「水性顔料タイプ」がおすすめ
普通紙にはもちろんのこと、和紙のようなざらざらした紙質のもの、さらにノーカーボンタイプの領収書など幅広い紙に対応しているのが水性顔料タイプのスタンプ台。事務作業などビジネスシーンでも活躍できるほか、消しゴムはんこに最適なスタンプ台でもあります。
ただし油性ではなく水性ですので、速乾性はなく乾くまでに少々時間がかかります。ですので、乾くまでは書類などを重ねないように注意が必要です。
ウェディングツリーやカラフルなアート作品なら「水性染料タイプ」がおすすめ
アート作品や結婚式で使用するウェディングツリーなど、カラフルにデザインしたいという方におすすめなのが、水性染料タイプのスタンプ台です。コンパクトサイズで売られているものから、パレットのように複数のカラーが入ったものまで種類が豊富なのも魅力的です。
また、カラーの種類も豊富ですので、黒や赤といったような王道のカラーではないカラフルなスタンプ台を探している方にもおすすめのタイプです。ただし、スタンプ台がはんこよりも小さくならないように注意しましょう。
紙以外にもマルチに使いたいなら「お名前スタンプタイプ」がおすすめ
スタンプ台の使用用途は、紙だけでなく紙以外のものにも使えるタイプもあります。その1つがお名前スタンプです。お名前スタンプは特殊なインクを使用しているため、布をはじめプラスチックや陶器など幅広い素材に対して使うことができます。
ですので、お子様の学校用品に使用したり、ペンやスタンプなどでは上手く書いたり押したりできないような素材にも使用することができます。油性ペンなどを使用すると、滲んでしまうと悩んでいる方に、おすすめのスタンプ台です。
色数で選ぶ
スタンプ台は、単色タイプだけでなく複数色が1つの中に集約されているタイプもあります。今回は、単色以外のものをご紹介します。
使いやすさを求めるなら黒や赤などの「2色」タイプがおすすめ
黒と赤など、2色を常に使いたいという方におすすめなのが、2色タイプのスタンプ台です。物によっては上下でそれぞれの色が分かれており、用途に合わせて便利に使いこなせるような仕様になっているものもあります。
特に黒と赤は事務作業などには欠かせないものですので、事務作業で2色のスタンプ台を使用したいという方にも、おすすめです。
手帳などに使うなら「マルチカラー」タイプがおすすめ
手帳やハガキなど、個人的な趣味ではんこを押すことが多いという方におすすめなのが、マルチカラータイプのスタンプ台です。多数の色が楽しめるので、カラフルなデザインにしたい方やアート作品を手がける方にもおすすめの商品です。
はんこより「ひと回り大きい」ものをチェック
スタンプ台を選ぶ際には、基本として使用するはんこよりもひと回り大きいサイズのものを選ぶのがベスト。そうでないとインクを付ける際にムラになってしまったり、2色が横並びになっているものなどは、はんこがはみ出てしまい他の色が付いてしまう場合もあります。
そうならないように、持っているはんこのサイズを先にチェックしてからスタンプ台を選ぶようにしましょう。
おむつなどに使用できる「布用」は100均をチェック
おむつなどに使用できるような布用のスタンプ台は、実は100円均でも購入が可能です。できるだけ安く済ませたい、手軽に何個でも購入できるようなスタンプ台が欲しいという方は、100均を探してみるのもいいでしょう。
おしゃれな手形アートにもぴったりな「デザイン」をチェック
おしゃれなスタンプ台が欲しいという方は、スタンプのインクの色などだけでなく、容器などのデザインもチェックしてみるのもおすすめ。中にはパレット型になったものや、外に出しておくだけで魅せるインテリアの1つになったり、工夫次第で便利に使いこなせます。
またおしゃれなデザインであれば、それだけで気分が上がりますので、おうち時間の楽しみの1つとしてもいかがでしょうか。子どもの手形アートを残したい方にもおすすめです。
白・赤のゴム印は朱肉との「相性チェック」を確認
朱肉には様々な種類がありますが、押す側のはんこにも様々な種類があります。特に注意しておかなければならないのが、ゴム印です。ゴム印の素材によっては、朱肉との相性が悪い場合がありますので、持っているゴム印も併せてチェックしておくことが必要です。
例えば、白いゴム印や赤いゴム印は、水性タイプの朱肉が最適です。逆に、耐油性があるようなゴム素材であれば、油性タイプの朱肉が最適です。特にゴム印で失敗したことがあるような方は、そうした相性をチェックしてから購入するようにしましょう。
使えないものに注意して「はんこを押したいもの」を確認
はんこを押したいものや完成した状態をイメージして、スタンプ台を選ぶこともポイントの1つです。ビジネスシーンでは、書類欄のサイズなども気にする必要はありますが、プライベートで使用する際にも、完成した状態をイメージすると、より選びやすくなります。
使えない素材もあるので注意しましょう。以下の記事では、手帳の人気おすすめランキング18選をご紹介しています。ぜひご覧ください。
困ったら人気の「シャチハタ製いろもよう」をチェック
シャチハタといえば、スタンプ台不要で押せるはんこが思い浮かびますが、スタンプ台も販売しています。はんこの代名詞となるほどの有名メーカーなので、スタンプ台選びに迷ったらぜひチェックしてみてください。
また、日本の伝統色をモチーフにしたいろもようシリーズも大人気。落ち着いたカラーがおしゃれで、多用途で使えるためSNSで話題になっています。
スタンプ台の人気おすすめランキング15選
DreamFighter
DF-NA426
手帳やウェディングツリーなどに最適な見た目にもおしゃれな16色セット
こちらのスタンプ台は、手帳やウェディングツリーなどに最適なカラー数の豊富な商品です。黒や紫といったような濃いカラーは白い紙など明るいカラーの紙に、逆に明るいカラーは濃いカラーの紙に使用することで、より映えます。
特にウェディングツリーなどに使用すると、とてもカラフルな映えるデザインのものを作ることができますのでおすすめです。また手帳やポストカードなどをおしゃれにデザインしたい方にもおすすめです。
タイプ | - | カラー数 | 16色(ホワイト/金/銀/黒/茶/ディープブルー/青/ディープグリーン/緑/黄緑/紫/オレンジ/山吹/黄/赤/ピンク) |
---|---|---|---|
使用用途 | 手帳やハガキ、アート作品やメッセージカードなど | 特徴 | ホワイトをはじめ明るい色は黒い紙に使うとポップに表現できる |
サイズ | 本体サイズ:7.5cm×5.0cm | 補充インクの販売 | なし |
口コミを紹介
縦3.8センチ、横6.0センチのスタンプが16色入っていた。消しゴムハンコを作り、濃い緑色の布に押した。使いやすく、値段的に十分だと思う。マメに使う人はもっと良い物買うと思うが、我が家のように時々使うにはこれで十分です。
マックス(MAX)
SA-101SE
にじまない速乾性インクの無臭スタンプ台
こちらのスタンプ台は、速乾性のある無臭タイプの商品。スタンプ台の独特の臭いが苦手で、使用したいけどできていない方にもおすすめです。また速乾性がありますので、事務作業で多くの書類などにはんこを押している方にも役立ちます。
速乾性があって何が便利かというと、書類などにはんこを押しては重ねていく作業がある場合、乾かないままだと書類の裏側にそのままインクが付いてしまいがちですが、速乾性があるとにじまないのが利点の1つです。
タイプ | 油性顔料インク | カラー数 | 1色(黒) |
---|---|---|---|
使用用途 | アート紙・コート紙以外の紙類など | 特徴 | 盤面寸法:W64xD38 (mm)、耐水性と対光性抜群、重金属を含まない有機顔料を使用、持ち運びに便利なロック式 |
サイズ | 外形寸法 : 幅90×奥行85×高さ20mm | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
社版を押せる幅があり、インクも濃くなく薄くなく、ダマが出来る事もなく乾きやすです。これからはちゃんとした製品を購入します。
こどものかお
ステイズオン
おむつやプラスチックなどマルチに使える
紙だけでなく、おむつやプラスチックなど多くの素材にマルチに使えるスタンプ台が欲しいと思っている方におすすめなのが、こちらのスタンプ台です。プラスチックや金属、ゴムや皮革といった、インクが付きにくそうな素材にもしっかりと残せます。
特におむつなどはスタンプをしておくと、ひと目で自分の子供のものだということが分かりますので、保育園や幼稚園などにお子様を通わせている親御さんにもおすすめです。
タイプ | 油性顔料タイプ | カラー数 | 13色 |
---|---|---|---|
使用用途 | プラスチック、金属、シュリンクプラスチック、ゴム、皮革、ポリマークレイ、ラミネート紙、 コート紙、普通紙、写真、ガラス、陶器、テラコッタ、トランスパレンシー(透明シート)、塗装面など | 特徴 | 和紙/ヴェラム紙/布/無塗装の木材では多少滲む、失敗してもステイズオンクリーナーで落とせる |
サイズ | - | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
保育所へ持っていくオムツの名前付けに使っています。オムツや名前付けにバンバン使用しても2年間使えお得意でした。速乾性もあり大満足です。
シャチハタ
HKN-2
小切手や手形などビジネスシーンにぴったり
小切手や手形など事務作業の一環としてはんこを使用したい方におすすめなのが、シャチハタから発売されているこちらのスタンプ台です。水性顔料タイプのインクを使用しているため、ノーカーボンなどに最適です。
機能性も抜群で、耐水性や耐光性だけでなく、耐インキ消し性も発揮してくれる万能なスタンプ台になっています。また、にじみも少ないので多くの書類を扱う方にも役立ってくれること間違いなしです。
タイプ | 水性顔料タイプ | カラー数 | 1色(黒) |
---|---|---|---|
使用用途 | 普通紙、和紙 | 特徴 | 優れた耐水性・耐光性・耐インキ消し性を発揮、登記簿/小切手や手形/証券類などの長期保存を必要とする重要書類に、滲みが少ない |
サイズ | 盤面サイズ:90.0×56.0mm | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
日記で使うスタンプ用に購入しました。乾くのも半分以下の時間で乾きますし、耐水性もあるので助かってます。
ハンコヤストア
スタンプ台
布用スタンプ台としてもお名前スタンプにも最適
こちらの商品は、布用スタンプ台としても活躍でき、またお名前スタンプの使用にも最適なスタンプ台です。お名前スタンプを使用したい方や、布用のスタンプ台をお探しの方にぴったりの商品になっています。
また、それ以外にも金属やプラスチックといった幅広い素材にはんこを押すことができるスタンプ台ですので、様々なシーンで活躍してくれること間違いなし。その万能さを、ぜひ体験してみて下さい。
タイプ | 油性 | カラー数 | 1色(黒) |
---|---|---|---|
使用用途 | 布からプラスチック・金属までマルチに対応 | 特徴 | 耐水性抜群 |
サイズ | 盤面サイズ:20mm×70mm | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
書くよりは早いし、綺麗だし、洗っても消えないので気に入っています。あと、絵具のチューブなどはスタンプだと早くて綺麗です。
サンビー
GF-S03
速乾性のある2色タイプのスタンプ台
こちらのスタンプ台は、速乾性のある2色タイプの商品です。黒インクと朱肉が1つのケースの中に収まっていますので、事務作業などのビジネスシーンにも大活躍してくれます。また速乾性もあり、事務作業をする方にとって便利な機能の1つです。
また、持ち歩く際にもフタ部分が勝手に開かないように、ストッパー機能がついていますので、外出先に持ち出す際にも安心して持ち歩くことができます。
タイプ | 顔料系インク | カラー数 | 2色(朱肉と黒) |
---|---|---|---|
使用用途 | デスクワーク | 特徴 | 丸い朱肉とセット、捺印後3秒で乾く、勝手に開かないようにストッパー付き |
サイズ | スタンプ台盤面:40×95mm、朱肉盤面:38mm | 補充インクの販売 | なし |
口コミを紹介
仕事で使ってます。薄くて軽いし、朱肉も速乾。黒もセットだから持ち歩きもしやすい。1年近く使ってますがまだ朱肉も大丈夫そう。
サンビー
SA-28
黒い紙など濃い紙に映えるゴールドやシルバーも
黒い紙など濃い紙にも最適な油性顔料タイプの商品です。カラー展開が全部で6色あり、ゴールドやシルバーといった映えるカラーもありますので、ポップやアート作品の作成など幅広く使用することができる便利なスタンプ台です。
こちらのスタンプ台のインクはフタを開けっぱなしにしていても乾きにくく、耐水性や耐光性に優れている機能性も抜群な商品です。大量の書類などにはんこを押すために、長い時間フタを開けっぱなしにする必要があるような場合にも役立ちます。
タイプ | 油性顔料系 | カラー数 | 6色 |
---|---|---|---|
使用用途 | 普通紙・PPC用紙など(アート紙・コート紙には使用不可) | 特徴 | 不揮発性・速乾性・耐水性・耐光性 |
サイズ | 本体サイズ:111×78×16mm、盤面サイズ:55mm×90mm | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
私が試したスタンプ台の中で一番インクの食い付きと発色が良かったです。探し求めたインクの食い付きと下地の隠蔽力!完璧に隠蔽してくれます!
こどものかお
バーサクラフトL
布用スタンプ台に最適な日本製のインク
こちらのスタンプ台は、布用スタンプ台としても最適な日本製の商品です。布のほかにも普通紙はもちろんのこと、表面がざらざらとしている和紙・木材や皮革・テラコッタなど幅広い素材に対応しています。
なお布に押す際には、押した後にアイロンをそこに15秒以上押し当てておくと、洗濯をしてもインクが落ちにくくなります。小さなお子様の衣服類などにも、おすすめのスタンプ台です。
タイプ | 水性顔料タイプ | カラー数 | 1色(黒) |
---|---|---|---|
使用用途 | アシッドフリー、布、普通紙、和紙、木材、皮革、テラコッタ | 特徴 | 布に押し、あて布をしてアイロンで熱を加えると洗濯してもインクが落ちなくなる。(加熱15秒以上目安) |
サイズ | 本体:W96xD63xH20mm | 補充インクの販売 | なし |
口コミを紹介
保育園の準備のため、布にも押せるスタンプということで購入しました。これめちゃくちゃいいです!発色もキレイで使いやすい。布に定着させるためのアイロン15秒が必要なタイプですが、それを抜きにしても文句無しでオススメです。
シャチハタ
HFW-2MEC
使いやすくて便利な2段式
事務作業をする際に、便利なスタンプ台が欲しいと思っている方におすすめなのが、2段式になったこちらの商品です。2段式には、それぞれ事務作業では重宝する黒色と朱肉がセットされていますので、用途に応じて便利に使い分けることができます。
ノーカーボン紙などにも使用できますので、領収書などをよく使用する方にもおすすめです。ちなみにアート紙などの光沢紙、トレーシングペーパー、ビニールコート紙や合成紙などとは相性が悪いためおすすめできません。
タイプ | 水性顔料 | カラー数 | 2色(黒・朱肉) |
---|---|---|---|
使用用途 | 和紙、普通紙、ノンカーボン紙、感熱紙などマルチに活躍 | 特徴 | 使いやすくて便利な2段式、 |
サイズ | 108.5×87×25.5mm | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
使うハンコの大きさと種類にもよると思いますが、私には、持ち運びに便利で、使いやすいサイズなので気に入っています。
NUOLUX
カラフルインクパッド
ウェディングツリーや手帳にも最適
こちらのスタンプ台は、ウェディングツリーや手帳に使用したい方におすすめの商品です。見た目も各カラーのグラデーションのような感じになっていておしゃれで、色の使い分けで立体感を出すアート作品制作などにも役立ちます。
また使いやすいので、大人だけでなくお子様がお絵かきをする際などに使用するにも最適です。おうち時間を親子で過ごすのに、カラフルなかわいいスタンプ台を使用して楽しんでみてはいかがでしょうか。
タイプ | 水溶性インク | カラー数 | 24色 |
---|---|---|---|
使用用途 | アートクラフト、指紋アート、拇印の仕事、スタンプカード、スクラップブックなど | 特徴 | 速乾性、乾燥後の防水性と非汚れ、 |
サイズ | 7.4 x 5 x 2 cm | 補充インクの販売 | なし |
口コミを紹介
子供の手形アートに使用したくて注文しました。見た目はインクのスポンジが薄かったので直ぐ無くなっちゃうかな?って思ったけど、使用してみたらそんなことはなく大丈夫でした。色もたくさんあるので、いろんな作品を作れるのでとてもいいです!
シャチハタ
HAC-1-P
消しゴムはんこにも最適な速乾性と耐久性で人気のいろもよう
シャチハタから発売されているいろもようは、消しゴムはんこにも最適な速乾性と耐久性に優れたスタンプ台です。特に手作りの消しゴムはんこを作った方におすすめで、カラー展開も豊富ですので様々なカラーを試してみてはいかがでしょうか。
また、フタを開けたままでも乾燥しにくい設計になっていますので、スタンプ台のフタを開けたまま長時間作業する方にも、おすすめです。なお、吸収しにくい素材のものや、非吸収面に関しては不向きですので注意しましょう。
タイプ | - | カラー数 | 24色 |
---|---|---|---|
使用用途 | 消しゴムはんこやゴム印での作品づくり | 特徴 | 非吸収面やアート紙・コート紙等の吸収しにくい紙には不向き、盤面に軽く押すだけで鮮明な印影、スピーディーな乾燥時間(PPC用紙 約3秒)、色鮮やかでクッキリ濃い印影を実現 |
サイズ | 盤面サイズ:63×40mm | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
消しゴムはんこ用に購入。なかなかいい色で気に入っています。淡い色で雰囲気も出て素人の消しゴムはんこだけどそれなりにいい感じに仕上がりました。他に三色購入しましたがもう少し違う色を揃えたい気持ちになります。
シャチハタ
ATGN-2-K
布用や皮革などマルチに活躍できるスタンプ台
シャチハタから発売されているこちらのスタンプ台は、布用としても使用できるだけでなく、皮革・木材・プラスチックや金属、ゴムなどマルチに活躍できる商品です。スタンプ台1つでさまざまなものに使用したい方におすすめです。
ちなみにこちらの商品は、インクを補充することができますので、長く同じものを使用したい方にももってこいの商品になっています。サイズによってインクのサイズも異なりますので、補充する際にはそこだけ気をつけるようにしましょう。
タイプ | 油性顔料 | カラー数 | 1色(黒) |
---|---|---|---|
使用用途 | 金属・プラスチック・ガラス・陶器・布・皮革・木材などに最適 | 特徴 | インキ補充可能、超微細粒子が非吸収面にも印影をしっかり残す |
サイズ | 110×91.6×16.5mm | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
陶器にも布にもスタンプしてみましたが、綺麗につきました。布は試しに洗濯もしてみましたが、ちゃんとついていて、感動!いろいろな事に使えそうで、ワクワクします。
シャチハタ
パームカラーズ
手帳やウェディングツリーに最適の速乾性があるおしゃれな商品
こちらのカラフルな見た目のコンパクトなスタンプ台は、手帳やウェディングツリーにかわいくおしゃれにデザインしたいという方におすすめの商品です。1つ1つのカラーは、大人の指の第一関節程度のサイズになっています。
ですので、大きめのはんこではなく、小さめのはんこを使用すると上手く使いこなすことができます。グラデーション仕様になっているため、ちょっとした色の違いなども出すことができ、アート作品の制作にも最適です。
タイプ | - | カラー数 | 36色 |
---|---|---|---|
使用用途 | 白い紙やクラフトペーパーなどの紙に美しい絵を作成可能 | 特徴 | 安全な素材を採用し刺激臭もなし、指紋インクとして、布は不可 |
サイズ | 12.5×2.5×1.5cm | 補充インクの販売 | なし |
口コミを紹介
スタンプのスポンジは厚めのフェルトくらいですが、取り外そうとするとインクが滲み出るくらい、たっぷりとインクは含まれています。小さめのスタンプをカラフルに使いたい人には良い製品と思います。
シャチハタ
HPR-15BA
おしゃれなデザインのスタンプ台
まるでパレットのようなこちらのスタンプ台は、1つのスタンプ台で多くのカラーを使用したい方や、おしゃれな見た目のものが欲しいという方にもおすすめです。小さなはんこをいくつも持っている方には、とても使いやすいタイプの商品です。
手帳やウェディングツリーの作成などにももってこいで、滲みにくく乾いた後には耐水性や耐光性にも優れています。また、水性顔料を使用していますので使用した後には簡単に拭き取ることができ、お手入れも簡単です。
タイプ | 水性顔料 | カラー数 | 15色 |
---|---|---|---|
使用用途 | マルチに活躍 | 特徴 | 対応印面サイズは12×12mm角まで、補充インキはなし、耐水・耐光性抜群 |
サイズ | 寸法:106.5×19、対応印面サイズ:12×12mm角まで | 補充インクの販売 | なし |
口コミを紹介
やはりクオリティーが段違い。インク付きが非常によく、発色もよい。また水溶性顔料なので、手に付けてもふき取りやすいです。
口コミを紹介
子供の持ち物への名前つけにかれこれ5年ほど黒を使用してます。インクにじみやインク移りがないので優秀。洗濯にもかなり耐えます。
シャチハタ
HGN-2-K
速乾性のあるビジネスシーンに最適なシャチハタ製スタンプ台
シャチハタから発売されているこちらの商品は、速乾性のあるビジネスシーンに最適なスタンプ台です。油性顔料タイプのインクを使用しているため、速く表面が乾燥して書類を重ねても裏側に付着しません。
また、カラー展開もありそれぞれのインクの補充もできますので、長持ちするスタンプ台が欲しいと思っている方にもおすすめの商品です。
タイプ | 油性顔料 | カラー数 | 6色 |
---|---|---|---|
使用用途 | ビジネスシーン、PPC用紙・上質紙にも捺印可能 | 特徴 | 乾燥時間が約3秒、色濃くきれいにたくさん捺印可能 |
サイズ | 104×72×15.9mm、盤面サイズ:小形(63×40mm)、中形(90×56mm)、大形(106×67mm)、特大形(143×87mm) | 補充インクの販売 | あり |
口コミを紹介
これまで直径8cmのほぼベタ塗りの丸デザインのスタンプで120枚ほど押しましたが、全く薄くなる兆候が見られません。百均品も使いましたが、クオリティーが全く違います。
スタンプ台のおすすめ商品比較一覧表
商品 | 画像 | 商品リンク | 特徴 | タイプ | カラー数 | 使用用途 | 特徴 | サイズ | 補充インクの販売 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
速乾性のあるビジネスシーンに最適なシャチハタ製スタンプ台 |
油性顔料 |
6色 |
ビジネスシーン、PPC用紙・上質紙にも捺印可能 |
乾燥時間が約3秒、色濃くきれいにたくさん捺印可能 |
104×72×15.9mm、盤面サイズ:小形(63×40mm)、中形(90×56mm)、大形(106×67mm)、特大形(143×87mm) |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
素材を選ばないオールマイティなスタンプ台 |
ステイズオン(溶剤性インク) |
13色 |
プラスチック、金属、シュリンクプラスチック、ゴム、皮革、ポリマークレイ、ラミネート紙、 コート紙、普通紙、写真、ガラス、陶器、テラコッタ、トランスパレンシー |
直塗り |
10.01 x 6.81 x 1.91 cm |
- |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
おしゃれなデザインのスタンプ台 |
水性顔料 |
15色 |
マルチに活躍 |
対応印面サイズは12×12mm角まで、補充インキはなし、耐水・耐光性抜群 |
寸法:106.5×19、対応印面サイズ:12×12mm角まで |
なし |
|
|
Amazon 楽天 ヤフー |
手帳やウェディングツリーに最適の速乾性があるおしゃれな商品 |
- |
36色 |
白い紙やクラフトペーパーなどの紙に美しい絵を作成可能 |
安全な素材を採用し刺激臭もなし、指紋インクとして、布は不可 |
12.5×2.5×1.5cm |
なし |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
布用や皮革などマルチに活躍できるスタンプ台 |
油性顔料 |
1色(黒) |
金属・プラスチック・ガラス・陶器・布・皮革・木材などに最適 |
インキ補充可能、超微細粒子が非吸収面にも印影をしっかり残す |
110×91.6×16.5mm |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
消しゴムはんこにも最適な速乾性と耐久性で人気のいろもよう |
- |
24色 |
消しゴムはんこやゴム印での作品づくり |
非吸収面やアート紙・コート紙等の吸収しにくい紙には不向き、盤面に軽く押すだけで鮮明な印影、スピーディーな乾燥時間(PPC用紙 約3秒)、色鮮やかでクッキリ濃い印影を実現 |
盤面サイズ:63×40mm |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
ウェディングツリーや手帳にも最適 |
水溶性インク |
24色 |
アートクラフト、指紋アート、拇印の仕事、スタンプカード、スクラップブックなど |
速乾性、乾燥後の防水性と非汚れ、 |
7.4 x 5 x 2 cm |
なし |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
使いやすくて便利な2段式 |
水性顔料 |
2色(黒・朱肉) |
和紙、普通紙、ノンカーボン紙、感熱紙などマルチに活躍 |
使いやすくて便利な2段式、 |
108.5×87×25.5mm |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
布用スタンプ台に最適な日本製のインク |
水性顔料タイプ |
1色(黒) |
アシッドフリー、布、普通紙、和紙、木材、皮革、テラコッタ |
布に押し、あて布をしてアイロンで熱を加えると洗濯してもインクが落ちなくなる。(加熱15秒以上目安) |
本体:W96xD63xH20mm |
なし |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
黒い紙など濃い紙に映えるゴールドやシルバーも |
油性顔料系 |
6色 |
普通紙・PPC用紙など(アート紙・コート紙には使用不可) |
不揮発性・速乾性・耐水性・耐光性 |
本体サイズ:111×78×16mm、盤面サイズ:55mm×90mm |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
速乾性のある2色タイプのスタンプ台 |
顔料系インク |
2色(朱肉と黒) |
デスクワーク |
丸い朱肉とセット、捺印後3秒で乾く、勝手に開かないようにストッパー付き |
スタンプ台盤面:40×95mm、朱肉盤面:38mm |
なし |
|
|
Amazon ヤフー |
布用スタンプ台としてもお名前スタンプにも最適 |
油性 |
1色(黒) |
布からプラスチック・金属までマルチに対応 |
耐水性抜群 |
盤面サイズ:20mm×70mm |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
小切手や手形などビジネスシーンにぴったり |
水性顔料タイプ |
1色(黒) |
普通紙、和紙 |
優れた耐水性・耐光性・耐インキ消し性を発揮、登記簿/小切手や手形/証券類などの長期保存を必要とする重要書類に、滲みが少ない |
盤面サイズ:90.0×56.0mm |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
おむつやプラスチックなどマルチに使える |
油性顔料タイプ |
13色 |
プラスチック、金属、シュリンクプラスチック、ゴム、皮革、ポリマークレイ、ラミネート紙、 コート紙、普通紙、写真、ガラス、陶器、テラコッタ、トランスパレンシー(透明シート)、塗装面など |
和紙/ヴェラム紙/布/無塗装の木材では多少滲む、失敗してもステイズオンクリーナーで落とせる |
- |
あり |
|
![]() |
Amazon 楽天 ヤフー |
手帳やウェディングツリーなどに最適な見た目にもおしゃれな16色セット |
- |
16色(ホワイト/金/銀/黒/茶/ディープブルー/青/ディープグリーン/緑/黄緑/紫/オレンジ/山吹/黄/赤/ピンク) |
手帳やハガキ、アート作品やメッセージカードなど |
ホワイトをはじめ明るい色は黒い紙に使うとポップに表現できる |
本体サイズ:7.5cm×5.0cm |
なし |
通販サイトの最新売れ筋ランキングもチェック!
各通販サイトの売れ筋ランキングも是非以下より参考にしてみてください。
※上記ランキングは、各通販サイトにより集計期間・方法が異なる場合がございます。
シャチハタなどのスタンプ台を使用する際の注意点
スタンプ台は、物によっては機能性が抜群なものがあったりとても便利なものですが、使い方を失敗してしまうと、台無しにしてしまう場合もあります。特に注意してほしいのは、インクを補充する時です。
インクにはご紹介したように様々な種類がありますが、顔料と染料などではまったく性質が異なります。ですが、顔料のスタンプ台に染料のインクを補充したり、そうした異なるものを補充してしまうと、色ムラになりやすいなど不具合が生じるので、注意が必要です。
以下では、シャチハタに寄せられるスタンプ台の質問集を紹介しています。特にシャチハタを重宝している方には役立つ情報もありますので、もしよろしければ併せてご覧ください。
また以下の記事では、朱肉の人気おすすめランキングをご紹介しています。ぜひご覧ください。
まとめ
様々なシーンで、マルチに活躍できるのがスタンプ台です。自分の使用用途に応じて購入して、便利にスタンプ台を使いこなしてみてください。自分が思っている以上に、スタンプ台が活躍すること間違いなしです。
本サービス内で紹介しているランキング記事はAmazon・楽天・Yahoo!ショッピングなどECサイトの売れ筋ランキング(2023年03月27日)やレビューをもとに作成しております。
シャチハタから発売されているこちらの商品は、速乾性のあるビジネスシーンに最適なスタンプ台です。油性顔料タイプのインクを使用しているため、速く表面が乾燥して書類を重ねても裏側に付着しません。
また、カラー展開もありそれぞれのインクの補充もできますので、長持ちするスタンプ台が欲しいと思っている方にもおすすめの商品です。